1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/28(火) 04:01:04.36 ID:wKMWn8NF0
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/28(火) 04:05:31.55 ID:wKMWn8NF0
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/28(火) 04:06:06.66 ID:0Q9syKBs0
写真変えたれよ、年またいでるのに
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/28(火) 04:07:47.21 ID:mMQ+6xG60
知名度はずば抜けてるからね


【おすすめ記事】
◆月亭方正「ヘビメタ少年やったな〜」 ポストをきっかけに「ヘビメタ」が蔑称か否かの議論が再燃
◆【山崎邦正】「ヘビメタ」は蔑称なのか? 月亭方正のTweetきっかけに論争再燃www

◆【悲報】新入社員さん、本日も退職代行を使って辞めまくるwwwwwwwwwwww
◆【速報】「青の洞窟」でダイビング中の観光客、開始15分後に意識を失い死亡
◆【悲報】インバウンドの現場スタッフ、限界が近い
◆【速報】神戸大学、また盛大にやらかす
◆【画像あり】小西真奈美、45歳の姿にネット衝撃wwwwwwwwwwwwwww
◆月亭方正「ヘビメタ少年やったな〜」 ポストをきっかけに「ヘビメタ」が蔑称か否かの議論が再燃
◆【山崎邦正】「ヘビメタ」は蔑称なのか? 月亭方正のTweetきっかけに論争再燃www
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/05/28(火) 04:12:36.21 ID:BWUy2FNN0
毛量を加工するな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/28(火) 04:24:56.57 ID:LaeUf4x3d
こんないっぱいの師匠に誰が囲まれると思いまっか?💐
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新] 2024/05/28(火) 04:25:42.04 ID:UTuqw5Zk0
もう改名して10年は経ってるのに未だに山崎呼ばわりされる悲しさ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] 2024/05/28(火) 04:31:35.63 ID:qPMB9LTa0
こいつとか出川とかキモ芸人枠だったのにいつの間にかいい位置収まってるの草
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/28(火) 04:43:55.12 ID:f9cgchfR0
>>23
山崎邦正なんてアイドル芸人枠やぞ元々
山崎邦正なんてアイドル芸人枠やぞ元々
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/28(火) 04:51:41.76 ID:xkkW/Nf70
ワイ落語好きやけどなかなかのもんやで
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/28(火) 04:53:17.10 ID:4TcuK3Ak0
写ってる奴全員知らん
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/28(火) 04:53:43.42 ID:xkkW/Nf70
それに比べてココリコはダメや
コント漫才はおろかライブもせん
あんなの運のいい一般人や
コント漫才はおろかライブもせん
あんなの運のいい一般人や
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/28(火) 06:17:47.14 ID:1kCh1gQ00
>>30
もうお笑いしたくないんやろうなって思うわ
もうお笑いしたくないんやろうなって思うわ
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/28(火) 04:56:01.89 ID:C7Wk4Mwk0
冷やかし程度に方正の落語見に行ったらおもろくてビックリした
馬鹿にしちゃいかんかったわ
馬鹿にしちゃいかんかったわ
33: 警備員[Lv.7][芽] 2024/05/28(火) 04:58:04.97 ID:JsFlbz4a0
落語は下手や
間違えて客に突っ込まれとった
ただ知名度は正義やなと思うわ
間違えて客に突っ込まれとった
ただ知名度は正義やなと思うわ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火) 05:12:19.22 ID:qvcEmqZg0
>>31
>>33
どっちやねん
>>33
どっちやねん
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/28(火) 06:10:47.01 ID:cwZm1lVn0
>>36
ワイ何度か方正の落語聞きに行ったけど結構上手やったで
ワイ何度か方正の落語聞きに行ったけど結構上手やったで
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/28(火) 05:29:01.22 ID:k7VecguX0
面白いかどうかは別だよね
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/28(火) 05:33:59.49 ID:A3V8MD830
落語界って結局知名度なんやな
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/28(火) 05:51:23.58 ID:tR/XGWPMd
麦茶をゲストに呼べるの凄い
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/28(火) 06:04:42.45 ID:3Wanh5L10
その内笑点でるんかな
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/28(火) 06:18:31.31 ID:nkcZxKNN0
八光よりは練習してまだ聞けるやろうけど、そこまで特別上手くはないやろ
他にも上手いやつゴロゴロおるやろうし
他にも上手いやつゴロゴロおるやろうし
52: 警備員[Lv.1][新警] 2024/05/28(火) 06:19:47.00 ID:hKf6fxfx0
10枚中7枚も同じ宣材使い回してるのな
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/28(火) 07:04:06.70 ID:XGhuZzJI0
まっつんも落語したらええのに
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/28(火) 06:46:55.15 ID:Q/hPsqAc0
名前山崎邦正に戻してほしい
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/05/28(火) 05:23:29.25 ID:37vB4t8T0
宣材写真なんか笑う
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/05/28(火) 05:41:06.85 ID:cmJ/Tpsc0
滑り芸とかなくてもちょくちょくおもろかったのにな

◆【悲報】新入社員さん、本日も退職代行を使って辞めまくるwwwwwwwwwwww
◆【速報】「青の洞窟」でダイビング中の観光客、開始15分後に意識を失い死亡
◆【悲報】インバウンドの現場スタッフ、限界が近い
◆【速報】神戸大学、また盛大にやらかす
◆【画像あり】小西真奈美、45歳の姿にネット衝撃wwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716836464/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:48 ▼このコメントに返信 おぉい!スタッフぅ〜!!
のイメージ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:48 ▼このコメントに返信 円楽師匠・・・
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:49 ▼このコメントに返信 ここの管理人て「想像の〜倍すごい」って言い回しが好きだよな。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:50 ▼このコメントに返信 客寄せパンダじゃないの
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:50 ▼このコメントに返信 ホーセイイズマイフレンド
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:53 ▼このコメントに返信 宣材写真同じのばっかで草
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:53 ▼このコメントに返信 同じ宣材写真ずっと使いまわしてるのはやる気ないんかと思う
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:54 ▼このコメントに返信 円楽って生きてたんか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:54 ▼このコメントに返信 >>7
やる気ないんは広告作ってる側やけどな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:54 ▼このコメントに返信 TVには出てるのか?
松本もあんなことになったし
ココリコも全然見ないし
今ガキ使で生き残ってるの浜田だけしか知らない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:55 ▼このコメントに返信 >>8
過去のポスターやろ。
10年前だし。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:55 ▼このコメントに返信 結局落語が上手いのか下手なのかどっちやねん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:55 ▼このコメントに返信 >>10
テレビに出ることが全てではないで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:56 ▼このコメントに返信 松本の腰巾着から脱して正解だったな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:56 ▼このコメントに返信 >>8
よく見たらめっちゃ昔のポスター混ざってるし、今でも売れてんのかこれ?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:57 ▼このコメントに返信 >>12
そもそも落語のうまいヘタがわかるような層はわざわざ山崎見にいかないと思う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:58 ▼このコメントに返信
山ちゃんついにガキもやめちゃったんだね。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:58 ▼このコメントに返信 >>12
まぁまぁだった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:59 ▼このコメントに返信 YouTube で月亭方正検索したら、落語出てくるよ。
顔が真剣すぎて、笑える雰囲気じゃないのが好き嫌いわかれるかも。下手じゃないけど、少々、物足りない感じ。でも、その本気度に感動する。
枝雀みたいな「そこにいるだけで笑える」、志ん朝みたいな「あまりに芸達者すぎてチビる」っていう名人級を期待しちゃダメ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:02 ▼このコメントに返信 コバンザメ辞めてちゃんとした芸事に行ったのは正しかったな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:02 ▼このコメントに返信 小遊三と好楽が辞めたら笑点メンバーに入りそうだな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:04 ▼このコメントに返信 ガキ使での知名度がとんでもないし山ラムが講演してるってだけでワクワクするわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:05 ▼このコメントに返信 ガッデーム!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:06 ▼このコメントに返信 全然見なくなったと思ったらこんなことやっていたんだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:07 ▼このコメントに返信 松本のパワハラにずっと耐えてきたからね
山崎にとって落語は救いだったんだよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:07 ▼このコメントに返信 滑っても無言でも笑えるから最強やで
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:08 ▼このコメントに返信 元々落語家だったのか途中で落語家に転向したのか、どっちや?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:09 ▼このコメントに返信 可愛いから好き
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:10 ▼このコメントに返信 落語の講演会なんかそこらじゅうであるから山崎出てるポスター集めただけで大して売れてないと思う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:15 ▼このコメントに返信 知名度はあるけど落語の実力はほどほどなのか
グッズだけでプロ生活してたハンカチみたいなもんか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:17 ▼このコメントに返信 松ちゃんとの相性の良さだけで芸能界生き残ってきたが
それを自覚してたのか落語メインに転向してたおかげで
現状でもほぼノーダメだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:18 ▼このコメントに返信 ケツしばかれてるイメージしかない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:19 ▼このコメントに返信 >>29
地方の市民センターでやるような催しで呼べる範囲ではかなり知名度高そうだから客寄せに重宝されてそうではある
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:21 ▼このコメントに返信 このままのキャラで生涯完走できなさそうな芸人は
人生の途中でいきなり落語家とか僧侶になりがち。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:22 ▼このコメントに返信 笑点クビになったアレに比べたらぜんぜんアリだね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:24 ▼このコメントに返信 落語には興味がないけど、方正が出るなら機会があれば見てみようかなと思うもんな
知名度は正義だわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:24 ▼このコメントに返信 「なってた」に「速報」と付けるの頭おかしいし
想像の1倍にすら満たんし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:24 ▼このコメントに返信 松ちゃんとのラジオでのやりとりが衝撃的すぎた
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:26 ▼このコメントに返信 >>37
どうでもいい細かいこと気にすんなよ。禿げるぞ?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:27 ▼このコメントに返信 米27
途中から転向したパターンよ
そもそも最初はコンビだったし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:28 ▼このコメントに返信 有名どころとコラボしてるだけやないの?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:31 ▼このコメントに返信 >>27
元々は漫才師やろ相方もおったし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:31 ▼このコメントに返信 (>>39の頭を見ながら)ホンマや……
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:33 ▼このコメントに返信 山崎方正の方が有名やぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:35 ▼このコメントに返信 元が有名人だとゲストも豪華だな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:38 ▼このコメントに返信 ココリコはちゃんとYouTubeで新作コントを発表し続けとるぞ
再生数が一万いってないのが大半で悲しくなるけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:39 ▼このコメントに返信 米19
だれも方正に志ん朝は期待しないと思うけど、方正は一生懸命に取り組んでいるので好感もてる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:40 ▼このコメントに返信 山崎は自分から空気作るのが下手だっただけで元々おもろいよ
自分でもわかってたからこそ落語行って鍛えたんだろうな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:41 ▼このコメントに返信 大物ぶってるけどダウンタウンの前では小者やからずっとそのイメージ
ガキ使でしか見ないから尚更
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:45 ▼このコメントに返信 八方師匠の尽力が大きい
上方落語協会は方正の協会入りに難色を示してたけど、師匠が協会に頭下げたおかげで協会入りが認められた
ちなみに師匠の口からはその事を方正には伝えてないらしい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:49 ▼このコメントに返信 >>3
あと、「◯◯さん」ってやつもな。
正直飽き飽きしてる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:50 ▼このコメントに返信 今は知らんけど昔の猫の皿とか聞いてられんかった記憶しかないなナベアツも創作やけど相当酷かった
流石にもう上手くなってるんやろうけど聞いたことないから聞いてみよかな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:51 ▼このコメントに返信 笑ってはいけない落語をして欲しい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:54 ▼このコメントに返信 バラエティだとけっこう噛んでるイメージあるが落語だと噛まないのか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:59 ▼このコメントに返信 月亭方正のインタビュー記事で、
テレビだと汚れで笑われることで自分が嫌な時期もあったけど、
落語でがんばってお客さんにウケて、それで救われたと語ってて、
情熱もって取り組んでるとわかった。頑張ってほしいね。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 21:59 ▼このコメントに返信 >>1
ずっとやってりゃいつか芽が出んだな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:00 ▼このコメントに返信 >>25
何でもパワハラ扱いかよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:01 ▼このコメントに返信 >>31
和田あきこに対する勝俣か?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:04 ▼このコメントに返信 >>53
それええな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:05 ▼このコメントに返信 寄席関連にゴリ押しする事にしただけでしょ。
高橋一生みたいなもん。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:06 ▼このコメントに返信 山ちゃんやめへんでー
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:14 ▼このコメントに返信 >>57
お前は何も分かってねーな
他人の気持ちが分からんのか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:21 ▼このコメントに返信 ただ方正は落語始めてから明らかにお笑いの腕上げてる。
滑舌もだが、言葉の間やチョイスが抜群に上手くなった。
ガキ使でもボソッと松本浜田に突っ込んだりするのが滅茶苦茶面白い。
やっぱり努力って実るものなんだなあと思った。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:22 ▼このコメントに返信 山崎の落語家としての実力は本物だからな
ダウンタウンとかお笑い芸人が馬鹿にしてるからポンコツに見えるだけで
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:23 ▼このコメントに返信 はちみつより下の身分だと思ってたわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:23 ▼このコメントに返信 >>4
落語を金払って観にいく層が、ホーセーってだけで来るとは思えんがなぁ
最初の一回は面白がるかもしれんが
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:23 ▼このコメントに返信 松本は論外だし浜田もお爺ちゃんになったし
テレビ自体が落ち目だし
落語でやってけるならそれがいいかな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:24 ▼このコメントに返信 >>34
世界のナベアツも落語家に転向してたな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:24 ▼このコメントに返信 ええやんけ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:26 ▼このコメントに返信 このスレでだれかがチラシ画像を集めてアップしてるとおもうだけで笑える
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:28 ▼このコメントに返信 想像の通りだわ
こんなもんやと思ってたで
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:30 ▼このコメントに返信 >こいつとか出川とかキモ芸人枠だったのにいつの間にかいい位置収まってるの草
キモ芸人枠って「職人」だからね
顔とか態度みたいなハード的な絶妙な要素があるから
訓練して後天的にはなれるものではないんよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:38 ▼このコメントに返信 子供の頃に見てた若い頃の山ちゃんは普通にイケメンだと思ってた
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:40 ▼このコメントに返信 こいつクソつまんねーじゃん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:43 ▼このコメントに返信 >>21
無理
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:45 ▼このコメントに返信 >>66
落語だけだと客呼べないから冷やかし半分で来る層を見込んでの客寄せの意味もあるんじゃないか
さすがにど素人だと客が怒るだろうから最低限落語はできそうだけど
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:48 ▼このコメントに返信 米73
チームゼロ時代の出待ちの数はアイドル売り時代のダウンタウン超えたって言われてたからな
紳助からも松本以上の天才登場って言われてた
発揮する前に松本から首輪付けられたがw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:55 ▼このコメントに返信 >>22
不動産屋だな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:56 ▼このコメントに返信 米10
ガキの使いに出てるし
田中とかは池を抜く番組とかにも普通にでとるやろうがw
ガキ使メンバーは普通に面白いぞ
80 名前 : スリッピン投稿日:2024年05月28日 22:57 ▼このコメントに返信 ポスターで使われている写真がほぼ同じ宣材写真である、と言うのはじつはどうでも良くて、大事なのは「写真の大きさ」なのだよ。先輩とか協会の役付きの師匠の写真が、方正よりも大きいことに着目して欲しい。そして志らくと同じ大きさなのがなにげにとんでもないと思う。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 22:58 ▼このコメントに返信 今崎ホセは天才
82 名前 : スリッピン投稿日:2024年05月28日 23:04 ▼このコメントに返信 方正の落語は上手いか?というと今はまだ「方正の落語」になりかけってところかな?誰がどう聞いてもこれが方正の落語といえるほどの個性にはなっていないというか。10年くらい前に聞いた時は、稽古をしてもらった師匠のしゃべり口調だとか工夫だとかをまんまパクってやっていたので、「ああ、これは立川志の輔の鼠穴だな?」と思ってたら、案の定アフタートークで「志の輔師匠に教わりました」と言ってたからやっぱりなと思った記憶がある。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:04 ▼このコメントに返信 >>こんないっぱいの師匠に誰が囲まれると思いまっか?💐
この卒業ネタワロタw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:05 ▼このコメントに返信 八方師匠は可朝の名を本気で継がせたい模様
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:06 ▼このコメントに返信 いや実際聞けば分かるがド下手だよ
だから落語家としての仕事は全然メディアに出て来ねぇだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:06 ▼このコメントに返信 >>8
俺も思った。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:13 ▼このコメントに返信 >>45
自分の会で大物ゲストを招いてチケット捌くのは若手芸人あるあるでね。
複数でやる◯人会とかでチラシに一回り小さく載ってるのはまだ売り出し中の若手落語家扱いって事。
実際、大物ゲストを呼ばない邦正だけの独演会はめちゃくちゃ規模が小さいし、チラシもしょぼい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:18 ▼このコメントに返信 それなりのテレビ芸人の位置にいたのに
舞台に上がるために一から努力してるのはほんますごいと思うで
テレビでたまにトークする番組とかでも喋りめっちゃ上手なってるし
何の世界でも積み重ねの努力がいるんやってわかるわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:19 ▼このコメントに返信 >>68
そういえナベアツ完全に消えたな
今何やってんだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:22 ▼このコメントに返信 これの見附のやつ行ったわ
上手かった
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:22 ▼このコメントに返信 >>3
YouTubeでもそんなばっかよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:23 ▼このコメントに返信 >>66
ライト層とかそもそも知らんのが来るんじゃない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:25 ▼このコメントに返信 ガキ使の方正卒業ネタ毎年楽しみだったのになんでやらなくなったんだよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:33 ▼このコメントに返信 毛がどうこう言ってるヤバい人を気にしないって心が広いな
生理的に無理やわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月28日 23:55 ▼このコメントに返信 >それに比べてココリコはダメや
コント漫才はおろかライブもせん
あんなの運のいい一般人や
MC経験のある芸人ってそういう奴が多いよな。
楽して稼ぐのを覚えたからわざわざ自分から動こうとしない。
やる事全てスタッフが決めて後はスタジオで適当に話すだけなんだからそりゃダメになるよな。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 00:01 ▼このコメントに返信 youtubeで見たら凄い腕上げて面白かった
でも俺が見たいのはゴボウしばきあい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 00:22 ▼このコメントに返信 笑点に出てくるようになるんやろか。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 00:28 ▼このコメントに返信 ???「方正の落語を聞きながらフランス料理を食べようという会ほど分からない」
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:00 ▼このコメントに返信 ちゃんとガチでやってたんだ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:03 ▼このコメントに返信 要は三平さんみたいなもんだね
ただ俺は三平さんは好きだけど方正は別に・・・
八方ちゃんは好きだけどね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:10 ▼このコメントに返信 動画見たけど、おもろいわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:52 ▼このコメントに返信 単純にテレビで見るのとは違う一面もあったと言う事よね
唐突な気はしたけどここまで継続出来てるのは下地をしっかり積んでたと言う事だしよくやってると思うわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:28 ▼このコメントに返信 志らくとか紫パヨクとかたい平とか見たくもねえわ
気違いすぎてうんざりするかつまらなすぎて帰れコールするかや
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:19 ▼このコメントに返信 米96
ちょっと前の街録chにもり夫が出てて、今でもしばきあい対決やりたいって言ってたなw
でも時代的に無理だろうとは言ってたけど
関係ないけどモリマンってバリバリ芸人目指して成功したのかと思ってたけど違ったのな。北海道帰っちゃって勿体ねーなーとか思ってたけど街録ch見て理由分かった
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:49 ▼このコメントに返信 月亭八方って、このフォントで見ると月亭バカって見えるな。
狙ってたのか?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:01 ▼このコメントに返信 ワインと落語のイメージが強すぎて普通の落語してるん?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:19 ▼このコメントに返信 >>26
落語やり始めてからは無言で滑らなくなってる。
落語やる前は遠藤が言葉に詰まると方正に突然ふって答えられない方正でオチるってパターンだったけど、落語始めてからは方正が上手く返せる様になって返された遠藤が言葉に詰まるパターンが増えて結果ガキ使メンバーで一番アホなのが遠藤だってバレたエピソード好き。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:29 ▼このコメントに返信 要するに老人にも支持されるようになったってことやろ
そもそももう還暦だしそっとしといたれよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:43 ▼このコメントに返信 一流の噺家との共演は少ないな。
みんなスキャンダルで落ちた輩だ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:17 ▼このコメントに返信 山崎おもろいよね
なんだかんだ好き
蝶野とコンビでまた見たい
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:26 ▼このコメントに返信 ええやん!
ナベアツも頑張っているのかな?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:27 ▼このコメントに返信 いじられキャラだったことに苦悩した時期もあるそうだし自分で努力して居場所見つけたのすごいなと思う
何とかソムリエみたいな資格取りまくるんじゃなく正道という感じだし
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:40 ▼このコメントに返信 天然をピックアップされがちだけど
ガキ使じゃ浜田より先に突っ込みいれたりする事多いし
笑いのフットワークはかなりいいよね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:47 ▼このコメントに返信 >落語は下手や
>間違えて客に突っ込まれとった
これが許されるほどのキャラクターを確立したのが大きいんだよなw
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:14 ▼このコメントに返信 下町一門より月亭一門のほうがそりゃいいわな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:01 ▼このコメントに返信 下手ではないけど上手くもない
枝雀師匠亡き後は、誰のも聞く気はせん
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:28 ▼このコメントに返信 米10
ガキの使い終わってないんですけどw
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:43 ▼このコメントに返信 リトルパンチドランカー
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:48 ▼このコメントに返信 こいつの落語は演技が臭いから見てられない
まんまバラエティの演技してる演技をしてる時のこいつ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:04 ▼このコメントに返信 芸は知らないんだけど、面白さだけで言えば天才だからな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:29 ▼このコメントに返信 米110
記念に蝶野さんに強烈なビンタ一発してもらおう
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:34 ▼このコメントに返信 マジですげえな。
これ、あと少ししたらまさかの笑点メンバー抜擢の可能性?w
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:29 ▼このコメントに返信 落語は一回みにいったけど素人目ではよかったよ。ただ、、、ガキ使のイメージ強すぎて突然ビンタされたりケツバットかまされたりしないかなぁみたいな変な想像がよぎる。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:02 ▼このコメントに返信 宇宙人とも友達だからな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:05 ▼このコメントに返信 テレビの芸人オンリーだったらずっといじられ役だったし
多分自分は後輩をリードするタイプではないと見きって
落語を捨てずにいたんだろう
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:09 ▼このコメントに返信 いずれ笑点メンバーになるんやろなー
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:25 ▼このコメントに返信 40歳方正 僕には何もないんです。。。
からのこれだからすごいよね
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:41 ▼このコメントに返信 落語のうまさって難しいよな
たまに行くくらいだけど、上手い人達と比べると物足りないけど、平均以上の実力はありそう
って感じじゃないか?
あとめっちゃ聞きやすい
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:09 ▼このコメントに返信 割と最初の段階で月亭師匠に弟子入りしてたみたいよ。んで、「5時ですよ〜」とか出てたみたい。邦正自身で言ってた。落語はうまくはないけどキャラが定まってるのでフツーに面白い。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:11 ▼このコメントに返信 出演頻度が桁違いだから舞台慣れがすごくて、そこも強みかもしれない。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:33 ▼このコメントに返信 松本が健在の時のガキで、喋り方がどっしりしてて妙に落ち着きが出て
来てたのがなんかおもろかった。
自信を付けた人間てのは変わるんだなとw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:08 ▼このコメントに返信 努力家だし頭いいもんね ピアノも独学で凄く上手に弾けるし凄い才能だと思う
自分は教育テレビの「天才テレビ」のイメージが強い その頃の天てれの子役たちが凄い有名だから 歌も上手かったしね
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 17:14 ▼このコメントに返信 松本人志の子飼いだった人か
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:23 ▼このコメントに返信 近場でやってたら聴きにいきたい
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:35 ▼このコメントに返信 だって方正の落語普通に聞けるからね
落語しかやってないのに方正より下手な落語家山ほどいる
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:42 ▼このコメントに返信 米128
当代の超一流、例えば志の輔なんかと比べるのと劣るのはしょうがない
というか、志の輔より上なんて数える程しかいない、比較するのが間違っているから
それを前提として考えれば十分平均を上回っていると思うよ
マクラにも鉄板ネタをもっていて、声もハリがある通る声、落語はなぜか噛まない
お金出して聞きに行く価値のある落語家さんだと思う
近くで出演するなら聴きに行く程度にはオススメできる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 19:17 ▼このコメントに返信 大スターっつうからビートルズやマイケル・ジャクソン超えてたっけ?、と思ったら全然スターですらなかった。
嘘の題名は良くない。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 20:58 ▼このコメントに返信 ダウンタウンの腰巾着
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:34 ▼このコメントに返信 間寛平の浪曲が気になる
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:02 ▼このコメントに返信 月亭八光、落語のキャリア上なのにポスターの格が下なの笑える
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:40 ▼このコメントに返信 声優ばりに同じ写真使いまわすやん
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 01:15 ▼このコメントに返信 そりゃ 地方公演で月亭方正いたら 知名度だけでチケット売れるでしょ
上手いか下手かは 地方客なんかどうでもいい話
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 07:09 ▼このコメントに返信 お笑い芸人のセーフティーネット、噺家
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 10:24 ▼このコメントに返信 ほおん関東でいったら既に真打ちクラスやんか
これで10年も続けたら芸もマシになるし、上は死ぬしでええとこいけるんちゃう。
勲章は無理でも、重鎮にはなれそう。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 16:02 ▼このコメントに返信 関東だと上方落語の噺家さんあまり見ない(落語以外ででてる人はいるが)から笑点とはいかんでも日曜朝のNHKでやってるやつに出てくれないかな。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 22:03 ▼このコメントに返信 >>4
ちゃんと弟子もおるんやぞ
出囃子は山崎イチバンのまんまなんかな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 22:07 ▼このコメントに返信 >>54
そら元があるんやからいくらでも練習できるやろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 09:28 ▼このコメントに返信 二人会やってんだなすごいじゃん
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:50 ▼このコメントに返信 ラジオでしか聞いたことが無いけど、結構面白かった。
ABCラジオの日曜落語〜なみはや亭〜で何回か聞いた。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 10:10 ▼このコメントに返信 元からスター定期
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 11:43 ▼このコメントに返信 方正落語たまに間違うのも味だろう
それで客がうけるならそれで良い
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 18:03 ▼このコメントに返信 方正は本読んでんねん、て松本に感心されたな
言われた山崎は当たり前ですやんみたいなリアクションだった
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 20:24 ▼このコメントに返信 確か結婚してから、大学に通ったんだっけ?
アレで物を覚える技術が上がったのかもな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 20:49 ▼このコメントに返信 米153
心理学科に通ったけど一切役に立たなかった(本人談)
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月03日 00:25 ▼このコメントに返信 アドリブには弱いけど事前に練習したネタは面白い。
落語という定型を学んでアドリブにも強くなった。
落語を薦めた東野はそのあたりを見抜いてたんだろうね。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:54 ▼このコメントに返信 うまかったり下手だったり諸説ある模様、最近ない明るいニュースやで
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:01 ▼このコメントに返信 TVタレントというジャンル自体、最近はジリ貧だから
噺家への転身というのは結果的に成功だったんじゃないの
いくら筋書どおりとはいえ、暴力ちらつかされて怯える姿なんてのは
見るに堪えなかったから良かったわ
落語マニア連中の感想が称賛一色になるまで頑張っていただきたい
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 23:51 ▼このコメントに返信 NHKのラジオに出てたけど上手かったぞ
今や引っ張りだこで大人気だとか
過去の名声で威張り散らしてるだけの松本と芸に邁進した方正とで
立場がすっかり逆転してる
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:12 ▼このコメントに返信 モリマンとか蝶野と絡んでた時は輝いてた
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月12日 19:52 ▼このコメントに返信 にしおかすみこ元気かな?