2: 警備員[Lv.8][新] 2024/06/05(水) 08:21:16.40 ID:rzVL2f1O0
ボールでかくね?
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/05(水) 08:24:01.25 ID:7qFQffHW0
【おすすめ記事】
◆『キャプテン翼』の高橋陽一先生、漫画家引退へ。今後はネーム形式で週刊連載へ
◆高橋陽一「キャプテン翼の漫画連載一生かかっても終わらないのであきらめます。今後はネームで掲載。」
◆【ホロライブ】キャプテン翼はフ口ムゲーだった・・・?
◆【悲報】キャプテン翼さん、仲間にガチの差別をやらかすwww
◆【キャプテン翼 ジュニアユース編】第32話 感想 ちぎれたってレベルじゃねーぞ!

◆【悲報】大久保佳代子「もはや、きれいな人にも『きれい』と言えない」
◆【動画あり】外人女さん、わけのわからないえっちすぎるチャレンジを始めてしまう…
◆【画像あり】加藤一二三九段の最新の姿wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】とあるレコード店さん、ついに1週間で客ゼロの大惨事に…
◆【悲報】清春(55)「タトゥー入ってる人は割とスペック高い人多いよ?」 ← 賛否両論へ
◆『キャプテン翼』の高橋陽一先生、漫画家引退へ。今後はネーム形式で週刊連載へ
◆高橋陽一「キャプテン翼の漫画連載一生かかっても終わらないのであきらめます。今後はネームで掲載。」
◆【ホロライブ】キャプテン翼はフ口ムゲーだった・・・?
◆【悲報】キャプテン翼さん、仲間にガチの差別をやらかすwww
◆【キャプテン翼 ジュニアユース編】第32話 感想 ちぎれたってレベルじゃねーぞ!
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/05(水) 08:22:14.48 ID:UYUhns9m0
若島津FWやってるってマジなん???
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/05(水) 08:30:27.40 ID:z4DV7yc5d
>>3
そのせいでオリンピックドイツ戦、若嶋津下げて若林怪我からのキーパー森崎で速攻3失点
そのせいでオリンピックドイツ戦、若嶋津下げて若林怪我からのキーパー森崎で速攻3失点
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/05(水) 08:39:15.05 ID:a/ldN4cI0
>>15
失点用のGK役必要やもんな
失点用のGK役必要やもんな
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/06/05(水) 08:53:39.37 ID:mcnONMtI0
>>15
森崎君オリンピック代表なのかよ草
森崎君オリンピック代表なのかよ草
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/05(水) 08:28:14.66 ID:SA/NjkKf0
指下手すぎやろ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/05(水) 08:28:18.95 ID:S82ao3QR0
くす玉位あるやん
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/05(水) 08:28:25.45 ID:gm4y22AJ0
手てきとうかよ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/06/05(水) 08:29:20.97 ID:Ia+iUv7U0
ここまで画力向上しないのも凄い
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新] 2024/06/05(水) 08:31:55.89 ID:rKMUrkXt0
ボールどころじゃ無いやろコレ
バルーンやん
バルーンやん
18: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/05(水) 08:33:16.83 ID:6Pt4CK/p0
寄生生物に寄生されてるし靴の平面感どうにか出来なかったのか
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/05(水) 08:34:28.95 ID:53YCIw200
漫画というより現代アートやね
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/05(水) 08:42:25.34 ID:SR8oOz8d0
ウェイトボール並みにデカい
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/05(水) 08:48:52.63 ID:Q8Ko/I6w0
いつもどおりやが
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/05(水) 08:54:33.76 ID:rdEZ4vALd
手が雑すぎる
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/05(水) 09:04:31.63 ID:SpnYcNwH0
サッカーボールってこんなでかかったっけ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/05(水) 08:48:46.04 ID:xbPE+jvk0
今はネタにされてるけど全盛期の画力や構図コマ割りは紛れもない天才だよな

◆【悲報】大久保佳代子「もはや、きれいな人にも『きれい』と言えない」
◆【動画あり】外人女さん、わけのわからないえっちすぎるチャレンジを始めてしまう…
◆【画像あり】加藤一二三九段の最新の姿wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】とあるレコード店さん、ついに1週間で客ゼロの大惨事に…
◆【悲報】清春(55)「タトゥー入ってる人は割とスペック高い人多いよ?」 ← 賛否両論へ
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717543152/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 19:45 ▼このコメントに返信 手前にあるだけやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 19:47 ▼このコメントに返信 森崎くんふっとばされたぁーー!
の構図しか知らん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 19:52 ▼このコメントに返信 昔の絵や構図はクッソ上手かったのにどうしてこうなった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:01 ▼このコメントに返信 今の崩れた高橋はともかく1巻のはボールのほうが手前にあるから
デカいのなんて当たり前なのにパースの概念もないやつが絵を語るとか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:01 ▼このコメントに返信 劇画のキャラが段々と顔長くなっていくように
描いてる側は気付けないし違和感を感じられないものなんや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:03 ▼このコメントに返信 バカにしてる奴は無印読んでみ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:05 ▼このコメントに返信 咲のおっぱいがどんどんでかくなってるようなもんやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:06 ▼このコメントに返信 南葛FCってサッカークラブのオーナーもやってて、稲本とかレジェンドクラスの選手が結構所属してたりする。
サッカー人生で南葛FCでプレイしてたって経歴、サッカー小僧にとっては世界で自慢できる勲章だもんな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:06 ▼このコメントに返信 個人で一時代築き上げた人だし偉大よなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:13 ▼このコメントに返信 今ちょうどアニメでジュニアユース編やってるけど
やっぱここまでは本当に良くできてるわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:18 ▼このコメントに返信 最初からおかしかったらむしろバカにもされないのではなかろうか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:19 ▼このコメントに返信 >>6
昔の作品じゃなくてみんな今を見てるんすよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:19 ▼このコメントに返信 絵だけ誰かに書いてもらえばダメなのか?話自体はまだ続くって見たけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:20 ▼このコメントに返信 1巻はただの遠近法やろ
足長族とかいろいろツッコミどころはあるけどさすがにこれはこじつけすぎ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:24 ▼このコメントに返信 >>9
過去の偉人やね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:25 ▼このコメントに返信 1巻の方へのツッコミじゃないと思うで
何故か画像は貼られてるけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:27 ▼このコメントに返信 そりゃあスポーツやってれば体もガッチリしてくる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:28 ▼このコメントに返信 海外でもヒットさせたからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:34 ▼このコメントに返信 米18
なんなら現行でアニメ大人気で放送されてる国すらあるからねえ
スポーツ漫画で世界一有名かもしれないな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:35 ▼このコメントに返信 相変わらず下手くそで草w
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:37 ▼このコメントに返信 最新刊のはともかく一巻のは遠近法やろ
アホなのかこいつら
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40 ▼このコメントに返信 いつ見ても体形が大谷翔平
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40 ▼このコメントに返信 1巻のがうまいってどういう事だよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40 ▼このコメントに返信 結婚式定期
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:42 ▼このコメントに返信 顔のパターンが少ない
年齢による書き分けができない
基本的なデッサン力が無い
成長を表すには体を大きく引き伸ばす事しかできない
これらの弱点を放置したまま漫画家人生を終えたね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:44 ▼このコメントに返信 黎明期を切り拓いた過去の偉人として崇めておけばいいものを、老害共が引っ張り出すもんだから、現代人から笑われるんだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:46 ▼このコメントに返信 左腕が後ろに行ってるのに
手前に来てる左ひざに手が届くのはおかしい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:52 ▼このコメントに返信 翼と若林って揃って大会フルに出れたことあんのか?こいつら三杉よりずっと怪我してんだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:52 ▼このコメントに返信 元スレは20巻の画像だけで1巻の画像は無いからな、1巻がーとか言ってるやつはこのまとめブログ改変の罠にはまっとるぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:53 ▼このコメントに返信 まあ割と昔から躍動感と見開き大コマの迫力に全振りだったから…
少年マンガはそれで良かったのよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:57 ▼このコメントに返信 大人ていうか170cm以上のキャラを書くのが下手だよな
大きいキャラを書くようになってからサイズ感がおかしくなっていってる感じする
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:59 ▼このコメントに返信 >>28
翼はちょいちょい怪我はするけど基本的には出場してるぞ
若林は言い訳できないほどのスペだけど
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:01 ▼このコメントに返信 >>12
サンキューひろゆき
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:02 ▼このコメントに返信 >>2
それはゲームだな
無印漫画だと、小学生時代の「ボールは友達」エピソードの時以外はそれほど酷いGKじゃなかったんだけどね。中学の時はカミソリシュートすらキャッチしてたし
ゲームでネタGK扱いされ、それが逆輸入される形で漫画でもお笑いGKにされちまった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:03 ▼このコメントに返信 >>6
今の絵のデッサンが狂ってるって話題に対して、旧作を読んでこいとかちょっと何言ってるか分かんないですね
逆に最新作は読む価値がないって自分で言ってる時点でおかしいって気付けないのかな?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:04 ▼このコメントに返信 >>10
無印時代はとにかく面白いんだよね
作者がルールを知らなかったせいでツッコミどころは多いんだけど、それが気にならないほど演出や展開が熱い
ワールドユース編から超絶劣化した
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:04 ▼このコメントに返信 米32
翼と若林は性能高過ぎるから怪我でデバフかけるの小学生編からやってるからねえ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:05 ▼このコメントに返信 若林が鉄壁過ぎて負傷退場させて
森崎で失点させるしかないんよね。
若島津にGKさせないために
FWに転向させる念の入れよう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:08 ▼このコメントに返信 勝手に終わらすなよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:14 ▼このコメントに返信 1巻かわいいよな
どうしてこうなったんだろう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:18 ▼このコメントに返信 今まで体が異様にでかいのかと思ってたけど
もしかして頭がメチャクチャ小さいのでは
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:19 ▼このコメントに返信 森崎が3失点してからはナイスプレイ連続したり新田がミューラーから点取ったり、ワールドユース編よりは面白いぞ
でも準決勝の例のセグウェイドリブル天使と戦ってる最中に高橋先生が連載終了宣言して終わっちゃった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:25 ▼このコメントに返信 >>25
だが、こ綺麗でデッサンが整っているだけの凡百の作品よりはるかに多くの読者を熱狂させることができた
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:25 ▼このコメントに返信 ずいぶん絵が劣化したけど
板垣の気持ち悪すぎる劣化に比べたら遥かにマシ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:32 ▼このコメントに返信 ボールクソでかいwwwwwww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:33 ▼このコメントに返信 子供時代のキャプテン翼読むと普通に躍動感あってビビる
頭身が上げるの下手だったのと、小綺麗になって迫力がなくなっちゃったみたいだね。惜しいな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:35 ▼このコメントに返信 ヘディングしたら吹っ飛びそうだな
首がな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:37 ▼このコメントに返信 流石にずっとやってたら疲れるししゃあないよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:51 ▼このコメントに返信 >>44
板垣はレベルアップしてないか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:54 ▼このコメントに返信 でもオオタニサンってほとんどこんなだよね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:10 ▼このコメントに返信 ネーム形式への移行だけで考えたら、
もともと絵のクオリティを求められるタイプの漫画家じゃないのがむしろメリットになってるな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:11 ▼このコメントに返信 拙者、1巻と最終巻が同じ構図なの大好き侍
これはアカンね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:26 ▼このコメントに返信 遠近感もわからんのか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:43 ▼このコメントに返信 アオイシンゴ出てきたあたりはまだ良かったんだがな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:52 ▼このコメントに返信 初期のAIにでも描かせた様な絵だね。
デッサン狂ってるし、手なんか両生類の様。
指が5本あるだけマシか。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:21 ▼このコメントに返信 ボールは最終巻のことを言ってるんだぞ
ここのスレだと最終巻の画像の下が切れてボールが見えないが
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:27 ▼このコメントに返信 今やってるアニメがめっちゃ熱い
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:12 ▼このコメントに返信 >>11
つまらないとネタにもならない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:59 ▼このコメントに返信 婆ちゃんは走っているか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:07 ▼このコメントに返信 パンツのデカさで勝負
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:13 ▼このコメントに返信 元から絵が上手いタイプの人ではないけどこれは酷いな
最終巻なんだから1巻の表紙を今の絵でリメイクとかにしとけばよかったのに
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:19 ▼このコメントに返信 このポーズやろうとしても左腕めちゃくちゃ長くないとできない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:54 ▼このコメントに返信 米25
漫画にそういうのは必須ではないってことさ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:16 ▼このコメントに返信 高橋陽一は自分の絵が上手いと思っている
かなしいね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:18 ▼このコメントに返信 ボールどこ?見切れてるけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:14 ▼このコメントに返信 バランスボールやんけ!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 14:03 ▼このコメントに返信 一巻のほうがうまいやん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 14:33 ▼このコメントに返信 老眼?で遠近とれないんかな?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月06日 16:47 ▼このコメントに返信 小学生が描いたんか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月07日 02:51 ▼このコメントに返信 よくこんな絵で発売出来るな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月07日 16:01 ▼このコメントに返信 ボクシングの漫画書いてた時がイラストのピークだったんじゃないのか