
67: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:09:55.34 ID:Jsjh5X9v0
最近毎年不作じゃない?
2: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 22:55:50.79 ID:4dr+kcq40
コンビニのおにぎりでも海苔を巻いてるやつ高いよな
【おすすめ記事】
◆【画像】ドヤコンガ(CV:水瀬いのり)、生々しい書き込みが見つかり声豚発狂中
◆【悲報】男さん「ちょいブサでも六畳一間で卵焼きと海苔と鮭と味噌汁と漬物あれば毎日喜んでくれる女が良い」 ← 港区女子より強欲と話題
◆ローソンストア100から「おなかいっぱい!海苔弁当」発売へ ご飯とおかかと海苔だけ
◆ラーメンの海苔って誰が喜んでるんや

◆【朗報】たぬかな、乳をバルンバルン揺らしながらホームレスに炊き出ししてしまうwww
◆【速報】文科省、遂にNHKにキレるwwwwwwwwwww
◆【悲報】大阪のホテルのレビュー「働く方すべてが関西弁なのは簡便してほしい★★★☆☆3」 (画像あり)
◆【速報】亀頭がデカいと早漏になる確率が3.3倍!!という恐ろしい研究結果が判明wwwwwwww
◆【悲報】田代まさし「ヤク中を刑務所に入れても無駄。逆に悪とのコネが増えてますます薬物にハマる」
◆【画像】ドヤコンガ(CV:水瀬いのり)、生々しい書き込みが見つかり声豚発狂中
◆【悲報】男さん「ちょいブサでも六畳一間で卵焼きと海苔と鮭と味噌汁と漬物あれば毎日喜んでくれる女が良い」 ← 港区女子より強欲と話題
◆ローソンストア100から「おなかいっぱい!海苔弁当」発売へ ご飯とおかかと海苔だけ
◆ラーメンの海苔って誰が喜んでるんや
8: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 22:57:53.32 ID:DQjunCCl0
海苔弁のメインは白身魚フライとタルタルだろ常識的に考えて
13: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 22:58:37.61 ID:lLeelsx70
メインはシャケとちくわの天ぷらだろ
18: 警備員[Lv.21] 2024/05/24(金) 22:59:46.26 ID:1adJSl9Y0
日の丸弁当復活
26: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:01:05.07 ID:1P/dO3MO0
ノリがダメならひじきがあるじゃない
44: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:03:44.12 ID:3MnG1uYt0
今までが安すぎただけやで
65: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:09:31.58 ID:6MQkLg3R0
不作というかもう採れない地域になってるんだと思う
魚だって生息地が北上してるって話だし
魚だって生息地が北上してるって話だし
85: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:12:38.47 ID:OFsOdrtz0
安いから必要だった食材 高いならいらない
髪が黒くなのかどうかよくわからん
髪が黒くなのかどうかよくわからん
87: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:12:46.21 ID:eycg3Khp0
わかめご飯でいいんちゃうか
88: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:12:55.88 ID:xSiqX5RF0
普通の海苔は使わないけど
青のりだけは使うんだよな
青のりだけは使うんだよな
90: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:13:38.88 ID:tc4PmLIb0
ノリなしでええよ
109: 警備員[Lv.3] 2024/05/24(金) 23:17:09.34 ID:PqMsOtP80
もういいよ
自分で弁当作るわ
自分で弁当作るわ
137: 警備員[Lv.16] 2024/05/24(金) 23:26:47.39 ID:xgtgcCrU0
のり弁って別に海苔無くても美味しそう
白身魚のフライは絶対欲しい
白身魚のフライは絶対欲しい
149: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:29:48.88 ID:QQPP78dB0
機能的にすし巻き昆布で代用できそうだが
155: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:32:40.02 ID:bYSVGn+C0
海苔なしでいい
のり弁の本体はちくわ天
のり弁の本体はちくわ天
167: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:38:01.82 ID:z9oZXmDG0
イオンで海苔買うと韓国産だったわ
クソ不味いけど一番安いのでも普通に高いわ
クソ不味いけど一番安いのでも普通に高いわ
174: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:41:12.83 ID:IdVIlE1r0
何でもかんでも不作だな
179: 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 23:42:29.84 ID:r8UiMx9X0
正直のりなしで出して良いと思う

◆【朗報】たぬかな、乳をバルンバルン揺らしながらホームレスに炊き出ししてしまうwww
◆【速報】文科省、遂にNHKにキレるwwwwwwwwwww
◆【悲報】大阪のホテルのレビュー「働く方すべてが関西弁なのは簡便してほしい★★★☆☆3」 (画像あり)
◆【速報】亀頭がデカいと早漏になる確率が3.3倍!!という恐ろしい研究結果が判明wwwwwwww
◆【悲報】田代まさし「ヤク中を刑務所に入れても無駄。逆に悪とのコネが増えてますます薬物にハマる」
|
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716558905/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:30 ▼このコメントに返信 貧乏日本人惨めすぎるやろ😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:30 ▼このコメントに返信 狗頭羊肉弁
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:32 ▼このコメントに返信 のりのり祭り
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:32 ▼このコメントに返信 のりなしののり弁なんてただの弁じゃないか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:36 ▼このコメントに返信 ほっともっとが値上げしなきゃええわ
ガチで300円代はよーやっとる
まあ見えない部分で素材の質は落とすのかもしれんが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:36 ▼このコメントに返信 米 →値上げ
海苔 →値上げ
魚 →値上げ
油 →値上げ
容器 →値上げ
光熱費→値上げ
人件費→値上げ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:41 ▼このコメントに返信 ※1
⊃研究者「新自由主義や規制緩和を一番支持したのは氷河期世代。だからバチが当たって非正規や派遣で底辺になった」
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:41 ▼このコメントに返信 逆に何なら値上げしてないの?
酸素?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:46 ▼このコメントに返信 これって漁協を通じて出荷される海苔が減っただけで、海苔加工メーカーが直接買い集めてる分は除いてるだろ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:46 ▼このコメントに返信 米8
食料品は8カ月連続で物価高が縮小、これがエビデンスだよ
許容できない値上げ率の品目は買わなきゃいいだけの話だな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:50 ▼このコメントに返信 収穫量が平年並に戻ったら値段も元に戻してくれるんやろなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:52 ▼このコメントに返信 ゆで太郎ののり弁(のり弁ではない)を食うわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:53 ▼このコメントに返信 不作に高騰に品薄とまぉとにかく全てが値上げに次ぐ値上げや
コロナ前と後で違う世界線なんじゃないかと思うくらいスタグフレーションがやべーわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 08:54 ▼このコメントに返信 ごはんですよ塗っとけ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:00 ▼このコメントに返信 有明産の海苔なんて使ってたの?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:02 ▼このコメントに返信 ノリが悪いな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:03 ▼このコメントに返信 何かずっと不作言ってる気がするw
去年もおにぎり用の3枚切り50枚入りが100円くらい上がったり枚数減ったりしたなあ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:08 ▼このコメントに返信 不作だの不漁だの言っておけば値上げしても許されるからな
いい商売だよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:10 ▼このコメントに返信 つっても農家は大変みたいだよ
この前はキャベツが気候不順でやられたって農家が言ってた
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:11 ▼このコメントに返信 海苔の値上げが深刻やねん…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:15 ▼このコメントに返信 のりなんてちょこっと乗ってれば良い
メインのおかずがあれば問題ない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:16 ▼このコメントに返信 韓国のり「ゴリ押しチャンスニダ」
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:17 ▼このコメントに返信 のり弁に海苔なしで良いとか言う奴はもう駄目だ
全部必要だろうがよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:23 ▼このコメントに返信 不作というより、寿命で強制引退するから技術の伝承が出来てなくて
上手く生育できてないってだけだからね。
海苔に限らず、他の生産や養殖もどんどん不作になっていくよ。
気候というより人災みたいなもんだし。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:26 ▼このコメントに返信 次のビジネスチャンスは、海苔代替食品や
「デジタル化の流れに逆らえず、不況になった製紙業界が食品分野に殴り込み」とかやろうな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:26 ▼このコメントに返信 のりなしで安くなるならいらんわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:29 ▼このコメントに返信 この不作詐欺?そろそろ止めない?古くは北海道のバターから始まって、無理矢理品薄にして値段つり上げるのをさ、人からお金毟り取るのに毎回毎回同じでそろそろうんざりなんだけどな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:30 ▼このコメントに返信 さいきんコンビニの🍙に海苔ついてない貧乏くさいもんが目立つようになったが
そういうことだったのね。ほんま使えねえな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:38 ▼このコメントに返信 毎年やってくる数十年に一度の不作
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:40 ▼このコメントに返信 海が綺麗すぎて海苔の栄養にならないって事か?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:42 ▼このコメントに返信 安さの代名詞みたく言われてるけど、高級路線から手軽な安いものまであるよなのり弁。元々が割と一般的に作られていた手軽な弁当だっただけに
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:44 ▼このコメントに返信 自民党は献金くれる経団連の要望聞いて経営者を優遇して法人税下げて消費税上げる政党だから
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:45 ▼このコメントに返信 かつお醤油の甘辛ごはんがメインだから海苔なくて良いと思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:49 ▼このコメントに返信 恥ずかしいから兵庫県は2年連続で生産量1位とか報道するの止めて
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 09:51 ▼このコメントに返信 のりが邪魔な感じもあったから、のりナシでもいいんじゃないかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:01 ▼このコメントに返信 もう何も作れない国になってきてない?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:02 ▼このコメントに返信 おにぎりを大切にね🍙
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:02 ▼このコメントに返信 >>22
申し訳ないけど糞便付き海苔はNG
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:09 ▼このコメントに返信 下水処理を完璧にし過ぎたせいやろ
昔みたいに下水を海に流して栄養過多で赤潮が発生するのはそりゃ駄目だが
下水処理完璧過ぎて全く赤潮が発生しない栄養の無い海じゃプランクトンも少なくて海苔(植物性プランクトン)もその他のプランクトンもそれを餌にした小魚からの生態ピラミッドも縮小する
下水はある程度殺菌消毒したら散布域の海洋栄養度モニタリングしながらある程度流した方が良いだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:10 ▼このコメントに返信 のりよりコンブが安いならコンブの佃煮でいい気がする
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:12 ▼このコメントに返信 下水道局の人が、下水はきれいにしすぎたら魚が死ぬと言ってた
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:12 ▼このコメントに返信 金が無い時に仕方なく買ってたよのり弁
貧相で悲しい弁当
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:14 ▼このコメントに返信 まーた不作って言えば値上げ出来るキャンペーンか
好きなだけ値上げしたらええよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:18 ▼このコメントに返信 米8
そりゃあおめぇ給料よ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:22 ▼このコメントに返信 スーパーの鮭だって1切200円を特売として売ってる時代だからね
安いのり弁では無理だろうなあ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:26 ▼このコメントに返信 鮭が乗ってたらシャケ弁だろ
海苔弁は白身フライまでだ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:38 ▼このコメントに返信 環境変わって大変なんやろかな
海苔じゃないけど海産物養殖しよる人が今年全然あかんかった言うてたわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:50 ▼このコメントに返信 有明海が不作過ぎて、兵庫の瀬戸内が日本一位になっていて草
しかも有明海の海苔より質も良くて草
>>40
昆布も不漁でどんどん値上がっている最中
かなりの地域は絶滅する恐れありとまで言われ出している
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:54 ▼このコメントに返信 >>9
漁協じゃなくて、大本営発表の生産量
税金絡むから極端な虚偽は無いはず・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:07 ▼このコメントに返信 のり弁の海苔って需要あんの?
食べにくいだけじゃね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:08 ▼このコメントに返信 一昨日のNHKのコンテナなんちゃらって番組でやってたがここ10数年の海苔輸出シェアの80%以上が韓国やそうやな
不作云々ってより国内での流通のみの市場しか重視してなかったツケやなもうどうにもならん差が付いとるわ
韓国のりって言ってもゴマ油で揚げた奴だけやないで
日本の回転ずしで使われている海苔も今や殆ど韓国産でコンビニで国内産海苔使用って記載のないおにぎりも韓国産海苔を使用してる時代や
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:14 ▼このコメントに返信 謎の現象で、有明の生産出荷量より遥かに多い有明産海苔が出回ってる不思議。魔法使いかな?
まあ、打ち出の小槌有明産の海苔やからびんじょ値上げ確定やから(セブンの動向には)要注意やで?w
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:20 ▼このコメントに返信 海水温が可怪しくなんてるんやろ
日本近海も魚の生息地が変って漁場や旬が変ってしまった
エルニーニョとかラニーニャとかも起こってるから野菜や果物、畜産でも生育も悪いし異常気象も起ってる
つまり、もう終わりだねこの星ってこと
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:34 ▼このコメントに返信 全く活用されてない諫早湾
何の為に干拓したんよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:42 ▼このコメントに返信 ノリなしノリ弁にすれば解決じゃん?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:59 ▼このコメントに返信 海苔弁に鮭いれると臭いがきつい。白身魚フライで。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:40 ▼このコメントに返信 有明海の例の「ギロチン」、安倍政権時代に完全に締め切って以降毎年海苔不作なんだわ
あれで造成した農地からの農作物と、海苔をはじめとした海産物の不作。比べたらどっちが日本人の食卓にとって良いものなんだろうな?そこを比較するマスコミがいてもいい気がするわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:30 ▼このコメントに返信 海苔弁っておかかが本体みたいな所あるよな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:47 ▼このコメントに返信 >イオンで海苔買うと韓国産だったわ
マックスバリュで売ってるおにぎりとかも海苔は韓国産って書いてあるからな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:57 ▼このコメントに返信 脱税スケベ党の文書どうすんの・・・
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 16:44 ▼このコメントに返信 川をきれくしすぎ
護岸しまくってるから土砂すら流れ込まない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 21:00 ▼このコメントに返信 どうせウリナラ産だろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 22:21 ▼このコメントに返信 野菜高騰もそうだけど温暖化はかなりまずいんだよな
20、30年したら本当にヤバい状況になると思う
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 01:08 ▼このコメントに返信 温暖化とか信じてるやつまだいるんだな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 01:34 ▼このコメントに返信 ドラッグストアのおにぎりの海苔が韓国産なんで捨ててる
要らんわそんなゴミ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:16 ▼このコメントに返信 安いやつは大体韓国産
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:11 ▼このコメントに返信 米57
海苔の不作は諫早湾の堤防と関係あるが
それ以外は左翼のこじつけだから。
ほんとうにここって、頭おかしい極左の巣窟になってるよな・
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:16 ▼このコメントに返信 韓国は今でも隠れてノリ養殖場に人間の大便まき散らしてるから
韓国のりは安いんだよ。
そもそもノリ養殖を毎年やって、肥料もまかないっていうのは
畑に肥料を一切与えないで毎年作物とってるのと同じであって
もともと無理なんだよ。昔は、護岸工事なんてしてなかったし
下水垂れ流してるから、海浜や川から、豊富な栄養(下水)が補給されただけ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 14:37 ▼このコメントに返信 一人暮らしするようになって、味付け海苔ってこんなに高いんだ、って思った。とても買えない。親に感謝。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 15:49 ▼このコメントに返信 オカカで良いと思う。個人的には甘くない醤油オンリーな味付けの奴
スーパーとかの海苔弁のは、ミリンとか甘味が添加してあって好みじゃないのだ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:21 ▼このコメントに返信 ごま塩じゃ駄目なんですか?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:13 ▼このコメントに返信 フィルムでいいだろ
セブンがすでに通過した道だ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:54 ▼このコメントに返信 >>40
昆布もひじきもワカメもめちゃくちゃだぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:17 ▼このコメントに返信 ひじきはとっくに国産なんてほとんどないで
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:23 ▼このコメントに返信 豊作でも捨てて価格調整する国だから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 21:43 ▼このコメントに返信 米6
給料上がってるんだからいいだろwww
お前らなんでも文句言ってんな
デフレ脱却叫んでたのお前らだろwww
そもそも日本のインフレ率はヨーロッパよりずっと低くてマシだぞ
政府が補助金出してるからな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:23 ▼このコメントに返信 そもそも海苔は海のゴミ
キレイな海では作られない