2: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:13:55 ID:tbrl
ホラン千秋に虐められたい
4: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:14:13 ID:3C7x
和式便所無いしもうやる必要ないよね
7: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:14:27 ID:Lhs0
運動できなさすぎてこれできなくて和式便所使えない奴が増えている
ワイのことやけど
ワイのことやけど
【おすすめ記事】
◆【謎】日本の若者さん、狂ったように「これ」を着け始める・・・・・・
◆【悲報】若者「コンビニで現金払いやめて!」40代「…」 →
◆【悲報】日本を脱出した若者、真実に気づく・・・・・・(画像あり)
◆【画像】若者「全てがめんどい時、”これ”食ってる」
◆【画像】ToLOVEるのスロット、性的すぎてシコリ出す若者が出現しそうwwwww

◆【悲報】粗品さん、視聴者に異例の注意喚起wwwwwwwwwww
◆キン●マ摘出勢ワイが後悔したことで打線組んだwwwwwwwwwww
◆【速報】蓮舫さん、まともすぎる公約を発表してしまうwwwwwwwwwwww
◆【速報】aikoさん「洗脳されていました」
◆【画像あり】引きこもりの女更生ドキュメント、放送事故wwwwwwwwwww
◆【謎】日本の若者さん、狂ったように「これ」を着け始める・・・・・・
◆【悲報】若者「コンビニで現金払いやめて!」40代「…」 →
◆【悲報】日本を脱出した若者、真実に気づく・・・・・・(画像あり)
◆【画像】若者「全てがめんどい時、”これ”食ってる」
◆【画像】ToLOVEるのスロット、性的すぎてシコリ出す若者が出現しそうwwwww
6: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:14:25 ID:JOvJ
サムネじわじわくる
8: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:14:48 ID:8y6h
和式便器とかよほどのピンチやないと使わんやろ
9: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:14:50 ID:t3Ji
ヤンキー座りやっても腰が微妙に浮かない
10: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:14:52 ID:SpjP
屈伸できんのか
16: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:16:06 ID:RxmV
妙に慣れてんな
あっ
あっ
20: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:17:45 ID:2lpC
キャッチャーできんな
21: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:18:43 ID:27vy
若者の深刻なキャッチャー離れ
22: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:19:13 ID:fMJD
ヤンキー座りというか
フルスクワットできるかどうか試せばええだけやん
フルスクワットできるかどうか試せばええだけやん
29: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:25:19 ID:Csv1
和式の方が腹圧高まってうんこ出やすいんよな
便秘も解消されて腸の疾患のリスクも下がるんや
便秘も解消されて腸の疾患のリスクも下がるんや
30: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:26:02 ID:GHRS
>>29
その代わり痔には過酷
その代わり痔には過酷
31: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:26:19 ID:gVmG
これができないってのが昔からわからん
33: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:33:47 ID:yl3B
やってみたらできない系だと思ったら普通にできたぞ
32: 名無しさん@おーぷん 24/06/19(水) 08:33:01 ID:I8gk
妹にさせてみたら確かにちゃんとできてなかったわ

◆【悲報】粗品さん、視聴者に異例の注意喚起wwwwwwwwwww
◆キン●マ摘出勢ワイが後悔したことで打線組んだwwwwwwwwwww
◆【速報】蓮舫さん、まともすぎる公約を発表してしまうwwwwwwwwwwww
◆【速報】aikoさん「洗脳されていました」
◆【画像あり】引きこもりの女更生ドキュメント、放送事故wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718752416/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:50 ▼このコメントに返信 昔から結構な頻度で言ってたじいちゃんち和式だったけど当時からできなかったわ
カカト浮いてた
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:57 ▼このコメントに返信 できるけど和式は使えない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:57 ▼このコメントに返信 スレ画のホラン千秋良すぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:59 ▼このコメントに返信 ワイの会社は掃除しやすいように和式便所オンリーやで
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:00 ▼このコメントに返信 足首が固いんだよ
若者じゃなくても昔も運動できない子はこれできない奴多かった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:02 ▼このコメントに返信 TVだからって「ヤンキー座り」とかお上品な言葉使ってんじゃねぇよ!
う〇こ座りって言え!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:03 ▼このコメントに返信 骨格からしてできない人はできないじゃなかったっけ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:04 ▼このコメントに返信 アメトークでやってたよな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:04 ▼このコメントに返信 >>6
ヤンキー座りっていうほどお上品か…?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:09 ▼このコメントに返信 和式トイレがマイナーになった現在、ウンコ座りでは意味が通じないのだ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:10 ▼このコメントに返信 腰とか膝とかいわしてると和式トイレ無理なので転職の時
和式トイレオンリーのところは避けた
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:11 ▼このコメントに返信 ヤンキーは絶滅危惧種になったけど和式トイレはまだ全国にあるから…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:12 ▼このコメントに返信 昔、府中競馬場の男トイレ入ったら個室が10個くらいズラーっとならんでたんだけど
1個だけ洋式であとは全部和式だった。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:14 ▼このコメントに返信 ひいおじいちゃんちが和式トイレで腰降ろしたらすっ転んだわ
身体かたすぎ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:15 ▼このコメントに返信 >>14
ひいじいちゃんレベルはもう歳的に仕方ないから許したれ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:17 ▼このコメントに返信 今の20前半以下からは小学校の部活動が外部委託になり
身体能力が一気に落ちた年代なんよね
半強制でやってた部活動は重要だったんよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:18 ▼このコメントに返信 米13
別に昔ならそんな事珍しくないやろ
古い施設なら特に
わざわざ言うとかちょっとへんなひとなんやな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:19 ▼このコメントに返信 便器にケツつけたくないから普通に和式使う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:20 ▼このコメントに返信 米5
足首じゃなくて股関節な
そもそも足首やったら普通にしゃがみ座り自体が無理やろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:20 ▼このコメントに返信 米16
体育あるし小学校の部活動は運動系以外にも普通にあったが?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:21 ▼このコメントに返信 >>13
洋式は中でスマホいじる奴が居るから。競馬場とはすこぶる相性が悪いからな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:23 ▼このコメントに返信 プロ野球のキャッチャーでさえ
できない選手が増えてるらしい。
こどもをキャッチャーにしたい親が家建てるなら
和式便器を薦める。
こどもだけでなく親の健康にもいい。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:23 ▼このコメントに返信 >>13
まとめて10個も便座交換なんてしたら便座自体結構高額だしそれ+工事費でとんでもない額吹き飛ぶからな
施設経営者からしたら和式でも使えるんならそれでええやろって後回しじゃ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:24 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)仕事で膝を痛めてから屈伸ができなくなった ヤンキー座りも無理
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:26 ▼このコメントに返信 ちゃんとカカトを地面につけるんやで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:26 ▼このコメントに返信 正座も外人はできないけど、それで何の問題はない
どうでもいいことを問題視しすぎ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:28 ▼このコメントに返信 俺がしゃがんだらイッヌの好き好きタックルフェイズの合図になってしまってるから自然としゃがみ状態を維持できるようになる
ヤンキー座り鍛えたいやつは大型犬飼うやで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:29 ▼このコメントに返信 >>6
ウンチングスタイル
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:30 ▼このコメントに返信 これできないから昔グラウンドで地面ぬかるんでるときの集会とか足痺れてたわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:30 ▼このコメントに返信 ウンチングスタイルって言えや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:31 ▼このコメントに返信 子どもの頃に思いっきり体動かして遊べる場所が無いからね‥
都会だと特に‥
大人の責任や
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:34 ▼このコメントに返信 うんこ座りなんて短足の人間しかできんやろ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:37 ▼このコメントに返信 膝が悪くて、足首と股関節が固いので無理です。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:38 ▼このコメントに返信 >>5
運動も出来ない怠け者発達障害ガイジしかいないZ世代さん😭
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:39 ▼このコメントに返信 これができないと便秘になりやすい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:42 ▼このコメントに返信 別にうんこ座りをしろとまではいわんけどスクワットぐらいはやったほうがいい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:44 ▼このコメントに返信 知能指数が下がって運動もできず強盗もするってすげえ世代だな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:47 ▼このコメントに返信 ワイ30だけど小学生の時から出来なかったで
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:48 ▼このコメントに返信 >>34
君みたいに肉体労働しかできない知能じゃ無いから問題無いんやで😁
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:48 ▼このコメントに返信 俺も子供の時から出来ない。
似たような態勢をとると、どうしても踵が浮く。踵がピタッと地面につかない。
あと運動能力とは関係無いと思う。バク転とか出来たしバスケ部でレギュラーだったし、運動は得意だぞ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:49 ▼このコメントに返信 >>7
腰骨の形で難易度は変わってくるって話やね。決め手は足首の硬さや。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:51 ▼このコメントに返信 >>13
和式は一気に水洗いできるから清掃が楽らしいで。競馬場なんて底辺ばかりの場所はアホみたいなイタズラされるからな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:53 ▼このコメントに返信 義務教育でM字開脚も教えろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:55 ▼このコメントに返信 >>39
運動も勉強も出来ない社会のゴミZ世代さん惨めすぎる😭
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:58 ▼このコメントに返信 正常位でやってないから鼠径部や股関節鍛えられてないねん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:00 ▼このコメントに返信 こいつら本当嫌い
地方局で威張ってるつまらないベテランキャスターみたい
謎のタレント上がりが
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:03 ▼このコメントに返信 アキレス腱固くて昔からかかと浮かせないと座れない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:04 ▼このコメントに返信 ヤンキー座りってしっかり踵つけるからアキレス腱痛める人多いんよね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:06 ▼このコメントに返信 >>6
スラブ人「あ?喧嘩売ってんのか!?」
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:09 ▼このコメントに返信 食道も小学生の段階で老人と同じ太さしかないって言われてるな
だから飴玉やマシュマロ程度で亡くなってるらしいがw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:09 ▼このコメントに返信 革靴履いてたらやりやすいで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:10 ▼このコメントに返信 つま先で歩くようにしたら足首鍛えられかつ柔らかくなるよ
俺はうんこ座り踵付けて余裕で出来る
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:16 ▼このコメントに返信 俺も腹が出すぎて出来ません
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:24 ▼このコメントに返信 >>52
それ逆効果じゃないか??
まあ支障ないならいいけど
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:31 ▼このコメントに返信 今のテレビのニュースってこんな下らないことやってんのかよ・・・
バラエティでやれよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:34 ▼このコメントに返信 少し前何年前かは忘れたが足腰が見なよ割っていると言っていた和式便所でしゃがまないから
足腰が本当に弱っていると。。。。。。 まあ欧米の真似してやると文字通りの💩になるからな
核家族の結果今の社会に成って
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:34 ▼このコメントに返信 工作とかしゃがみ作業することも今そうそう無さそうだもんな、若い子
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:35 ▼このコメントに返信 > 足腰が見なよ割っている
バキ並みにムキムキですね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:45 ▼このコメントに返信 体が固いのは色んなリスクにつながるからな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:48 ▼このコメントに返信 極度の運動音痴でヘルニア腰痛持ちだけどストレッチ続けて完全にしゃがめるようになって、バーベルフルスクワットしてから腰の調子が良い。
個人的には健康のためにもできた方がいいと思う。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:55 ▼このコメントに返信 ヒールやと出来てるかどうか分からんのでは
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:05 ▼このコメントに返信 日本人の体型が変わってきたからね
ヤンキー座りは膝下が短くないと難しいのよ
最近の若者は膝下が長いのよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:06 ▼このコメントに返信 和式は嫌
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:12 ▼このコメントに返信 >>39
その程度の脳みそで知能語るとか
ヒトの基準で話をしろや
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:20 ▼このコメントに返信 デブにさせると後ろにコロンと倒れるのかわいい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:29 ▼このコメントに返信 和式は足腰鍛えられるし、うんこしやすく、胃腸に負担かかりにくいし、脳梗塞とかのリスクも下げられるし、トイレットペーパーが少なくて済むし、節水にもなるし、時短にもなるし、掃除も楽だし
最強じゃん!なんで和式にしないの?
もし、怪我とかしても洋式に変えるアタッチメントあるから大丈夫だしなぜ和式が減ったのか不思議でならない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:49 ▼このコメントに返信 和式は善
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:50 ▼このコメントに返信 しかし着実に人類は退化してるな
これもひとつの文明病かね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:01 ▼このコメントに返信 運動やってる子ならほぼほぼ可能
関節の可動域と筋力が足りてないからバランス取れないだけだね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:52 ▼このコメントに返信 だから地面に座ってるんじゃん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:57 ▼このコメントに返信 >>69
そんなことはわかってるよ...
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:13 ▼このコメントに返信 >>34
うるせえ!ヤンキー座りして威嚇してみろ!
顔面蹴り飛ばしてふんずけてやる!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:15 ▼このコメントに返信 >>9
イキった連中が睨み付けながらする座り方だよな
許せねえ殴るしかねえ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:15 ▼このコメントに返信 >>12
和式は滅ぼす便器
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:50 ▼このコメントに返信 >>1
これ絶対運動不足関係ないよな。大体のスポーツやって来たけどこの姿勢は取れないしバランス感覚とか関係ない。寧ろこの姿勢だと後ろに倒れるからもっと前に体重かけなきゃ行けないけど人体の構造上できないって感覚で分かるし、そうするとカカトが浮く。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:00 ▼このコメントに返信 >>39
残念ながらZ世代は頭も悪いんだよなー…
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:38 ▼このコメントに返信 足首が柔らかければ尻がしっかり下がって安定する
体感としては土踏まずのアーチも重要っぽい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:41 ▼このコメントに返信 >>62 膝をきちんと折れば関係ないよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:42 ▼このコメントに返信 >>75
グダグダ言ってねぇで柔軟しろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:29 ▼このコメントに返信 足腰の筋肉というより、アキレス腱の伸縮性の問題みたい
足裏全体を地面に着けたたまま膝を伸縮させることができなくなくってる、
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:40 ▼このコメントに返信 米75
お前太ももの毛の流れちゃんと見た事有るか?
ウンコ座りで水が真下に流れるように毛の流れが有るんや
だから生物学的な人体の構造はウンコ座りができるように設計しとるんやぞ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:50 ▼このコメントに返信 ホラン千秋の尻に敷かれたい