1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:37:20.792 ID:TCvJsE9Fd
貯金が尽きて“職探し”80代も 年金増額も“すずめの涙”…物価高で生活楽にならずhttps://t.co/DWnIcfbGrN
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) June 19, 2024
https://youtu.be/Z81C_Iwlpb4

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:38:02.967 ID:hXAq4dBy0
未来の俺じゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:40:07.334 ID:PyR+n7Hw0
年金16って結構頑張った人生だったろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:43:30.476 ID:H1xxjuSk0
まあ老人になると金がかかるんだろ
【おすすめ記事】
◆【悲報】ハローワーク、行く意味がない・・・・・・理由がこちら・・・・・・
◆【悲報】ハローワークに通う80代、発見される。流石に地獄すぎて草wwwwww
◆【悲報】ハローワークさん、氷河期にとんでもないカードを渡してしまうwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆「巨人ドラ1」がハローワークで職探し→履歴書の「巨人軍」に社内騒然…
◆若者のハローワーク離れが深刻に

◆【悲報】粗品さん、視聴者に異例の注意喚起wwwwwwwwwww
◆キン●マ摘出勢ワイが後悔したことで打線組んだwwwwwwwwwww
◆【速報】蓮舫さん、まともすぎる公約を発表してしまうwwwwwwwwwwww
◆【速報】aikoさん「洗脳されていました」
◆【画像あり】引きこもりの女更生ドキュメント、放送事故wwwwwwwwwww
◆【悲報】ハローワーク、行く意味がない・・・・・・理由がこちら・・・・・・
◆【悲報】ハローワークに通う80代、発見される。流石に地獄すぎて草wwwwww
◆【悲報】ハローワークさん、氷河期にとんでもないカードを渡してしまうwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆「巨人ドラ1」がハローワークで職探し→履歴書の「巨人軍」に社内騒然…
◆若者のハローワーク離れが深刻に
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:42:21.553 ID:cvWLKvfnM
80年必死に生きてきた結果がこれか
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:38:53.925 ID:lmMkST3nd
月16万で生活できない…?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:39:49.498 ID:m18BrT4f0
>>3
(普通の)生活はできないだろ
それはワープアでも同じ
(普通の)生活はできないだろ
それはワープアでも同じ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:41:40.574 ID:WgEc1MQXd
>>7
月16万で普通の生活ができない…?
月16万で普通の生活ができない…?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:47:32.191 ID:m18BrT4f0
>>10
普通できない
普通できない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:39:28.617 ID:q5vTSiEY0
マジで笑えないわ
本来なら高齢者は大勢の若者が支える社会が基本なんだよ
若いうちに働いて老後は子供たちが支える
それができなくなって自助に頼り切る社会はホントに異常だよ
本来なら高齢者は大勢の若者が支える社会が基本なんだよ
若いうちに働いて老後は子供たちが支える
それができなくなって自助に頼り切る社会はホントに異常だよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:39:34.055 ID:gFrPq0Hq0
どんな生活してんだ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 07:18:53.714 ID:SR+VfqoI0
>>5
時代が変わったんだろ
ギリギリで見積もって生涯設計をしたらインフレがきた
時代が変わったんだろ
ギリギリで見積もって生涯設計をしたらインフレがきた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:39:45.908 ID:lxqkWdtY0
よく知らないけど年金の受取金額って何によって増減してんだ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:42:35.294 ID:gFrPq0Hq0
まあこいつら貯金してないから悪いんだよ
今の若者なんて2000万貯金しろとか言われてんだから我慢しろや
今の若者なんて2000万貯金しろとか言われてんだから我慢しろや
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:43:08.456 ID:Qknsc4vxH
別に笑うようなことじゃないし、生涯現役っていいことだと思うけどな。
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:43:50.485 ID:LnKlDnelM
これくらいの年齢になると買い物行くのも一苦労で安いときに買い物行くって節約もしにくい
薬代とかもかさむから大変
薬代とかもかさむから大変
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:44:08.814 ID:PsyUweeP0
孫の小遣いとかそんなのだろ
贅沢しなければ16万でなんとかなるだろ
贅沢しなければ16万でなんとかなるだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:45:47.372 ID:0+9WFkWVd
マクドで働けますよ神
マクドナルドで働く90歳の“女性最高齢”クルー 働きがいは「お客様からのスマイル」と「生き生きできる職場」
https://www.fnn.jp/articles/-/587754
マクドナルドで働く90歳の“女性最高齢”クルー 働きがいは「お客様からのスマイル」と「生き生きできる職場」
https://www.fnn.jp/articles/-/587754
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:55:43.426 ID:xer7MEep0
>>23
これは労働という名の娯楽
これは労働という名の娯楽
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:47:20.582 ID:IkhbjBge0
83歳のおばあちゃんでも働かないといけないのか…
このおばあちゃんはまだ月16万貰えてるけど、俺たちの世代が80いくつになった頃には年金制度はどうなってるのやら
このおばあちゃんはまだ月16万貰えてるけど、俺たちの世代が80いくつになった頃には年金制度はどうなってるのやら
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:49:45.407 ID:IAb/v7Z90
でも仕事辞めたらいっきに衰える人も居るし働いてた方がいいんじゃね?
孤独死しても発見も早いだろうし
孤独死しても発見も早いだろうし
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:50:21.884 ID:biLUMDDCd
ちゃんと自分でどうにかしようとしててすごい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:51:38.801 ID:IkhbjBge0
そういや俺の祖母ももうすぐで76になるけどまだ働いてる
介護士やってて、ばあちゃんより年下の人もいるらしい
家計のためらしいけど、年金とかどのくらい貰えてるんだろうか
祖父と離婚するまではずっと主婦だったと思うけど
介護士やってて、ばあちゃんより年下の人もいるらしい
家計のためらしいけど、年金とかどのくらい貰えてるんだろうか
祖父と離婚するまではずっと主婦だったと思うけど
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:54:21.282 ID:4iGCXlL80
未来の俺たちやぞ
死ぬまで働かないとマジで死ぬ
死ぬまで働かないとマジで死ぬ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 00:55:27.654 ID:m18BrT4f0
全国民に月100万円配ろうぜ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:08:28.884 ID:Sii2Fzs10
16万で暮らせないって贅沢しすぎなんだと思うけど
国に文句云うでもなく自力で済まそうとしてるんだからまあ良いでしょう
国に文句云うでもなく自力で済まそうとしてるんだからまあ良いでしょう
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:12:07.925 ID:ZYtWgLnJ0
月16万貰ってんなら年金生活前は50万以上もらってたんだろ
貸家住まいなら家賃だけでカツカツだろうな
貸家住まいなら家賃だけでカツカツだろうな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/20(木) 01:12:41.360 ID:OL3n0C3R0
60ぐらいで死ねるように不健康な生活心がけてる
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:21:10.999 ID:pv9KwNIi0
煙草吸います
毎晩晩酌します
軽自動車?かっこ悪くてやっぱプリウスだよね
通販番組大好き!!!
スマホ?あるよ!月6000円くらいかな!
機械難しくてあんまり使わないけどw
年金16万じゃ足りない!!!!!
こんなんばっかやろ
毎晩晩酌します
軽自動車?かっこ悪くてやっぱプリウスだよね
通販番組大好き!!!
スマホ?あるよ!月6000円くらいかな!
機械難しくてあんまり使わないけどw
年金16万じゃ足りない!!!!!
こんなんばっかやろ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:25:21.407 ID:ULDA2ZLXd
田舎に引っ越すしかないな
52: 警備員[Lv.24] 2024/06/20(木) 01:27:57.737 ID:eAgf0kS10
引きこもりの無職中年息子かかえてるとかの事情がある人もいるだろうな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:30:14.293 ID:ZYtWgLnJ0
お前らは65で定年退職してこれから年金暮らしだからってそれまで住んでた家賃20万のマンションから4万のボロアパートに引っ越せるか?引っ越しても家賃12万のマンションだろ
生活水準の引き下げってそんな簡単じゃねえよ
生活水準の引き下げってそんな簡単じゃねえよ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:32:29.582 ID:L4Wl097r0
>>55
そもそも引っ越せないのでは?
そもそも引っ越せないのでは?
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 02:24:46.709 ID:f5HcmElQ0
>>59
それな
賃貸はまず高齢者の入居断る
持ち家がない人は老後厳しい
それな
賃貸はまず高齢者の入居断る
持ち家がない人は老後厳しい
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:31:05.033 ID:RJiN0Leb0
仕事してたほうがたぶん健康でいられて結果幸せなのかもしれない
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:50:01.204 ID:/QZ79HP50
>>56
これな
人と関われなくなる事が寂しいという人も居る
80代だと俺らみたいにネットでやりとり出来る世代ではないから余計にな
これな
人と関われなくなる事が寂しいという人も居る
80代だと俺らみたいにネットでやりとり出来る世代ではないから余計にな
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:31:29.392 ID:ngtyNPSxd
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 06:52:46.630 ID:uj1/e3YTd
>>58
すっげー
すっげー
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 02:27:51.990 ID:f5HcmElQ0
80代で働けるほど元気な人は一握り
体力が衰えたり歩けなくなったり認知症になったりする年代
体力が衰えたり歩けなくなったり認知症になったりする年代
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 02:44:42.754 ID:u+2loFWr0
90代でもハロワ行ってるって聞くぞ
毎月30万はないと生活無理っぽい
年金で半分働いて残りというパターン
毎月30万はないと生活無理っぽい
年金で半分働いて残りというパターン
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 03:29:38.378 ID:nDiJ4b3E0
生活保護受ければいいのに
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 04:59:20.081 ID:oG9fTsIV0
>>76
生活保護は色々手放さないとダメだからなぁ
積み上げてきた物がある人は躊躇するよ
生活保護は色々手放さないとダメだからなぁ
積み上げてきた物がある人は躊躇するよ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 03:49:00.416 ID:vmDN08js0
若者は手取り10万で生活してんのにな
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 05:00:09.865 ID:FpmNKq8A0
手取り30万はないと厳しかろう
こどおじでもないわけだし
こどおじでもないわけだし
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 05:35:57.240 ID:Vp+i9afE0
80歳でお金ないとかさすがに今まで何してたの?ってレベル
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 05:42:33.500 ID:u+2loFWr0
>>98
そういう事言ってた奴に限って同じ目に合う
そういう事言ってた奴に限って同じ目に合う
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 05:40:01.765 ID:BMXr35LK0
まぁその年で働ける身体なのはいいことでは
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 06:41:47.994 ID:agahhfAl0
持ち家と貯金と退職金に年金出れば暮らしていけるんじゃねえの?
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 06:54:05.765 ID:3VBw869j0
生活保護
月7万+家賃5万
+税金医療費介護水道代NHK無料
国民年金
月68000円
こいつらに比べれば月16万なんて普通に生活出来るだろ
月7万+家賃5万
+税金医療費介護水道代NHK無料
国民年金
月68000円
こいつらに比べれば月16万なんて普通に生活出来るだろ
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 07:21:27.876 ID:9a3yI5Dd0
ローンの返済も終わって子供の学費もかからなくなったら実際どのくらいで生きてけるんだろうね
夫婦でもらってりゃいけそうだけどね
夫婦でもらってりゃいけそうだけどね
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 07:49:00.346 ID:M/J/xODf0
ジジババが働き続ける限り雇用者が有利な環境へ流れるからな
諦めて霞を食べ生きるしかない
諦めて霞を食べ生きるしかない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 01:28:56.247 ID:T1i9mGzIH
うちの会社にも80歳過ぎたアルバイトさんいるわ
70代の人も多いけどこんな風に悲壮感漂ってる感じはないな
70代の人も多いけどこんな風に悲壮感漂ってる感じはないな
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 03:49:16.857 ID:zAxcEurJ0
働けるならそっちの方が良いんじゃねーの
寝たきりで要介護とかの方が嫌だ
寝たきりで要介護とかの方が嫌だ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 03:57:44.895 ID:GAAYAIuI0
長生き辛すぎワロタ

◆【悲報】粗品さん、視聴者に異例の注意喚起wwwwwwwwwww
◆キン●マ摘出勢ワイが後悔したことで打線組んだwwwwwwwwwww
◆【速報】蓮舫さん、まともすぎる公約を発表してしまうwwwwwwwwwwww
◆【速報】aikoさん「洗脳されていました」
◆【画像あり】引きこもりの女更生ドキュメント、放送事故wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1718811440/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:12 ▼このコメントに返信 いやそんなに草生やす事でも無いだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:12 ▼このコメントに返信 お前らの親世代である高齢者すら貧困
じゃあ誰が税金泥棒しているのか真剣に考えろよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:15 ▼このコメントに返信 ナマポ貰え
別のポストでバズってたけど40代(氷河期世代以降)より下の平均は47万、そうなると中央値はもっと下だ
今の老人が消えたら上がり続けた物価を買う者すらいなくなる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:17 ▼このコメントに返信 空き缶拾いしてるばあちゃんがいてそいつも80代って言ってたな
今の高齢者はとても元気だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:18 ▼このコメントに返信 働けるかはわからんが週2か3で一日4時間くらいならちょうどいい運動になりそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:19 ▼このコメントに返信 求人を出すと本当に80代が応募してくるぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:20 ▼このコメントに返信 あんまし払ってないからあんまし貰えない 当たり前の事
ガッツリ働いて納めてた人は月20以上行ってるよ普通に
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:21 ▼このコメントに返信 「年金は破綻するんだぁ!」つって納めてないヤツ、残念ながらそれはないしもしそのままアラフォーフリーターにでもなってたら詰みです
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:22 ▼このコメントに返信 お前らの未来の姿
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:22 ▼このコメントに返信 米7
うっざw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:24 ▼このコメントに返信 >>8
そりゃおまえがじーさんになったころには岸田も地獄に逃げてるしな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:25 ▼このコメントに返信 米9
出た、『お前ら』
『俺ら』とは言えない遊び心の無さ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:26 ▼このコメントに返信 まずは国民年金だけやから月6万円やな
女は死別した夫の遺族年金がプラスされてるんや
男は働いていたころの天引きの厚生年金がプラスされとるんや
これ以上のヤツは個人年金で自分でため込んでいたやつがプラスされる
いっとくが介護保険は年金から天引きやで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:27 ▼このコメントに返信 >>11
むしろ増税しまくってる岸田のおかげで安泰
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:29 ▼このコメントに返信 でもこういう年配労働者がいないと、職の選択肢がある若者は絶対にやりたがらない清掃業に就いてくれる人材が居ないんだよな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:31 ▼このコメントに返信 高齢者が一番格差大きいから貧困も多い
年金は公務員や富裕層ほど多くもらえる逆進性のある制度
生活の厳しい高齢者と労働者より裕福に暮らす高齢者で二分する
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:31 ▼このコメントに返信 ワイの父親60半ばで孫の世話してるけど、仕事の方が楽だから働きてぇって言ってるわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:32 ▼このコメントに返信 この世代は人口多いし本当に苦しい人もいるけど働けるなら働きたい人も多い
日本の貯蓄額は2000兆円だぞ?ここでバカにしてるやつと比べ物にならないくらい
貯金有ると思うぞ 金持ってるアピールが禍いを招くと1番理解してるのが老人世代
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:32 ▼このコメントに返信 はっきり言って普通に無理
ネットだから見栄張りたいところだけど自分は生きていけるがしないわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:34 ▼このコメントに返信 金は持ってるやつは持ってる
自分は持ってない
適切な努力わしたけどもうだめだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:34 ▼このコメントに返信 月16万なら65歳越えたら払わないといけない介護保険料も結構盗られるんだろな年5万〜7万くらい
あとは後期高齢者医療保険か
若い時の月16万より高齢者の月16万の方が経費かかるのはまあ分かる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:34 ▼このコメントに返信 今の20、30代が老人になる頃は年金16万ももらえない、貯金も退職金もないヤツはどうすんだ?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:34 ▼このコメントに返信 年金なんとか便ってので絶望的な数字だけは通知してくるよな
特に若い世代は払った分を返してくれた方がいいぐらいになってるな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:35 ▼このコメントに返信 ハロワ行くかシルバー人材センター行くしかないわな
一般の求人誌だとさすがに70overのバイト募集見ないわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:38 ▼このコメントに返信 老化には個人差あるからな。
老人ホームに毎週医者の先生が往診に来るけど、大抵の入居者より年上とか。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:40 ▼このコメントに返信 そんなの世代内で調整してくれよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:43 ▼このコメントに返信 月16で生活出来ないって支出の内訳知りたいわ
絶対無駄遣いしてる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:49 ▼このコメントに返信 なんか見つかるといいな爺さん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:55 ▼このコメントに返信 都内家賃7万のマンションに住んでて月の支出合計が平均12万の俺から言わせると贅沢しすぎなのではと思う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:56 ▼このコメントに返信 年金が16万でも、ここからさらに税金や保険料が引かれる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:03 ▼このコメントに返信 おむつ代とか?医療費も1割と言っても何度も行けば塵も積るからな
まぁ大抵は毎月払う8万前後の家賃が大半だろう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:05 ▼このコメントに返信 年寄りなら市町村で政治家になるのが一番楽して稼げるんじゃないか
自民党なら税金で贅沢三昧だ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:11 ▼このコメントに返信 雇う側も同僚も年寄りなんか扱いづらいのに
早く姥捨て山制度作ればいいのに
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:15 ▼このコメントに返信 家賃と光熱費が無ければ16万で余裕だが、大半は家賃と光熱費でかなり取られるからな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:23 ▼このコメントに返信 こいつの毎月の出費を教えてほしいわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:25 ▼このコメントに返信 農業とか70〜80とか普通におるわ
堕落しすぎなんだよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:26 ▼このコメントに返信 仕事先に70代のパートさんが数人いるわ
みんなベテランだから若い新人より仕事早いしまだまだ元気
80代はまだいないけど、80代になっても働いてそう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:29 ▼このコメントに返信 昨日番組でやっていたけど兄妹で月3万円の年金でやっているって人いたぞ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:30 ▼このコメントに返信 今の若者はもう無理ってはっきりわかんだね。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:34 ▼このコメントに返信 昔は年寄りがバイトで働いて居た時は、借金を抱えている人達だった
借金を返さないと行けないからバイトもしないと生活が出来ないと言っていた
息子が作った借金とか言っていたな、色々家庭の事情があるから詳しくは聞かなかったが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:37 ▼このコメントに返信 80で稼ぐ手段を公共に求めるなら生活保護にしなよ。自前のツテでもないといくらシルバー人材でも無理だよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:39 ▼このコメントに返信 >>14
そうやって福祉を削った上に重税国家になった日本を未来世代に押し付けるのか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:40 ▼このコメントに返信 「この歳になっても働かなくてはいけないのか?」と悲壮感出るときあるし
世の中の変化についていけない部分もあるけど
あまり悪く言わないでほしい。
若い子や子育て世代はしょっちゅう休む。
こういう人たちが何も言わずに支えている部分もある。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:42 ▼このコメントに返信 >>42
何を今更
日本の未来を貪って私腹を肥やしてるのが今の政治屋じゃん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:55 ▼このコメントに返信 80代って一回ヨロヨロ転んだら終わりなんだぞ?気の毒すぎるだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:58 ▼このコメントに返信 高齢だから医者通いしないといけないし、老人は金かかるから
単身の若者と比べるなよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:04 ▼このコメントに返信 誤:高齢者でも働ける世の中にしていきます。
正:高齢者でも働かないといけない世の中にしていきます。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:05 ▼このコメントに返信 お前らの親が歩けなくなって施設探すときに現実が分かるわ。月額20万未満のしせつなんかないぞ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:05 ▼このコメントに返信 他方では、何の仕事も出来ず受け売り講釈を垂れるだけの
幼稚園児クズ自民党員らが散財する異常制度な
日本最大の詐欺組織、それがクズ自民党な
借金赤字国債2000兆円に利子45兆円と負債国は破綻秒読みな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:10 ▼このコメントに返信 車乗ってる時点であほだと思うわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:12 ▼このコメントに返信 16万で生活できるわけねーだろ
16万は手取りじゃないんだよ
実際は13万くらい
そこから病院代1割負担とはいえ数がいる
あと家賃、光熱費、食費
生きるだけでカツカツだな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:27 ▼このコメントに返信 俺なんて将来年金6万でどうやって働かず生活するか考えてるのに・・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:39 ▼このコメントに返信 事件事故、傷病、災害とかが原因なら可哀想とも思うけど、今より稼ぎ易い時代を生きてきて何十年も猶予があってなお貧困とか老後困るような奴なんて自業自得やろ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:41 ▼このコメントに返信 80代にしては若くね、黒染めしてるからか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:43 ▼このコメントに返信 >>3
あんまり言い広めちゃうといざ使いたいとき制度崩壊してるかもよ
もう手遅れかもしれないけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:43 ▼このコメントに返信 まじで60代70代の応募あるからな
ワンオペあるから60以上はさすがにお断りするけど
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:43 ▼このコメントに返信 80代ならシルバー人材行った方が仕事見つかるでしょ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:59 ▼このコメントに返信 戸建持ちの年寄りは庭いじりしたり時間潰す方法あるけど、そうじゃないとパチンコ行くくらいしかないから年金じゃ暮らしていけんのよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:02 ▼このコメントに返信 持ち家あれば、16万だと余裕だよ
無理ってやつは学生バイトでどうやって生活してたんだよ?
だいたい10万ぐらいだろ?
そもそも生活保護で入れる老人ホームがある
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:05 ▼このコメントに返信 こんな国にしてくれてありがとう自民党😊
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:14 ▼このコメントに返信 動けるうちは働きたい人なんかたくさんいるだろ
シルバー人材とか言われてるわけだし、自営業ならなおさら死ぬまでやる人もいるわけで
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:21 ▼このコメントに返信 ナマポ一択
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:24 ▼このコメントに返信 >>32
脱税フリーだしなw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:25 ▼このコメントに返信 >>33
まず永田町から800人ほど行くよなw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:32 ▼このコメントに返信 >>3
財産処分しないとナマポ貰えんよ
そんでそれなりの生活で満足ならええんかもね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:44 ▼このコメントに返信 >>53
恵まれた子供時代を過ごして各種ハラスメント対策されてて昭和とは労働環境段違いなのに
ニートにしかなれていない平成キッズをバカにしてんの?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:50 ▼このコメントに返信 >>2
ん? こいつらはこの世代の貧困層
それでもこの程度
俺らの世代は貧困層が倍になるし高齢者も倍になるんだよ?
今じゃ無いんだよ後10年後からほんとの地獄
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:53 ▼このコメントに返信 >今の若者なんて2000万貯金しろとか言われてんだから我慢しろや
消費低迷サイレントテロ国を上げて推奨
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:54 ▼このコメントに返信 老後は生きるために軽犯罪を重ねるしかない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:57 ▼このコメントに返信 >>44
政治家の裏金なんてお小遣い程度で今なら戦争屋 製薬会社利権に流れる金だわな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:58 ▼このコメントに返信 >>7
ガッツリ収めなくても20貰える世代だわ
それが普通なんだけどね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:28 ▼このコメントに返信 政府「死んでも働け」
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:28 ▼このコメントに返信 まぁ生活保護に逃げないだけマシ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:16 ▼このコメントに返信 別に茶化すような事じゃない
ネットはどうかしている
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:36 ▼このコメントに返信 >>42
いや福祉を充実させたら重税になるんだよ…
フィンランド見てこい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:50 ▼このコメントに返信 何も出来ない、そこまで行くと最後は乗っ取り屋になる
今、チャイナに南アジア人らが老害を乗っ取り成りすまして暮らしている
隣人に成れば、Wで年金が
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:07 ▼このコメントに返信 自分は結構稼いでるけどまるで他人事に思えなかった
国民年金しか積み立ててないから月6万だしな
俺が80になるころには安楽死制度ができてるといいが……
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:10 ▼このコメントに返信 でも悪いことじゃないよな。
家でじっとテレビ見てるより健康にいいしボケないしお金稼げるし。そしたら医療費も減らせるし、人手不足も緩和できるしWin-Winやん。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:10 ▼このコメントに返信 生涯現役の方がボケなくて済むという人間のどこかズレた事実。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月22日 20:00 ▼このコメントに返信 >>75
日本はいつ福祉を充実させたんだ?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 15:03 ▼このコメントに返信 今のジジババが生活できないなら俺等の頃は殆どの者が不可能