
5: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/05/29(水) 13:22:32.76 ID:46arsve80
まじかよ
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/05/29(水) 13:28:03.84 ID:kSxlTslP0
正気のときと狂ってるときの差が激しすぎる
【おすすめ記事】
◆テスラ「くそぉ売れん!値下げだ!」→中華EV「負けられん!値下げと既存オーナーに割り戻しアル!」
◆【悲報】ポケモンカードでテスラ社のロックを解除する動画、出回るwwww
◆【悲報】テスラオーナー、下取り査定に愕然としてしまう「3年前に500万円で買ったテスラが・・・」
◆【悲報】テスラとヒュンダイ、米国自動運転評価で【不可(poor)】評価wwwwwwwww
◆【悲報】テスラ、急速充電器「スーパーチャージャー」チームのほぼ全員を削減。EV業界に激震

◆【朗報】古谷徹さん、コナン作者との対談でとんでもなく好感の持てる発言をしてしまうwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】セブンで買える蒙古タンメン中本、実は売れていたwwwwwwwwwww
◆【悲報】Amazon配達員、マジで地獄 (画像あり)
◆【速報】月亭方正(山崎邦正)が大スターになってた お前らの想像の3倍は凄い (画像あり)
◆【賛否両論】小山慶一郎「新幹線内での駅弁、僕は隣の方が知らない方だったら食べない」
◆テスラ「くそぉ売れん!値下げだ!」→中華EV「負けられん!値下げと既存オーナーに割り戻しアル!」
◆【悲報】ポケモンカードでテスラ社のロックを解除する動画、出回るwwww
◆【悲報】テスラオーナー、下取り査定に愕然としてしまう「3年前に500万円で買ったテスラが・・・」
◆【悲報】テスラとヒュンダイ、米国自動運転評価で【不可(poor)】評価wwwwwwwww
◆【悲報】テスラ、急速充電器「スーパーチャージャー」チームのほぼ全員を削減。EV業界に激震
8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/05/29(水) 13:23:56.41 ID:v1hODaju0
これって解雇された社員は会社訴えて勝てないの?
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/05/29(水) 13:28:06.70 ID:Q189tTkF0
>>8
アメリカの話だぞ
従業員の権利が強い日本とは違う
アメリカの話だぞ
従業員の権利が強い日本とは違う
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/29(水) 14:28:35.76 ID:Z5+bKADc0
>>8
向こうは組合に入ってるブルーワーカー以外はいつ何時クビになるかわからない
向こうは組合に入ってるブルーワーカー以外はいつ何時クビになるかわからない
57: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2024/05/29(水) 14:34:53.50 ID:3dBORhEt0
>>53
ブルーワーカーの方が立場強いとか意外だな
ブルーワーカーの方が立場強いとか意外だな
68: 警備員[Lv.17](兵庫県) [US] 2024/05/29(水) 15:06:49.14 ID:S7V1ozIN0
>>57
貰ってる給料が違うしな
それに運用しているのはブルーだからキチガイホワイトから守らんと会社自体が立ち行かなくなる
貰ってる給料が違うしな
それに運用しているのはブルーだからキチガイホワイトから守らんと会社自体が立ち行かなくなる
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/29(水) 13:29:44.49 ID:hDnnp88Y0
米なんかなんぼでも解雇できるやろ
明日から来るなってのもある
ぜってー無能にはキツイ
明日から来るなってのもある
ぜってー無能にはキツイ
47: 警備員[Lv.33](庭) [GB] 2024/05/29(水) 14:14:47.48 ID:2eGWNqE20
>>14
結局太鼓持ちが生き残るらしいよ
結局太鼓持ちが生き残るらしいよ
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/29(水) 13:30:31.32 ID:hVtfMS0m0
雑すぎ
21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/29(水) 13:35:21.46 ID:3DGOudbw0
スーパーチャージャーはバッテリーを傷めるとアメリカ本国でも不評、ユーザーは使わない
出来損ないを作った部門を潰すのは当然だろう
出来損ないを作った部門を潰すのは当然だろう
23: 警備員[Lv.14](ジパング) [ES] 2024/05/29(水) 13:37:07.88 ID:7r5akO9m0
勘違いしてる奴いるけど不当な解雇は出来ないからな
アメリカ舐めすぎ
アメリカ舐めすぎ
29: 味噌山下猫(ジパング)(ジパング) [US] 2024/05/29(水) 13:44:25.22 ID:O6+GH8dD0
まぁ個体電池作れなかった罪だな
危険な有り物ででっち上げた報いやわ
危険な有り物ででっち上げた報いやわ
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/05/29(水) 13:45:55.51 ID:JEw+J6le0
社長のパワハラに耐えながら零細社畜するか
社長の気分一つで解雇されるかの違い
社長の気分一つで解雇されるかの違い
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/05/29(水) 13:48:40.30 ID:fvPTHhbs0
テスラは発電機牽引した方が効率良い事もバレたし
34: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/29(水) 13:49:54.74 ID:eMEQtIMb0
簡単に解雇できりから簡単に雇ってもらえるんだぞ
日本みたいに解雇しにくいと雇う方も慎重になる
日本みたいに解雇しにくいと雇う方も慎重になる
35: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/05/29(水) 13:51:59.17 ID:b6zsai000
テスラも凋落、スペースXもスターリンクが思ったほど売れずカネコマ状態だろ
スペースX関連の支払が滞るから、業者に抵当権設定されてるぐらい
スペースX関連の支払が滞るから、業者に抵当権設定されてるぐらい
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/29(水) 13:55:57.21 ID:c/9TbyTF0
自身はお金貯まったけど会社の方はどうなの?宇宙なんて莫大な金かかることしてるし車の方もあまり良い話聞かないしXはもう放置してるし
40: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/05/29(水) 13:57:00.03 ID:YqURQCCj0
EVが環境保護と真逆になると分かってアメリカも引くに引けなくなって来たからヤバイ
54: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/29(水) 14:28:53.14 ID:5Zpgcsmq0
>>40
急加速をやめるだけでかなりましになる
急加速をやめるだけでかなりましになる
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/05/29(水) 14:42:38.27 ID:ebD1X4Ai0
>>54
それしか取り柄がないのに
それしか取り柄がないのに
42: 名無しさん@涙目です。(庭) [IR] 2024/05/29(水) 14:03:23.95 ID:rfWqVQ0N0
完全に流れ弾解雇じゃねーか
46: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/05/29(水) 14:10:36.84 ID:YUPlV7TQ0
ロケットしか残らなそう
52: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/05/29(水) 14:28:13.61 ID:nxpzwUbv0
イーロンマスクはすごい
民間企業なのにもう100回以上ロケットを打ち上げてる
EVもあっという間にトヨタを抜き去った
スターリンクでどんな場所でもネットが接続できるし
ツイッターという強力なSNSも持っている
民間企業なのにもう100回以上ロケットを打ち上げてる
EVもあっという間にトヨタを抜き去った
スターリンクでどんな場所でもネットが接続できるし
ツイッターという強力なSNSも持っている
77: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/05/29(水) 16:05:10.45 ID:5GXuWWwh0
>>52
中間テストやらないから打ち上げ回数はすごいけど仮に偶然成功しても何処に潜在的不具合があるのかわからないから怖くて有人は飛ばせないね
中間テストやらないから打ち上げ回数はすごいけど仮に偶然成功しても何処に潜在的不具合があるのかわからないから怖くて有人は飛ばせないね
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/29(水) 14:46:32.72 ID:tQrQyjRa0
自分は金の心配ないから何でも言えるよな
83: 🍄(星の眠る深淵) [ZA] 2024/05/29(水) 16:30:07.55 ID:rhh7mKe30
従業員をコストとしてしか見てないならその会社の未来は暗い。
39: 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [AU] 2024/05/29(水) 13:56:14.82 ID:4xwFz7Di0
報酬も良いんだろうけどすごいな
物みたいな扱い
物みたいな扱い
74: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [HU] 2024/05/29(水) 15:24:42.52 ID:Qwj+CyrM0
エックスもやーめたとやるんかな
82: (福岡県) [US] 2024/05/29(水) 16:22:23.21
いつ首になるかわからん状態でローンとか組んでるんだろうし
怖いなぁ
よく鬱病にならんね感心するわ
怖いなぁ
よく鬱病にならんね感心するわ

◆【朗報】古谷徹さん、コナン作者との対談でとんでもなく好感の持てる発言をしてしまうwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】セブンで買える蒙古タンメン中本、実は売れていたwwwwwwwwwww
◆【悲報】Amazon配達員、マジで地獄 (画像あり)
◆【速報】月亭方正(山崎邦正)が大スターになってた お前らの想像の3倍は凄い (画像あり)
◆【賛否両論】小山慶一郎「新幹線内での駅弁、僕は隣の方が知らない方だったら食べない」
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716956235/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 20:53 ▼このコメントに返信 ヘイ、イーロン
ハイブリットっていうのがあるんだけど
パーフェクトな全個体電池が完成するまで
ハイブリットと個体電池のツートラックで研究開発を進めている世界的なある企業に力を注がないかい?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 20:55 ▼このコメントに返信 正直EVよりスターリンクのが夢がある
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 20:55 ▼このコメントに返信 能力ではなく上司の顔色伺えるやつが生き残る社会や
その代わり能力あるやつはフリーになった途端他所の同業他社にポスト与えられて業界復帰もする
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 20:57 ▼このコメントに返信 スーパーチャージャーを使うと露骨にバッテリーの寿命が縮むらしいけど、どうなのさ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 20:57 ▼このコメントに返信 ここまで貧富の差が大きく個人投資家の権力が大きいと
資本主義の大株主が癇癪で大量レイオフするのと
共産主義の独裁者が癇癪で大量虐殺するのは
あまり違いが無いような気がするね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 20:58 ▼このコメントに返信 イーロンはMDMAキメてらりってるから仕方がないだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:00 ▼このコメントに返信 レスの半分くらい事実に基づいてない願望じゃねえか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:01 ▼このコメントに返信 勢い余ってクビにしすぎたからもう一回雇い直そうとしてるのはなかなかまぬけではある
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:03 ▼このコメントに返信 大金持ちになるには人を会社のパーツ位に思わないと無理なんだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:03 ▼このコメントに返信 ≫中間テストやらないから打ち上げ回数はすごいけど仮に偶然成功しても何処に潜在的不具合があるのかわからないから怖くて有人は飛ばせないね
スペースXはとっくに有人飛行してるんだが
日本人宇宙飛行士だってスペースXのロケットで国際宇宙ステーションに行ってるんだが
何も知らんくせに口挟むなよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:03 ▼このコメントに返信 米8
日産「そんな会社ないやろwww」
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:06 ▼このコメントに返信 チームごと競合メーカー行くだけなんよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:08 ▼このコメントに返信 米5
主義主張に関わらず独裁的権力を得ると、ヒトは必ず腐敗する
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:08 ▼このコメントに返信 無能でもクビにならん日本は平和や
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:11 ▼このコメントに返信 モデル2窮地、出せても利益は極限まで低い
ロボタクシー、テスラは技術先行してない
8兆円の報酬にイチャモンつくのも分かる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:14 ▼このコメントに返信 >正気のときと狂ってるときの差が激しすぎる
マスクって最初からキチ〇イ独裁者だろ
ヤバいエピソードなんてゴロゴロ出てくる
ただ独裁の特徴として上手く回ってるときは強固な指示系統により強いのよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:15 ▼このコメントに返信 米4
ほなターボチャージャーにするか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:16 ▼このコメントに返信 電気自動車が成功したんじゃなくて
電気自動車ビジネスに投資する奴らに良い波が来ただけだからな。
好景気に沸くのとすべての消費者が欲しがるのは別物。
T型フォードはみんなが欲しがったけどテスラはそうではない。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:17 ▼このコメントに返信 日本よりも殺しやすいんじゃないの?解雇された被害者で口裏合わせてイーロン殺しちゃえば良いのに。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:18 ▼このコメントに返信 中国メーカーに負けてるもんな
というか中国メーカーが強すぎる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:20 ▼このコメントに返信 イーロンもちあがてるやつって絶対ガーシーももちあげてるわ
ひろゆきとかもなw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:20 ▼このコメントに返信 人の人生もてあそんでるクズだな
恨み買いまくりだろうしさっさと殺されちまえよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:21 ▼このコメントに返信 向こうは鬱病凄い多いぞ
洋画で洗面所のミラーキャビネット開いて謎の錠剤飲むシーン1回は見たことあるだろ
あれ精神安定剤や
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:21 ▼このコメントに返信 これはやりすぎかもしれんけど
いつも欧米は転職しやすくて素晴らしいんだということのデメリットやん、受け入れなあかんわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:22 ▼このコメントに返信 イーロンって余計なことしかしないな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:23 ▼このコメントに返信 Twitterも最初こそ正常化して上手かったのに、おかしくさせるし。もうだめだなあ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:23 ▼このコメントに返信 米20
子供向けの電動カートをデカくすればいいだけだからな。
エンジンの作り方がわからない低技能国家が車のハリボテを
どうにか売るために考え出した究極の手抜き方法が電気自動車。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:24 ▼このコメントに返信 逆らったら首はともかくテスラの中核の人間安易にとばしたら技術流出とか怖くないの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:29 ▼このコメントに返信 >>28
テスラが最先端って訳でもないしへーきへーき
中国の方が進んでるからならガチで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:33 ▼このコメントに返信 ジョブスの暗黒面みたいなヤツ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:36 ▼このコメントに返信 普通に今でも葉っぱやってんだろ
なんなら薬かもしれんが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:37 ▼このコメントに返信 >>「もう15〜20%レイオフした、これ以上はムリだ」と反論して解雇され、勢いあまって(?)部門の全員がレイオフされたってなことらしいのです。
これが本当なら、アタオカにも程があるぞwww
勢いあまって、部門ごとクビにするとか、会社を潰す気か!?
引き継ぎもなく、太陽光やバッテリー保管設備部門に丸投げとか、本当に経営者?
現在進行系で引き継いだ部門は慌てふためいてるだろうね…
いきなり専門外の仕事を引き継ぎやノウハウ無しで始めるのだから
Xの件でも相当ワンマンだったけど、テスラは終わりだな、信用を失う事を平気でする
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:38 ▼このコメントに返信 全解雇からの雇い直しって何したかったのかわからん。有能な奴はあんなのに付き合ってられんって、別のところ行くだろうし、残って欲しかった本当に必要だった人材は戻ってこない。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:43 ▼このコメントに返信 「従業員をコストとしてしか見てないならその会社の未来は暗い。(願望)」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:45 ▼このコメントに返信 >>28
一番の肝となるバッテリーはテスラは関与せず丸投げだし
自動運転も既存の自動車会社の方が性能が良い
テスラはイメージ戦略で伸びた会社だから、大した技術は持ち合わせてない
走行性能や品質はBig3以下だしね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:47 ▼このコメントに返信 テスラが流行るためにはどう考えても充電部門が気合入れて営業して
場所確保して充電のリスクを世界中からなくす他ないのに、、、
なんか最近のイーロンってテスラを世界中で売る気ないよね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:47 ▼このコメントに返信 プーやキンペー並みの独裁者ムーブ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:51 ▼このコメントに返信 ほんまこいつ嫌い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:56 ▼このコメントに返信 >勘違いしてる奴いるけど不当な解雇は出来ないからな
>アメリカ舐めすぎ
SNSでミス指摘したとかでも解雇してたやん
今回のもそうだが苦言を呈したから解雇、が不当じゃないとかさすがアメリカさんっスね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:02 ▼このコメントに返信 >>2
回線速度ケーブル回線並のゴミが?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:08 ▼このコメントに返信 >>32
単にスーパーチャージャーの電力事業がもう金にならないから、切っちまっただけだと思うぞ。この前充電規格のNACSが北米標準になって他メーカーも追従した。全メーカー準拠するんだから、別にテスラだけが充電設備に投資する意味は無い。もしこのまま継続したら、設備の保守問題を引きずることになる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:10 ▼このコメントに返信 テスラと提携しているサプライチェーンは何時契約切られるか気が気でないな。
こんなんだから日系企業の方がましって言われるねん。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:11 ▼このコメントに返信 >>3
'60年代前半のフェラーリにてボスのエンツォ・フェラーリに物申した主力エンジニア陣が大量に解雇された事案(所謂、宮廷の反乱)を想起したわ
半世紀以上の時を経ても組織人の営みは何ら変わらないのね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:16 ▼このコメントに返信 >>40
Payload 200トンのロケットが開発できれば、1Gビット秒くらいは出るようになるだろ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:17 ▼このコメントに返信 >>28
GM等のビッグスリーが傾いた際、同社所属のエンジニア連中を引き抜いてきたのがテスラの中核を為す技術陣だと聞いた事が有るので、そもそもが砂上の楼閣だったのではないかな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:19 ▼このコメントに返信 常に曖昧な虎眼先生みたいな存在やな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:45 ▼このコメントに返信 >>5
アメリカなんか解雇当たり前だしレイオフ程度で死んだみたいに考えるの違うぞ
身内がかなり有名な外資ITだけどいつまでも同じ会社にいる人間少なくてある程度働いたら自分から上目指して転職する風潮
年収高い分退職金ないから終身雇用に執着しないんだよ
同じ会社にずっといることは自慢にはならない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:47 ▼このコメントに返信 5ちゃんのゴミがイーロンマスクの何を語れるんや
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:53 ▼このコメントに返信 >>1
ハイブリッドだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:07 ▼このコメントに返信 こいつはCMの代わりに目立ったことをしてるだけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:11 ▼このコメントに返信 こんなクソ会社が儲かってホワイト企業が潰れる資本主義ゴミすぎやろ
これじゃ労働者にとってどんどん悪い世の中になっていく
テスラなんぞに投資しないほうがええわ、ESGに労働環境って項目入れてほしい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:20 ▼このコメントに返信 電池も充電施設も中国CATL製だしいいわけないけど部門ごとなくなっても平気だろみたいなことは考えてそう
ライセンス生産の話も進んではいるみたいだけど直接やってもらったほうがCATLの圧倒的な技術力は生かせると思うし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:25 ▼このコメントに返信 こういうとき出羽守って黙りだよね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:59 ▼このコメントに返信 EVのスッチャって何のことやと思ったら
高速充電のこと?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 00:27 ▼このコメントに返信 人を選んで首切りだと有能な人が逃げて無能が残る可能性があるから一度全員首切ってから有能な人だけ再雇用がイーロン式だったはず
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 02:08 ▼このコメントに返信 これだから当たる時でかいんだよな
日本じゃありえん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 02:36 ▼このコメントに返信 こういうことができるのが資本主義だな。
イーロンは外れ値みたいなもんだから、凡人基準で判断すると相当きついだろうね。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 02:42 ▼このコメントに返信 米21
普通に考えろ。1代で、EV車で天下を獲り、衛星で地球上のネット環境を掌握し、宇宙事業も自己資本でやってるような人間だぞwこれに加えて、VR事業も手つけてるし、医療もえぐい。Xを買収したって話題になってるけど、そんなことよりそれを基に金融システムを構築しつつあるのがやばすぎる。
実質国を作ってるようなもんだからな。持ち上げてるというよりは畏怖だぞ。
こんなん、ゲームブレイカーキャラだからな。間違って実装されちゃって、それをみんなが恩恵に預かろうとしてるって状況だよ。どう考えても、生まれるわけがない存在だからな。この手の外れ値はガロアとかかなり若くして死んだりするけど、この人死んでないからね。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 02:45 ▼このコメントに返信 LSDで未来を見通してるイーロンマスクに間違いがあるわけねえだろ
そんな奴らどんどん容赦なく解雇しちまえ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 03:22 ▼このコメントに返信 ごきげんようヤマトの諸君
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 05:35 ▼このコメントに返信 くすりきれちゃった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 11:16 ▼このコメントに返信 米47
と言うか転職でどんどん賃金上げないと死ぬんだよねアメリカ社会は
自腹切って勉強しないと社会についていけないから同じ会社に留まっていられない
そりゃ早死にするわアメリカ人
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 13:02 ▼このコメントに返信 最近のアメリカは頭脳労働より肉体労働のが給料いいらしいな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 13:12 ▼このコメントに返信 >>58
まあEVも衛星も考えなしだったせいで地球環境をクッソ汚染したわけだけど
社会の発展にはほとんど寄与してないから後世ではボロクソに叩かれてそう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 13:41 ▼このコメントに返信 環境にやさしいってのは建前
新技術を導入したほうが儲かるから推進してる
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 14:01 ▼このコメントに返信 >>1
はい、💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩っと
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 14:03 ▼このコメントに返信 >>43
まあ、そりゃね
先帝の無念を晴らすなんて出来んのやから、トップが変わればまた1から経験積まんとあかんし
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 14:56 ▼このコメントに返信 >>65
それこれもイメージだけで動く株価って奴が悪いんだ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 16:33 ▼このコメントに返信 >部門ごと消される
強すぎて草
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 19:35 ▼このコメントに返信 今更AIに出資してるがまー無理だろ、EVもそのうち中国に身売りして宇宙事業だけで細々とやってけよ欲が深すぎる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 21:13 ▼このコメントに返信 テスラってBYDに負けて、狂っていったな。
厳密には、欧米の利益ではなく中国の利益になるって気づいて、欧米の投資欲が消え、成長する余地がなくなったのがでかいと思うが。
トヨタの弱点の電気自動車を推進して、欧米で自動車業界の覇者になろう→トヨタ後進、テスラ躍進→俺らもテスラに続け→BYDが覇者になり、電気自動車で欧米が覇者になる夢が破れる→電気自動車なんて推進するべきではない→BYDと一緒にテスラにも大ダメージがくる→テスラ損切フェーズへ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 22:26 ▼このコメントに返信 スーパーチャージャーに相乗りし始めたヨーロッパ勢どうすんの?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 22:43 ▼このコメントに返信 >>71
結局、最強トヨタだけ残ったな。