1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:26:30.674 ID:mGnAxcC3r .net
8: 警備員[Lv.12(前20)][苗] 2024/05/17(金) 08:28:57.268 ID:9Z15eziA0.net
ポリコレ侍じゃなくてマジにいたんだよ黒人
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:35:13.705 ID:hmpPlQDMr.net
今まで架空の人物を主人公にしてきたのに日本でだけ歴史に出てきた黒人使うってのは流石になんか思想感じるわ
これまで通りだったら出てきてもnpcだぞ
これまで通りだったら出てきてもnpcだぞ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 09:43:47.846 ID:fX0oFHmo0.net
>>12
これ
これ
【おすすめ記事】
◆【朗報】日本が舞台のアサクリ最新作、神ゲーが確定してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】アサクリ新作 アサシンクリード弥助に決定!シンジケート方式でオリジンズくらいの広さらしい
◆アサクリシャドウズ11/15発売。織田信長の家来「弥助」と女忍者「奈緒江」の2人が主人公に

◆【悲報】出稼ぎ女性さん、海外売春で荒稼ぎを目論むも単価ダウンと劣悪環境で咽び泣く…
◆【悲報】新NISA民、絶対安泰だと思っていたNTT株が超絶下落し無事刈られるwwwwwwwww
◆【悲報】和久井おぢ「太客アピールの為にシャンパンタワーやったろ!」 ← 車とバイク売った資金でやりました
◆【悲報】球審さん、ストライク判定に不満の大谷にブチギレ (画像あり)
◆【朗報】夢グループ、ついにTVゲーム機を発売wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】日本が舞台のアサクリ最新作、神ゲーが確定してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】アサクリ新作 アサシンクリード弥助に決定!シンジケート方式でオリジンズくらいの広さらしい
◆アサクリシャドウズ11/15発売。織田信長の家来「弥助」と女忍者「奈緒江」の2人が主人公に
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:27:32.885 ID:CEZg9RqF0.net
かと言って忍者に出て欲しいか?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:29:08.692 ID:mGnAxcC3r .net
>>3
いやむしろアサクリでなんでサムライ使わなあかんねん…
いやむしろアサクリでなんでサムライ使わなあかんねん…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:28:14.306 ID:XiUW10k20.net
PVに出てた女も使えるんでしょ
なら別にどうでもいい
なら別にどうでもいい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:28:39.379 ID:5ZvVKHJO0.net
弥助みたいでいいだろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:30:45.981 ID:hQKE8WM00.net
弥助の存在だけ使った完全オリジナルストーリーで史実はほぼ無視になってるっぽい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:37:36.376 ID:3LW3EanQ0.net
アサクリの史実要素なんて毎回おまけみたいなもんじゃん
シリーズ初プレイか?
シリーズ初プレイか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:38:05.801 ID:Q6YogB0i0.net
アジア人差別企業だからしゃーなし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:41:25.559 ID:hmpPlQDMr.net
実際にいたとしてもわざわざそいつを主人公に抜擢する理由って一つしかないだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:51:26.068 ID:2gB6THr70.net
世界観もクソもないな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:58:04.615 ID:X4SQZbxXd.net
黒人サムライもカッコいいと思うが
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 09:02:58.635 ID:E8Z19yQbr.net
弥助って信長の側近だろ
こんな馬鹿みたいに出歩いたり1人で戦地に行ったりしてないだろ
こんな馬鹿みたいに出歩いたり1人で戦地に行ったりしてないだろ
36: !dama 2024/05/17(金) 09:09:18.340 ID:HxvML2dW0.net
タイミングも悪ければ作為性も高えなおい
出すならちゃんと弥助で出せば良かろうに
なんで女忍者が居るんだよ・・・
出すならちゃんと弥助で出せば良かろうに
なんで女忍者が居るんだよ・・・
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 09:16:43.853 ID:AFsGA8lf0.net
どちらかと言うと外人がキレてそう
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 09:18:08.569 ID:hQKE8WM00.net
>>39
外人がキレてるよ
外人がキレてるよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 09:59:03.701 ID:aJ7OhxMl0.net
スターウォーズでもアジア人と黒人くっつけとけばいいっしょ事件あったな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 10:03:36.443 ID:lwWN7kvJd.net
ゲームなんだしおもろけりゃいいんじゃない?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 10:27:20.886 ID:NVOI+agS0.net
まぁ、文句言いつつも出たら遊ぶんだけどね
61: 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/17(金) 10:29:39.472 ID:C0EiWDI+0.net
ゲーム内容自体はGOTYとれるレベルで面白いかもしれないだろ!
微妙だったらもう会社終わりですね
微妙だったらもう会社終わりですね
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 10:35:57.851 ID:fX0oFHmo0.net
最近のアサクリは好きだから出たら遊ぶし、よっぽど路線変更しない限りは普通に面白いものになるとは思う
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 10:54:09.692 ID:Z7JliOKx0.net
弥助の身分であの重装備はしてないと思う
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 12:30:56.647 ID:H9n0rKZ/r.net
本スレ見たら荒れまくっててそっ閉じしたわ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 12:32:56.541 ID:H9n0rKZ/r.net
ツベのトレーラー見に行ったら日本人ですら結構批判コメしてるじゃん
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 12:42:03.625 ID:A56X9x1u0.net
youtubeのコメに外人が「UBIが弥助を見つけた時は織田信長より興奮しただろう」みたいなこと言っててわろたわw
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 14:38:24.123 ID:S3Ow8ZWJ0.net
ツシマ主人公みたいなのでよかったのにな

◆【悲報】出稼ぎ女性さん、海外売春で荒稼ぎを目論むも単価ダウンと劣悪環境で咽び泣く…
◆【悲報】新NISA民、絶対安泰だと思っていたNTT株が超絶下落し無事刈られるwwwwwwwww
◆【悲報】和久井おぢ「太客アピールの為にシャンパンタワーやったろ!」 ← 車とバイク売った資金でやりました
◆【悲報】球審さん、ストライク判定に不満の大谷にブチギレ (画像あり)
◆【朗報】夢グループ、ついにTVゲーム機を発売wwwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1715901990/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:27 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)外人出すなら日本が舞台じゃなくてもよくね?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:29 ▼このコメントに返信 別にええやん
おもろそうやん
何がアカンか全くわからん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:31 ▼このコメントに返信 白人出したくなったらザビエルになるの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:31 ▼このコメントに返信 中世欧州で日本人が無双する世界向け作品を欧米人がありがたがるか?
日本人もありがたがらない
イサックは日本人向け作品なので許されるけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:31 ▼このコメントに返信 時代とかどうせ日本を舞台にするなら宮本武蔵主人公にして欲しかったわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:32 ▼このコメントに返信 ダメではないけどやっぱりガッカリしちゃうなぁ
せっかく人気シリーズを日本舞台で作ってくれたんだから日本人を動かしたいって思う
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:32 ▼このコメントに返信 本能寺の変まではやるんだろうけど
明智光秀が弥助解放した時のセリフどうするんだろ
人間じゃなく動物だからOKとかポリコレブチ切れ案件でしょ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:33 ▼このコメントに返信 ゲームもポリコレ汚染がひどい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:34 ▼このコメントに返信 外国人のがブチキレてんね
日本はまだ大分マシなほうでなんでもかんでもポリコレにうんざりしすぎてるのよ
それで過剰に反応しちゃってる所もあると思う
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:34 ▼このコメントに返信 実在の人物とはいえ、これまでは舞台となった国の人種が主人公だったのに何で日本は黒人なんだよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:34 ▼このコメントに返信 日本舞台のアサシンクリード(主人公は黒人のゴリラでサムライ)
誰か疑問に思わなかったんか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:36 ▼このコメントに返信 いや主人公クノイチの方だけでよかったろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:36 ▼このコメントに返信 黒人であることが問題何じゃなくて
ただ珍しくて飼われていた黒人を
有能な忍者の黒人の設定にして
それを“史実”としていることが問題何だよね。
和ゲーの信長を女子化するのとはわけが違うんだよね。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:38 ▼このコメントに返信 ノブちゃんにこいつマジ黒過ぎだろ風呂で洗ってやれって言われたエピちゃんとやってくれよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:38 ▼このコメントに返信 日本舞台のゲームで外国人が何を求めてるかって分かるだろ・・・
日本人からしてもニッチな需要なのにポリコレ抜きにしたってなんでわざわざそこ?としか思わんだろ
ベイマックスのゲーム出ますって言ってひたすら飴あげるゲームみたいなの出されたようなもんだぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:38 ▼このコメントに返信 按針さん(仁王:コエテク)はセーフやったのに…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:38 ▼このコメントに返信 日本舞台で主人公黒人にして
現地の日本人〇しまくる事が出来るゲームかぁ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:39 ▼このコメントに返信 弥助なん?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:39 ▼このコメントに返信 米13
国内でも侍だったかどうかで論しとるみたいやね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:40 ▼このコメントに返信 弥助?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:40 ▼このコメントに返信 弥助が実在するかどうかじゃなくて
「なぜ」黒人の弥助が選ばれたかじゃねーの
アサシンに相応しい忍者は数いる中で何故忍者でもない弥助が
どう考えてもポリコレ関連
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:41 ▼このコメントに返信 誉は浜で死んだからしゃーない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:42 ▼このコメントに返信 白人プレイヤーが黒人操作してイエローモンキーを駆除するゲーム
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:42 ▼このコメントに返信 アジア人はポリコレ最弱カードだから
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:42 ▼このコメントに返信 実在の人物ってことを反論に使ってる人は逆にアサクリ遊んでないんだろうなってのが分かる
日本でだけ実在の人物を主人公にしてしかもそれが黒人ってなったらそら人種差別的な視点を疑うよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:43 ▼このコメントに返信 >>3
三浦按針もおるな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:44 ▼このコメントに返信 日本舞台で唐突に白人のおっさん出されるよりはキャラ立つし弥助でいいわ
アサクリに史実の正確性なんで求めて文句言ってる奴はこれまでのシリーズ触ってもないだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:45 ▼このコメントに返信 米13
侍だよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:45 ▼このコメントに返信 白人様にとって黒人は主役にする価値があるが、アジア人は人間としてカウントされてないから
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:46 ▼このコメントに返信 これで切れるんだったら、戦国無双見せたらどうなるんだ。
ロボでとるぞ?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:46 ▼このコメントに返信 >>25
ていうかほとんどのシリーズの主人公がオリジナルで尚且つ現地人だしな
なぜ急に?ってなる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:46 ▼このコメントに返信 >>2
アサシン題材ゲームで日本舞台ならそりゃ外国人は忍者主人公でやれると思うだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:46 ▼このコメントに返信 海外ではこのゲームが史実になるぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:47 ▼このコメントに返信 欧米舞台で日本人主人公のゲームもあるのかな
まあ史実と謳うなら正確に描写して欲しい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:48 ▼このコメントに返信 アサシンなのに目立つ外国人が担当しちゃイカンだろ
どこ行っても「なんか黒いの着たぞ!」ってなるじゃん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:48 ▼このコメントに返信 >今まで架空の人物を主人公にしてきたのに日本でだけ歴史に出てきた黒人使うってのは流石になんか思想感じるわ
ワイが今までを知らないから、弥助知らん奴らが勘違いして騒いでんのかと思ったが、そういう流れならやっぱポリコレだな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:48 ▼このコメントに返信 ポリコーレはやめろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:49 ▼このコメントに返信 米19
侍で間違いない
扶持を持った士分だったと松平家忠の日記に書いてある
その他信長から私宅と腰刀をもらっていたとも
wikiより
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:50 ▼このコメントに返信 >>32
今までのアサクリはちゃんとモチーフ元の国の人種が主人公してたからな
戦国時代の日本で黒人アサシンとか目立ち過ぎて暗殺どころじゃないやろって世界観的な問題もある
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:50 ▼このコメントに返信 アジア人主人公は絶対嫌やなぁ...ん?!超都合のいい黒人おるやんけ!
ってゴミ思想がみえみえだもんな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:52 ▼このコメントに返信 信長はいずれ大名にするつもりだったのもガチ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:54 ▼このコメントに返信 >>40
そう考えるとツシマってホンマよーやってると思うわ
主人公以外はそこそこ顔立ちが良いキャラだし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:54 ▼このコメントに返信 >>1
アジアヒロインぶすにすんなよ毛唐
このステレオタイプ頭でっかち
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:55 ▼このコメントに返信 >>39
せやからバトルキャラや、ステルスプレイは女忍者キャラが担当
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:56 ▼このコメントに返信 >>93
草
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:56 ▼このコメントに返信 ほんと問題の本質見えてない奴多いな
黒人がダメとか弥助がダメとか面白さがどうとかじゃなくて日本だけピンポイントで舐められてるのが問題なんだぞ。これまでの13作品に及ぶナンバリング主人公は全部舞台になる国のメイン人種で架空人物なのに日本だけ実在した黒人なんだよ
シーシェパードが日本ばっか攻撃するのと同じ。他の人種や国と違って舐めた態度とっても反撃してこないからいいようにされてる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:57 ▼このコメントに返信 この女忍者、くノ一感ないよね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:57 ▼このコメントに返信 信長直参が侍じゃないわけないやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:57 ▼このコメントに返信 アサシンクリードなのに黒人の侍だけが主人公なら?だけど日本の忍者と共闘ならよくね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:57 ▼このコメントに返信 >>42
アサシンヒロインなんかゴツい顔
ぶす
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:58 ▼このコメントに返信 >>46
日本でだけセクハラを訴えるDJソーダのごとき根性
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:59 ▼このコメントに返信 >>49
よくねえよカス
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:00 ▼このコメントに返信 >>39
黒人の侍はガタイあって異色のかっこよさがあるが忍者はイメージと違うなぁ
ドタバタうるさそう、コント臭強そう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:00 ▼このコメントに返信 >>49
→>>46
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:00 ▼このコメントに返信 米46
作品に及ぶナンバリング主人公は全部舞台になる国のメイン人種で架空人物なのに日本だけ実在した黒人なんだよ←すまん、なんでここが舐められてるって感じるのかわからんのやが
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:02 ▼このコメントに返信 アサクリは代々現地人を主人公にしてたのに今回に限ってなんで外人なんだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:03 ▼このコメントに返信 もう一人の主人公が「女性」「日本人」「忍者」という超VIP待遇に加えポリコレ特有なパワー系ブスゴリラ女じゃなくちゃんと美人なのは評価出来るやろ
アジア人差別+ポリコレ汚染という最悪の状況でよくやったと褒めれるレベルやぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:03 ▼このコメントに返信 わざわざ黒人出すとか思いっきりポリコレ案件
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:04 ▼このコメントに返信 >>53
ワキガで物理的にも臭いぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:05 ▼このコメントに返信 米46
欧米じゃ白人も黒人もアジア人を下に見てるからね
なんなら犬以下だと思われてる
なめられてるというレベルじゃない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:06 ▼このコメントに返信 アサクリの主人公は時代と地域を象徴するようなキャラにして欲しいわ
今後なんか拍子に過去作の主人公を寄せ集めたスーパーアサクリ大戦みたいなのが出た時
日本代表選手として肌の黒い外国人が出てくる事になるんだぜ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:06 ▼このコメントに返信 これまで現地人の架空人物を主人公にしてたのに、いきなり実在人物を主人公にします、日本人は外しますって時点でもう差別感情を隠しきれてない
そもそも弥助に最終的には身分を与える予定があったとしても、その下積み段階で本能寺が起こっちゃったんだから扱いとしては平民以外の何物でもないわな
まあ社会階級にある身分としての武士、侍ではなく、武装していて戦闘能力を持っているって意味での侍は名乗れるだろうけども
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:06 ▼このコメントに返信 米47
女の露出が少ないのもポリコレ案件
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:07 ▼このコメントに返信 白人はどうもアジア人だけは絶対に認めたくない何かがあるよな
日本なんかアメリカにめちゃくちゃ酷い事されてるからな
結局「俺達よりアジア人の方が優秀なんじゃねーか?」っていう不安が
アジア人への攻撃的な態度になる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:08 ▼このコメントに返信 このシリーズは毎回「フィクションです」て言ってるだろうが。
史実通りとか言うなら、今もテンプル騎士団がこの世界を裏で……ん?宅配かな。ちょっと待って。
66 名前 : 真の愛国日本人ならPS5を買いなさい投稿日:2024年05月17日 19:08 ▼このコメントに返信 せっかくの機会なのでアジア人差別だなんだと騒いで
向こうの人間を困らせたい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:08 ▼このコメントに返信 白豚「黒人とアジア人の両方の斬殺が見れる良い方法思いついた!(ニチャァ」
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:09 ▼このコメントに返信 イエローモンキーのキャラでゲームなんかやりたくねー!!
欧米人の白豚と黒豚の皆さんの本音出過ぎだろw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:10 ▼このコメントに返信 >>1
それを決めるのもUBI
日本がアメリカ舞台のゲーム作ろうとしたとき「白人ばっかり出すな!」とか言われたくないだろ
どの舞台でどの人種を出すのかは開発が決めることで他人が口出しすべきじゃない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:11 ▼このコメントに返信 >>1
まぁ分かり易いアジア人差別よ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:11 ▼このコメントに返信 >>30
キレてるのはそういう所じゃない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:13 ▼このコメントに返信 黒人差別がダメだから今度はアジア人差別だもんな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:14 ▼このコメントに返信 今まではちゃんと舞台としてる国に合わせた人種でやってたしな
日本が舞台になった途端に歴史上は居たけど侍でも何でもない黒人を抜擢するのは思想強めと感じられてもおかしくは無い
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:14 ▼このコメントに返信 海外から来て当時の覇者信長の側近で本能寺の変にも居合わせた上で生存、その後の消息は不明なんだからまぁ創作には都合のいい人物だわな
批判避けるために女忍者とのダブル主人公にしたんだろうけど効果薄かったみたいだな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:14 ▼このコメントに返信 まあこの後は、歴史考証や時代背景は専門家や学者から意見を貰って忠実にしていますとか言い出しそう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:15 ▼このコメントに返信 >>25
ポリコレ的には日本で外国人起用するのは差別だろうけど、そういうポリコレを嫌ってきたのがお前らじゃないの
いざ自分のことになると差別だ差別だ言うならもう欧米のことを2度とポリコレ云々で批判するなよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:18 ▼このコメントに返信 >>7
本能寺の変は下手すりゃ序盤だよ
小牧・長久手の戦いくらいまでやるらしいから
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:18 ▼このコメントに返信 誉れを
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:18 ▼このコメントに返信 誉れが何だとおっしゃる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:19 ▼このコメントに返信 すまんだれか米76の翻訳を頼む
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:19 ▼このコメントに返信 メインターゲットが日本の歴史の基礎知識の無い人なんだから、「イエヤス?ダレデスカソレハ」って言わせて説明を引き出す役回りが必要なんよ。別にアジア人でもいいけど、そうすると朝鮮人か中国人になってもっと面倒になるぞw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:21 ▼このコメントに返信 >>27
初めてシリーズに触れたのがオデッセイだったけど、思いっきりファンタジーな設定だもんね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:21 ▼このコメントに返信 種子島撃つのはいいけど
大将以外の兜にツノつけるなや
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:21 ▼このコメントに返信 モンハンワールドでアサクリコラボの装衣を復活してくれ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:21 ▼このコメントに返信 弥助主人公は良いんだけどストーリーどうすんだろ
腐ってもアサシン題材のシリーズで敵殺しまくるゲームなんだし、本能寺の変で弥助だけ生き残って光秀に復讐するとかそんな感じになるんか?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:23 ▼このコメントに返信 せっかくNINJAを出せる機会なのにくノ一かよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:24 ▼このコメントに返信 差別反対!とか言いつつアジア人差別はスルーだった海外もようやくアジア人差別に敏感になってきたのか
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:25 ▼このコメントに返信 >>33
歴史なんてそんなもんだけどね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:27 ▼このコメントに返信 弥助の存在があっちの人達にも
知られてきたのは別にいいんだけど
話が盛られに盛られて
ノッブの右腕とも言える重鎮中の重鎮だったと
固く信じちゃってる層もいるっぽいんよね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:27 ▼このコメントに返信 なんで弥助やねん
ポリコレも大概にせえよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:28 ▼このコメントに返信 問題なのは弥助の歴史的な事実にない出来事を
ウィキとかにあたかも現実に起きた事実ですみたいに
歴史改竄してるタチ悪いのが海外で沸いててそれも炎上してるのよね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:29 ▼このコメントに返信 まあ今まで架空の人物だったのに弥助っていうのはポリコレの材料にうまく使われたなって感じはする
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:30 ▼このコメントに返信 米46
なら本作は不買するんか?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:30 ▼このコメントに返信 正解は日本人の侍が弥助や忍と協力して巨悪を討つでしょ。
とりあえず買わないわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:32 ▼このコメントに返信 かっこよければいいと思うけど全然忍べてないというのは分かる。暗殺よりもチェストが得意そう。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:32 ▼このコメントに返信 >>46
全く違う
過去作では現地人と欧米人のハーフが主人公だったことは何度もある
日本人と黒人のダブル主人公はそれに近い
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:32 ▼このコメントに返信 >>89
今回のアサクリの件で海外勢が日本史関連のWikipedia
弥助の歴史を改竄される出来事になってて、無知な人はそれが真実だと思い
いずれ日本側の歴史が間違ってるとか隣の国のように詰めてきそうで厄介よね
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:33 ▼このコメントに返信 白人からすれば黄色い猿が主人公だと売れないでしょ(笑)ぐらいの認識だろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:33 ▼このコメントに返信 このシリーズ、スピンオフ含めてアジア人男性だけ今まで主人公になってない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:35 ▼このコメントに返信 パヨに汚染されたアメリカ
あまりに否定されすぎて自国のアメコミより漫画を選び自国のアニメより日本のアニメを見だす
そしてゲームはポリコレ臭が強いラストオブアス2の大炎上
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:37 ▼このコメントに返信 とりえず黒人とホモだけ出しとけば満足という変態集団 それがポリコレ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:38 ▼このコメントに返信 信長より興奮したコメントマジ草
皮肉でもなく絶対そうだろうなw
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:45 ▼このコメントに返信 >>5
超有名人じゃん
アサシンならもっと忍べよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:49 ▼このコメントに返信 そりゃ日本を舞台にするなら日本人の主人公がいいわな
SAMURAIとかNINJAを期待してたんだから
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:52 ▼このコメントに返信 フォールアウトも黒人男と黒髪女でまたかってなった
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:53 ▼このコメントに返信 >>96
実在人物を主人公にしたことは一度もないし、ハーフの主人公だって大航海時代だったり独立戦争時代だたったりで複数の人種が混在してても違和感がなかった時代じゃん
それなのに今回は架空の日本人主人公を用立てるんじゃなくて、実在人物で他人種を据えてきてるのが差別的だって話だろ
ダブル主人公とかそれこそ関係ない
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:53 ▼このコメントに返信 実在した歴史や人物を一切否定せずに作れるならいいと思うけど難しそう
イラつくことがあるとすればフランス(UBI)が日本にポリコレを押し付けてくるところ
自分たちがアフリカを荒らしたのに代償を日本に払わせようとしてくるカス
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:54 ▼このコメントに返信 米83
大将以外でも目立つため(=戦功をはっきりさせるため)に色々飾り物をつけるぞ
若い武将たちのそういう派手さの競い合いに苦言を呈する老武将もいた
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:54 ▼このコメントに返信 日本にはアサシンに似てる忍者がいるのにな アサクリの特徴であるテンプル騎士団とアサシン教団の対立を描きたいなら弥助使う必要無いだろ 架空の主人公をアサシンと忍者の子供って設定にすればいいし
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:55 ▼このコメントに返信 >>4
じゃあ今回わざわざ日本舞台にしなくていいよね?って話になる
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:55 ▼このコメントに返信 米23
シュールw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:56 ▼このコメントに返信 >>69
ディズニーをポリコレと叩いた事無い奴だけがこれを言う資格あるな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:57 ▼このコメントに返信 差別される事を喜んでるんだから今後もポリコレは続くわな
自業自得やんけ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:58 ▼このコメントに返信 >>98
マジでそうだよ
私たちの侍が必要だったという発言が炎上したからな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:06 ▼このコメントに返信 米109
むしろ弥助を使うならアサシン教団日本支部のトップとかにすればよかったんだよ
遺物に惑わされた信長の仇を打つって感じで行動に理由もできるし、現地登用の日本人主人公を部下してもおかしくないし
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:09 ▼このコメントに返信 ゴミ確定
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:22 ▼このコメントに返信 UBIはアサクリヴァルハラでポリコレコンサルのsweet baby incと組んでた実績があるガチポリコレ企業なんだから
ゲームにポリコレ持ち込まれたくなければポリコレは金にならないということを言葉ではなく不買という行動で示せ
ディズニーですら分からせられたんだからUBIにだってできる
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:26 ▼このコメントに返信 黒人って文化の盗用ばっかしてないで
ちんこケース大合戦ゲームとか作ってりゃいいのに
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:27 ▼このコメントに返信 史実に基づいた伝説の黒人侍って宣伝してるんだわ
流石日本嫌いのUBI
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:29 ▼このコメントに返信 別に面白ければなんでもいい
ポリコレ反対って言ってる奴も段々とヤベェ奴の集まりになってきたし
ホンマ創作物に思想持ち込まんとってほしいわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:31 ▼このコメントに返信 新規IPなら何も文句は出んかった。3ぐらいには既にファンから日本舞台の新作が望まれてて
それがようやく叶ったのに黒人主人公だからな。慣例的に一度使われた舞台が再度選ばれる事は基本ないから続編で挽回も絶望的だし
10年位前からUBIはポリコレ思想出してたし今作もインタビューで「欧米人には日本は馴染みないから黒人にした」って答えてるしで、そりゃ燃えるよね
今のUBIは駄作に片足突っ込んだ凡作メーカーだから今作もどうなる事やら・・・
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:33 ▼このコメントに返信 これに文句言ってる黒人差別主義者の何と醜いことよ
そもそも忍者侍ってのは日本のものでは無いことを知っておくべき
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:38 ▼このコメントに返信 侍ゲーが当たってる風潮と帳尻合わせた感が否めん。
ツシマより早けりゃポリコレアレルギー前だからそれなりに評価されただろ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:40 ▼このコメントに返信 >>1
真面目な話、主人公黒人なだけで相当売り上げ落としていると思うわ
ポリコレクロンボはまじで害悪だし、誰もそんな物は求めてない
こんなふざけた真似したゲーム会社は自ら滅びるだけだと思う
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:52 ▼このコメントに返信 地球上の大多数のクロンボはゲームに黒人SAMURAIなんてねじ込んでも喜ばんやろ
一部の気狂いの戯言を必要以上に取り上げるのは政治的に正しい選択ではないし多様性を認め合うことに繋がりもしない
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 20:56 ▼このコメントに返信 どっちかというとこれ反ポリコレでしょ、ポリコレの本来の思想的には
今まで基本架空現地人主役だったのが日本が舞台となると急に実在黒人男+架空日本人女って
典型的な文化の盗用でありブラックウォッシュだし
ちなみに中国舞台でも中国人女だけ主人公にしてたから
アジア人男がとことん下に見られてるってことでもある
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:02 ▼このコメントに返信 古代人とかエデンのなんちゃらをやってる時点でそこまで史実がうんちゃらなんて考えたこともないど、正直ぶっ飛んだセンゴクニホンを自分は期待してる
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:04 ▼このコメントに返信 弥助は既に戦国無双してるからなあ
あの強キャラはポリコレ配慮したからか
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:14 ▼このコメントに返信 >>2
今まで架空の人物でやってたのにいきなり実在する人物が出てきた挙げ句設定変えるとか意味わからんだろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:17 ▼このコメントに返信 >>6
だからアサシン(忍者)の方は日本人だっての
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:19 ▼このコメントに返信 エルデンリングDLCの足元にも及ばないようで良かった
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:25 ▼このコメントに返信 >>53
身長低いとはいえあのムキムキゴテゴテ衣装のエイヴォルでもステルスできるから黒人でも余裕やろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:28 ▼このコメントに返信 変に史実を混ぜるから議論が明後日の方向に行ってるんだよなぁ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:30 ▼このコメントに返信 >>10
日本人と弥助のW主人公なのに何がそんなに不満なの?
そもそも主人公ってのは特殊な属性や能力、その物語における何かが普通じゃない人物がなるのは作劇の典型的類型だろ
日本舞台だけど欧米人側に近い(異文化として日本を受け止める側の)アイデンティティを持つキャラの視点もあるってのはかなり納得な采配だけどな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:33 ▼このコメントに返信 >>13
お前は過去作でたくさん出てきた歴史上の偉人がアサシン教団と関わってるのを「史実」としているって思ってんの?
弥助は地味に死んだ場所も経緯も分かってないし荷物持ちしてた以外よく分かってないんだから
その余白で遊ぶってのはアサクリシリーズで既にやってきたことを何ら逸脱してないよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:38 ▼このコメントに返信 >>7
つい最近のSHOGUNでは外人に対してゴリゴリ差別的な表現使われてたよ
ゲームで、それもUBIがリスク負ってまでやるとは思わないけど
日本人側も野蛮で不細工な人種だよねって描写でバランス取りつつなら現代の創作でも全然出来る
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:39 ▼このコメントに返信 人種差別企業だと分かっていてプレイするの?Mかな?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:39 ▼このコメントに返信 >>35
だから弥助は隠密じゃなく正面突破で戦うんだぞ
アサシンはもうひとりの主人公
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:44 ▼このコメントに返信 なんか実在したかだけを論点にして批判してる奴叩く奴が多いよな
そこは関係ないのに
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:49 ▼このコメントに返信 >>106
実在の人物を主人公格に置くのがシリーズ初なだけで舐められてるって思う感覚がキモすぎるだろw
弥助も現に実在したんだから別に違和感ないし、そもそも物語ってのは特殊な境遇、特殊な背景を持つ人間を巡って作られるもんなんだよ
日本舞台なのに登場人物に日本人があんまりいないとかだったらそれこそ違和感だらけだし差別的だと思うけど
非日本人の目を通して日本を描く「将軍」は差別的な設定なのか?違うだろ
ダブル主人公で片方が外人だなんてことのどこが差別的なんだよ、マジでポリコレ嫌いに毒されすぎだよ君
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:56 ▼このコメントに返信 >>5
そもそもアサシンクリードの主人公に歴史期や文献に名前が残ってる人物は不要
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:57 ▼このコメントに返信 米134米140
架空日本人「女性」と史実黒人男性、ね。ここ大事。アジア人でも女なら許されるというのがライン
過去の中国舞台でも中国人女性のみが主役だったしアジア人男性は徹底的に避けられてる
そこにアジア女性へのオリエンタリズムやアジア男性への差別意識を感じて気持ち悪い訳よ
だから俺はむしろポリコレ反対派ではなく、ちゃんとポリコレしろよって怒り方だな
実際ファミ通インタビューでも割とアジア人への差別的なコメントしちゃって前から不満持ってた
台湾や韓国の男性ユーザーに見つかって燃やされて慌てて削除してたりする
商業的な理由でベストなのかもしれないけど、
少なくともそれはポリティカル・コレクトネスではないと思えるね
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:58 ▼このコメントに返信 >>82
オデッセイとかヴァルハラがいかれてるだけでオリジンズより前の作品はSFが根底にあるとはいえあんなファンタジーしてねえのよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:01 ▼このコメントに返信 全身絡繰り忍者とかだったらウケよかったんじゃない?
絡繰りだけどお歴々の意思を継いでとか
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:13 ▼このコメントに返信 >>134
別にW主人公だからセーフ!とか言ってまでポリコレ黒人をゴリ押しする必要性なんて無いからだぞ
アサクリとしてどうかって話をしてるんでって、作劇的に云々とかそんな低レベルな話はしてないんだけど、ポリコレに脳が汚染されてるとそんな事も分からないのか?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:18 ▼このコメントに返信 >>135
いや思ってないのが普通の日本人何だけど
このゲームの海外向け(国内も?)の売り文句が「史実」を元に作ったって言っちゃってるのが問問題だって言ってるんだよ。
真に受ける外人、真実であって欲しい外人のカードになるんだよ。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:20 ▼このコメントに返信 >>109
多分元から奈緒江は時期不明で海外から流入してたアサシンの思想と技術を伝来してる忍びの里育ちのアサシンの家系
ノッブか、ノッブの配下は通商でテンプル思想に染まってて、弥助もテンプル側として知らずに戦場にいたけど奈緒江との出会いでアサシンに改修って感じになるんだと思う
こう考えれば正統派アサシンと将来的にマスターアサシンになるにわかアサシンって立ち位置の主人公vs.体制って構想にできる
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:22 ▼このコメントに返信 >>144
アサシンクリード自体根本的にSFでぶっ飛んでるとはいえそれは世界観が違いすぎる
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:35 ▼このコメントに返信 >>145
横だけどアサクリとしてどうって言われても別に現代編以外続いてる訳じゃないしそこが唯一の魅力だったわけでもないだろ
なんで歴代主人公が〜っていちゃもんを高尚だと思いこんでるのかわからん
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:43 ▼このコメントに返信 >>21
日本のイメージが「侍」「忍者」
弥助は忍者じゃなく侍ポジション充てがわれただけだろ
外人にとっては侍なんてどっかのゲームみたいに誉誉言い始めてわけわからん存在だから外人が感情移入できる存在が必要だった
日本人が良かった気持ちはわかるけど制作側の意図もわかりやすいと思うがね
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:47 ▼このコメントに返信 >>143
そもそもアサシン教団なんて組織がファンタジーなのに何言ってんだ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:52 ▼このコメントに返信 弥助は色々出てるくらい有名やん
女忍者のほうが違和感あるわ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 22:56 ▼このコメントに返信 >>106
アサクリやっててその歴史認識はヤバすぎる
異人種みんな仲良く暮らしてましたとでも思ってんのか
作品によって半ばチャレンジな人種設定繰り返してるんだよ
日本舞台になった途端差別だ騒ぐのは大げさ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 23:03 ▼このコメントに返信 >>85
忠臣の復讐劇って王道だよな
信長がテンプルを裏切って殺されたと見せかけて明智や秀吉倒したあとひょっこり信長が出てきて黒幕だったとかが良い
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 23:12 ▼このコメントに返信 >>109
オデッセイもヴァルハラも騎士団と教団の対立なんて形骸的なものだよ
今回も謎組織(騎士団の末端)を突き止めたい弥助がアサシン教団(忍者)と協力する…みたいな流れだと思う
メインは弥助の成り上がりなんじゃないか
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 23:12 ▼このコメントに返信 >>134
でも弥助ってもともとポルトガル宣教師の奴隷だよね
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 23:17 ▼このコメントに返信 わざわざ日本舞台で黒人主人公にするだけの理由がある面白いゲームならポリコレとかって雑音は消える
客を納得させられないつまらないゲームだったら
アジア人差別のレイシスト企業って言われるだけさ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 23:18 ▼このコメントに返信 >>59
子猫なら失神
ひよこなら即死
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 23:23 ▼このコメントに返信 半裸ホモプレイでヴァルハラ楽しんでた身からすると実在の人物がどうとか時代考証とか正直どうでもいいな
スニークと脳筋の両立でストレスフリーに楽しめる様に作って貰えればいいよ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 23:50 ▼このコメントに返信 これはひどい。弥助を本気でメジャーな英雄として担ぎ上げそうだな。
くたばれポリコレ!日本の文化に土足で入ってくんな!
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 23:59 ▼このコメントに返信 外国でクソゲー連発して炎上してるポリコレオフィサーが制作に関わって口出してるから余計に海外で燃えてるんだっけか
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:01 ▼このコメントに返信 折角今回はダブル主人公にするなら伊賀と甲賀で分ければ良かったのになあ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:09 ▼このコメントに返信 弥助は宣教師が連れてきた黒人奴隷の一人で信長の刀持ちだった
侍でも忍者でも武士ですらなくただの使用人
UBIが弥助(黒人)は歴史上偉大な侍だったと語るのは文化の盗用でなければ何なの?
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:20 ▼このコメントに返信 >>39
まあ別に日本は外国産のゲーム気に入らないなら自分達で好きにゲーム作れる国だからな
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:21 ▼このコメントに返信 そらまぁそうだろうな
アサシンクリードと忍者の親和性を無視しての侍だからな
お侍様の戦い方じゃねぇのなら許されるかもしれんが
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:24 ▼このコメントに返信 とりあえずプレイしてから評価してみては?→余裕のある上級
差別ガー!ポリコレガー!コレマデハー!→余裕のない底辺
こんなイメージw
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:33 ▼このコメントに返信 >>135
UBIが史実であると吹聴して歴史改竄してるのが問題なんだろ
ゲーム内のフィクションの話じゃない
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:39 ▼このコメントに返信 アジア人て、そもそも差別対象であるという認識すらされていないレベルで見下されてるんだな
白人>>黒人>>>>>>>>>>>>>>>>アジア人
日本人が白人様を擁護してるの見ると笑えるよ
善良な白人含む海外の人達が代わりに怒ってくれてるのに
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:57 ▼このコメントに返信 コメの内容みたら黒人の弥助を主人公にしたことにキレてるんじゃなくて
白人から買った奴隷で信長の刀持ちにすぎなかった弥助を侍のヒーローにして
史実を捻じ曲げるな!それをやりたいならオリジナルの黒人主人公にしろ
ってキレてたぞ
つまり信長とか歴史上の人物を改変しまくりの日本人が口出せる問題じゃない
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 01:00 ▼このコメントに返信 あと海外の感覚は
白人>黒人>アジア人だから
アジア舞台なのに上位種が主人公だと差別的に感じるんだと思う
ちょっと日本人には分かりにくい感覚だよ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 01:06 ▼このコメントに返信 米169
改変してても、それを史実と言ってるか否かはでかいと思うんですがそれは
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 01:29 ▼このコメントに返信 >>169
実在した人物でも、あくまでフィクションとして楽しむ日本人
「日本の歴史なんか知らんがな、メーカーが事実だって言ってるからそうなんだろ、歴史的に日本にも黒人がいたんだから、アニメやゲーム、映画、ドラマにも黒人を出せ!」って言い出す外国人
受け取り方が全然違うんだよ。
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 01:30 ▼このコメントに返信 信長はもう過去作で誰に暗殺されてるかまで語られてるんだからその暗殺したアサシン主人公でよかったじゃん
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 01:33 ▼このコメントに返信 米155
弥助が信長に忠誠一切ないとかじゃない限りアサシンとは組まないはずだよ信長アサシンに本能寺で暗殺されるから
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 02:26 ▼このコメントに返信 すすきをバックに桜吹雪、刀を背負う忍者、町中を甲冑で佇む黒人アサシン
日本を30分でも勉強すればこんなシーン生まれようがないだろ
リスペクトがないと叩かれても仕方ない
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 03:12 ▼このコメントに返信 >>1
UBIってエルデンリング叩いてたバカでしょ?バカが作るゲームはそらバカにしかならんよw
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 04:40 ▼このコメントに返信 米64
古代中国、モンゴル、明治以降の日本etc
黒人(ネグロイド)と違ってアジア人は何度も白人の脅威に成り得たから忖度する必要が無いと思ってる。
というか現在進行形で文化、経済、軍事でアジアに優位性を奪われつつあるから容赦しない。
綺麗事言ってるポリコレ白人も日本みたいな黒人による黒人国家が出てくるとは1mmも思ってない
だから黒人を気兼ねなく「ヨシヨシ」できる。要するにペット感覚なんだよ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 04:54 ▼このコメントに返信 米125
向こうの結構な数の黒人が
・日本の先住民は元々黒人・最初のサムライ坂上田村麻呂は黒人
・Yasukeは日本史上最強のブラックサムライ(笑)
・日本には「サムライであるには黒人の血が必要」という諺がある
・侍や忍者は黒人文化
こういう事を真顔で信じてるぞ。
基本的に欧米の黒人に確固としたアイデンテティが無いのが原因だが故郷のアフリカではなく古代エジプト、古代ギリシャ、中南米の古代文明や日本とかそういう「魅力的な」文明を片っ端から自分達の物にしようとしてるんだよ。その成果が実ったのが以前炎上してたネトフリの黒人クレオパトラ。
韓国人と違って黒人のバックには世界規模のポリコレ勢力がついてるから警戒しといた方がいい
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 05:34 ▼このコメントに返信 これ弥助主人公なの?女の人じゃなく?
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 05:40 ▼このコメントに返信 >>179
侍側の主人公が弥助で忍者側の主人公が奈緒江
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 06:05 ▼このコメントに返信 どうでもいいw
ゲームごときにマジになっちゃって、恥ずかしくないのw
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 07:03 ▼このコメントに返信 白雪姫すら黒人にする奴らだ
信長が黒人にされる日も近い
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:49 ▼このコメントに返信 まだやってもいないのにゲーム性ではなくポリコレ要素で批判するのはなんか違うな感はある
2週しなきゃストーリー全部みれないとかだったらめんどくさいので主人公1人にしてほしいはある
1週したらのこりはYouTubeで見ろって暗にほのめかしてるよな
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月19日 14:29 ▼このコメントに返信 >>151
そういう話じゃない
魔法とか化け物みたいな非現実的なパワーが登場するってこと
1作目からSF設定こそあったがそういう要素はアサシンクリードシリーズにずっと存在しなかったから急にハイファンタジー路線入って意味不明になったのが不満なんだよ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:31 ▼このコメントに返信 >>4
無双とは違うけどゴーストオブツシマ売れたやん