
1: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:04:34 ID:pqrG
🦐VS🦀
拾い動画。階級違うから川のザリガニやのうで海のロブスターをぶつけろともおもうが、カニがこいつのハサミ(肉)うめぇ!と気づいた後の捕食モードっぷりが怖い🥶 pic.twitter.com/i6Cs61gBAf
— なかむー@ブッカーN (@Nakamutter) May 24, 2024
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:05:39 ID:omHy
重量クラスが違うやん
4: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:05:51 ID:SWma
カニさんエビモグモグで草
6: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:06:30 ID:KYeo
かっこいい
【おすすめ記事】
◆【画像】マリアナ海溝で捕らえられたカニ、ガチで強そうwwwwwwwwwwwww
◆【画像】100人いたら100人がカニって言うじゃん?って画像
◆【閲覧注意】ワイのペットのカニ、かっこいい(※画像あり)
◆【動画】カニ、ちょっかい出してきた陰にブチギレ
◆【動画】ドラクエ世界に存在してそうなカニ、現実で発見されてしまうwwww

◆【朗報】わずか40秒「全力運動」するだけで身体に劇的変化が起きると判明wwwwwwwwwww
◆【朗報】新紙幣、顔が動くwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】あいみょん、Mステで2度歌詞を飛ばし謝罪
◆【悲報】ニジマス、キングサーモンの卵を何度も産むように改造されてしまう…
◆【悲報】HUNTER×HUNTERの冨樫さん、イイネ乞食の承認欲求モンスターと化してしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像】マリアナ海溝で捕らえられたカニ、ガチで強そうwwwwwwwwwwwww
◆【画像】100人いたら100人がカニって言うじゃん?って画像
◆【閲覧注意】ワイのペットのカニ、かっこいい(※画像あり)
◆【動画】カニ、ちょっかい出してきた陰にブチギレ
◆【動画】ドラクエ世界に存在してそうなカニ、現実で発見されてしまうwwww
8: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:06:45 ID:omHy
両腕なくなったらめっちゃ身軽になるの草
34: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:21:38 ID:8ru3
>>8
パージして運動性上がるの草
パージして運動性上がるの草
9: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:07:03 ID:KYeo
かわいそう
11: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:07:47 ID:pqrG
>>9
腕は再生するぞ
ザリガニのハサミが取れた!?影響と再生方法について!
非常に不思議なのですが、脱皮を行うと小さなハサミが生えてきます。
https://www.aquahermit.com/crayfish_regenebody
腕は再生するぞ
ザリガニのハサミが取れた!?影響と再生方法について!
非常に不思議なのですが、脱皮を行うと小さなハサミが生えてきます。
https://www.aquahermit.com/crayfish_regenebody
12: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:08:21 ID:omHy
>>11
そうなんか!?
そうなんか!?
14: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:08:43 ID:2WeO
>>12
逃げるために自分の腕を切るときもある
逃げるために自分の腕を切るときもある
10: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:07:28 ID:KYeo
腕ボキっていた
17: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:09:04 ID:KYeo
この短い時間ですごい満足感
19: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:09:27 ID:1vFH
カニさん好き
20: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:09:34 ID:M5mI
水ビーム吐けよ
23: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:10:01 ID:MMrc
社交ダンスかな
27: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:12:20 ID:2WeO
食べやすいサイズにして食ってるとこタバコ吸ってるみたい
31: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:20:22 ID:pGDC
ザリガニに挟まれた痛さはみなわかるかもしれんがガザミは指ちぎれるかもしれんな
35: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:42:14 ID:TLoP
メダロットでこのザリガニのパターンになると詰むよな
頭で攻撃できればまだワンチャンスあるんやが
頭で攻撃できればまだワンチャンスあるんやが
25: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:10:41 ID:jVNi
そら大人と子供レベルの階級差やし
24: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 14:10:03 ID:KPke
カニさんつおい

◆【朗報】わずか40秒「全力運動」するだけで身体に劇的変化が起きると判明wwwwwwwwwww
◆【朗報】新紙幣、顔が動くwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】あいみょん、Mステで2度歌詞を飛ばし謝罪
◆【悲報】ニジマス、キングサーモンの卵を何度も産むように改造されてしまう…
◆【悲報】HUNTER×HUNTERの冨樫さん、イイネ乞食の承認欲求モンスターと化してしまうwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716786274/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:09 ▼このコメントに返信 最終的に美味しく頂かれたのか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:09 ▼このコメントに返信 しかしこう見るとやっぱ甲殻類って虫にしか見えねえな
あんなもん有り難がって食ってる連中の気がしれないね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:14 ▼このコメントに返信 >>2
エビの尻尾はゴキブリと同じ
とかドヤ語りしてそ〜🤭
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:19 ▼このコメントに返信 悪趣味やわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:20 ▼このコメントに返信 エビじゃなくてシャコとかだったらこのくらい体格差あってもパンチで腕砕かれるんだろうか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:24 ▼このコメントに返信 こういうの見てる時いつも思うんだがやられた奴って
やられた後も敵の近辺うろうろしとるのってなんでなんやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:25 ▼このコメントに返信 そもそも海水なのにザリガニってここまで動けるんだな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:30 ▼このコメントに返信 まるでサムスンとパナソニックやね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:35 ▼このコメントに返信 >>6
これは水槽で逃げ場なくしてるからでしょ
自然界で腕もげたら逃げるんじゃないの
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:40 ▼このコメントに返信 海のカニとザリガニぶつけるのも意味分らんし
体格差も考えたら勝負にならん悪趣味な餌やりだな
せめてモズクガニとやらせろよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:43 ▼このコメントに返信 甲殻類ってこえーよな
寿命はたいしたことないくせにサイズに対してパワーがありすぎる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:45 ▼このコメントに返信 >>10
双方がマジで死にかけるようなバトルさせるのってただ生き餌使っただけのこの動画より悪趣味じゃね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:46 ▼このコメントに返信 >>4
生き餌はだいたい絵面がエグいことになるけど肉食を飼育する上では欠かせないからね…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:47 ▼このコメントに返信 >>6
小魚とかもそうだよな。
忘れてんじゃね?
「アっ、コイツ危険だ!敵だ!」
→「ふぅ、落ち着いた。」
→「アっ、コイツ危険だ!敵だ!」
みたいな。
攻撃への条件反射で逃げてるだけで、目も良くないし状況の記憶は苦手なのかも。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:54 ▼このコメントに返信 急にメダロットの話しだして草
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:56 ▼このコメントに返信 悪趣味だわ好きじゃないかな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:56 ▼このコメントに返信 どちらも何億年も食われ続けた美味しい種なんだよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:58 ▼このコメントに返信 >>11
140年生きたと思われる個体がいるのに大した事ない?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:03 ▼このコメントに返信 >>5
ガザミがやられてる動画見たことあるから普通に餌だろ
シャコがサイズの割に異常すぎる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:08 ▼このコメントに返信 カニ強いよね
カブトムシ相手にも完勝してた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:10 ▼このコメントに返信 最後まで見たかった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:11 ▼このコメントに返信 一本目の腕食ってるときに寄ってきたザリガニを邪魔すんなやと払いのけるのちょっと笑った
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:31 ▼このコメントに返信 外骨格の硬さが勝敗を決める
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:35 ▼このコメントに返信 ザリガニ挟まれてもイテってなるくらいだけどこのサイズのカニに挟まれると指切断するもんな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:40 ▼このコメントに返信 それにしても気持ち悪いデザインやな
陸にいなくて良かった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:43 ▼このコメントに返信 カニの輩感やべぇ
ロックな生き方してんなコイツ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:52 ▼このコメントに返信 カニを生きたまま湯に入れたら関節全部自切してバラバラになる動画あるよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:00 ▼このコメントに返信 腕が生えてくるから大丈夫みたいな事言ってっけど
両腕もげたら餌食えないから腕が再生するまで生きてる確率は0に等しい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:15 ▼このコメントに返信 ザリガニさん軽くなってピョンピョンで草
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:17 ▼このコメントに返信 おぞましいのは人間だな、
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:21 ▼このコメントに返信 最後にレフェリーに向かって相手のティミディティ訴えてるやん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:41 ▼このコメントに返信 ギャガヒューマックの映画かよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:53 ▼このコメントに返信 収斂したらカニになる
人間も数億年後にはカニになってるよ
カニは最強
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:55 ▼このコメントに返信 見てて痛々しいな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:10 ▼このコメントに返信 最後ただのエビになってるやん・・・・
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:30 ▼このコメントに返信 >>33
最凶はタコだぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:32 ▼このコメントに返信 エビのバックダッシュの方が印象的
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:55 ▼このコメントに返信 米10
モズクガニとやらせれば趣味が良くなるガバガバ理論やめろ
39 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年05月28日 04:56 ▼このコメントに返信 柿ぶつけないとカニには勝てぬ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 05:26 ▼このコメントに返信 強度が全然ちゃうやん。ザリガニてかエビとか甲殻類の中でも脆い方やで。ロブスターとかクラスなら変わってくるのかもしれんが。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 05:29 ▼このコメントに返信 カニ強そうに見えるだろ?
だけどシャコを相手にするともうただのエサだぜ?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 06:12 ▼このコメントに返信 気付いてからもクソも、この動画じゃ最初から好戦的じゃね?
ってかそもそもカニ程度の生物の知能で「食べてみたら美味いから積極的に襲うわ!」とかあんの?本能で獲物かそうでないか判断してる、くらいじゃねえの
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 06:33 ▼このコメントに返信 テラフォーマーズなら説明しようの繰り返しのターンバトルに持ち込めたんだろうがガチバトルは非情
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 06:36 ▼このコメントに返信 塩分を薄めた環境なのかな?、だったらどちらも生きられるし。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 06:43 ▼このコメントに返信 つまり、人肉うめぇと気付かれた時が人類滅亡ってことやな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 06:48 ▼このコメントに返信 こんなに機動力があるのに何故捕まるのか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:00 ▼このコメントに返信 さすが古生代からの生き残りだなとしかいえない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:01 ▼このコメントに返信 杜子春、蜘蛛の糸言うても伝わらないだろうな。
自分の来世はザリガニだ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:27 ▼このコメントに返信 >>1
虎VS猫も見てぇなぁ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:23 ▼このコメントに返信 米46
悲しい。
機動力はだいぶ上回ってるのに舐めプするから・・・
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:36 ▼このコメントに返信 >>24
もう二回り大きいカニじゃないと切断までは行かないかな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:10 ▼このコメントに返信 Y「ほい!パカッとな」殻を開けてカニ味噌を啜る
🦀「アアアッ🤯」
これが現実ね
53 名前 : 暇つぶしの吹雪さん投稿日:2024年05月28日 10:23 ▼このコメントに返信 カニってこんな好戦的なのかよw
そうだサソリVSザリガニを観たことが有ってサソリを見た途端にザリガニが水の中に逃げ出して、水中まで追いかけられて一発で仕留められていたわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:33 ▼このコメントに返信 甲殻類って共食いするくらい自分たちが美味いって知っているから
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:31 ▼このコメントに返信 アメザリの甲殻は割と薄いからな
あのサイズのカニと渡り合えるはずもない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:51 ▼このコメントに返信 腕一本取られた相手に自分から近付くアホ生物
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 13:16 ▼このコメントに返信 あんだけでかいハサミだしやっぱ重たいんだなって
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 13:26 ▼このコメントに返信 腕回収しに行くの草
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:42 ▼このコメントに返信 米2
カニやエビは昆虫と違う。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 19:54 ▼このコメントに返信 >>28
ザリガニは実は一番でかいハサミじゃなくて第二第三胸脚で餌を食う
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 13:21 ▼このコメントに返信 人間って悪趣味よな…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 19:02 ▼このコメントに返信 蟹が死ぬ動画大好き