1: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:28:23 ID:0rse
#黄金のレガシー で訪れるフィールドには
— FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) June 4, 2024
見たことのないモンスターもたくさん🔭
なかには、こんな出会いも🔎
🌐 https://t.co/D9822aYrY4 #FF14 pic.twitter.com/k1AanMrsH7
えぇ…
2: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:28:47 ID:tqQQ
顔どこ……
3: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:29:25 ID:0rse
>>2
上の所がみっつ顔がある感じかな
上の所がみっつ顔がある感じかな
【おすすめ記事】
◆【正論】有吉「FF14の戦闘ってダメージ与えてるかも分からなくて困る」
◆「これ包丁ってレベルじゃねーぞ!」「FF14と比べると差が凄い」FF16のトンベリ、ガチで怖すぎると話題にwwwww
◆【悲報】MMOやりたいけど、選択肢が「FF14」「ブルプロ」「メイプル」しかないwwww
◆【悲報】FF14さん、グラフィックを高画質にアップデートするもブサイクになってしまう
◆【悲報】XBOX版FF14さんゲームパス必須で月額1650円で大炎上wwww

◆【悲報】今井絵理子さん、国会を長期欠席していた理由が判明。彼氏とケンカ別れしてそのストレスで
◆【速報】梅雨、遅刻
◆【速報】宮迫さん、粗品に対して大人の対応「もう僕の負けで良いです。すごいすごい」
◆【悲報】有吉弘行、朝倉未来の「ユーチューバーは芸人よりすごい」持論にコメントwwwwwwwwww
◆【大惨事】PC画面「ウイルスにかかっています」 教師「!?」 →
◆【正論】有吉「FF14の戦闘ってダメージ与えてるかも分からなくて困る」
◆「これ包丁ってレベルじゃねーぞ!」「FF14と比べると差が凄い」FF16のトンベリ、ガチで怖すぎると話題にwwwww
◆【悲報】MMOやりたいけど、選択肢が「FF14」「ブルプロ」「メイプル」しかないwwww
◆【悲報】FF14さん、グラフィックを高画質にアップデートするもブサイクになってしまう
◆【悲報】XBOX版FF14さんゲームパス必須で月額1650円で大炎上wwww
4: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:30:12 ID:SiWk
プリケツで草
5: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:30:51 ID:0rse
>>4
確かにケツにも見えて草
確かにケツにも見えて草
6: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:31:44 ID:qDEd
こんな奴が素早く動くのか
7: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:32:50 ID:JgYR
もう根張りしてるやん
11: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:38:57 ID:gjCP
プリケツは草
12: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:40:21 ID:S1l8
夜に出くわしたら走って逃げるわ
18: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:43:49 ID:S1l8
やっぱFFはリアル路線やめた方がええね
21: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:44:29 ID:kLnf
28: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:46:39 ID:gjCP
>>21
こいつも正面やからわからんだけで実は後ろからみたらプリケツなんか?
こいつも正面やからわからんだけで実は後ろからみたらプリケツなんか?
33: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:48:53 ID:JgYR
37: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:51:23 ID:qDEd
>>33
実際走らせようとおもたら造形的にケツないとあかんのやろなぁ
実際走らせようとおもたら造形的にケツないとあかんのやろなぁ
23: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:44:34 ID:JgYR
26: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:45:16 ID:0rse
>>23
草
草
27: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:45:16 ID:qDEd
>>23
ホラーすぎるわ…
ホラーすぎるわ…
29: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:47:17 ID:bIUi
なんか気持ち悪いというかすごい不安を覚えるな
31: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:48:19 ID:qDEd
32: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:48:45 ID:0rse
>>31
まあサボテンって色んな種類あるしな
まあサボテンって色んな種類あるしな
35: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:50:31 ID:qDEd
>>32
まぁ確かに
イッチのはうちわサボテンぽいな
まぁ確かに
イッチのはうちわサボテンぽいな
36: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:51:07 ID:0rse
>>35
へ〜うちわサボテンって言うのか
へ〜うちわサボテンって言うのか
40: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:53:48 ID:qDEd
>>36
こんなやつ
川のそばとかにたまに生えてたりする侵略的外来種
こんなやつ
川のそばとかにたまに生えてたりする侵略的外来種
41: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:54:10 ID:qDEd
おふ
ミス
ウチワサボテン
ミス
ウチワサボテン
44: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:56:45 ID:0rse
>>40
>>41
なるへそ
>>41
なるへそ
43: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:56:20 ID:mg9C
46: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:59:13 ID:gjCP
>>43
昔ワイが友達から送りつけられてきた画像やんけ
昔ワイが友達から送りつけられてきた画像やんけ
53: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 16:07:07 ID:BT5p
良い奴そう
14: 名無しさん@おーぷん 24/06/04(火) 15:43:00 ID:Yw34
本当に想像の5倍キモくて草

◆【悲報】今井絵理子さん、国会を長期欠席していた理由が判明。彼氏とケンカ別れしてそのストレスで
◆【速報】梅雨、遅刻
◆【速報】宮迫さん、粗品に対して大人の対応「もう僕の負けで良いです。すごいすごい」
◆【悲報】有吉弘行、朝倉未来の「ユーチューバーは芸人よりすごい」持論にコメントwwwwwwwwww
◆【大惨事】PC画面「ウイルスにかかっています」 教師「!?」 →
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717482503/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 20:47 ▼このコメントに返信 トンベリで味を占めた感じ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 20:48 ▼このコメントに返信 いい尻で草
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 20:54 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 20:57 ▼このコメントに返信 滑ってんなぁ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 20:57 ▼このコメントに返信 ダクソのミミック思い出した
ドラクエの可愛いイメージがあったからあれは衝撃だった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:01 ▼このコメントに返信 元からだろ
ルナテンダーとか遊びまくりや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:03 ▼このコメントに返信 FFも年々衰えてってるな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:05 ▼このコメントに返信 ってかゴーレムでは?
見た目に擬態という感じがなく、ときどき停止するとか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:06 ▼このコメントに返信 シャコバサボテンかな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:06 ▼このコメントに返信 最早まともなキャラデザ出来る奴がおらんのやね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:08 ▼このコメントに返信 今のスクエニを象徴するかのようなごちゃごちゃしてセンス無いデザイン
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:10 ▼このコメントに返信 これは結構いいじゃんと思った
他の要素は全部カス
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:10 ▼このコメントに返信 この合成映像に何の魅力があるの??
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:12 ▼このコメントに返信 >>1
スクエニのけつへのこだわりは匠を感じるわ
おにぎりにこだわるよりええやろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:13 ▼このコメントに返信 >>7
むしろホット!ホット!やん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:14 ▼このコメントに返信 ワイはええと思った
なんかオバハンぽいのが絡んでんな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:14 ▼このコメントに返信 >>10
ワイは好きやで
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:15 ▼このコメントに返信 14と16のキモモンスター路線あんま好きじゃない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:16 ▼このコメントに返信 本当に二流企業になっちゃったんだね・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:23 ▼このコメントに返信 ライザの魂を受け継ぐ者
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:25 ▼このコメントに返信 派生キャラの一つでこの反応よ
お前らスクエニ叩くの好きすぎやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:25 ▼このコメントに返信 サボテン界のポリコレ多様性に配慮した結果
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:25 ▼このコメントに返信 漆黒のギガテンダーも見かけたときキモかった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:27 ▼このコメントに返信 バニーカクタスとかは好きだけど、首より下がキモい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:38 ▼このコメントに返信 鳥山明亡き後のドラクエもこうなりそうで怖い。思い出を好き勝手にいじられたくねー
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:43 ▼このコメントに返信 これデザインの放棄なんだよね
リアル調って上手く描写できたときに脳汁でるから、制作者視点からは非常に好まれやすいんだけど、ただリアルにするだけで肝心のデザイン部分が疎かになる人はプロでも多い。
端的に言ってしまえばデザイナーの怠慢と自己満足。
そういう意味では、やっぱり鳥山明ってちゃんとデザインをしてた人なんよな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:48 ▼このコメントに返信 >>16
最近はFFの全てを否定しなけりゃ気がすまない奴らがいるからな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:55 ▼このコメントに返信 これが令和最新版か
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:57 ▼このコメントに返信 モンスターなんやから解釈としては正しいやん
マスコットみたいにかわいいって言いながら殴り倒すとか正気を疑うで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 21:58 ▼このコメントに返信 天野喜孝を捨てて7と8くらいまではデザイン良い感じだったけど
そのあとは記憶に残らないデザインばかり増えて、ライトニングさんで
少し盛り上がって以降は何の個性もないキャラデザばっかりだからな。
ゲームのキャラデザしかできないキャラデザイナーって必要なくね。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:03 ▼このコメントに返信 100円サボテン辺りで既存に対抗するやつ作れたやろ
モンスターにまでリアル路線敷いてて本当にコンフュ罹ってんだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:09 ▼このコメントに返信 バーバパパが描きそうな形になってしまったな…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:09 ▼このコメントに返信 持ち上げるけどここに転職はしないんだな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:19 ▼このコメントに返信 ずいぶんこじらしてんなって感じか、7Rのモーグリとかもそうだったが
上手くいかないことを自分たちの責任とは考えず過去を否定することで正気を保ってるようだな、あえて変えてくることで悪かったのは昔のもののせいだと俺たちは悪くねぇこれからは変わるんだと意固地になってるように見える
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:21 ▼このコメントに返信 まあ日本じゃもう無理だろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:27 ▼このコメントに返信 >>35
ここ見りゃわかるけどスクエニって単語だけで脊椎反射で「叩けば良いんでしょ」となる土壌出来てるからな
もう国内市場でゲーム単位の評価受けるの無理だし、スタジオも本社も北米あたりに移して海外向けにやった方がいいよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:44 ▼このコメントに返信 トンベリ頭身小さい時は可愛かったのに長くすんなよ...
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:46 ▼このコメントに返信 これはまぁ可愛いと思う
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:49 ▼このコメントに返信 変なリアリティ出すんじゃなくて空想上の生き物って絵にしてくれ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:55 ▼このコメントに返信 14ならルナテンダーも大分きもかったけどな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 22:59 ▼このコメントに返信 >>36
まぁ落ち目とはいえ国産MMOではダントツトップの評価を得てるから反射で叩くと残念な人に思われる裏目があるのが14の怖いところ
長いものには巻かれとくのが吉や
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 23:00 ▼このコメントに返信 まーた既存キャラが
リアルなだけのキモい何かに作り替えられたか
なんか受け入れられん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 23:03 ▼このコメントに返信 これ叩くならアローラのすがたもダメなんだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 23:03 ▼このコメントに返信 ミャクミャクさまをライバル視してそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 23:24 ▼このコメントに返信 >>26
リアルなものを書くより架空のものを書く方が難しいってのは絵を書く人ならみんな知ってる
宇宙人を書く、ってなってフリーザみたいのがデザインできる人はいない
鳥山明は神
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 23:26 ▼このコメントに返信 想像の20分の1くらいだった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 23:34 ▼このコメントに返信 上と下でサボテンの種類が違うから取って付けた感がある
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月04日 23:40 ▼このコメントに返信 何でどいつもこいつもプリケツなんや
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 01:15 ▼このコメントに返信 上のサボテン部分おかしいだろ
元の毛三本をイメージしたんだろうが別種乗ってるようにしか見えない
出来ないことはないだろうがただキモい
花とか実にしてたほうが違和感ないやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 02:34 ▼このコメントに返信 ウルトラマンエースでもタロウでもなかった・・・
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 03:32 ▼このコメントに返信 モルボルと交配されてそうなサボテンダーだな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 04:27 ▼このコメントに返信 既存の形に囚われず新しい事し続けるのはいい事やろ
スクエニ本体は過去にとらわれ過ぎて亡者化しとるが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:46 ▼このコメントに返信 >>50
ワイもそっちかと思った…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:10 ▼このコメントに返信 きっしょ
切り刻んで放置したプラナリアみたいやな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:40 ▼このコメントに返信 海外掲示板でFFは4から6、あと2が至高みたいな書き込み結構あるから、懐古厨のオッサンたちなのか…
と、思ってたらピクセルリマスターで入った10代とかでびっくりした
中には親から実機ごともらってハマったみたいなのも居たけど
てっきり3Dサイキョー!みたいな流れかと思ってたから
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:50 ▼このコメントに返信 トンベリはどんな心境で作ったんだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 10:42 ▼このコメントに返信 プリケツはさすがに草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 10:43 ▼このコメントに返信 こんなん作るからスクエニは潰れそうなんだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 10:51 ▼このコメントに返信 >>27
アホ開発者はそう思おうとしてるんだろうな
実際センス無いのに
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 10:54 ▼このコメントに返信 >>36
脊髄反射で〜とか言うなら見返すような仕事してみせろよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 11:09 ▼このコメントに返信 開発に尻マニアでもいるのかな?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 11:21 ▼このコメントに返信 米34
長文キモ……拗らせてんのお前だろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 12:07 ▼このコメントに返信 サボテグロンは?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 12:12 ▼このコメントに返信 仮面ライダーじゃなかったのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 15:43 ▼このコメントに返信 なんかモーグリといいデザイン迷走してないか?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 16:20 ▼このコメントに返信 デザイナーがエルデンリングやってるらしい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 17:46 ▼このコメントに返信 これは正しいぞ
ケツぷりぷりで出っ張ってないと速く走れないんだゾ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 19:23 ▼このコメントに返信 コミケでサボテンダーの同人誌を買ったことがある
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:12 ▼このコメントに返信 ケツ無いとあかんのか?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:35 ▼このコメントに返信 FF12のサボテンは3Dにしては可愛かったな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 19:48 ▼このコメントに返信 サボテンダーの容姿はキュートすぎる!
リアルで正しいサボテンダーはコレだッ!!(ポリコレ化)
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 12:01 ▼このコメントに返信 >>43
これは「ポケモンをリアルに書いてみたwww」みたいな寒いノリに近い
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:38 ▼このコメントに返信 何で前にケツが付いてんだよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:43 ▼このコメントに返信 なんやこれ?これがサボテンダー?中国のパチもんやろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:56 ▼このコメントに返信 …キングギドラみたいで草。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月15日 01:56 ▼このコメントに返信 そういう種類のサボテンダーなんやろ?
あのサボテンダーが実はこれでした見たいな意味やないやろ?
ん?お?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月15日 06:40 ▼このコメントに返信 >>76
そうだよ
スレに上がっとるキュウリが原種やが、いわゆる元祖サボテンダーも「それをデフォルメしたもの」としてゴールドソーサーとかで普通に見れる
ほんで最近は大型パッチの度にギガテンダーとかルナテンダーとか亜種増やす通例が出来てスレのこれで三度目や
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月15日 09:36 ▼このコメントに返信 クリーチャー
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月15日 11:03 ▼このコメントに返信 >実際走らせようとおもたら造形的にケツないとあかんのやろなぁ
んなこたぁないww
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:53 ▼このコメントに返信 FF14やっていると普通にこんなのがいても違和感がない という感覚になるFF14民
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:35 ▼このコメントに返信 今の時代のクリエイターってほんとセンスないな
技術だけを見せたいってやつらばっか
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:37 ▼このコメントに返信 >>30
個人的には9が一番好きだわ
キャラ萌えに走ってないし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:38 ▼このコメントに返信 >>37
それな
サボテンダーもしかり
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:39 ▼このコメントに返信 >>48
普段はケツ見せる美少女ばっか作ってるクリエイターだからだろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:40 ▼このコメントに返信 >>58
こういう技術って無駄に予算かかるしねー…
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:40 ▼このコメントに返信 >>62
直接レスポンスしろよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:41 ▼このコメントに返信 >>65
モーグリひどかったのを思い出してしまった…
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:42 ▼このコメントに返信 >>67
ファンタジーにそんな現実要素いらない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:42 ▼このコメントに返信 >>73
同じこと思ったw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月24日 10:28 ▼このコメントに返信 FF14は普通のトンベリとサボテンダーも出てくるぜ