
1: 【梅】 (ジパング) [NZ] 2024/05/26(日) 08:10:33.01 ID:PcERbfcH0● BE:323057825-PLT(13000)
「意外とマッチ!」
— ねとらぼ (@itm_nlab) May 25, 2024
明治スーパーカップ、“まさかの調味料”で味変したら…… 「なんやと」「怖いけどやってみたい」https://t.co/OJtCzEMGaV
#スーパーカップアレンジ研究部 🔬🎓
— 明治 エッセル スーパーカップ【公式】 (@essel_sweets) May 17, 2024
スーパーカップを美味しく食べるアレンジを生み出すためにネットで「美味しい!」と話題になっていたわさび×バニラを試食するよ😋
この後、ポストしなかったら失敗したと思ってください…。
※美味しく食べ切ることは約束します🍨✋ pic.twitter.com/5jUYwoVvL5
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/05/26(日) 08:17:27.70 ID:CZsGfdOB0
意外ではない
普通に合う
普通に合う
32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2024/05/26(日) 08:27:47.54 ID:v5cBKJ+m0
想像がつかんわ
今度試してみるか
今度試してみるか
【おすすめ記事】
◆【画像】スーパーカップ、お腹ポカポカになりそうな新商品
◆スーパーカップの濃コクとんこつとかいう有能カップ麺
◆スーパーカップのチョコとかいう悪魔の食べ物
◆スーパーカップ、お腹がポカポカになりそうな新商品を発売
◆【祝】スーパーカップ、30周年記念
黒胡椒のは旨かった

◆【悲報】福さん、そそのかされてイケメンに混ざって脱いでしまうwwwwwwwwww(画像あり)
◆【悲報】中国大使「台湾擁護するなら日本の民衆は火の海に沈むことになるよw」鳩山由紀夫「...」 →
◆【悲報】カードショップのオタク、ついに腐敗してしまう
◆【悲報】ニジマス、キングサーモンの卵を何度も産むように改造されてしまう…
◆【朗報】日本政府、アニメ・ゲームの海外展開でついに本気を出すwwwwwwwwww
◆【画像】スーパーカップ、お腹ポカポカになりそうな新商品
◆スーパーカップの濃コクとんこつとかいう有能カップ麺
◆スーパーカップのチョコとかいう悪魔の食べ物
◆スーパーカップ、お腹がポカポカになりそうな新商品を発売
◆【祝】スーパーカップ、30周年記念
4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/05/26(日) 08:11:52.17 ID:ymDUQ1lA0
醤油入れたらうまいって誰かが言ってた
8: うしおと山下(石川県) [RO] 2024/05/26(日) 08:13:46.29 ID:3FWBDqBb0
>>4
子供のときにやったな
単にアイスに醤油の味が加わっただけだったが
子供のときにやったな
単にアイスに醤油の味が加わっただけだったが
38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/05/26(日) 08:30:22.67 ID:dzKRWXla0
>>8
甘い九州醤油が合いそう
甘い九州醤油が合いそう
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/26(日) 08:12:12.58 ID:9ABLhc4+0
そっちかよ
カップヌードル+わさびは聞いたことあったけど
カップヌードル+わさびは聞いたことあったけど
7: 名無し(ジパング) [ニダ] 2024/05/26(日) 08:13:08.01 ID:w7WSQt/z0
御殿場だかどこだかにわさびソフトって言うただの悪ふざけ商品あるけどそのパクリだろ
35: 警備員[Lv.63](ジパング) [US] 2024/05/26(日) 08:29:38.97 ID:wL8+mm6j0
>>7
岐阜にもあるけどめちゃめちゃ美味しかったわ わざわざ車で2時間半 往復5時間かけて食べに行ってた
岐阜にもあるけどめちゃめちゃ美味しかったわ わざわざ車で2時間半 往復5時間かけて食べに行ってた
83: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/05/26(日) 09:12:37.66 ID:+o+PdXGk0
>>7
静岡は何処でもわさびソフトやろ
サイダーも何でもわさび入れとけばいいと思ってる
静岡は何処でもわさびソフトやろ
サイダーも何でもわさび入れとけばいいと思ってる
96: (東京都)山下 警備員[Lv.19](東京都) [ニダ] 2024/05/26(日) 09:27:36.76 ID:h8nPYeNb0
>>7
伊豆の方行くと普通に売ってるよね?
伊豆の方行くと普通に売ってるよね?
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/26(日) 08:14:26.61 ID:Q1vfb2Hi0
長野県の大王わさび農園で食べたわ
68: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/05/26(日) 08:55:57.43 ID:xeQ70Mss0
>>11
俺も食ったことある普通に美味いと思ったけどそこにある食いもんみんなわさび味で流石に飽きるわ!と思った
俺も食ったことある普通に美味いと思ったけどそこにある食いもんみんなわさび味で流石に飽きるわ!と思った
16: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2024/05/26(日) 08:18:15.86 ID:FU4zWqoJ0
麺とアイスでコラボしてみろ
75: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/26(日) 09:06:14.70 ID:C5884RVG0
>>16
\コラボキャンペーン/#スーパーカップ味のスーパーカップ は発売されませんでしたが…#スーパーカップ味のスーパーカップ未発売記念キャンペーン が本日スタート!
— 明治 エッセル スーパーカップ【公式】 (@essel_sweets) April 2, 2021
1.@essel_sweets と @AcecookSupercup をフォロー
2.この投稿をRT
詳細は画像をチェックしてね。 pic.twitter.com/2Nu0n1L1Fb
17: 警備員[Lv.16](茸) [US] 2024/05/26(日) 08:18:56.94 ID:dKxITpX+0
バニラにブラックペッパー
18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/05/26(日) 08:19:50.96 ID:bHjvZ1EA0
クソ田舎のご当地ソフトにありそう
28: 警備員[Lv.9](京都府) [US] 2024/05/26(日) 08:27:21.07 ID:1JTvfKyj0
ジェラート屋でも豆腐ジェラートにすりたてのわさびが付いてきたりするからな。バニラでも全然アリだろ
29: 山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.55](宮城県) [US] 2024/05/26(日) 08:27:26.89 ID:IGj3+bXu0
黒胡椒のは旨かった
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/26(日) 08:29:58.46 ID:vBNobbc60
わさびってなんでも合うんだな
それにくらべてカラシは…
それにくらべてカラシは…
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/26(日) 08:33:40.91 ID:MWZh3Eu+0
>>36
シュウマイにカラシつけようと思ったら無かったからわさびつけてみたら案外うまかった
シュウマイにカラシつけようと思ったら無かったからわさびつけてみたら案外うまかった
49: 警備員[Lv.43](東京都) [ニダ] 2024/05/26(日) 08:41:54.89 ID:ecOCYYy30
いきなりステーキにもワサビあったけど
意外と美味しかった
ワサビは体に良い影響あるそうだし
わさび味のアイスに期待
意外と美味しかった
ワサビは体に良い影響あるそうだし
わさび味のアイスに期待
55: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/05/26(日) 08:43:55.47 ID:VRD97Cga0
スーパーカップ好きだけど高齢者だから脂質がこわくて食べられない
94: 警備員[Lv.39](庭) [GB] 2024/05/26(日) 09:20:37.04 ID:v1jJ9wT+0
コーラやファンタ炭酸系またはお好みでコーヒーやジュースを掛けると薄くシャーベット状の膜が出来てうまいよ
99: 警備員[Lv.43](ジパング) [US] 2024/05/26(日) 09:28:58.89 ID:C48dabKG0
ベビーチーズのアボカドワサビ味は
ちゃんと味ついてて美味いわ

ちゃんと味ついてて美味いわ

101: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/26(日) 09:29:51.61 ID:j1fxaIRo0
回転寿司でやってみりゃいいよ
どこもバニラアイス置いてるし、わさびも甘だれも無料で提供してる
どこもバニラアイス置いてるし、わさびも甘だれも無料で提供してる
107: 警備員[Lv.2][新芽](ジパング) [FR] 2024/05/26(日) 09:36:01.11 ID:dev2rpBC0
長野のドライブインで食ったわさびアイスとわさびソフト美味かった
113: 警備員[Lv.23](新日本) [US] 2024/05/26(日) 09:51:11.58 ID:5DjAszZK0
昔友人とふざけてプリンにかけた事がある
確か高菜漬けみたいな味になった。意外とイケる
確か高菜漬けみたいな味になった。意外とイケる
111: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2024/05/26(日) 09:41:47.18 ID:Muml4xKq0
わさびは実は何に入れても美味い
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2024/05/26(日) 08:44:32.65 ID:FbT8Plgn0
わさびソフトクリームは売られてるからそこそこ合うのだろうな

◆【悲報】福さん、そそのかされてイケメンに混ざって脱いでしまうwwwwwwwwww(画像あり)
◆【悲報】中国大使「台湾擁護するなら日本の民衆は火の海に沈むことになるよw」鳩山由紀夫「...」 →
◆【悲報】カードショップのオタク、ついに腐敗してしまう
◆【悲報】ニジマス、キングサーモンの卵を何度も産むように改造されてしまう…
◆【朗報】日本政府、アニメ・ゲームの海外展開でついに本気を出すwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1716678633/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:51 ▼このコメントに返信 ミントみたいな感じなのかな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:52 ▼このコメントに返信 エースコックじゃない方
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:53 ▼このコメントに返信 意外ではない
やったことない人なんて存在しない定番中の定番
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:53 ▼このコメントに返信 香辛料だからそりゃ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:54 ▼このコメントに返信 昔ドリトスをスプーンがわりにして食べてた めちゃうまかった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:54 ▼このコメントに返信 美味いわさびは単体で食っても美味いしな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:55 ▼このコメントに返信 普通に食べたい時しか買わないからアレンジの必要性がわからんわ
嫌々消費するくらい余ってんの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:57 ▼このコメントに返信 >>3
この記事でそのコメントが出るってことは普段から逆張りしかしないか空気が読めないかのどちらかだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:58 ▼このコメントに返信 チューブわさびは塩分もそこそこあるから塩バニラ的な要素も果たすんよな、それプラス風味だからまあまあいける
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:58 ▼このコメントに返信 わさびはむしろ残念な味にしかならない
わさびソフトとかわさびチップスとか食べたことあるけど
不味くはないが、わさびがない方が美味いだろこれって感じだった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:58 ▼このコメントに返信 チョコワのスフィンクスのワサビ企画はやっぱ間違いだったね。
ワサビ味を普通に出すべきだった。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 10:59 ▼このコメントに返信 でもスーパーで売ってる練りワサビってほとんど混ぜ物で偽物でしょ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:00 ▼このコメントに返信 いっつも!スーパーカップの事だと思って記事開いたらスーパーカップの話で騙されたのに!!
今回初めてスーパーカップの事だと思ってたらスーパーカップの話で騙されたァァァ!!!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:00 ▼このコメントに返信 この後ツイートがなかったら…っていうビュー稼ぎ、やたらと見かけるけどこざかしすぎて嫌い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:00 ▼このコメントに返信 考えてみたらお菓子にスパイスだから王道なのか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:00 ▼このコメントに返信 >>3
単体でおいしいものに産地でもないのにわざわざ何かを加えたりしないよ。
わさびというだけで忌避する層もいるんだし。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:00 ▼このコメントに返信 塩とオリーブオイルちょい足しってのやったけど結構良かった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:01 ▼このコメントに返信 >>10
米10
普通の味に飽きたときに手を出す珍味の部類だよな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:05 ▼このコメントに返信 味変か
チョコミントよりは美味しそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:07 ▼このコメントに返信 やったことはないが、大トロのわさびはマイルドになるから、アイスの乳脂肪分でも同じなんかな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:09 ▼このコメントに返信 ブルボンのムーンライトみたいな甘くてサクサクしたクッキーを砕いてかけるか混ぜると美味い
普通にクッキー入ったやつ有るやん?と思うかも知れないけどサクサク感とバターの風味のフレッシュさが段違いだ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:10 ▼このコメントに返信 スーパーカップは悲惨なくらい麺がダメだからな。
デカ盛りは全てがバランス良く食えるレベルで不味いから逆に100円以下なら全てを妥協して非常食に腹を満たす餌として生命線には優れたインスタント麺やった。値上げで対価価値も無い不味いだけの餌になったが。
スーパーカップの豚骨にスーパーカップの抹茶アイスを適宜入れると意外と美味しい。(双方貰い物のタダだから美味しく感じた勘違いかも知れんw)限定で別袋フレーバー入れても良いかと。だが、麺が壊滅的にダメだけど。何かスープと麺が分離してるから気持ち悪さもある。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:11 ▼このコメントに返信 味変とかいう味覚障害の始まり
もっと危機感持った方がええよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:15 ▼このコメントに返信 ブランデーやジャムあたりでいいじゃん
なぜわざわざ気味悪いことするのか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:21 ▼このコメントに返信 よりにもよってそっちのスーパーカップかよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:22 ▼このコメントに返信 辛いの苦手やから俺は全否定だけど、
とりあえずバター入れれば美味くなると同じくらい雑で確かな仕組みやろ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:22 ▼このコメントに返信 挑む気持ちは買うがこういうのやる人はお調子者のバカ
安物に安物混ぜても安物の味にしかならない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:23 ▼このコメントに返信 >>6
ふわふわしてるやつ好き
ドロっとねちょねちょしたやつ嫌い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:30 ▼このコメントに返信 わさびアイス食った方が早そうだけどな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:31 ▼このコメントに返信 甘いものに辛を混ぜるのは定番。
料理なら甘辛の味変を意識するのは基本ですよな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:34 ▼このコメントに返信 カップ麺かと思ったらアイスかよ(お約束
今度はワカメでも入れる?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:48 ▼このコメントに返信 わさびソフトとか普通にあるからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:48 ▼このコメントに返信 俺はわさび大嫌いなんで、
スレの途中にあった黒胡椒がいいと思う。
バニラアイスと黒故障は俺の頭の中の想像の味覚で絶対うまいと算出されたわ。
甘辛の理屈で言えば、わさびとバニラアイスも俺みたいにわさび嫌いじゃなけりゃ合うと思う。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:52 ▼このコメントに返信 伊豆かどっかでわさびソフトだの食った覚えが
あんな感じやろか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 11:58 ▼このコメントに返信 植物性(植物)だから合わないモノとか余程強烈な個性ある食物じゃなければ存在しないっしょ
さてと、すりおろし大根飲むか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:00 ▼このコメントに返信 わさび自体の味はからしと同じで
ツンとくる揮発性の成分が含まれてるかどうからしい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:02 ▼このコメントに返信 >>34
嫌いだから食ってねーけど、わさびソフトは伊豆の天城あたりで見たな。
あと長野の木曽地方でも見るな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:02 ▼このコメントに返信 干しシイタケ粉末かけてみ?
トぶぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:08 ▼このコメントに返信 >>38
それ多分ホンダシで良くね?w
別に干し椎茸を否定はせんけれど。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:14 ▼このコメントに返信 わさびの生産量日本一位を誇る長野県
わさびが美味しい県 静岡県
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:21 ▼このコメントに返信 やってから報告しない無能な
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:26 ▼このコメントに返信 わさびは鼻詰まりに効く
と言うよりは無理矢理鼻を通してる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:30 ▼このコメントに返信 >>40
水の差やね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:33 ▼このコメントに返信 脂肪分多いもんに合うからね
牛ホルモンの炭火焼にわさびとか最高
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 12:50 ▼このコメントに返信 ワンカップ大関にワサビ入れて飲むといけるぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 13:25 ▼このコメントに返信 地元振興で、ワサビアイスとか普通にあるしな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 13:26 ▼このコメントに返信 ワサビソフトとか産地の定番じゃんね
そりゃそれなりに合うでしょ
今更感あるわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 13:27 ▼このコメントに返信 寧ろ日本のわさびに定着の無かった海外の方が先に定番となってるフレバー
他にも醤油味アイスや振りかけバニラアイスとか普通にある
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 14:48 ▼このコメントに返信 普通に食ったほうがうまいだろ 味変が必要なほど頻繁に食うな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 15:02 ▼このコメントに返信 そしてまた西洋わさびと本わさび論争が始まる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 15:19 ▼このコメントに返信 普通にチョコソースとかクッキー砕いたやつのほうが美味い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:01 ▼このコメントに返信 >>7
そら発信者が明治社員なんだから飽きるほど食ってるに決まってるだろ?
んで、これ見て真似をする人は「話のタネに1回やってみよう」というだけで
別に食い切れないほど買い込んで味変してるわけじゃない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:14 ▼このコメントに返信 はやぶさスマッシュってYouTuber集団のドッキリ動画にあったな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:27 ▼このコメントに返信 エッセルスーパーカップのバニラはリニューアルした後、一度食べて以来ずっと買っていないが、今はどうなってるのかな。昔というか従来のものに戻してくれてるのだろうか。それともみんな気にしてないのかね。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:27 ▼このコメントに返信 >>21
これはやってたな、甘過ぎるけどそういう気分だしまーいっかて感じで
あとシナモンパウダーとか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:35 ▼このコメントに返信 >>3
友達いないからリサーチできてないんやろな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:36 ▼このコメントに返信 >>4
唐辛子でもからしでも胡椒でもいけると?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:37 ▼このコメントに返信 >>5
俺はとんがりコーンに詰めて食べてた
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:38 ▼このコメントに返信 >>10
わさビーフ嫌いなら特別わさびが好きじゃないだけやんw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:40 ▼このコメントに返信 >>22
記事読んでなくて貧乏でデブそう…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:41 ▼このコメントに返信 >>33
そう言ってる記事なんよw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:43 ▼このコメントに返信 >>37
岐阜、三重、長野、静岡、兵庫で見たけど…ほとんどのとこにあるなw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:17 ▼このコメントに返信 美味い方かよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:20 ▼このコメントに返信 スーパーカップってアイスかよ。麺だとおもた。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:32 ▼このコメントに返信 脂成分あるものにはわさびは合う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 17:37 ▼このコメントに返信 >>8
横からだけどそれはお前の好奇心が死んでて思考が弱すぎるだけか友達が居ない奴かってだけだわ
普通に友達がいるやつなら小中高の成長段階の途中途中でにんにくしょうがわさびからしこしょうとか日本インドヨーロッパのスパイスがメシお菓子酒のどういうのに合うのか罰ゲーム的に楽しんで試すんだわ
この経験が無いやつは陰キャ認定してる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:26 ▼このコメントに返信 長野だか静岡だかのサービスエリアでワサビが練り込まれたソフトクリームあるくらいやし
バニラアイスでもいけるやろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:28 ▼このコメントに返信 >>57
信州の七味唐辛子アイス知らんの?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:41 ▼このコメントに返信 バニーガーデン定期
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 19:53 ▼このコメントに返信 安定のタイトルホイホイ商品
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 20:47 ▼このコメントに返信 香辛料は何を何につけても大体おいしいやろ
そもそもバニラも香辛料やし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:24 ▼このコメントに返信 >>66
ヨコやけど俺が通った道は全員通ってるって思考ヤバない?w
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月26日 22:25 ▼このコメントに返信 >>68
まずいが予測変換に…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:02 ▼このコメントに返信 >>72
は?だからそもそも全員通ってねえじゃん
陰キャボッチはそういう経験できねえっつってんじゃん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 08:32 ▼このコメントに返信 おかん「スーパーカップ買ってきたわよ〜〜〜」
ドタドタ
Ω「!」
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:45 ▼このコメントに返信 どっちだよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:46 ▼このコメントに返信 岩手にも山葵ソフトクリームあるけどバニラとのミックスにしないと不味くて金払って迄食うもんやなかった
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:33 ▼このコメントに返信 はま寿司は、甘い九州醤油を混ぜたスーパーカップとワサビを混ぜたスーパーカップをコラボして店内販売しないと!!