1: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 07:58:24 ID:unwd 
正直ワイはTDRに興味ないから外野やねんけど、外野の勝手な感想としてはそれでも別にええんやないかと思ってまうな
楽しめる人は楽しめてるんであって、キャパオーバーならどこかで誰かが楽しめない部分があるのはしゃーないよな


こういう話らしい



22: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:06:47 ID:Y9PT
昔からやけど

25: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:08:02 ID:unwd 
>>22
ここらへんが昔と違って具体的に批判されてる部分っぽい
・TODAY無くなった
・レストランメニューはスマホ
・ファストパス無くなった
・スタンバイパスやプライオリティシーティングの存在

unnamed

【おすすめ記事】

【朗報】彼女(21)「ごめんインフルでディズニー行けなくなった代わりに妹と行って」 俺「ワクワク」

【悲報】ディズニーの混雑レベル、限界突破。高い金払って苦行をしに行く場所へwwwww

【画像あり】加工しまくり男さん、マッチングアプリと実物が別人すぎてディズニーで置き去りにされるwwwwww

【悲報】ディズニー株主、遂にブチギレ「どうして全員黒人や全員女性の映画を作るんだい???」

【悲報】ディズニーのゴミ箱、ガチで地獄で草wwww






9: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:00:59 ID:NOXu
TDLじゃないんか?TDRなんか?

13: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:02:01 ID:unwd 
>>9
ランドの話というよりリゾートの話やから

20: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:05:35 ID:NOXu
>>13
そういうことか!なるほど

16: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:04:33 ID:N8L3
たんに物価上がったのに賃上げされてないって話やろしらんけど

21: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:05:59 ID:unwd 
>>16
価格だけじゃないっぽいよ
本気度が試されてる

27: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:08:17 ID:7mvA
並んでる?
受付順なんか?

31: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:09:00 ID:unwd 
>>27
こういう状況らしい

39: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:10:31 ID:N8L3
>>31
円安なんだから外国人多いのは当然
まだまだ増えるやろうな

35: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:09:37 ID:CSBD
賢者ワイ「そんなにTDR好きなら千葉県に住もうよ☺️」

38: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:10:01 ID:LBSs
明らかにパークの料金も入場者数も増えたのに
混雑対策に何も着手してない時点で企業として終わってる

41: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:10:43 ID:CSBD
>>38
その点USJは優秀だよな
天気が悪い日すいてる

43: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:11:04 ID:N8L3
>>41
レゴランドなんてもっとすいてる

45: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:11:52 ID:unwd 
>>38
そのためのVIPツアーやらスタンバイパスやらプライオリティシーティングなんやろ
実際それ使って楽しめてる層がおるわけでな

44: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:11:36 ID:LBSs
コロナの時の入場制限ディズニーは最高だったよな

48: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:12:51 ID:WbxJ
単に人が増えたって話とはちぎうの?

54: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:14:51 ID:unwd 
>>48
根本的にはそれだと思う
テーマパークってキャパシティがあって当然だから、キャパに近い段階で単価吊り上げるくらいしか打ち手がないのは仕方ないよな〜って思ったり

51: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:14:03 ID:9uHW
ディズニー童貞のワイ
入園料払ってて無課金だと楽しめないというワードに困惑

55: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:14:58 ID:wAZz
田舎民ワイ「ディズニーってふらっと行くとこちゃうやろ」

56: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:15:17 ID:CSBD
>>55
わかる

59: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:16:00 ID:7mvA
ディズニーって『世界観』を楽しむとこであってアトラクションはメイン所さえ乗れりゃええやろ

63: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:16:26 ID:unwd 
>>59
フラッと行くとメインどころすら乗れないって話みたい

66: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:16:55 ID:7mvA
>>63
フラッとって流石に昼間にディズニー行くやつはそらそうなるよ

76: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:17:54 ID:unwd 
>>66
ああ、そのハードルについての話なんやけど、お前はそれでいい派なんやな
ワイも別にいいと思うけど(外野なので)、それこそ論点みたい

79: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:18:24 ID:7mvA
>>76
流石にディズニー行くってなったら朝7時ごろには着くようにするよね

120: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:21:13 ID:unwd 
>>79
単にそういう話ではないっぽい
アプリ内の競争を経て課金ってルートが必要みたい

135: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:22:32 ID:7mvA
>>120
有料チケット競争はガチ
朝9時時点でソワリン売り切れてたから

153: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:24:18 ID:gnXj
>>135
なんでUSJみたいに事前に買えるようにせんのやろな

161: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:25:13 ID:7mvA
>>153
しかもディズニーの有料チケットって一回購入したら次の購入まで3時間くらい経たなきゃ買えないからな
ファストパスで金取ってる様なもんや

173: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:26:04 ID:gnXj
>>161
去年行った時美女と野獣を入場後即買おうとしたらすでに14時以降の分しか買えなくて草生えたで

180: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:26:35 ID:7mvA
>>173
乗れただけマシや

68: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:16:59 ID:WQbO
ソワリン120分に並んでるやつってどんな気持ちなんやろな

69: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:17:21 ID:7mvA
>>68
ソワリン200分並んだワイ「……」

70: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:17:28 ID:M8Wy
>>68
ソアリンはマジで並ぶ価値あるぞ

80: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:18:24 ID:gK4e
ほんま高いし混んでるし
今から暑いし
それでも儲かるんやろうか

85: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:18:56 ID:M8Wy
アトラクションも好きやが美味しいの食べたい
あとマジカルかBBB見れたらよし

87: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:19:05 ID:N8L3
平日の真昼間でも混んでるんか?

93: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:19:25 ID:M8Wy
>>87
甘えんな
閑散期とか今はマジでないぞ

100: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:19:49 ID:N8L3
>>93
ひえっ

105: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:20:27 ID:A0V1
>>100
下手したら台風直撃予報の日でも混むぞ

88: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:19:07 ID:7mvA
ワイが好きなディズニーランドのアトラクションランキング

1位 美女と野獣

2位 センターオブジアース

3位 プーさんのハニーハント

108: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:20:33 ID:7mvA
?「まず混む時期に行くのがアホだよね」

113: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:20:48 ID:k6q2
>>108
混む時期しか存在しないことを知らない馬鹿の理屈

119: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:21:04 ID:7mvA
>>113
アホやわ
平日雨の日とか空いてるから

124: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:21:28 ID:k6q2
>>119
空いてないぞ

111: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:20:37 ID:BcTu
なんで金払って入って殆どの時間並ばないといけないんだよ

117: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:21:02 ID:RYJj
>>111
並ぶ事に意味があると思っとるんちゃうか

112: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:20:39 ID:WbxJ
遊園地に限らず飲食店でも観光地でもなんでも
人でごった返すようになったらもう行く気なくなる
他のとこ探すしかない

118: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:21:02 ID:PKd0
その物凄く頑張る勢とものすごく金使う勢だけで園はパンパンなんすよ

171: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:25:55 ID:O5iS
何つーか今のディズニーって下手なかけ事より金使うよな

175: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:26:13 ID:7mvA
>>171
賭け事に勝った時に行くもんや

179: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:26:29 ID:N8L3
>>175
風俗かな

194: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:27:28 ID:unwd 
ちなみにVIPツアーって存在があって、そっちだと流石にそこそこは楽しめるみたいだね

203: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:28:25 ID:RYJj
>>194
初っ端そこそこ楽しめてるとは思えない感想ポストなんですが

209: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:29:25 ID:unwd 
>>203
よく読むと「アナ雪のアトラクション乗るのに乗り場で10分近く待たされました。VIPツアーですよ?ピーターパンのアトラクションはなにも確認なく2列目に座らされました。」とのことで、そこそこ楽しめてそうな感覚
そこそこなことに不満があるって趣旨でしょ

213: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:29:52 ID:Xvsi
やっぱ富士急よ

215: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:30:10 ID:7mvA
ワイ「キャラメルポップコーン食べたい🤤」

ディズニー「おっ、それなら反対の方やぞ!歩いて20分くらいのとこやで!」

ワイ「…………」

222: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:30:44 ID:M8Wy
>>215
黙って目の前のポップコーン食え
マーメイドラグーンのとこは空いてるから

230: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:31:15 ID:gnXj
ディズニーは喫煙所の雰囲気すこ

235: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:31:29 ID:7mvA
>>230
分かる
一気に現実に戻されるの好き

236: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:31:34 ID:A0V1
>>230
仕方なくついてきた彼氏と父親の癒しの場

275: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:34:41 ID:M8Wy
ファンタジースプリングスのせいでまた増えたしな
広けりゃ混雑緩和されるもんでもない

310: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:36:57 ID:UqE9
シーはともかくランドはマジで何も楽しくなかった

312: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:37:06 ID:ude2
お前らディズニー行くんやな
結構アウトドアなんやね

317: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:37:33 ID:M8Wy
>>312
修学旅行の記憶で語ってるだけの奴がほとんど

322: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:37:58 ID:pn1E
>>312
女友達や彼女おったらディズニーいくイベント起きるやろ

330: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:38:42 ID:ude2
>>322
いないからそんなイベント起こらないけど

316: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:37:29 ID:PbEd
ディズニーってアウトドアなレジャーに入るんか...

320: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:37:53 ID:PKd0
>>316
インドアではないな

324: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:38:04 ID:ude2
>>316
うん
カップルとか女の子の喜ぶセンスで溢れてるし

411: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:48:59 ID:hV4x
ディズニーの外のイクスピアリが一番楽しい説

483: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 09:03:35 ID:YsXt
ディズニーは楽しいけど疲労感と見合ってない

571: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 09:27:25 ID:Nly8
もうめっちゃ値上げしたらええ

631: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 09:40:20 ID:eZiH
正直でもここ数年で一気に単価上げてまた値上げは普通に悪手やとは思うけどなあ
TDLの受け入れキャパの方を拡張しないとアカンフェーズになってきてる気がする

635: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 09:41:20 ID:wuh8
昔はファストパス持ってたら無敵みたいな感じだった気がするけど
いまはそうでもないんやな

637: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 09:41:46 ID:BrxN
>>635
無料のファストパスは廃止されてしまった…

あれあったから園内でまったり出来たんだけどな

715: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 09:57:57 ID:ppnw
10年近く前に行ったきりなんやが
ファストパスなくなったんか、びっくり
ほんま下調べ無しで行けんな

720: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 09:58:33 ID:BrxN
>>715
ひたすら並び続ける地獄と化したで

752: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:05:38 ID:kHup
抽選制でええやん

771: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:15:39 ID:yHg4
美女と野獣にファンタジースプリングスで拡大はしてるんだよな

773: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:20:45 ID:27h4
海外パーク行ったほうがええよ

102: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 08:19:58 ID:vAG2
実際楽しみ方がようわからん



【悲報】サーティワン店長ぼく、10日からの地獄に震える

【画像あり】元AV女優・三上悠亜さん、ぶっちゃけるwwwwwwwwww

【朗報】太ももは太ければ太いほど死亡率が低いと判明wwwwwwwwwwww

【動画あり】キムタクのフェンスの乗り越え方、真似したくなるレベルでカッコいいwwwwwww

【速報】前澤友作さん、レース場事故で病院に搬送



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718060304/