1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2024/05/21(火) 16:33:32.74 ID:Asa84N/l0 BE:487816701-PLT(12060).net
【速報】水道管破裂で10メートル超“水柱”が噴出 消火栓との連結部のボルト破損か 神戸市長田区
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytf702510aa0ed40b893953f3ecdd31658
https://www.youtube.com/watch?v=iBrEt7pA3yo

https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytf702510aa0ed40b893953f3ecdd31658
https://www.youtube.com/watch?v=iBrEt7pA3yo

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/21(火) 16:35:26.11 ID:b3W9KbgC0.net
マジで3倍だった
13: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2024/05/21(火) 16:38:09.04 ID:RllaREd90.net
もったいない・・
【おすすめ記事】
◆【悲報】長野県飯山市市長「下水道にマスクを流す人どういう神経してんだよ人間が腐ってきてるな」 → 批判受け陳謝
◆【悲報】いちご農家に転身した元プロ野球選手、同業者のイジメで水道を止められる…
◆【朗報】松屋、290円で食費光熱費水道費通信費全部カバーして永住できることが判明!
◆【速報】自営業の男(56)、全裸になり公園の水道の蛇口に肛門を押し付けその様子を撮影し逮捕
◆生活保護だけど水道料金の割引が段階的になくなるって手紙が来た

◆【悲報】財務省「日本の円、弱すぎて草」
◆【悲報】AVに影響を受けすぎた男、とんでもない行動に出てしまう…
◆【悲報】西宮市、市民サービスを削って2億円削減するもコンサルに1.3億円支払うwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】コウメ太夫、急にまともなことを言ってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】カードゲーマーさん、卑猥な名前を使っただけで大会出禁に……
◆【悲報】長野県飯山市市長「下水道にマスクを流す人どういう神経してんだよ人間が腐ってきてるな」 → 批判受け陳謝
◆【悲報】いちご農家に転身した元プロ野球選手、同業者のイジメで水道を止められる…
◆【朗報】松屋、290円で食費光熱費水道費通信費全部カバーして永住できることが判明!
◆【速報】自営業の男(56)、全裸になり公園の水道の蛇口に肛門を押し付けその様子を撮影し逮捕
◆生活保護だけど水道料金の割引が段階的になくなるって手紙が来た
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2024/05/21(火) 16:34:08.55 ID:Asa84N/l0 BE:487816701-PLT(12060).net
68: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA] 2024/05/21(火) 17:09:01.63 ID:cYCAhPvL0.net
>>4
間欠泉?
間欠泉?
6: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ] 2024/05/21(火) 16:35:09.17 ID:++MfnoKM0.net
それだけ長時間止められないってなんかムリな開発のしわ寄せでもきてるのか
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/21(火) 16:49:32.27 ID:H0/u61Ty0.net
>>6
インフラ整備を『税金の無駄遣い』って言ってケチらせるだけケチらせた結果だよ
インフラ整備を『税金の無駄遣い』って言ってケチらせるだけケチらせた結果だよ
107: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/05/21(火) 18:25:01.98 ID:jkoQGbmb0.net
>>33
インフラ整備が無駄なんじゃなくて利権企業の中抜きが無駄
インフラ整備が無駄なんじゃなくて利権企業の中抜きが無駄
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/21(火) 16:40:27.93 ID:z3aJCGwY0.net
まあこのくらい水圧掛けなきゃどの蛇口捻ってもあれだけの勢いで水は出ないわな
ポンプの力って凄い
ポンプの力って凄い
20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/21(火) 16:43:19.23 ID:TqEDiWWu0.net
水が溜まってなくて凄い、風で飛んでるのかな
23: 警備員[Lv.5](ジパング) [US] 2024/05/21(火) 16:45:04.99 ID:3Kpz8P/w0.net
破裂したときの水道料はどこに請求行くの?
29: 🦡(愛知県) [US] 2024/05/21(火) 16:48:03.89 ID:NSurNBQ90.net
>>23
行政だから税金
行政だから税金
24: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/05/21(火) 16:46:12.49 ID:CzJI0siz0.net
おしりで止めろ
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/21(火) 16:46:58.94 ID:03AN63zy0.net
>>24
腸が圧壊しちゃう!
腸が圧壊しちゃう!
48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/21(火) 16:55:32.97 ID:7uiXW/a30.net
こりゃマリオも吹き飛ばされるな
49: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/21(火) 16:56:17.57 ID:lhnbXvaL0.net
貴重な六甲水が・・・
51: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2024/05/21(火) 16:56:24.03 ID:4b+AdMup0.net
想像の2.5倍くらいだったわ
52: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/05/21(火) 16:56:47.79 ID:dovlRRhR0.net
水圧が高すぎて手が出せない感じだな
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/05/21(火) 16:57:19.97 ID:fdrDwspi0.net
涼しそうだな
今日暑かったし
今日暑かったし
59: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/05/21(火) 17:00:12.22 ID:EUwjmmNV0.net
インフラヤベェな、ガッタガタ
次は何だ?
次は何だ?
63: 警備員[Lv.5][新芽](庭) [IR] 2024/05/21(火) 17:01:49.90 ID:EQyq9aDt0.net
温泉でこういうのあるよね
ある時間で噴き出すヤツ
ある時間で噴き出すヤツ
67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/21(火) 17:08:45.18 ID:scvVxWmq0.net
日本中の水道管がボロボロでお前らの水道料金爆上げ待ったなし
特に人口密度の低い地域は少ない人数で水道管を維持するから大変
特に人口密度の低い地域は少ない人数で水道管を維持するから大変
91: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2024/05/21(火) 17:53:08.67 ID:sPUSxKoZ0.net
見えないだけで地下であちこち漏水してるんだよな
96: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2024/05/21(火) 18:09:31.87 ID:kKRXH8qg0.net
まあこれくらいならちょこちょこある
37: 警備員[Lv.5](ジパング) [US] 2024/05/21(火) 16:50:28.44 ID:3Kpz8P/w0.net
水道管もそろそろ寿命ってところばかりだろうな
50年とか経ってるのばかりだろ
今回のがそうかは知らんけど
50年とか経ってるのばかりだろ
今回のがそうかは知らんけど
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/05/21(火) 16:52:13.33 ID:0MHLq7iX0.net
工事とかじゃなくいきなりコレなの?怖すぎだろ
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/05/21(火) 16:49:06.21 ID:UKHOkFYS0.net
全国の老朽化した水道管なんて山ほどあるしこれからドンドン増えてくるぞ

◆【悲報】財務省「日本の円、弱すぎて草」
◆【悲報】AVに影響を受けすぎた男、とんでもない行動に出てしまう…
◆【悲報】西宮市、市民サービスを削って2億円削減するもコンサルに1.3億円支払うwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】コウメ太夫、急にまともなことを言ってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】カードゲーマーさん、卑猥な名前を使っただけで大会出禁に……
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1716276812/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:28 ▼このコメントに返信 間欠泉かな?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:28 ▼このコメントに返信 中抜きなかったら誰も過酷なインフラの仕事なんてやらねーだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:28 ▼このコメントに返信 むしろ3倍って前置きでとんでもないの想像したから開いたらそこまででもなかった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:29 ▼このコメントに返信 こうべをたれて謝りなさーい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:31 ▼このコメントに返信 暑かったし撒いてくれたんだなあ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:33 ▼このコメントに返信 水柱「水の呼吸…」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:33 ▼このコメントに返信 ガキんときに噴水でジャンプできるんじゃねと思って
公園のショボい噴水にケツから座ろうとしたしたんだけど、洋服の上からでもすごい勢いで尻穴に水が入ってきて病院送りになった
噴水のパワーはすごい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:34 ▼このコメントに返信 この国の終わりを象徴しているようだ😩
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:35 ▼このコメントに返信 米2
過酷なのは末端だろ
なんで抜くやつが過酷なんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:37 ▼このコメントに返信 米2
中抜きって現場実務に携わらない連中が抜いていく事じゃろ
その「過酷なインフラの仕事」を現場でやってる人らに金渡すな言う事か?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:38 ▼このコメントに返信 稀に良く見る
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:38 ▼このコメントに返信 俺には関係ない、失礼する
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:38 ▼このコメントに返信 古い(政令)市に多いよな
前に磯子の記事見たときもこのくらい吹き上がってた
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:38 ▼このコメントに返信 >>2
いまだに中抜きの意味間違ってるお前みたいなアホって存在してたのか…
もしかして日本人じゃない?
あ、むしろこのアホさは日本人らしいかw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:39 ▼このコメントに返信 自民党のせい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:40 ▼このコメントに返信 日本は治安とインフラと飲食は最高水準だったのに、ここ数年前者2つはかなり落ち込んだな…それでもまだトップレベルだとは思うけど。
飲食も相当頑張ってるが、コロナ禍でつぶれていく店を横目に「不安定な仕事選んだ自己責任」などと5ch&まとめサイト民が大合唱してて、正気か?と思ってた。
一般人の給料横ばいなのに飯は高くなって、本当にいよいよ危機感をもたなきゃやばいが…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:40 ▼このコメントに返信 東で水道管破裂したら西も負けずに破裂か
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:40 ▼このコメントに返信 早くモナ王で栓を
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:42 ▼このコメントに返信 破裂したときはこんなもんやろ、1倍ぐらいや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:42 ▼このコメントに返信 ヒャッハー!水だー!!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:42 ▼このコメントに返信 ここ、引用マークで返信すると「米」でレスに参照されるように見えて、返信欄には飛ばないんだな
「>>」でレス番指定しないとそこにレスがつかない
クソみてェな仕様で笑うわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:43 ▼このコメントに返信 ここ、引用マークで返信すると「米」でレスに参照されるように見えて、返信欄には飛ばないんだな
「>>」でレス番指定しないとそこにレスがつかない
クソみてェな仕様で草生えるわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:44 ▼このコメントに返信 バカって公共事業=利権っていう構図で固まってるね
公共事業の調達を理解してみてほしい
わかってないくせにギャーギャー騒ぐから必要以上に圧縮された予算になる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:46 ▼このコメントに返信 この噴出した水も飲むことが出来ます。
日本は凄い国なんです!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:58 ▼このコメントに返信 全国の上下水道や橋が耐用限界を超えているが直す金がない
原発も耐用年数をとっくに超えた老朽型ばかり。全てが破滅へ向かう令和日本
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 19:59 ▼このコメントに返信 >>21
何言ってるのか分からんがこんなとこをパソコンで見てるの??
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:00 ▼このコメントに返信 米2
たしかに福島の原発ではしっかりと中抜きできてた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:05 ▼このコメントに返信 >>14
情報弱者w
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:08 ▼このコメントに返信 >>1
安倍信者壺ウヨ負け犬弱男ジャップランドはインフラすらまともに管理できなくなったのか
もう終わりだよこの国
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:10 ▼このコメントに返信 >>2
儲からないから行政がやるねん
で、外資の要望どおりインフラの民営化やらで旨味だけ持っていくような奴が出て来たわけで愛国自民党のお仕事やね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:15 ▼このコメントに返信 こういう場合の水道代って水道局の経費?何百万円とかしそう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:16 ▼このコメントに返信 この寒さやからなー、破裂もするやろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:17 ▼このコメントに返信 何でもかんでも中抜きという言葉を使う奴は浅いな
それをまとめるサイトもね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:18 ▼このコメントに返信 もう終わりだよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:24 ▼このコメントに返信 >>1
今日有楽町でこれの10倍くらい水漏れしてたよね。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:31 ▼このコメントに返信 東京の水道管水漏れもひどかったなあ
高度成長期に作ったのはみな老朽化してるから全国で起きるだろうな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:34 ▼このコメントに返信 蛇口から水が出るのはポンプじゃなくて圧力タンクの力やで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:34 ▼このコメントに返信 >>16
飯が高くなってるのは肥料の値段や人件費の上昇が原因だ、治安やインフラの重要さに比べたら飲食店は重要じゃないのに同列で語るなよ
ついでに言うと金がないなら外食するなよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:35 ▼このコメントに返信 チー義勇さん・・・
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:36 ▼このコメントに返信 >>26
ちょっ、ずっと家にいる人もいるんだから配慮してあげな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:39 ▼このコメントに返信 >>31
計量メーター通ってる訳じゃないから、推測でしか金額分からないし、水道代の損失としては計上しないのでは。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:39 ▼このコメントに返信 めっちゃ近所やんけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:41 ▼このコメントに返信 >>37
それは受水槽のあるマンションの話。
一般家庭や受水槽まではポンプ圧送やで。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:46 ▼このコメントに返信 家の水道だって水圧凄いぞ?
塩ビ管折ったら物凄い勢いで噴出して部屋が水浸しになった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:46 ▼このコメントに返信 たまたまそこにいたら命にかかわるな
桑原くわばら
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 20:59 ▼このコメントに返信 日本のインフラは限界ですよ神
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:02 ▼このコメントに返信 神戸って震災あったからインフラは比較的新しいと思ってたわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:09 ▼このコメントに返信 マンホールから潮吹いてて草
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:14 ▼このコメントに返信 どうだすずしくなっただらう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:16 ▼このコメントに返信 >>26
横からだがPCで見とるぞ
表示画面が狭すぎて何するにも時間かかってしゃーないわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:18 ▼このコメントに返信 水道管なんてまだいい方だよ
本当にヤバいのは橋
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:24 ▼このコメントに返信 >>51
橋はマジで死人でるからな。インフラ整備は大事。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:25 ▼このコメントに返信 日本は地震多いからなあダメージ入ってるとこ全国にあるだろう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:25 ▼このコメントに返信 失礼すんじゃねえよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:32 ▼このコメントに返信 人員削減でどこも人居らんやろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:47 ▼このコメントに返信 マジで3倍でワロタ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 21:50 ▼このコメントに返信 政令指定都市ですらこんなのが出てくるのか。
今後必ず来るであろう老朽化したインフラの破損事故だが、過疎化しだした田舎どころか、人口10万以下の都市は、もう手がまわらなくなるんじゃないか?
どうするんだ日本?
まったく意味のない少子化対策に金使うんじゃなく、さっさとAIとロボット工学にアホほど予算つぎこめよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 22:12 ▼このコメントに返信 水道屋ならだれでもこれくらい直す経験するよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 22:21 ▼このコメントに返信 米58
あんな凄い水圧の中に手を突っ込むのか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 22:46 ▼このコメントに返信 こりゃどうっすっかなーって感じで見守ってるの草
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 23:08 ▼このコメントに返信 2倍かな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 23:22 ▼このコメントに返信 超水柱って水の呼吸のめっちゃ強い人?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 23:58 ▼このコメントに返信 ほったらかし政治に、掘ったらっし行政と
無能クズ自民党員らは、何もせずにカネを騙し取る究極の詐欺組織な
これで地盤沈下からの、家屋崩壊の損害は無関係と歌い、ほったらかしで逃げ切るな
横浜では、クズ公務員の性犯罪事件裁判で傍聴席を、
無能クズ横浜市教育委員会が指揮し、公費で集団占領して事件隠蔽工作したが
言い逃れ言い訳開き直り三昧な、ただの傷害集団で反社会組織な
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 00:28 ▼このコメントに返信 たしか水道管の老朽化などもあって
最近、神戸は水道料金を改定すると発表していたような
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 00:32 ▼このコメントに返信 新しく高額なインフラはもういらない、既存の設備を大切にしてくれ。民間マル投げし過ぎだろ、公務員の手でやれや!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 02:15 ▼このコメントに返信 修理する工事業者の待遇は入札制度と住民様対応()により悪化の一途をたどる模様
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 02:33 ▼このコメントに返信 インフラより上級国民の給料が大事なわーくにはさすがやなぁ
これからもどんどんこういう事が起こりまくるんやろなぁ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 02:53 ▼このコメントに返信 アフリカの子供たちは泥水で暮らしてるらしいし日本もまだまだ平気やろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 08:40 ▼このコメントに返信 ショーシャンクごっこし放題やんけ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 08:46 ▼このコメントに返信 3階直圧するにはこれくらい必要で一般的
神戸なら山あるし自然流下式だと思う
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 09:50 ▼このコメントに返信 >>47
長田区は特に震災の被害が大きかったところだけど、震災前のインフラも生きてたんだろうか
あと神戸は震災の借金を背負ってたから使えるものはギリギリまで使って切り詰めてるところもある
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 10:30 ▼このコメントに返信 利権企業って具体的にいったいどこ?
中抜きって具体的に何すること?
よくも知らずになんとなくのイメージで語ってるんじゃねーぞ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 11:40 ▼このコメントに返信 >>29
米欄でまで被害者ヅラの弱女さん草
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 11:42 ▼このコメントに返信 水道管破裂ってこんなもんやろ
想像通りだったわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 14:57 ▼このコメントに返信 さぁ後進国になって参りました!
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 15:02 ▼このコメントに返信 めっちゃ高く見えるがこれで10m程度なんだ
30〜40mって報道あった北海道の温泉噴出事件はどれだけ凄まじかったんだ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 15:24 ▼このコメントに返信 無駄な道路工事ばかりやってないで水道管補修に予算回したら良いと思う
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 18:59 ▼このコメントに返信 高度成長期に敷設した管の更新が進んでないみたいだから
これから全国でこんなことが起きそうw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 20:13 ▼このコメントに返信 洗濯モノびちゃびちゃでワロタ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月22日 22:20 ▼このコメントに返信 西宮・宝塚・尼崎・伊丹エリアは5年以上前から老朽化した水道管の交換を地味に進めていたけど、神戸は先延ばししまくって破綻し始めたって感じ?
明石のインフラ整備予算前借りの育児支援オール・インに対抗して、削っちゃいけない予算削っちゃったのかねぇ
明石がどんどんゴミクズインフラ都市になっていくのは確定してるけど、育児世帯の次の居住地は姫路になるのか西宮を中心としたあの辺りになるのか
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 21:45 ▼このコメントに返信 これが温泉水なら10年後には1大温泉街だな!