2: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/31(金) 07:29:15.94 ID:HKwvC0Q40
少な
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/31(金) 07:29:38.57 ID:zXd22VZW0
金額を2倍にすべきでは
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/31(金) 07:29:44.96 ID:pTxqcqbv0
選択肢あるならまあええやろと思ったけど支給遅いやろ
【おすすめ記事】
◆【流出】バスケ部のブラジャーをご堪能ください♡(画像あり)
◆【流出画像】女子バスケ部の皆さんの「ブラジャー」をご堪能ください♡♡♡
◆【H画像】露出狂グラドルさん全裸で”くんずほぐれつバスツアー”をご覧くださいw
◆【画像】ももクロのバスト担当、あまりにもお楽しみ乳だった♡
◆バスのババアに「電波がダメな病気だからスマホの電源消して」って障害者手帳見せられながら言われた→ワイも障害者手帳見せた結果…

◆【朗報】古谷徹さん、コナン作者との対談でとんでもなく好感の持てる発言をしてしまうwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】セブンで買える蒙古タンメン中本、実は売れていたwwwwwwwwwww
◆【悲報】Amazon配達員、マジで地獄 (画像あり)
◆【速報】月亭方正(山崎邦正)が大スターになってた お前らの想像の3倍は凄い (画像あり)
◆【賛否両論】小山慶一郎「新幹線内での駅弁、僕は隣の方が知らない方だったら食べない」
◆【流出】バスケ部のブラジャーをご堪能ください♡(画像あり)
◆【流出画像】女子バスケ部の皆さんの「ブラジャー」をご堪能ください♡♡♡
◆【H画像】露出狂グラドルさん全裸で”くんずほぐれつバスツアー”をご覧くださいw
◆【画像】ももクロのバスト担当、あまりにもお楽しみ乳だった♡
◆バスのババアに「電波がダメな病気だからスマホの電源消して」って障害者手帳見せられながら言われた→ワイも障害者手帳見せた結果…
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/05/31(金) 07:31:04.08 ID:eQu3Mj/x0
相応の額…?
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/31(金) 07:33:56.97 ID:C1XZoqQA0
バス運転手やと休みなくてもいいから稼ぎたいってやつは結構おるやろ
希望制なら別にええんちゃう
希望制なら別にええんちゃう
16: 警備員[Lv.17] 2024/05/31(金) 07:37:32.95 ID:ixIZOWLu0
>>9
そういうやつはとっくにバスやめてタクシーに移ってるで
そういうやつはとっくにバスやめてタクシーに移ってるで
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/05/31(金) 07:35:13.32 ID:yt5B7Buw0
休日出勤やから1.3倍にせなあかんやろ。ケチケチせんと13000円払ったらや
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警] 2024/05/31(金) 07:36:21.02 ID:ykGRtFOa0
5万なら休むわ😁
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/31(金) 07:37:18.54 ID:evTmH2PQ0
買い取ってくれるだけマシやな
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/31(金) 07:40:42.22 ID:L3CrqlVb0
5日全部出勤せな貰えへんのかケチやな
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/31(金) 07:40:53.31 ID:TggjH8fBH
日給1万の仕事なの?
安すぎるだろ
安すぎるだろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/31(金) 07:41:24.68 ID:fRIoFLNT0
これは退職代行不可避やな
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/05/31(金) 07:42:20.53 ID:pfnLFsqU0
休日手当てにプラスってことやろ?
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/31(金) 07:43:10.05 ID:UOUyP+Q10
いや手当でも倍寄越せや
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/31(金) 07:46:17.43 ID:hkyQ/Cv10
1日出る毎に一万円じゃなくて、5日全部休暇返上しないといけないのは流石に草
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/31(金) 07:49:47.76 ID:VWN1eh8U0
1日1万円しかも12月までバックレ…
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/31(金) 07:51:27.00 ID:DVnxXi8o0
有給買取は違法では?
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/05/31(金) 07:54:08.12 ID:pfnLFsqU0
>>33
有給やなくて会社指定休日やない
有給やなくて会社指定休日やない
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/31(金) 07:54:58.29 ID:VkX1YF2M0
バス運転手はどこも人手不足だし
あんまり舐めた真似したら逃げられるでしょ
これもまあまあ妥当なんやろ
あんまり舐めた真似したら逃げられるでしょ
これもまあまあ妥当なんやろ
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/31(金) 07:58:34.87 ID:GYy9p5820
倍の十万あっていいくらいやろ
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/31(金) 08:04:53.83 ID:L3CrqlVb0
本当に困ってるなら夏季休暇返上者には1日単位で手当出せばええのに
全返上と年末支給縛りが意味わからん
休ませへん策略なんやろうけど期末に勤勉手当がまとめて出るってドライバーやと普通なんか?
全返上と年末支給縛りが意味わからん
休ませへん策略なんやろうけど期末に勤勉手当がまとめて出るってドライバーやと普通なんか?
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/05/31(金) 08:22:12.92 ID:p0gVcyKE0
>>49
支給遅いのはすぐに辞めにくくさせるためやろ
支給遅いのはすぐに辞めにくくさせるためやろ
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/05/31(金) 08:28:57.70 ID:SjorsBe40
買上げって確か法規制されてただろ
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/31(金) 08:35:00.00 ID:Fpr6hxnF0
>>60
有給は退職時とかじゃないとアウトやけど会社独自の休みは別に問題ないで
日給相当額とか従業員に不利がないようにしないと労基に突っ込まれるやろうけど
有給は退職時とかじゃないとアウトやけど会社独自の休みは別に問題ないで
日給相当額とか従業員に不利がないようにしないと労基に突っ込まれるやろうけど
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/31(金) 07:51:35.69 ID:L3CrqlVb0
この支給システムからして運転手が減るのも分かるわこの業界
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/31(金) 07:54:57.03 ID:uFG+/WbdM
5日で5万って安いな
そらバス運転手おらんようになるわ
そらバス運転手おらんようになるわ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/31(金) 07:55:59.56 ID:VWN1eh8U0
さすがに上乗せだろうけど休出扱いにはならないだろうな

◆【朗報】古谷徹さん、コナン作者との対談でとんでもなく好感の持てる発言をしてしまうwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】セブンで買える蒙古タンメン中本、実は売れていたwwwwwwwwwww
◆【悲報】Amazon配達員、マジで地獄 (画像あり)
◆【速報】月亭方正(山崎邦正)が大スターになってた お前らの想像の3倍は凄い (画像あり)
◆【賛否両論】小山慶一郎「新幹線内での駅弁、僕は隣の方が知らない方だったら食べない」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717108107/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:27 ▼このコメントに返信 一方でバスを販売している自動車会社は過去最高益
石油を取り扱っている商社も過去最高益
石油元売も過去最高益
この不平等をいい加減是正しろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:28 ▼このコメントに返信 バス・トラックはどんどん使えなくなるよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:28 ▼このコメントに返信 拘束時間が原則13時間
4週8休のお仕事で買い取りとか酷いよね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:29 ▼このコメントに返信 人足りないって言ってるのにこの値段は草
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:30 ▼このコメントに返信 休日分と人数不足によるプレミア分を上乗せして1日1.5万くらいが妥当な値段なのではないかな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:30 ▼このコメントに返信 深夜バイトより安い
命と賠償リスクがあるのに割に合わな過ぎて
草もはえない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:31 ▼このコメントに返信 自治体が金を出す意向もない怠け者ナマポとか底辺老人しか利用しない路線バスなんて廃線すれば?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:32 ▼このコメントに返信 誰でも出来るからって理由で給料少なすぎだよな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:34 ▼このコメントに返信 人手が足りない、でもお金は出したくない
ほんま日本企業体質そのものやな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:35 ▼このコメントに返信 米1
そら輸出入をしてる会社は円安で最高益が出やすい状況になってるからな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:38 ▼このコメントに返信 >>1
原油元売ハクソ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:38 ▼このコメントに返信 米8
大型2種必要だし言うほど誰でもできるか?
俺はあんなでかいの街中で運転するの無理だわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:38 ▼このコメントに返信 1日10000円はくさ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:39 ▼このコメントに返信 日本って給料安すぎるんだわ
1日1万円ってアンタ...........
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:40 ▼このコメントに返信 >>1
バスの販売側まで叩くの草。
みんな不幸になるのがお望みなの?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:41 ▼このコメントに返信 普段の休みならまだしも、
貴重な夏休みなら0が一つ足りないよな。
1日5万でも悩むわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:45 ▼このコメントに返信 >>15
ひきこもり底辺無職発達障害弱おぢは日本の破滅を望んでいるんでしょ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:45 ▼このコメントに返信 アメリカはすでにそういう状態で運休も多くなってきてる
日本も本当の人手不足になれば人件費も上がっていく
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:46 ▼このコメントに返信 休日一日分なんだから単純に休日出勤した場合の金額と同じだけ払えばいいだろうにな
せこい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:48 ▼このコメントに返信 わし郵便局員
今年から夏休み1日だけ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:50 ▼このコメントに返信 1日1万ってバイトかよ😂
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:50 ▼このコメントに返信 本当は1日5万の間違いでは?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:52 ▼このコメントに返信 金というか、別の時期にまとまった休み取れるように調整してあげてほしい
人手不足となると有休とりますって言い出しにくいだろうから、心身の健康のために会社側から提示してやれ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:53 ▼このコメントに返信 >>14
じゃあ運賃倍にしていいっすか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:55 ▼このコメントに返信 土日休みの月給20万だと日給1万前後なんよね
つまりその程度
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:55 ▼このコメントに返信 買い取らせた手当て貰った上で有給そこで5日使えば5万+5日分の給料が寝てても入ってくるのか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:57 ▼このコメントに返信 大型2種免許の技能職が1日1万円…?資格免許無しの日雇いのドカタの方が高給取りやん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:04 ▼このコメントに返信 >>24
別にいいだろ
運賃上げるかバス廃止するかのどっちかしか道はもうない
バス会社は廃止を選んでるみたいだけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:05 ▼このコメントに返信 さすがに本来の給与5日分に加えて、だろ…
それでも安いと思うが
そら人も来ないわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:09 ▼このコメントに返信 若い子は誰もやらんし、建築業の方がまだマシまであるレベルだな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:10 ▼このコメントに返信 1日あたりの手当加算が1万じゃなくて、5日間全出が前提かよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:10 ▼このコメントに返信 しかも支給は12月w
途中で倒産したら払われないヤツだなこれw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:10 ▼このコメントに返信 買ってくれるだけ優しい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:10 ▼このコメントに返信 路線バスは9割以上赤字で東京ですらほとんど赤字なので、無理して維持してる状態
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:12 ▼このコメントに返信 一日一万じゃなくて手当だろ流石に
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:13 ▼このコメントに返信 内1万円は岸田が持っていくんだろ?
酷いな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:14 ▼このコメントに返信 日給1万って何時間労働なんよ笑うわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:16 ▼このコメントに返信 >>36
五公五民だから半分取られるぞ
脱税売国自民党なめんな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:16 ▼このコメントに返信 1日1万?5万の間違いだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:16 ▼このコメントに返信 この額決めた奴がやれよ
底辺職は負け犬がやるとか思ってるからこの国は根本的に終わってる
辛くて給料も少ないなら楽で給料少なくて一人で生きる選択する奴が増えた
結果が少子化なんだわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:17 ▼このコメントに返信 >>27
ライドシェアもそうだけどクソジャップは技能職に対する差別が酷すぎるんだよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:18 ▼このコメントに返信 >>2
それでええやん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:20 ▼このコメントに返信 >>6
5万円なんかフーデリでガチれば2日で行くからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:27 ▼このコメントに返信 120時間の休暇を取り上げて50,000円って安いな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:31 ▼このコメントに返信 結局ボイコットするしか給料は変わらん。誰かがその給料で我慢してるからその給料のままなんや
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:40 ▼このコメントに返信 臨時の出勤なのに、すき家で夜勤した方が稼げるのは草
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:41 ▼このコメントに返信 大型運転して1万かよ
タクシーなんて今東京で月100万超えてる人も居るのに。ならタクシー運転するわな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:41 ▼このコメントに返信 二種免許持ってても待遇悪いから普通の大型いくわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:42 ▼このコメントに返信 近年本格的に日本の終わりを感じるニュースが増えたがこの人手不足感もすごい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:50 ▼このコメントに返信 人手足りなきゃ運行休めばいいじゃん・・・
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:01 ▼このコメントに返信 だったら1日あたり5万以上出してあげなさいよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:11 ▼このコメントに返信 バイトかよw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:24 ▼このコメントに返信 この年になると1日の価値がすげぇ高く感じるよね
貴重な1日が1万円で買い叩かれていいのかよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:40 ▼このコメントに返信 無資格非正規の仕事でも1万はちょっと安いと感じるようになってきたのに
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:48 ▼このコメントに返信 米17
米17
口を開けば自己紹介その程度しか語彙力が無いのか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:49 ▼このコメントに返信 >>42
スーパーやネット通販からは商品が消えて
街中は高齢ドライバーが今以上に増えまくるぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:50 ▼このコメントに返信 人手不足だって?
なら基本給50万円にすれば良いのでは
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:53 ▼このコメントに返信 むしろ全員が夏季休暇取得するための推奨だろこれ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:53 ▼このコメントに返信 有給休暇を金で買うのは違法じゃないの
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:55 ▼このコメントに返信 どこのバス会社なのか一切出てないが Xへのガセ投稿じゃあるまいな?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:56 ▼このコメントに返信 バス運転手は公務員にしないと成り立たんよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:56 ▼このコメントに返信 貧しい国
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 00:10 ▼このコメントに返信 日当1万円だとしても休日+支給込み込みで+12万弱やろ?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 00:11 ▼このコメントに返信 1日1万は土木作業の日当より少ない舐めてるのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 00:14 ▼このコメントに返信 >>60
横浜市営バス
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 00:38 ▼このコメントに返信 飲食バイトより安いやんw
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 00:45 ▼このコメントに返信 昔の職場でこの支給方法があったけど体調不良で欠勤すると4日間出勤しててもボーナスなしになるというクソシステムだったわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 03:37 ▼このコメントに返信 繁忙期でバス料金上げるんだからその分を乗務員に上乗せしないと
1万とか普通に勤務するより安いんじゃないの
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 03:39 ▼このコメントに返信 たった5万円、しかも年末まで未払いでお前の5日間計120時間寄越せってか。
しかも過労+渋滞事故のリスクマシマシの夏休みの時期とかw
今から退職して3ヶ月後に失業保険もらった方がライフワークバランスも金銭的にもマシだろw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 03:48 ▼このコメントに返信 やば
やすすぎえ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 04:20 ▼このコメントに返信 金額少なすぎる上に半年後支給とか舐めてんな
繁忙期なんだから1日最低3万取っ払いで払えや
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 05:10 ▼このコメントに返信 バス事業は9割が赤字なんだから仕方ない
無くなって困るなら車や自転車使わないで毎日バス使え
定期や割引も使わず乗れ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 05:55 ▼このコメントに返信 >>61
横浜市営バスなんだよなぁ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 05:58 ▼このコメントに返信 >>3
で日給一万とか笑えるわ
おれの務める町工場でも救出は1.3倍で平社員でも持久換算では時給1600円以上にはなると思う
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 06:29 ▼このコメントに返信 この仕事を日給一万はキツイな
1日中座りで運転、しかも責任激重とか気狂うんちゃうか
何百人もの命預かる仕事で責任重くて一万は舐めすぎやろ
事故で免停なったら失職やろうしリスクありすぎの割になんでこんな買い叩かれてんだろう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 06:45 ▼このコメントに返信 休みが無い代わりにカネで解決ってか
カネの力で日頃の疲れが取れると思ってるの?
溜まった疲れは休暇じゃないと解消できないのよ、
辞める人が増えるだけの悪手やぞ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 07:38 ▼このコメントに返信 5日分の休暇が5万は舐めてるだろ
10倍とは言わないが3倍は貰わんと割に合わんわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 09:56 ▼このコメントに返信 米1
そこから税金取ればいいのに
逆に接待されて甘やかしてるからな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月01日 17:44 ▼このコメントに返信 いっその事法改正して二種免許不要にすれば人員集まり易くなるんじゃね?
安全性とはトレードオフやがね