1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/25(土) 06:57:44.72 ID:UnB3x2EI0 .net
ソニーが「クリエイティブなエンターテイメントビジョン」を提示するように示された未来的なプレイステーションコントローラー
未来的なプレイステーションコントローラーは、今日の同社の企業戦略会議でソニーがリリースした新しいビデオに登場します。
未来的なプレイステーションコントローラーは、今日の同社の企業戦略会議でソニーがリリースした新しいビデオに登場します。
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/25(土) 06:58:03.77 ID:UnB3x2EI0 .net

https://www.videogameschronicle.com/news/futuristic-playstation-controller-shown-as-sony-presents-its-creative-entertainment-vision/
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/25(土) 06:58:21.18 ID:UnB3x2EI0 .net
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/25(土) 07:05:12.16 ID:iYnB5yld0.net
20年後くらいやろ
【おすすめ記事】
◆【朗報】PS5独占エ□ゲー『stellar Blade』、まあまあ売れそう
◆【画像】PS2さん、訳のわからないソフトが高騰しまくってしまう
◆【朗報】PS5、なぜか日本だけ大幅値下がりするwwww
◆【速報】格ゲーの世界大会、 日本勢がPS5のパッドを使う外国人たちにボッコボコにされてしまう……アケコンはもうオワコンなの?
◆【朗報】PS5『ステラーブレイド』がH過ぎると話題になる

◆【速報】日本、「強欲インフレ」状態に陥っていたwwwwwwwwwww
◆【画像あり】田中れいな(34)、最近の姿もメガスキwwwwwwww
◆【悲報】大阪の小学校給食、あまりにショボすぎる… (画像あり)
◆【速報】中国、台湾に武力行使を警告
◆【悲報】教師「俺のチンコ画像をやるからお前のマ○コ画像をよこせ」 → 逮捕
◆【朗報】PS5独占エ□ゲー『stellar Blade』、まあまあ売れそう
◆【画像】PS2さん、訳のわからないソフトが高騰しまくってしまう
◆【朗報】PS5、なぜか日本だけ大幅値下がりするwwww
◆【速報】格ゲーの世界大会、 日本勢がPS5のパッドを使う外国人たちにボッコボコにされてしまう……アケコンはもうオワコンなの?
◆【朗報】PS5『ステラーブレイド』がH過ぎると話題になる
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/25(土) 07:05:33.50 ID:6DojgYzg0.net
誤入力怖いから十字キーを独立にして欲しい
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/25(土) 07:10:07.07 ID:w0J4K1vh0.net
怒りっぽい人真ん中の輪っかすぐ壊しそう
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/25(土) 07:16:00.50 ID:11Efa8oyd.net
そんな未来予想図より
まず目先のPSVR2のコンテンツ不足どうにかして?
PSVRの時にもコンテンツないない言われてたのに
わざわざPS5に合わせて2出しといて
またコンテンツないないって何がしたいんやスクエニは
ソニーが本気出せばSAOのナーヴギアくらい作れるやろ?はよ茅場になれや
まず目先のPSVR2のコンテンツ不足どうにかして?
PSVRの時にもコンテンツないない言われてたのに
わざわざPS5に合わせて2出しといて
またコンテンツないないって何がしたいんやスクエニは
ソニーが本気出せばSAOのナーヴギアくらい作れるやろ?はよ茅場になれや
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/25(土) 07:27:48.65 ID:UnB3x2EI0 .net
>>17
あれやる気ないやろ
ワイはもう諦めてると思ってるが
あれやる気ないやろ
ワイはもう諦めてると思ってるが
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/05/25(土) 08:33:56.42 ID:COLHob010.net
>>17
売れなかったからもうええかの精神や
売れなかったからもうええかの精神や
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/25(土) 07:16:07.16 ID:NY5qP+KY0.net
スティックが潰れないコントローラーをください
21: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/25(土) 07:22:48.73 ID:cNNVa0EN0.net
>>18
純正がホイールセンサーなるの待つしか無いな
純正がホイールセンサーなるの待つしか無いな
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/25(土) 07:20:00.62 ID:oQRuDEA60.net
これ実現したらApple抜きそう
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/05/25(土) 07:47:26.42 ID:UnB3x2EI0 .net
>>19
なおソフトウェア
なおソフトウェア
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/25(土) 07:25:40.02 ID:7fX42+bC0.net
コントローラー1万とかアホなねだんするんやろ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/05/25(土) 07:46:31.82 ID:UnB3x2EI0 .net
>>23
今でも1万なんだよねえ
今でも1万なんだよねえ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/25(土) 07:43:43.07 ID:X+SymojWd.net
コントローラーにも穴があるんだな
なるほど
なるほど
30: 警備員[Lv.14] 2024/05/25(土) 08:10:33.79 ID:0ketPoIU0.net
ふーんえっちじゃん
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/25(土) 08:37:31.59 ID:llBrIMn10.net
空間投影ディスプレイとか技術オンチしか夢見てないモンを出してくんなよ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/25(土) 08:41:32.87 ID:qm++gkAm0.net
そんなことよりDualSenseをps4に対応させろ
内部的には何か問題もなく動作するようになってる
認識した瞬間除外されるのこんなとこ作り込んでるのほんまクソ
内部的には何か問題もなく動作するようになってる
認識した瞬間除外されるのこんなとこ作り込んでるのほんまクソ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/05/25(土) 07:13:01.67 ID:NvGXFq3h0.net
20年後でもこんなん無理やろ

◆【速報】日本、「強欲インフレ」状態に陥っていたwwwwwwwwwww
◆【画像あり】田中れいな(34)、最近の姿もメガスキwwwwwwww
◆【悲報】大阪の小学校給食、あまりにショボすぎる… (画像あり)
◆【速報】中国、台湾に武力行使を警告
◆【悲報】教師「俺のチンコ画像をやるからお前のマ○コ画像をよこせ」 → 逮捕
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716587864/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:29 ▼このコメントに返信 すぐポキっと折れそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:30 ▼このコメントに返信 実用性あるのかよく分からんデザインだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:35 ▼このコメントに返信 ARと組み合わせるって事なんだろうけど、すぐには難しいな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:36 ▼このコメントに返信 コントローラーは消耗品なので、最低限の機能で安価にしてくれ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:41 ▼このコメントに返信 2万くらいになりそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:42 ▼このコメントに返信 これを将来ソニーができるかと言ったらNOだろうな
そんなことよりストアのくそUIとか接続性の悪さとかどうにかしないとマジで肝心のソフトを誰も買ってくれなくなると思うよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:43 ▼このコメントに返信 どうせどんなに進化させても機能をフルで活かせるゲームはラチェクラだけだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:44 ▼このコメントに返信 まあこれぐらい夢みたいな物出せないと高級なゲーム専用機は先は無いよww
スマホや安価な子供向けゲーム機しか売れない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:44 ▼このコメントに返信 プラレス三四郎がゲーム化するのか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:45 ▼このコメントに返信 高い本体とコントローラー買ってやるゲームはないw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:48 ▼このコメントに返信 ふんぬっパキッでシェアする棒アイスかな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:48 ▼このコメントに返信 軽そうに見えてめちゃ重いこれある
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:49 ▼このコメントに返信 それよりもアナログスティックが山なりになってるの何とかして。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:50 ▼このコメントに返信 スイッチとかみたいに現物見せて驚かせないとさぁ
こんな年末年始の「今年の予想!」みたいな無責任な絵を書かれたところでなんの意味もないし
そういうところがズレてるんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:50 ▼このコメントに返信 それよりDualSenseの耐久性あげてくれ。買って1年で左スティック壊れたゾ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:55 ▼このコメントに返信 米15
買って1年ってことは設計値通りのソニータイマー発動じゃね?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:56 ▼このコメントに返信 確かに値段と壊れ易さ「だけ」は凄そうだな(唾棄
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:56 ▼このコメントに返信 >>14
そもそもこれはゲームの発表会じゃなくてソニーグループの技術デモだぞ・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 10:57 ▼このコメントに返信 未来的なデザインなんかいらんから頑丈に作れ
消耗してくれないと困る?
昔みたいに2〜3,000円程度で買えたならともかく、心なしかどんどん壊れやすくなってるような代物に1万近くもしたらお気軽に買えないつーの
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:03 ▼このコメントに返信 高くて壊れやすいゴミコントローラー平気な顔して販売し続けてる会社がこんなもの出しても不安しかないわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:04 ▼このコメントに返信 こんなええ加減なもん発表してたら逆に株価下がるでw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:07 ▼このコメントに返信 最近のソニーはVRといいPortalといい意識高い系なんよ
その後のコンテンツ運用や利便性が値段と割りにあってない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:08 ▼このコメントに返信 昨日は動画まで見なかったけど今見たら思いっきりARグラス装着してるやんけ
立体投影的な話かと思ってたわ
これなら出そうと思えばすぐに出せるだろうけどヘビーなガジェオタくらいしか飛び付かないんじゃないか?
安くてもVR2くらいしそうだし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:10 ▼このコメントに返信 psVR2の責任がスクエニになっとるやんw
ソニーやろw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:12 ▼このコメントに返信 どうせ転売屋のせいで買えないからどうでもいい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:17 ▼このコメントに返信 耐久性上げろよ
コントローラーなんてよくゲームやる奴にとっては消耗品だから交換にコストかかる高いコントローラーは気を使わなきゃならんから最近のゲームは楽しめんわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:18 ▼このコメントに返信 3DSみたいにすれば、既に実現できるやん。
見辛いだろうから要らないけど。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:21 ▼このコメントに返信 >>1
昭和のゴリラかな?叩いて直すとか未だにやってそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:27 ▼このコメントに返信 スティック押込みダッシュとかで消耗するのに
キレイな映像見せて何になるんだよ😅しかも高い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:28 ▼このコメントに返信 PSVRのソフト不足がさらっとスクエニのせいにされてるのマジで草ww
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:28 ▼このコメントに返信 米26
趣味なんだから消耗品には金使えよ
そこに金使えんてせこすぎやろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:30 ▼このコメントに返信 まだ懲りずにゲームに擦り寄るつもりなんか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:32 ▼このコメントに返信 三体であったようなただのサングラス
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:33 ▼このコメントに返信 何万円になるんや
本体に付属する通常のデュアルセンスですら一万くらいするし、エッジなんて背面パッドついたくらいの違いしかないのに2万くらいするじゃん
それに画期的な機能つけて五万くらいでうるんか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:35 ▼このコメントに返信 完全受注生産58,000円(税別)と予想
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:35 ▼このコメントに返信 >>4
マジでこれ
いらん機能多すぎや
その内コントローラーで2万〜3万くらいする時代になるんかね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:36 ▼このコメントに返信 謎メーカーのジェネリックコントローラーの方が
使い勝手いいの増えてるから互換性は残してくれ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 11:37 ▼このコメントに返信 世界向け動画で、コントローラーに気を取られて最後にYOASOBI出てきたの誰も気付かないのである
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:05 ▼このコメントに返信 米14
switchが驚かせた機能なんてあったか?w
ほとんど何かのお下がりじゃん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:11 ▼このコメントに返信 空中にグラフィック映せるのが当たり前はよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:16 ▼このコメントに返信 眼鏡への配慮がまったくないな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:30 ▼このコメントに返信 箱コンが売り切れてて仕方なくPS5のコントローラー使ったけどイマイチだったわ
っぱOS以外はMSよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:38 ▼このコメントに返信 HORIは背面ボタン付きPS5コントローラー作ってほしい
軽くなるなら有線でも良いぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:39 ▼このコメントに返信 本気で実現する気があるならバッテリーのイノベーションが最優先なんだがな
重要な技術は他人任せなんだからニートの妄想と何の違いも無い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:51 ▼このコメントに返信 「リアル」で〆る映像の中身が抽象的過ぎるのだが!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:51 ▼このコメントに返信 PS5コン、でかすぎて持ちにくいゴミになったの何とかしろよ
PS4コンが一番完成されてて使いやすい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:53 ▼このコメントに返信 このコントローラーって要はネジコンだろ
PS1時代に戻ってる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:06 ▼このコメントに返信 流石に任天堂終わったな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:16 ▼このコメントに返信 PS5のコントローラー価格に文句言ってるやつスイッチのプロコンの値段知らなさそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:18 ▼このコメントに返信 予告詐欺映画をのやり方をここに持ってきたか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:21 ▼このコメントに返信 >>14
製品じゃなくていつか来るかもしれない未来のプレゼン画像にケチつけてもしゃーないやろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:23 ▼このコメントに返信 消耗品でもあるコントローラの高価格化が嫌すぎるわ・・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:23 ▼このコメントに返信 >>50
新製品の画像じゃなくて、いつか来る未来のイメージ画像やろこれ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:25 ▼このコメントに返信 米49
ググってみてみたけどPS5コンのほうが高いじゃん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:46 ▼このコメントに返信 コントローラ39800円の時代
本体は398000円
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:46 ▼このコメントに返信 ゴミみたいな多機能じゃなくてさw
耐久性が高くて重くなくてそこそこやすい値段のコントローラー作れよw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:52 ▼このコメントに返信 こんな夢みたいなことやPSVR2じゃなくて、mocopiをプレステに対応すればスイッチみたいな遊び方できるだろうに…ダメなんだろうか?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:03 ▼このコメントに返信 余分な機能は要らんし省いてもいいから
安くて頑丈な廉価版コントローラーも出してくれよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:04 ▼このコメントに返信 ハードの自慢だけで、ソフトが伴ってないのがもはや寒い。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:46 ▼このコメントに返信 なお、耐久性はAmazonの商品レビューで酷評されるんだろ。
うちのプレイステーション2のコントローラーなんか、いまだに現役なのに。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:53 ▼このコメントに返信 画面ちっさ、今のCSゲーム情報量多いから見えんやろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:13 ▼このコメントに返信 米53
だいたい10年後って書いてるな
今ってプレステ2が発売されてから20年後だけど、そんなに変わったか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 16:01 ▼このコメントに返信 コントローラーのUSBのところにディスプレイ挿すだけじゃん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 16:22 ▼このコメントに返信 ええからゲーム作れ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 17:02 ▼このコメントに返信 ユーザーが求めてるのは
耐久性上昇と不要な機能の撤廃なんだよな
社外品でも高級コントローラーは出るけど低価格帯は全く出ないし
機能制限とかは認めないみたいな出しづらい状況なんでしょ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 19:44 ▼このコメントに返信 >>49
?
普通にps5の方が高いじゃん。しかもps5コンすぐドリフトするから自分はもう4個目だわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月25日 20:52 ▼このコメントに返信 psコンの振動、ジャイロ、マイクとかいらねーわ
VRに全振りしろよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 00:44 ▼このコメントに返信 VRはただでさえ3D酔いというハンデあるんだから普通のメガネぐらい軽くて装着が簡単じゃないと普及せんやろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 00:51 ▼このコメントに返信 てかPlayStationって何があるの?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 02:01 ▼このコメントに返信 米26
さすがの情弱速報だけあって、ここの馬鹿ども何にも知らないんだな。
ソニーがデュアルショック2から採用していたホール効果センサースティックが
アメリカの特許ゴロに目をつけられて特許訴訟に巻き込まれて販売できなくなったんだよ。
それはMSも任天堂も同じ。んで、可変スティックという古い技術のスティックを
採用するようになって、どこの会社もドリフトに悩まされてる。
一方、特許周りがゆるゆるな中国はホール効果センサースティックの部品を作って
最近中華のパットや、箱コンのスティックだけ変えられる交換パーツとかめっちゃ売れてるわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 03:06 ▼このコメントに返信 米66
君みたいな事言う馬鹿がいるけどDualSenseもSwitchプロコンもxboxコンも全部同じメーカーの同じスティックモジュール使っているんだけど
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 08:52 ▼このコメントに返信 こんなのどうでもいいから
はよ連射コン出せや
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:49 ▼このコメントに返信 外部からスティック基部の可変抵抗の調整できるようにしてくれへんか
つべで改造方法解説してるけどハンダ付け出来る気がせぇへんので毎度分解して直接触ってるわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:53 ▼このコメントに返信 ソニーお得意の見た目だけ良くて触るとクソなのが画像から凄い伝わって来る
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 13:27 ▼このコメントに返信 そんなのはいいから耐久性と低コストでいいんだが
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 14:03 ▼このコメントに返信 ハード本体より高いとVRの二の舞になるのをいい加減学習してくれんかな?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 15:39 ▼このコメントに返信 GTA6出せゴルァ!
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 15:43 ▼このコメントに返信 そんなんより新型PSPはやく作っとくれ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 15:49 ▼このコメントに返信 せめて実現できそうなのがどんなもんかわかる映像にしようや
グラスかけたARなのに空間ごと移動してるような映像見せられてもはいそうですかよかったですねとしか言えんわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 18:29 ▼このコメントに返信 ボタンは静電容量無接点方式とか長く使えそうなのにできないものかね
ゲームは特定のボタンだけ高頻度に使ったりするからそこだけ怪しくなったりするし
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:14 ▼このコメントに返信 妄想じゃん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:55 ▼このコメントに返信 Switchの方が長く使ってるはずなのに
ps5は左スティックが勝手に上に行く判定になったのよね
あれ個人で直せるかな?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:01 ▼このコメントに返信 プレステは撤退でしょ?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:46 ▼このコメントに返信 SAOのナーヴギア技術なんかに絶対無理なのに比較してくるの出て来るよな
頭SAOのでチンされたかなんか?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:04 ▼このコメントに返信 こんなCM作る暇あるなら、PSVR2用のゲームもっと出せよ