1: 湛然 ★ 2024/06/02(日) 05:58:50.60 ID:FC2COs6s9.net
WANDS、THE FIRST TAKEで名曲「世界が終るまでは…」披露
2024年5月31日 18時0分 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000247777

https://www.youtube.com/watch?v=2dXwlykNemw
2024年5月31日 18時0分 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000247777

https://www.youtube.com/watch?v=2dXwlykNemw

3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:00:17.60 ID:LzO+SkTP0.net
どのボーカルが俺たちのWANDSかもうわからない
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:00:26.52 ID:p8m6kqxo0.net
上杉じゃないとな
144: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 09:44:59.83 ID:3kzZUfmp0.net
>>4
初めて聴いたけど差は歴然だね
初めて聴いたけど差は歴然だね
282: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 16:29:02.62 ID:BKiLNR6J0.net
>>4
でも今の上杉はそれはそれで違うからなぁ
でも今の上杉はそれはそれで違うからなぁ
【おすすめ記事】
◆【画像あり】歌手さん、ちょっとエッチ過ぎるドレスを着てしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】結婚を控えた26歳の歌手、熱狂的ファンに刺され亡くなる・・・・・・・・・・
◆【深刻】女性歌手、コロナ後遺症で『凄まじい状態』になる・・・
◆歌手の倉本麻衣さんの半生、あまりにも壮絶すぎる…
◆【悲報】THE FIRST TAKE、ネタ切れで謎の歌手だらけになり再生回数も激減

◆【動画あり】竹内涼真、モンスターを生み出してしまうwwwwwwwww
◆【速報】セ●クスゾンビ菌、爆誕wwwwwwwwwwwww
◆【速報】サウナ事故、急増していた…
◆【速報】Apple、ついにnvidiaに抜かれるwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】元国民的アイドルグループ所属タレント(22)「恋愛経験ないです、結婚すると思わないと付き合えない」 (画像あり)
◆【画像あり】歌手さん、ちょっとエッチ過ぎるドレスを着てしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】結婚を控えた26歳の歌手、熱狂的ファンに刺され亡くなる・・・・・・・・・・
◆【深刻】女性歌手、コロナ後遺症で『凄まじい状態』になる・・・
◆歌手の倉本麻衣さんの半生、あまりにも壮絶すぎる…
◆【悲報】THE FIRST TAKE、ネタ切れで謎の歌手だらけになり再生回数も激減
5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:00:32.77 ID:YerzP4N40.net
結局のところカバーがオリジナルを上回ったことは一度もないんだよな
197: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 12:02:26.00 ID:NjQN7eNM0.net
>>5
布袋のlocket diveは俺の中では原曲超えた唯一の曲
布袋のlocket diveは俺の中では原曲超えた唯一の曲
6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:00:58.65 ID:9cC7+Cjr0.net
初代をサブスク解禁してくれ
8: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:06:27.78 ID:93W8h3iY0.net
ごごごご5期?www
10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:09:15.64 ID:93W8h3iY0.net
WいなくなってもWANDSとかw
38: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:48:47.06 ID:3SLcHmzd0.net
>>10
「Daishi Wehara」
二代目も。。
この人もWANDSのために芸名つけてるんかな?
別名義は灰原だし。こっちのが芸名ぽいけど
「Daishi Wehara」
二代目も。。
この人もWANDSのために芸名つけてるんかな?
別名義は灰原だし。こっちのが芸名ぽいけど
12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:10:20.96 ID:j5EdWcWy0.net
上杉ちゃうのかい
14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:10:46.50 ID:/Cofrb2W0.net
なぜ輝いては〜の迫力素晴らしい
これだけの良い声と歌の上手さがある人が今もまだいたんだってだけで嬉しくなるよ
これだけの良い声と歌の上手さがある人が今もまだいたんだってだけで嬉しくなるよ
17: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:13:47.95 ID:db2lAtJO0.net
この間サブスクで久々にルナシー聞いたら何曲か録り直ししてて心底ガッカリしたわ
当時の音源が懐かしくて聴きたいのに
WANDSも一緒ボーカル変わってるんだからお話にも聴く気にもならん
当時の音源が懐かしくて聴きたいのに
WANDSも一緒ボーカル変わってるんだからお話にも聴く気にもならん
121: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 09:16:27.11 ID:XkpBb4Ea0.net
>>17
それ最新リリースの新録版聴いただけだろ
ちゃんと当時版もあるぞ
それ最新リリースの新録版聴いただけだろ
ちゃんと当時版もあるぞ
18: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:14:02.04 ID:eQjumQ2J0.net
上杉の何が凄いってあれでヘビースモーカーだからな
19: 警備員[Lv.4] 2024/06/02(日) 06:16:12.32 ID:b584AWXP0.net
上杉昇バージョンの方が需要ある
20: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/02(日) 06:20:13.57 ID:R56d/oRW0.net
みんな同じ意見でよかた
21: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:23:54.43 ID:4EB++dtG0.net
みんな上杉のことばっか言うけど
3代目のことも思い出してあげてほしい遊戯王のEDだよ
3代目のことも思い出してあげてほしい遊戯王のEDだよ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:25:38.19 ID:eXXEbgmZ0.net
>>21
和久は2代目ボーカル
今が3代目
和久は2代目ボーカル
今が3代目
25: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:26:43.32 ID:NwXKiOkp0.net
>>1
WANDSじゃないやん
WANDSじゃないやん
28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:33:43.13 ID:oCHNQ64E0.net
今のボーカルも名前上原だからWANDSは成立するな
192: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 11:58:01.87 ID:3mTGRaFr0.net
>>28
和久もそうだったけど、Wになるように芸名付けてる
和久もそうだったけど、Wになるように芸名付けてる
30: 警備員[Lv.20] 2024/06/02(日) 06:36:23.02 ID:FZIjtEk/0.net
だいぶ上杉に寄せてると思うけど
35: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:43:28.49 ID:y78py6f70.net
>>30
新曲だともう上杉寄せから抜けた
普通に良いよ上原ver
新曲だともう上杉寄せから抜けた
普通に良いよ上原ver
34: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:42:29.31 ID:oCHNQ64E0.net
今の上杉は声は良いがルックスがきつくなってる
37: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:47:43.81 ID:OghE4hu00.net
上手いし聴きやすくて好きだわ
39: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:49:32.39 ID:hs5SdAvf0.net
カバーは聴いてないがコナンのOPはすごくよかったよ
WANDSという名前でやらされてボーカルの人、少し気の毒
WANDSという名前でやらされてボーカルの人、少し気の毒
40: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:50:59.10 ID:oCHNQ64E0.net
>>39
ジグザグというもう一つのバンドで発散してるから大丈夫
ジグザグというもう一つのバンドで発散してるから大丈夫
42: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/02(日) 06:57:48.60 ID:1RhyGJU50.net
やっぱり上杉なんよ
51: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:06:29.93 ID:Y4joojMZ0.net
稲葉と上杉の声の区別つかなかったのに
どうしてこうなった
どうしてこうなった
52: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:07:54.98 ID:NRdItDj/0.net
めちゃくちゃイケメンで草
54: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:14:11.69 ID:04ATNx6e0.net
誰やこれ
59: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:28:05.77 ID:SHTsHLYp0.net
何で上杉が抜けたのか知らんがずっと上杉じゃないとと言われる上原も大変だな
61: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:32:43.30 ID:eXXEbgmZ0.net
>>59
シークレットナイト以降上杉がやりたいダークなロックにしていったら売れなくなって
ビーイングからこれ歌えって言われたのが錆びついたマシンガンで上杉が嫌になったらしいよw
シークレットナイト以降上杉がやりたいダークなロックにしていったら売れなくなって
ビーイングからこれ歌えって言われたのが錆びついたマシンガンで上杉が嫌になったらしいよw
65: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:36:41.72 ID:SHTsHLYp0.net
>>61
へーそうなのか
音楽性の違いってやつか
それはどうしようもないよな
へーそうなのか
音楽性の違いってやつか
それはどうしようもないよな
69: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:41:55.55 ID:PN97MSzu0.net
ボーカル変えるならグループ名も変えればいいのに
70: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:42:21.19 ID:12MjpTQ20.net
どう頑張ってもこれはカラオケ
74: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:52:57.25 ID:PTHCf9KI0.net
そういやボーカル変わってたんだっけ
75: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:52:59.24 ID:VFolCoB10.net
がなり声はやめてくれ、全然合ってない
79: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 07:58:08.06 ID:oIiKX5ij0.net
オリジナルじゃないとカラオケみたいなもんだよな
81: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 08:03:57.21 ID:zCH0dtdm0.net
このメンバーで興行してるなら、それが正式なんだよ
87: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 08:16:51.42 ID:DUYVOzuk0.net
てか毎回上杉に似せたやつばっかの時点で上杉じゃないとダメなんだとわかるわな
93: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 08:25:18.99 ID:pDgr92NU0.net
103: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 08:48:06.10 ID:XNQ+wESd0.net
上手い下手とかじゃなくこれじゃない感
111: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 08:59:15.48 ID:pL92lf7N0.net
ちょっと前にライブ動画見たけど、今の上杉より全然歌えてるぞ
115: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 09:07:11.51 ID:40cmaqN90.net
>>111
なんだけど、結局カバーの域を出ないんだよなあ…
オリジナルと同じくらいかそれよりいいな、とはならん
やっぱこの歌は上杉
なんだけど、結局カバーの域を出ないんだよなあ…
オリジナルと同じくらいかそれよりいいな、とはならん
やっぱこの歌は上杉
114: 警備員[Lv.19] 2024/06/02(日) 09:06:47.51 ID:IKl/Wde70.net
求めてるのはコレじゃないんだよ…
158: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 10:02:07.69 ID:2FV6iZ7K0.net
5期聴いたけど違和感なかったな
167: 警備員[Lv.7] 2024/06/02(日) 10:18:12.81 ID:srmQotMv0.net
>>158
そりゃあの長戸さんが惚れこんだ人材だからな
そりゃあの長戸さんが惚れこんだ人材だからな
165: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 10:14:51.57 ID:jZuc1pz20.net
うーん悪くないけど上杉のほうがいいな
129: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 09:25:32.41 ID:RmE0kK7Q0.net
上杉のがいいけどもう声出ないからな
26: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 06:29:30.77 ID:GN/sDNhF0.net
なんで上杉いないのに成立してるのかわかった
久々に見たよこんなイケメン
久々に見たよこんなイケメン

◆【動画あり】竹内涼真、モンスターを生み出してしまうwwwwwwwww
◆【速報】セ●クスゾンビ菌、爆誕wwwwwwwwwwwww
◆【速報】サウナ事故、急増していた…
◆【速報】Apple、ついにnvidiaに抜かれるwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】元国民的アイドルグループ所属タレント(22)「恋愛経験ないです、結婚すると思わないと付き合えない」 (画像あり)
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1717275530/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:52 ▼このコメントに返信 >カバーがオリジナルを上回ったこと
SMAPの青いイナズマとか原曲誰も知らんぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:53 ▼このコメントに返信 今の上杉さんもよくセカオワ歌ってるけど
上原さんバージョンも良いよ
こういう嫌味いわれるの覚悟して頑張ってるんだからすごいよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:55 ▼このコメントに返信 こっちじゃない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:56 ▼このコメントに返信 日本のバンドってメンバーチェンジに対してネガティブだよな
海外とか割と入れ替え激しいけど売れてるのにな
ボーカルはしゃーないかもしれんが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:59 ▼このコメントに返信 >>1
つんくのセクシャルバイオレットNo.1も本家超えてた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:00 ▼このコメントに返信 ちゃんとPRつけましょうね〜
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:01 ▼このコメントに返信 初代ワンズってスカした本格派みたいな雰囲気を醸し出してた割に大衆に媚びまくってたという意味では今でいうキングヌーに近い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:03 ▼このコメントに返信 米4
声と作曲センスに関してはどうやっても変化が出るからな
他は練習量でどうにでもなる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:06 ▼このコメントに返信 上杉はWじゃなくてUだろ定期
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:07 ▼このコメントに返信 米1
「君の瞳に恋してる」とかな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:08 ▼このコメントに返信 上手いのに・・・
5期とかじゃなく、オリジナルとしてデビューして欲しいわ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:10 ▼このコメントに返信 MVの方も聴いてみたら普通にええやん
カバーとしては最高レベルじゃね
それにしてもボーカルがすごい美形だな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:11 ▼このコメントに返信 そもそもWANDSは上杉の顔と声で売れたバンドだから、当時のリスナーが上杉を求めるのはしょうがない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:19 ▼このコメントに返信 本スレ197を笑うスレかと思った
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:26 ▼このコメントに返信 上杉は髪がな…
其れなのに後ろ髪だけ伸ばしてるから猶更
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:26 ▼このコメントに返信 もうWANDS語らなくていいよね
それにすがらないといけないからそうしてるだけ
ボーカル変わって時代もとっくに変わってるのにいつまでやるのかね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:27 ▼このコメントに返信 定期的に総入れ替えしてるバンドってすげーよな。
大昔から音楽はビジネスにすぎないと割り切ってたという事か。
T-SQUAREも入れ替わりまくってるし。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:27 ▼このコメントに返信 そういやここ最近の上杉ってヤバい痩せ方してるよなアカンわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:30 ▼このコメントに返信 テセウスのWANDS
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:30 ▼このコメントに返信 めっちゃカッコイイじゃん
でもそんなころころ入れ替わってたなんてしらんかった
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:31 ▼このコメントに返信 声質が違いすぎて、ただの歌の上手い人のカラオケにしか聞こえない。
せめてバンド名を変えてれば・・・。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:33 ▼このコメントに返信 めちゃめちゃ再生されてるやん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:38 ▼このコメントに返信 スラダンと遊戯王しかしらんけど、初代と二代目は正直差わからんかったな
違う人が歌ってるって聞いてびっくりした
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:39 ▼このコメントに返信 初代の人って帽子かぶってメガネかけてる髭の人?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:39 ▼このコメントに返信 なに?ざっとしたスレまとめ読んでないけどKAT-TUNみたいに頭文字とったグループなんか?
デビューからビーイングブーム下火までの2期?くらいまでしか知らんがそんな設定あったけ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:40 ▼このコメントに返信 これNGチャンネルぶっ込んでたw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:44 ▼このコメントに返信 こんなのWANDSじゃない
最近SPYAIRでも思ってる
やっぱりボーカルはバンドの顔なんだよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:59 ▼このコメントに返信 これは無いだろ
って言うか今のWANDSで売りたいんなら
この曲歌わないで新曲でも歌えよ
結局誰もが知ってるこの曲でしか注目して貰えないって事だろ
だったら俺達が知ってるのは上杉なんだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 01:01 ▼このコメントに返信 テセウスの船
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 01:10 ▼このコメントに返信 上杉が今でもバリバリ歌えるならいいけどもう無理だし別になぁと思う
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 01:12 ▼このコメントに返信 今のボーカルは顔面綺麗すぎるからok
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 01:22 ▼このコメントに返信 じじいしか否定してないよな、いまの方がいいまである
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 01:30 ▼このコメントに返信 上杉がWANDSの土台になったのは言わずもがなだけど個人的には和久も好きだった。キーも高めで歌唱力もあった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 01:48 ▼このコメントに返信 こんだけイケメンで声もめっちゃ出てるのに文句言ってる奴w
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:04 ▼このコメントに返信 >>32
否定とかじゃなくてやっぱりオリジナルは唯一無二なんだよ
どれだけ上手くて素晴らしくてもカヴァーはオリジナルには勝てないんだよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:06 ▼このコメントに返信 >>22
このチャンネル的にはそこそこぐらい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:08 ▼このコメントに返信 東京ドームの上杉さんも痺れるし、今のボーカルのイケメンさんも今では珍しい男臭い歌い方で高感度高いわ
最近の裏声系は好みじゃなくて
流行の曲は若い人が楽しむべきだからどんどん盛り上がってて欲しいけど、その中で共感出来そうなものを見つけるとやっぱ嬉しいね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:14 ▼このコメントに返信 ジグザグのボーカルもやってるぜ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:24 ▼このコメントに返信 歌唱力よりルックスを優先ってのは間違っていないが
まだ押しが足りないな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:27 ▼このコメントに返信 米13
上杉昇の声質は邦楽ロックに極めて適してたし、
ルックスもミステリアスでカリスマ性があったからな
奇跡みたいなバンドだよ
今更真似は出来んわな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:36 ▼このコメントに返信 こういう時現ボーカルの歌もいいよとかいう人ただのファンなだけやろ
みんな上杉の声の曲しか求めてないんよ
顔がどうとかどうでもいいんやで
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 03:48 ▼このコメントに返信 錆びついたマシンガンは上杉ボーカルじゃねぇぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 04:17 ▼このコメントに返信 じゃないやん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 04:24 ▼このコメントに返信 シークレットナイトのカバーもええやん
しかも美形やし問題ない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 04:53 ▼このコメントに返信 リアルタイム世代やけど、これも寄せててええと思うで
まあやっぱオリジナル音源が一番好きやけど本人も声変わりしてるし
こういうのはルパン三世とかドラえもんみたいなもんやろ
今から聴く人には必要なんや
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 05:19 ▼このコメントに返信 米38
ジグザグいいよね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 05:46 ▼このコメントに返信 上杉 安藤 柴崎
Wesugi ANDo Shibasaki
WANDS
WとSが何回入れ替わっても、安藤がいる限りWANDSなんだよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 05:55 ▼このコメントに返信 こんな若いあんちゃんなの?と思ったらそういうことでやんすか。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 07:41 ▼このコメントに返信 こういうおっさんどもの批判は絶対に無くならないのに敢えてこの歌で出演してるのすげーわ
ぜひジグザグも聴いてどうぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 08:41 ▼このコメントに返信 賛否あるなか上原相当がんばってるし、才能もかなりあると思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 08:44 ▼このコメントに返信 原曲のボーカルが違うんだから
しょうがないよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 08:53 ▼このコメントに返信 所詮カラオケだから
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 09:04 ▼このコメントに返信 >>3
ウォウィエー感が足りない。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 09:16 ▼このコメントに返信 普通にええやん、むしろ寄せてる感出てる気もするけど
それよりファーストテイクのミックスがやばい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 09:18 ▼このコメントに返信 当時のあの楽曲がそもそも本来のバンドの方向性を捻じ曲げて作った曲だしな
名前を背負った奴が歌う意味はあるんだろうけど、そもそもその名前そんな大事か?とも思う
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 12:24 ▼このコメントに返信 今二人なん?
てかマジで誰
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 12:30 ▼このコメントに返信 これのカップリング曲のほうが好きだったわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 15:40 ▼このコメントに返信 >>49
だからWANDSの世界が終わるまでは…じゃないって話で彼自体を否定してる訳じゃないんだよ
ジグザクが良いのも知ってるし彼が上手いのもわかってる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 16:14 ▼このコメントに返信 カラオケとお前らは言うけどオリジナルより今のボーカルの方が数段うまいで
上手い下手はカラオケかどうかとは別尺度だからその点ではお前らの言う通りかもしれんけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 20:35 ▼このコメントに返信 思い出補正の入った個人評価と実際の良し悪しをごっちゃにすんなとしか言いようがない
聴き比べりゃわかるが、曲と声が合う合わないはあっても歌唱力で今のボーカルが劣ってるなんてことは無いんだから
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 21:08 ▼このコメントに返信 上杉別人でワロタ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月09日 21:15 ▼このコメントに返信 新しいものを語るときは悉く否定から始まる懐古ジジイ共ばっか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:04 ▼このコメントに返信 五期のライブ行ったが、四方八方のおっさん共が軒並み腕組んで評論家(笑)みたいな会話をでけえ声でやってて心底草だったわ
腕組みおっさん共をステージ上から見る事になった上原に同情しかない