1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:00:43.50 ID:PHlrJKbK0 BE:123322212-PLT(13121).net
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/29(水) 20:02:36.13 ID:QvBZQi7P0.net
昔からや
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/29(水) 20:03:00.37 ID:XIJ/lFuY0.net
言うほど最近か?
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/29(水) 20:03:08.50 ID:C8Tq9A4E0.net
時給を200円ぐらい上げて募集してみ
まともな人が応募してくるから
まともな人が応募してくるから
【おすすめ記事】
◆【速報】高校生が無職4人にボコられる → 高校生のバイト先のおっさん4人が無職4人を捕え同じ目に
◆【速報】店長「アルバイト3人を殺すつもりで刺した」
◆かつや客「スッ…(期限切れてる100円割引券を出す」バイトワイ(あっ、こいつ期限切れのクーポン券出してるやんけ!) →
◆【悲報】大学生「40代フリーターがバイト先にいるんだけどバイトが本業と聞いてえっ?となった」
◆【速報】焼肉ウエスト、悪質なバイトテロにより謝罪 (動画あり)

◆【速報】滝沢ガレソ vs 週刊文春wwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】???「ソープランドで客とセ●クスさせてるらしい」県警「何!それはけしからん!」 →
◆【速報】頂き女子りりちゃん、東海テレビに物申すwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】剛力彩芽「いつも人気ないと思ってます」
◆【悲報】テスラ充電部門トップ「もう解雇は無理、勘弁」イーロン・マスク「…」 →
◆【速報】高校生が無職4人にボコられる → 高校生のバイト先のおっさん4人が無職4人を捕え同じ目に
◆【速報】店長「アルバイト3人を殺すつもりで刺した」
◆かつや客「スッ…(期限切れてる100円割引券を出す」バイトワイ(あっ、こいつ期限切れのクーポン券出してるやんけ!) →
◆【悲報】大学生「40代フリーターがバイト先にいるんだけどバイトが本業と聞いてえっ?となった」
◆【速報】焼肉ウエスト、悪質なバイトテロにより謝罪 (動画あり)
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/29(水) 20:03:14.89 ID:2WsxMlyG0.net
面接にすら行かないなんてバックラーにすら成れないのか
174: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/05/29(水) 21:08:07.70 ID:u7MrWT6t0.net
>>6
逃げるな卑怯者
逃げるな卑怯者
7: スプリクト山下(庭) [US] 2024/05/29(水) 20:03:53.02 ID:mKIpzzHI0.net
時給が低いから来ないんだぞ😏
9: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/05/29(水) 20:04:13.17 ID:wPwGFQt/0.net
よくある事だが、Zは特に多いな
10: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2024/05/29(水) 20:04:42.25 ID:2U5fbTLt0.net
昔から
5人くらいの面接予定で待ってても二人しかいないからそのまま始まった
5人くらいの面接予定で待ってても二人しかいないからそのまま始まった
16: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA] 2024/05/29(水) 20:05:58.01 ID:CpSBDv4F0.net
ネット予約はドタキャン増えるって普通じゃん
18: 名無しさん@涙目です。(みかか) [TR] 2024/05/29(水) 20:06:31.22 ID:GeeiJ/mP0.net
これくらい神経分厚くして生きたい
見習うべき感覚だな
面接の日程やりとりしてる段階で吐きそうになって
当日はもうゲロゲロよ
見習うべき感覚だな
面接の日程やりとりしてる段階で吐きそうになって
当日はもうゲロゲロよ
20: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2024/05/29(水) 20:07:00.86 ID:2U5fbTLt0.net
理由はさっさと応募しないと締めきられるのでとりあえず応募する
別の所が決まってしまう
電話するのがめんどいのでほっとく
別の所が決まってしまう
電話するのがめんどいのでほっとく
21: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] 2024/05/29(水) 20:07:15.74 ID:pndP0Eue0.net
これはわりと昔からいる
22: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:07:57.15 ID:1SYpDXxL0.net
どっちも使い捨て感覚でええやん
25: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:08:45.93 ID:XEIteCXb0.net
今はWeb面接が主流だろ
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2024/05/29(水) 20:09:52.55 ID:Nkln3Fv20.net
かーちゃんがバイトの面接するらしいが
やっぱり辞めますと面接にすら来なかったり雨降ったり雪降っただけで来なくなったりするバックラー学生とか若いのが
一昔前から比べてあからさまに多いと言ってたぞ
やっぱり辞めますと面接にすら来なかったり雨降ったり雪降っただけで来なくなったりするバックラー学生とか若いのが
一昔前から比べてあからさまに多いと言ってたぞ
142: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:51:34.93 ID:TRrDaKSK0.net
>>28
面接するだけで交通費や写真代もかかるし分からないでもないな
面接するだけで交通費や写真代もかかるし分からないでもないな
30: 警備員[Lv.16](北海道) [US] 2024/05/29(水) 20:10:18.32 ID:J3/dTOFa0.net
怖気づいて行かなかった事昔あったわ
33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/29(水) 20:11:35.77 ID:BJQ16wM30.net
スマホで操作するだけなら
名前くらいしか知られないし
スルーする罪悪感薄いだろうな
名前くらいしか知られないし
スルーする罪悪感薄いだろうな
34: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:12:01.07 ID:L3arCRUn0.net
費用対効果を考える世代になったからじゃないか
38: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES] 2024/05/29(水) 20:13:46.09 ID:pWFvzIxR0.net
これはさすがに昔から
40: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/05/29(水) 20:14:16.89 ID:JH4qjwB40.net
何かしら嫌味行ってくるから仕方ない
48: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:15:55.74 ID:dLcX117d0.net
余裕ある人が多いんでしょ
50: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [US] 2024/05/29(水) 20:16:50.29 ID:6CS09gZw0.net
バイト云々関係なく、やべーよな
人と人が約束したのに、断りもなくそれを守らない。
裏に人が居る事を忘れているのか、
他人だからいいのか。
こんな感じだから、闇バイトをやるんよね
人と人が約束したのに、断りもなくそれを守らない。
裏に人が居る事を忘れているのか、
他人だからいいのか。
こんな感じだから、闇バイトをやるんよね
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/29(水) 20:18:12.81 ID:QeoTrL9Q0.net
面接こわい😡
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/05/29(水) 20:18:58.25 ID:U7mnEv7K0.net
同業他社より時給高くして募集かければ、ドタキャンしないと思うけど
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:19:54.93 ID:eVdbJQPr0.net
いつの時代もそんなこと言われてた
114: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2024/05/29(水) 20:37:22.68 ID:QbbchqJr0.net
判断が早い!👺
136: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:46:38.55 ID:iPk40+3O0.net
人を大事にしない会社が大事にされなくなる時代の到来です
143: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2024/05/29(水) 20:51:54.10 ID:VGBrc8y30.net
退職も代行頼む時代だからな草
153: 名無しさん@涙目です。(茸) [MD] 2024/05/29(水) 20:58:14.48 ID:RgDTxJY30.net
大した会社じゃないと思われてるな
162: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/29(水) 21:02:29.73 ID:tDmmZyTP0.net
所詮バイト
81: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/05/29(水) 20:27:57.46 ID:L3arCRUn0.net
面接する手間が省けてよかったじゃん
119: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/05/29(水) 20:39:16.32 ID:SfiYgOQ80.net
無断キャンセルするような奴だし
バイトガチャハズレ引かなくてよかったじゃんって思うけどね
バイトガチャハズレ引かなくてよかったじゃんって思うけどね

◆【速報】滝沢ガレソ vs 週刊文春wwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】???「ソープランドで客とセ●クスさせてるらしい」県警「何!それはけしからん!」 →
◆【速報】頂き女子りりちゃん、東海テレビに物申すwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】剛力彩芽「いつも人気ないと思ってます」
◆【悲報】テスラ充電部門トップ「もう解雇は無理、勘弁」イーロン・マスク「…」 →
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1716980443/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:27 ▼このコメントに返信 昭和老害ジジイが大嫌いだが
こればかりはzが悪いと思うわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:32 ▼このコメントに返信 電話代もったいないからな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:32 ▼このコメントに返信 むしろ何かの間違いで面接合格して採用したのにバックレられる方が困る
選考の時点で弾けるなら儲けもんだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:37 ▼このコメントに返信 面接とかいう分かりやすいタイミングでバックレるとかバックラーの風上にも置けない奴だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:38 ▼このコメントに返信 人件費なり面接準備なりそれなりに損害が発生してるので
バイト面接も法規制すればエエ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:40 ▼このコメントに返信 同じ時給で集まる人が変わったのだろうね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:40 ▼このコメントに返信 バイトどころか中途社員面接すら無断でバックレる奴いるから引くわ
2,3か月に1人は絶対出る
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:41 ▼このコメントに返信 まぁエラい人たち見ても
真面目にやるだけ損、て分かるからな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:42 ▼このコメントに返信 知ってる人は知っている、時給あげるとやべー奴のほうが大量に集まる事実を
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:45 ▼このコメントに返信 >>1
これ移民受け入れざるおえない状況作るための
若者たちの作戦なのかも
最近の日本人より外国人のほうがマジメに働いてるよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:48 ▼このコメントに返信 企業側も採用時は1週間後に連絡、不採用の時は連絡無し!とか労働者を面接時に拘束して来たんだから労働者側が企業を選ばなかった時に連絡無しでも怒るなよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:48 ▼このコメントに返信 米10
これはそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:49 ▼このコメントに返信 うちの若いバイトは当日無断欠勤、早退当たり前
裏で文句は言うけど直接注意はしないし何故か首にしない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:49 ▼このコメントに返信 足元を見られているだけだが認められないのかね。
バイトなんてどうせ安く都合よく使ってるだけなんだから、ようやく立場が対等になったのではないか。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:49 ▼このコメントに返信 米10
受け入れざる「お」えないって何語だよ。外国人なのかな?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:50 ▼このコメントに返信 一言でいいんだ連絡くらいしてくれ。なんならメールでもいい。やっぱ辞めますだけでもいい。バックレる時点でもうやる気ないの分かりきってるのに、1週間は連絡し続けろっていうアホなクソ上司から言われるこっちの身にもなってくれ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:51 ▼このコメントに返信 米10
コンビニだと外国人店員の方が変なヤツ多いけどな
あと工場の軽作業とか
外国人に夢見過ぎだぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:52 ▼このコメントに返信 コロナで容赦なくバイト切りまくってたくせに
逆のことされるといっちょ前に怒るんだな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:57 ▼このコメントに返信 米18
え、通達なしに当日首にしてたのか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月30日 23:59 ▼このコメントに返信 面接官の方が家に来いや
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:00 ▼このコメントに返信 これは昔からやろ
あと時給云々で人の質が変わるってのはあんま関係ない思うで
大体バイト程度だと職場のイメージ優先で応募してくる奴多いし
まあ倍も違えば変わるんかも知れんけど数百円程度だとマジで変わらん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:00 ▼このコメントに返信 昔からだよ
そういうバカはまともな仕事なんて出来ないから雇う側からすると気にもしてない
はい次次って感じよ
んだよ他の人面接出来たのよに、、ゴミクズがとは思うけど
バックレた奴は応募した会社からゴミクズウジ虫と思われてる認識はしておいた方がいいよ。まぁ実際にそうだから仕方ないよね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:01 ▼このコメントに返信 こんな連中が就職すると
退職代行とか使うんだろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:10 ▼このコメントに返信 ノーショーって知ってる?
韓国で飲み会とかある時にとりあえずいくつかの店を予約しておいて
その日のメンバーの気分で行きたいお店に行って、その他に予約してた店にはキャンセル連絡も入れないんだけどマジでそういう感じだよね。
日本の若者がコリアン化してきてるね笑
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:11 ▼このコメントに返信 会社も連絡なしで、お祈りメールだけ寄こすじゃんw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:12 ▼このコメントに返信 昔から一定数いる。新人類もバブルもゆとり(俺)もみんなそう。
「オタク」という蔑称が「チー牛」になったように、呼び名が変わっただけ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:14 ▼このコメントに返信 割と普通。
俺はやよい軒勤務初日業務中にバックレた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:17 ▼このコメントに返信 昔から居る。バイトだからってなめてるのも山ほど居る。
でも一番ヤバいのは、バイトやパートに正社員みたいな仕事させる職場だけどな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:28 ▼このコメントに返信 うちは若い子よりも40〜50代のおっさんの方が面接ドタキャンする人多い
親族が体調不良で前回面接行けなかったからもう1回してくれって人がまた面接ドタキャンした時は笑った
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:31 ▼このコメントに返信 バイトなんてそんなもん
何故ドタキャンされたのか考えて今後に活かして下さい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:53 ▼このコメントに返信 雇う側だけど、全然バックレてくれて構わんよ
バックレようかなんて考えるやつが気まぐれで面接に来て、まかり間違って採用しちゃったりしたら損しかないからな
面接スキップして不採用にできるのはメリット
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 00:54 ▼このコメントに返信 約束を守らないことにさほどデメリットがなく、短期的にはむしろメリットがあるからそうなる
世界中で数字至上主義が蔓延って『価値観のアップデート』とやらを毎日しているから仕方なし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 01:08 ▼このコメントに返信 面接と職場の人間関係が嫌なんだよ
他人を機械のように扱いたいし自分の事もそう扱って欲しい
知らない人との雑談なんて苦痛以外の何物でもない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 01:10 ▼このコメントに返信 今採用したら簡単にやめさせられないし
面接に来る労力すら出せない奴なんてバイト先からしても不要だろうな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 01:11 ▼このコメントに返信 バイトの面接は昔からドタキャンは多いぞ、面接も時間が取られて暇じゃないからバックレも問題ないが
所詮バイトだから、長く務めるわけがない繋だから適当が多い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 01:11 ▼このコメントに返信 >>33
機械になれよ
自分だけ人間であろうとするのは駄目よ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 01:14 ▼このコメントに返信 前提としてやりたくないし、長く続ける気も無いからね
ただ金が必要だから何かやらないといけないけど、選択肢は無数にある
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 01:17 ▼このコメントに返信 ワイ「バイトです」
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 01:36 ▼このコメントに返信 今に始まったことじゃないな
地域性もあるが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 01:52 ▼このコメントに返信 バックレに年齢は関係ないと思うがな
バイトではないが、高齢者向けのスマホ教室やった時、毎回出席者が予約したのの7割以下だったわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 03:08 ▼このコメントに返信 今や若者は希少な存在だからしゃーない
数が多くて使い捨てにされた団塊ジュニアとは対照的
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 03:23 ▼このコメントに返信 >>25
お祈りメールは連絡やろ
お前の中でどう違うのか気になるわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 03:25 ▼このコメントに返信 >>33
ほならバイトの応募なんかせずにフリーランスで働け
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 03:58 ▼このコメントに返信 これに関しては年齢関係なくね?
30代以上でも当たり前にいるぞ…
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 04:01 ▼このコメントに返信 昔寝坊してサボったことあるわ
どうでもいいとこうなるよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 06:44 ▼このコメントに返信 倫理観とか道徳が育ってないんだろ
老害を超えたモンスターが各所で生まれているわけだ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 07:13 ▼このコメントに返信 >>1
雇用する側が面接時の交通費出してて初めて言える文句だってわかった方が良いよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 07:13 ▼このコメントに返信 >>4
負けを認めて逃げただけだからな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 07:15 ▼このコメントに返信 >>46
バックラーなんかいつの時代にもいるやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 09:59 ▼このコメントに返信 >>1
ゆとり無能どしたんや?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 10:00 ▼このコメントに返信 >>2
カケホじゃないってま?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 11:58 ▼このコメントに返信 >>7
こういう奴等なんだろうな、退職代行使う奴って
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 12:03 ▼このコメントに返信 >>11
面接以前と面接後を一緒くたに語るなアホ、企業に面接アポ取ったのに面接して貰えなかった経験あるならまだ分かるがな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 14:08 ▼このコメントに返信 雇用しないのに募集かけとる企業や異なった待遇や業務内容書いとる企業もおるしどっこいどっこいだやな
定着率悪かったり離職率高い人手不足の企業は募集まず既存の従業員、役員なんか洗ったらどうだろ
社内に原因作っとる奴とか案外いるかもね
利己主義で排他的な奴等が、ただ単に気に入らない奴追い出して、残った奴等が、人手不足は給料低いからや!とか言っとるだけかもしれんし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:07 ▼このコメントに返信 ゆとり世代叩きとまったく同じことしてるな
まあ常だからしょうがないか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:41 ▼このコメントに返信 上京して初めてのアルバイト面接は道に迷って到着できずに半泣きで電話したわw