
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:22:01.603 ID:KRf9DB5W0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:24:47.514 ID:SEXrw9U+0
ひみつ基地
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:29:27.246 ID:dxyssJVld
換気悪すぎて常にジメジメしてそう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:22:28.377 ID:fvbd3tJO0
ちょっと楽しそう
【おすすめ記事】
◆外国人「日本のこの家に住んでる人、運転上級者すぎるだろ…」
◆海老名SAの側に住んでるんだけどさ
◆野村不動産、湾岸の埋立地に喜んで住んでる人を煽ってしまう
◆【悲報】浄化槽の物件に住んでるやつwwwwwwwwwwww
◆外国人「東京に住んでるが隣人からお気持ちメモが届いた…」

◆【悲報】福さん、そそのかされてイケメンに混ざって脱いでしまうwwwwwwwwww(画像あり)
◆【悲報】中国大使「台湾擁護するなら日本の民衆は火の海に沈むことになるよw」鳩山由紀夫「...」 →
◆【悲報】カードショップのオタク、ついに腐敗してしまう
◆【悲報】ニジマス、キングサーモンの卵を何度も産むように改造されてしまう…
◆【朗報】日本政府、アニメ・ゲームの海外展開でついに本気を出すwwwwwwwwww
◆外国人「日本のこの家に住んでる人、運転上級者すぎるだろ…」
◆海老名SAの側に住んでるんだけどさ
◆野村不動産、湾岸の埋立地に喜んで住んでる人を煽ってしまう
◆【悲報】浄化槽の物件に住んでるやつwwwwwwwwwwww
◆外国人「東京に住んでるが隣人からお気持ちメモが届いた…」
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:23:14.740 ID:KaXcRPnu0
そのクソみたいなハシゴなんだよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:24:35.084 ID:MMG4VOw30
行ってきまーす!
って家出た瞬間に轢かれそう
って家出た瞬間に轢かれそう
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:26:18.516 ID:yPaE0VB40
日本?😳こんなのあるんだw
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:29:30.509 ID:ZUIfeZt10
防空壕とかを使ってるのかな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:30:23.316 ID:yIlNopMj0
小人定期
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:35:19.786 ID:LjzG8lbR0
住居なの?物置とかでなく(´・ω・`)
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:37:07.108 ID:sl7q+G9X0
ホビットの家じゃん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:38:00.815 ID:F52MQuZV0
マイクラで初期の家みたいな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:38:18.320 ID:KRf9DB5W0
こちらが全景になります pic.twitter.com/tfRhN29pIT
— よすだ@サブカルクソライダー (@nOnKXm0uRLsQLD4) May 25, 2024
23: 警備員[Lv.25] 2024/05/25(土) 23:38:52.364 ID:bF3rGz5b0
思ったよりヤバそうなとこ住んでた
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/05/25(土) 23:39:18.510 ID:qJMn/Nri0
地蔵にイタズラしたら両手に斧持ったババアが半狂乱で飛び出してきそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:39:39.321 ID:LhFCyvUz0
内装がみたすぎる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:41:41.175 ID:5CAy7Mjj0
おそらく野菜かなんかの保存庫だぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:42:10.341 ID:EFsBahMDd
中入ってる時に鍵されたら詰むじゃん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 23:43:04.510 ID:EnBgBCKYH
ドアはもうちょっとレトロで頑丈そうなのがいいな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 00:25:36.707 ID:nEPiHtGD0
RPGのドワーフの家みたい
30: 警備員[Lv.8][新]🐙 2024/05/25(土) 23:44:15.256 ID:VKa1HsKf0
ばあちゃんちだったら楽しそう

◆【悲報】福さん、そそのかされてイケメンに混ざって脱いでしまうwwwwwwwwww(画像あり)
◆【悲報】中国大使「台湾擁護するなら日本の民衆は火の海に沈むことになるよw」鳩山由紀夫「...」 →
◆【悲報】カードショップのオタク、ついに腐敗してしまう
◆【悲報】ニジマス、キングサーモンの卵を何度も産むように改造されてしまう…
◆【朗報】日本政府、アニメ・ゲームの海外展開でついに本気を出すwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1716646921/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:52 ▼このコメントに返信 地震に強い?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:55 ▼このコメントに返信 ワイ精神年齢5歳、こういうの見てワクワクしてしまう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:01 ▼このコメントに返信 住みたいとは思わないけど中が気になる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:03 ▼このコメントに返信 オレ君、こういうの好き
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:16 ▼このコメントに返信 ハイウェイスターやんけ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:19 ▼このコメントに返信 ただの倉庫だな。
農具やら掃除用具やら薪やらが入ってる。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:20 ▼このコメントに返信 一枚見た時は一瞬大谷(栃木県宇都宮市にある大谷石という石の採掘で有名な所)かと思った
大谷石と岩肌違うだろうと知ってる人には思われるだろうが、似た岩肌(だから多分大谷石ではない)と似たような感じの所で住んでいる人がいるのよ
同じ宇都宮の百穴(という無数の穴の中に地蔵が飾ってある観光地)に近い
まあ向うは穴の中は地蔵(仏様?)なんだけども
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:30 ▼このコメントに返信 お地蔵さんも野菜庫もちゃんと掃除されているところにますます惹かれる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:34 ▼このコメントに返信 マイクラで作るやつ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:38 ▼このコメントに返信 因島のカモメのお地蔵さまと防空壕跡らしい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:46 ▼このコメントに返信 >>1
湿気やばそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:47 ▼このコメントに返信 道路に梯子設置してんじゃねえよ自己中
強風で倒れたらすぐ事故起きるやん 老害はその程度の事も予知出来ないんか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:51 ▼このコメントに返信 米12
南無三
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:54 ▼このコメントに返信 Aの苗字は江戸川
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:07 ▼このコメントに返信 ポケモンでこんなシステムあったな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:24 ▼このコメントに返信 節子たちが住んでそう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:13 ▼このコメントに返信 マイクラのはじめての夜これでやり過ごしたわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:27 ▼このコメントに返信 マジレスすると居住できる条件満たしていないから人は住んでいないだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:52 ▼このコメントに返信 鬼太郎ではないけどゲゲゲの鬼太郎に出ている誰か
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:54 ▼このコメントに返信 洞窟に住んでるだけやん?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:47 ▼このコメントに返信 どっかの世界遺産で
岩肌をくり抜いた集落あったな
どこだか忘れたが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 05:09 ▼このコメントに返信 和製カッパドキアやん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 05:10 ▼このコメントに返信 米21
カッパドコヤ?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 05:44 ▼このコメントに返信 >>1
傾いたり沈んだりめり込んだりしたら入り口が開かなくなって閉じ込められる可能性もあるぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:00 ▼このコメントに返信 米23
ここやで(自分の頭を叩きながら
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:19 ▼このコメントに返信 中に住んでるのはダンジョンマスターだぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:20 ▼このコメントに返信 >>24
むしろ全部潰れるだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:33 ▼このコメントに返信 米1
地震で土砂崩れが起こったら詰む。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:34 ▼このコメントに返信 >>7
千葉の内房にも似たところあるよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:38 ▼このコメントに返信 自立型スタンドの初回限定付加能力にありそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 08:41 ▼このコメントに返信 なにこれ?小樽か?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 10:06 ▼このコメントに返信 >>7
何カ所か水抜きの塩ビパイプ穴があるから自然の岩肌でなくコンクリの崩れ止めだな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:26 ▼このコメントに返信 ゲジゲジとかいっぱいいそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:10 ▼このコメントに返信 中国かな?とマジで思ったらカーブミラーに気が付いたw
ところで、お地蔵さん? 手が妙にリアルで新しいんだが…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:12 ▼このコメントに返信 米12
梯子は例え私道沿いであっても外したほうがいいよね(現場猫的に
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:30 ▼このコメントに返信 岩を這ってるゲジゲジみたいなのがたくさん入ってきそう
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:04 ▼このコメントに返信 コンクリの擁壁やん崩落止めの
向こう側は防空壕なら土掘ってあるだけやろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 13:28 ▼このコメントに返信 防空壕の跡だろうな
写真のように入口を木枠でふさいでるところや扉付けて物置にしてるのは見たことある
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:40 ▼このコメントに返信 きのこ育てるのに向いてるんじゃ無かったかな。
なんか見た事ある。