
1: テイラー ★ 2024/06/30(日) 11:26:18.62 ID:??? TID:taylor
「すごく期待していたのに」 年収1000万円超のお見合い相手を“お断り”…31歳女性が明かした納得の理由 https://t.co/Cd9HvhS42h
— オトナンサー編集部 (@otonanswer) June 29, 2024
4: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:30:59.63 ID:8wZLK
男なんていくらでも余ってるんだから気にせず次行け
5: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:31:05.07 ID:bJr5m
条件がはっきりしてるんなら、早めに断れていいじゃない
【おすすめ記事】
◆34歳婚活女さん「33歳年収400万円のこどおじからお見合い申し込みが来た。完全に事故案件じゃん」→結果..
◆X民「結婚できないチー牛がこれだけ多いのは『お見合い結婚』が原因です。本来淘汰されてたはずの遺伝子がでお見合いで生き残ったせい」
◆伯母がお見合い相手に息子より先に会って「跡取りを産める身体なのか検査行きましょう」と言ったらしい
◆婚活女「いい男がいない」 婚活男「まともな女がいない」 → 婚活会社「こいつらを集めてお見合いさせれば上手くいくのでは?」 → 結果wwwww
◆私と夫の給料をしつこく聞いてきては「そんな低スペックな結婚ありえな〜いw結婚してても負け組w」というコトメさんがお見合いすることになり

◆【悲報】安藤美姫さん、泣き叫ぶ
◆【画像あり】研ナオコが完成度が高すぎるコスプレを披露した結果wwwwwwwwwwww
◆【速報】帽子の会社とコラボで炎上の元AV女優さん、批判へ反論wwwwwwwwww
◆【悲報】NHKさん、赤字でも黒字でも叩かれてしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本「週5日でやっと20万…」オーストラリア「…」 → (動画あり)
◆34歳婚活女さん「33歳年収400万円のこどおじからお見合い申し込みが来た。完全に事故案件じゃん」→結果..
◆X民「結婚できないチー牛がこれだけ多いのは『お見合い結婚』が原因です。本来淘汰されてたはずの遺伝子がでお見合いで生き残ったせい」
◆伯母がお見合い相手に息子より先に会って「跡取りを産める身体なのか検査行きましょう」と言ったらしい
◆婚活女「いい男がいない」 婚活男「まともな女がいない」 → 婚活会社「こいつらを集めてお見合いさせれば上手くいくのでは?」 → 結果wwwww
◆私と夫の給料をしつこく聞いてきては「そんな低スペックな結婚ありえな〜いw結婚してても負け組w」というコトメさんがお見合いすることになり
6: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:31:10.93 ID:jcNcS
最初に条件提示したほうが時間のムダがなく親切とも言えるのでは
38: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:00:07.86 ID:4XX98
>>6
だよなぁ
俺もそう思う
だよなぁ
俺もそう思う
7: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:31:21.53 ID:FqrUK
自分が1000万の収入あったら女選ぶ基準も高くなる
16: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:37:13.96 ID:ifTYh
>>7
年収高い人ほど決断力が高くなるから、さっさと決めるよ
満点の人間なんていないって知ってる
年収高い人ほど決断力が高くなるから、さっさと決めるよ
満点の人間なんていないって知ってる
9: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:32:32.39 ID:bJr5m
そもそも年収見て期待してる時点で女の方も相手を人として見ていない
12: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:34:02.11 ID:vfVsR
人間逃した魚よりも良い魚を狙いがちだから
次の条件は最低1000万になってしまいそう
次の条件は最低1000万になってしまいそう
15: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:37:03.34 ID:bJr5m
女「財布が欲しい」
男「家政婦が欲しい」
同じ穴のムジナ
男「家政婦が欲しい」
同じ穴のムジナ
20: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:40:41.94 ID:ofMHv
>>15
肝心の財布の役目ができなくなって久しい
肝心の財布の役目ができなくなって久しい
19: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:39:40.43 ID:lml5O
仕事辞めたとたん奴隷扱い
大抵このパターンよ
大抵このパターンよ
212: 名無しさん 2024/06/30(日) 15:01:39.46 ID:Rstn5
>>19
小間使いと性奴隷
小間使いと性奴隷
23: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:44:02.50 ID:MSp2A
見合いでも何でも
後になるほど条件悪くなるぞ
後になるほど条件悪くなるぞ
28: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:48:33.45 ID:G4wzm
1千万くらいじゃ2人で生活するには少ないだろ。
結婚やめて正解だと思う。
結婚やめて正解だと思う。
31: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:50:32.68 ID:mecU3
最初に望む条件をはっきり伝えてくれるのは
誠実だと思うが。
男も女も「選ぶ、選ばれる」のスタンスではなく、
お互いの希望を擦り合わせて妥協点や
落しどころを見つければいいよ。
だから最低1回はデートするのがおすすめ。
誠実だと思うが。
男も女も「選ぶ、選ばれる」のスタンスではなく、
お互いの希望を擦り合わせて妥協点や
落しどころを見つければいいよ。
だから最低1回はデートするのがおすすめ。
35: !ninja 2024/06/30(日) 11:57:43.96 ID:5HhJC
>>31
子供は欲しい欲しくないと同じようなもんだよな
最初に知った方がいいと思うが
子供は欲しい欲しくないと同じようなもんだよな
最初に知った方がいいと思うが
32: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:52:52.82 ID:mZxnK
ちゃんと条件がはっきりしていて無駄がなくてよい
36: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:59:53.15 ID:WKSFh
ワロタwwwwwお前ら言われてるぞw
「できれば髪の毛はあった方がいいですね。ないならないで、いっそスキンヘッドにしてほしいです。少ない髪で必死に頭皮を隠そうとしていると『往生際が悪いなぁ』って思っちゃうんです。それに、年齢よりも老けて見える」
「できれば髪の毛はあった方がいいですね。ないならないで、いっそスキンヘッドにしてほしいです。少ない髪で必死に頭皮を隠そうとしていると『往生際が悪いなぁ』って思っちゃうんです。それに、年齢よりも老けて見える」
53: !ninja 2024/06/30(日) 12:27:31.57 ID:5HhJC
>>36
それは同意
それは同意
244: 名無しさん 2024/06/30(日) 15:22:32.69 ID:7iJeG
>>36
スキンヘッドでいい。優しいやん
スキンヘッドでいい。優しいやん
39: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:01:26.03 ID:y5pgi
年収1億ぐらいある男子が提示した条件なら納得するかも
41: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:07:28.44 ID:AjLNh
年収一千万はシッカリした人じゃないと稼げないからな
57: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:29:25.12 ID:0I4U1
婚活サイト頼りの時点で年収どんなに高くても欠陥品だわ
97: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:59:11.38 ID:9dCW9
>>57
昔だってお見合い文化がなければ結婚してない人間が大半だっただろ。
昔だってお見合い文化がなければ結婚してない人間が大半だっただろ。
74: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:48:17.42 ID:wyzpw
1000万ってすこいか?贅沢もたいしてできないぞ
78: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:50:15.40 ID:euXGb
結婚ってこんなめんどくさいのか
80: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:52:35.74 ID:HID5u
>>78
そもそも一夫一妻制とか、無理がある制度だから。
資産2000億円の前澤が100人と結婚すればいいし、資産500億円の青汁は50人と結婚すればいいし、資産100億円の朝比奈未来は10人と結婚すればよい。それだけでみんなハッピーになれるw
そもそも一夫一妻制とか、無理がある制度だから。
資産2000億円の前澤が100人と結婚すればいいし、資産500億円の青汁は50人と結婚すればいいし、資産100億円の朝比奈未来は10人と結婚すればよい。それだけでみんなハッピーになれるw
84: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:53:32.27 ID:4ByB9
>>78
生涯生計共にして子供も作る相手を
愛だの恋だのあやふやな感情で決める方がどうかしてるだろ
生涯生計共にして子供も作る相手を
愛だの恋だのあやふやな感情で決める方がどうかしてるだろ
103: 名無しさん 2024/06/30(日) 13:08:24.28 ID:OBDVQ
家政婦で良くね?
120: 名無しさん 2024/06/30(日) 13:21:11.61 ID:iB9D7
こんなわかりやすい提案してる相手蹴るとかもう結婚はアキラメロン
284: 名無しさん 2024/06/30(日) 16:02:05.58 ID:19ySA
20代独身女 話が合えばOK
30代独身女 男を選び始める
40代独身女 イケメンの男を探し始める
50代独身女 高年収の男を探し始める
30代独身女 男を選び始める
40代独身女 イケメンの男を探し始める
50代独身女 高年収の男を探し始める
309: 名無しさん 2024/06/30(日) 16:39:27.85 ID:DWMu4
>>284
段々難しくなって行く
割と現実と近いから笑えない。
段々難しくなって行く
割と現実と近いから笑えない。
286: 名無しさん 2024/06/30(日) 16:08:30.03 ID:OBYLq
>>1
お見合いなんだから、最初に自分の夢を話して何がダメなんだよ。
相手の男は選ぶ女を間違えたけど、そのうち叶うよ。
お見合いなんだから、最初に自分の夢を話して何がダメなんだよ。
相手の男は選ぶ女を間違えたけど、そのうち叶うよ。
300: 名無しさん 2024/06/30(日) 16:23:08.19 ID:KmP0Y
そんな好条件なら、もっと頭のいい女性が殺到するよな。
305: 名無しさん 2024/06/30(日) 16:30:56.57 ID:SiFEY
女だけが希望を言うもんじゃないし男側が希望を言ってもいいのでは
この男の価値観は昭和の香りがしますがそれもありだと思います
この男の価値観は昭和の香りがしますがそれもありだと思います
306: 名無しさん 2024/06/30(日) 16:31:26.01 ID:AP7jF
こう言う男性は、ダスキン雇えば
結婚に向かない
結婚に向かない
274: 名無しさん 2024/06/30(日) 15:48:15.94 ID:1a7Zb
先に条件出して飲めない相手はサッサと切って次に行く
当たり前の行動だな
当たり前の行動だな
58: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:31:45.47 ID:bTDC7
経済力は大事だが性格の方が重要だろうな、合わない奴とは生活出来る訳無い。
50: 名無しさん 2024/06/30(日) 12:26:22.71 ID:xfDQP
こんなだから両方もと売れ残るわけ

◆【悲報】安藤美姫さん、泣き叫ぶ
◆【画像あり】研ナオコが完成度が高すぎるコスプレを披露した結果wwwwwwwwwwww
◆【速報】帽子の会社とコラボで炎上の元AV女優さん、批判へ反論wwwwwwwwww
◆【悲報】NHKさん、赤字でも黒字でも叩かれてしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本「週5日でやっと20万…」オーストラリア「…」 → (動画あり)
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 18:47 ▼このコメントに返信 強者に生まれて、女を選びたかった😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 18:49 ▼このコメントに返信 相談所なんて負け組の溜まり場だろ
しかも女なんて地雷しかいない
絶対やめたほうがいい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 18:51 ▼このコメントに返信 >>1
そんなに張り付いてるんだったらデイトレーダーか何かやって儲けて強者になって
女漁ればいいじゃん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 18:52 ▼このコメントに返信 JDのセフレを嫁に昇格させようかと思ってる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 18:57 ▼このコメントに返信 自分は選ぶ立場だと思ってる人って端からみたら滑稽でしかないね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 18:59 ▼このコメントに返信 売れ残りに期待するな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:00 ▼このコメントに返信 また1000万じゃ子供そだてられないー贅沢できないーとか言ってる奴湧いてるな
こういう奴はどれだけ貰えば満足するの?
世代年収500万くらいで3人子供育ててる人なんてたくさんいるけどさ
金の使い方どんだけ下手くそなんだよ、そんな無能は死んだほうが楽だと思うよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:00 ▼このコメントに返信 お互い条件がはっきりしてるけど結果的に噛み合わなかったっていうだけの話じゃね?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:01 ▼このコメントに返信 1000万か
円安で700万くらい感覚やな
家で家事してって言うけど
このレベルの人間の維持費考えたら全然足りなくないか?貧乏暮らしでもすんのかな?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:03 ▼このコメントに返信 31歳「条件が合わなかったので」
36歳「条件が合わなかったので」
41歳「条件が合わなかったので」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:06 ▼このコメントに返信 お見合いまで売れ残ったなら疑似恋愛は逆にいらない、夢を見過ぎ
ビジネスライクな面接で良いなと思う
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:08 ▼このコメントに返信 1000万超の35歳以上独身ってそこそこおるで
数撃て数を
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:09 ▼このコメントに返信 ワイなら1000万プレーヤーの女の子に仕事辞めて主夫になれと言われたら喜んで主夫やるけどな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:09 ▼このコメントに返信 年収1000万でも手取り700万くらいやもんな
月60万あれば贅沢はできるって事なんだろうけど家賃だけでも軽く十数万掛かるだろうし
良い場所に住んで良い飯を食って休日は旅行とかってなると結構ヤバいよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:11 ▼このコメントに返信 そもそも何を期待してたんだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:12 ▼このコメントに返信 最終的に結婚すんのが目的で会うんだから最初に提示してくれてありがたいぐらいじゃん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:12 ▼このコメントに返信 わざわざXから元記事まで飛んで読んできたけど創作だな
こういう話を作って生活してる人達もいるんだなーと
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:13 ▼このコメントに返信 あとで知ったら最初に言ってくれればよかったのにって文句言うタイプ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:14 ▼このコメントに返信 実際に年収1000万なんてエリート層は学生時代に結婚相手と出会うことがおおいからね
女性も女性で年収600万700万がこんなんやらないからw
書いてる人より年収高く設定してるんじゃないかこれw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:14 ▼このコメントに返信 いや「婚活」なんだから最初にそういう話して当然やろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:15 ▼このコメントに返信 >>7
プライム上場の有名企業でも社員の平均年齢40歳前後で平均年収500万円くらいのところが大半。年収1000万円を凄くはないと言える奴は何処で働いているのか、あるいは働いていないのか……
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:16 ▼このコメントに返信 たまたま知り合った人が言い出したらキモいけど婚活やん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:17 ▼このコメントに返信 31歳が35歳とお見合いして何夢見てんの
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:17 ▼このコメントに返信 >>9
39歳以下男性で年収1000万円以上は0.4%しかいないんだぞ。年収700万円以上でも2%くらい。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:18 ▼このコメントに返信 米21
年収1000万超えは経営者層だよね
雇われだと理系院卒で大手の研究開発管理職とかそんな選ばれし民
極少数
俺は無職だから安心してくれ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:18 ▼このコメントに返信 >>17
ぺらっっっぺらの記事()でびっくりしたわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:20 ▼このコメントに返信 >>4
たまにやれるから良いんじゃねえの
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:20 ▼このコメントに返信 米26
そう
だから真面目に考えるのはアホだねw
ネタとして会話の種にしてあげれば成仏するでしょう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:21 ▼このコメントに返信 適当なマチアプには大量にいる年収1000万以上が源泉徴収票のコピーの提出が必須のアプリだとバツ有りの医者くらいしかいないのが答えだろ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:23 ▼このコメントに返信 >>25
無職だからって僻む必要はない
こんなご時世だから病んで犯罪者になって豚箱に入らないだけでマシだよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:24 ▼このコメントに返信 >>7
昭和の大家族の貧乏エピソードとか見てたら甘えに感じるわな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:25 ▼このコメントに返信 年700万の手取りで残り25年勤続の1億7500万
月の手取りが70万でも3人家族で生活費30万は使うみたいだから
残るのは7700万で当然子供も1000万プレイヤー目指して育てるのに最低で3500万
一応老後3000万は残る計算か
共働きは必要やね😂
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:25 ▼このコメントに返信 こういう連中って相手の粗さがししかしてない
そりゃ結婚できないわけだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:26 ▼このコメントに返信 >>25
ネットですげえと言われている大企業や外資系でも内部のシステム管理とか一般事務職だと年収1000万なんていかないからな。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:27 ▼このコメントに返信 身の程を知れよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:27 ▼このコメントに返信 米30
せんきゅー!俺はいつだって人生楽しんでるから大丈夫だぜ!
半額寿司かってこよっと(^O^)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:27 ▼このコメントに返信 なぜ自分が選ばれると思ったのか?
売れ残りはよく考えろよ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:28 ▼このコメントに返信 >>28
それはみんなそのつもりやろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:28 ▼このコメントに返信 米36
お先に買わせてもらうーんだ(^O^)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:28 ▼このコメントに返信 他人同士の同居生活 相手の腹の奥底には切り札がいくつか用意されてると推測しておく心の準備は重要
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:29 ▼このコメントに返信 >>1
男なんていくらでもいるからじっくり焦らずに婚活すべき
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:30 ▼このコメントに返信 米34
無理無理
選ばれし民ってレベルじゃない割合だからね年収1000万
まー俺は絶対にとどかないなw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:30 ▼このコメントに返信 米39
まきびし!
でも無職だから自分の前にまいてしまって踏んじゃう感じ
けっこうお茶目よ俺は
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:32 ▼このコメントに返信 男性が子供希望の場合、33がタイムリミットなのに強欲だな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:33 ▼このコメントに返信 こんな神経すり減らして腹の探り合いして仮に結婚できたとして何が楽しい?
独身でいいわこんなの
そんなに子孫残したいの?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:33 ▼このコメントに返信 >>32
親の遺産とか考えつかない時点でお前の不遇な生まれがわかるよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:34 ▼このコメントに返信 >>45
婚活は勝負でもゲームでもありません!って婚活の説明会で講師が言ってたわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:36 ▼このコメントに返信 親の遺産
田舎の土地とぼろい建物でマイナスになるんだけど…
でも思い出の土地を放棄するかどうかってのは悩みどころだよね
何の為に生きているのか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:37 ▼このコメントに返信 そうじゃないとしか
合わないのにダラダラやっても無駄な浪費だし
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:37 ▼このコメントに返信 年齢が上がってなぜが条件も上がるのが謎
だったら自分一人で生活すればいい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:39 ▼このコメントに返信 むしろ後からこんなこと言われたら余計困るだろ
それを価値観の押し付けだの言ってたら一生結婚無理だぞ
女性側にも譲れない条件はあるだろうし早目に言う方が大人だよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:41 ▼このコメントに返信 >>46
横だけど臑齧りおって草
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:44 ▼このコメントに返信 >>46
親の遺産当てにしてるやつがマウント取りに行くんだ‥
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:47 ▼このコメントに返信 お見合いの時点で成立すれば結婚前提の交際に入るだろ
そして、婚約や結婚がほぼほぼ確定した段階で「専業主婦になってほしい」と言ったら、絶対に「先に言え」となる
むしろ、自分の希望と合わないことが最初から分かったんだから、すごく良心的な人だろ
まともな人間なら、その条件が絶対に受け入れられないならその時点で不成立にして終りだし、状況によっては受け入れる余地があるならとりあえず交際を続けてみる
「お相手の人柄を知って好きになって、そのお相手の希望だったら『結婚後も働くつもりだったけれど、家庭に入ってもいいかな』と思う。」というのは完全に後付けで、実際は見た目が好みじゃなかったとか、主導権を握られたくないとか他の理由がある
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:52 ▼このコメントに返信 収入多い人間が売れ残ってるんだから性格に難があるに決まってるじゃないか
会ってみてドン引きしたってエピソードが多いのが不思議
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:53 ▼このコメントに返信 >>4
羨ましい😭
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:55 ▼このコメントに返信 >>45
駆け引きだかなんだか知らんけどめんどくせぇよな
んなもん適当でいいだろうにね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:58 ▼このコメントに返信 >>14
贅沢しすぎで草
死ねよカス
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:59 ▼このコメントに返信 そもそも1000万程度で一馬力はしんどい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:01 ▼このコメントに返信 >>46
死ねよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:01 ▼このコメントに返信 >>50
男も女もなまじ恋愛経験があると、過去の相手と比較してしまうからや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:04 ▼このコメントに返信 >>4
多少社会経験無いとどっかで爆発しそうで怖くない?
26位まで寝かしなよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:08 ▼このコメントに返信 >>7
地方でも親が太くなきゃ500で3人厳しいからどこに住んでるかによるんじゃないの
子供がいるとどうしても子供の為に上見ちゃうし、年収高い人ほど裕福な人を目にするんだから都会で1000万は暮らせはしても精神的にはきついと思うよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:09 ▼このコメントに返信 自分だって年収1000万円を要求してるんだから、相手から同様の要求されても文句言うなよって思うね・・・。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:11 ▼このコメントに返信 自分が31歳の売れ残りだって視点が欠けてんだよな。双方ともに言い分があるのは分かるが、自己の客観視も出来ず不平だけ述べるのはあかんやろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:11 ▼このコメントに返信 地方だと500で3人は普通にいるお!
でも若い頃に家のローン終わってたりしてやっぱ都会とは違う
だけんども車が必須だったりでまた何かもう庶民は地獄
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:14 ▼このコメントに返信 >>24
年収1000万の周りには年収1000万がほとんど
上流の中の底辺はそれはそれでキツいと思うよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:16 ▼このコメントに返信 >>46
あ、野生の熊澤英一郎だw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:17 ▼このコメントに返信 自分も最初こそ『婚活なんだから条件言うの大事でしょww』と思ってたけど、その前提条件がふとした事で突然崩壊したりするんだよな…最近不慮の事故に遭って体壊したから余計にそう思う
結婚がゴールなら単なる面接で良いけど、その後も一緒に過ごすなら前提条件崩壊しても許容できる人じゃ無いと厳しいよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:19 ▼このコメントに返信 お見合いなんだから、結婚前提で結婚に対する価値観を共有する場だろ
それが嫌なら自由恋愛市場で勝負しろよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:21 ▼このコメントに返信 1000万でもプライド捨てて
年収500万くらいの生活すればお金にゆとりはできる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:22 ▼このコメントに返信 >>58
落ち着け
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:24 ▼このコメントに返信 >>4
JDの方は嫁になる気なかったりして
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:25 ▼このコメントに返信 米7
男女分断&少子化目的の工作だぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:30 ▼このコメントに返信 酸っぱい葡萄で自己正当化
哀しいアラサー婚活女の末路
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:32 ▼このコメントに返信 >>10
死ぬまで同じこと言ってそう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:44 ▼このコメントに返信 別に恋愛結婚じゃないしな
お互い求める条件に合わないなら次を探さないといけないし、判断は早い方がいいわな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:50 ▼このコメントに返信 >>29
草
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 20:52 ▼このコメントに返信 戦闘力1000万
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 21:17 ▼このコメントに返信 明確な意志があるなら事前にわかってたほうがいいだろ
家にいてほしいを自分勝手と思うなら1000万稼ぐから期待するのも自分勝手
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 21:22 ▼このコメントに返信 そこが譲れないラインなのに隠されるよりずっといいだろ
でも岸田政権になってからの年収1000万はそれ以前の年収7〜800万くらいの暮らししかできないと思うな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 21:27 ▼このコメントに返信 >>41
そいで、10周くらい回って、学生時代の恋人を
ふと思い出し検索したら成人した子供らと楽しげに飲んでる写真が出てきて思わず携帯を破壊して
しまったりしないでちょ❗😡ヾ(・_・` 🍀☀
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 21:28 ▼このコメントに返信 婚活はとりあえず10人見送るところから始まるからな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 21:37 ▼このコメントに返信 ハゲがスキンヘッドにしないの手入れが面倒だからだぞ、毎日剃れるやつなかなかおらん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 21:41 ▼このコメントに返信 >>3そいで、一山当てて調子ブッこき仮想通貨に
ブッ込みブッ飛びお大事に❗にならない様にね😡
良い子はマネしないでね私見失礼しました😡ヾ(・_・`
>1だから泣くなよ😡ピシピシ😡ボカスカ😡ヾ(・_・`
🍀☀
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 21:57 ▼このコメントに返信 ワイもう少し年収多いけど相手には働いて欲しいわ
それこそ家事なんて家政婦雇ったほうが安上がりやし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 22:11 ▼このコメントに返信 『まだお互いのことを何も知らないのに、いきなり結婚後の生活設計の話をされてもピンときません』って
結婚相談所で紹介してもらって会った相手なのに恋愛結婚が希望なのか?
言ってる事とやってる事が乖離し過ぎだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 22:20 ▼このコメントに返信 米2
マチアプで業者に引っ掛かってそう
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 22:30 ▼このコメントに返信 金持ちはもうとっくに実質的一夫多妻やってるし
制度になったところで弱者男性さんたちには回ってこないぞw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 22:30 ▼このコメントに返信 自営で年収一本ならまぁ解からなくもないが、勤め人で一本程度で専業飼ってやっていけんの?w
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 22:34 ▼このコメントに返信 なんか少し思う事と違う事を言われただけで全否定するのばっかりよな。
完璧に合う人間なんていないのに。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 22:41 ▼このコメントに返信 交渉というものを知ってるだけだよな。女の方があほ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 22:56 ▼このコメントに返信 無職「1000万ww」
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月30日 23:41 ▼このコメントに返信 一千万って凄いか?とか大した贅沢できないって言ってる奴ってどういう感覚してんの?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 00:11 ▼このコメントに返信 >>94
子供ができたら節制しなきゃいけないとかならまだ分かる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 00:37 ▼このコメントに返信 >>13
1000万+0よりは
700万+500万とかの方がいいと思うしそうしたいけどな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 00:48 ▼このコメントに返信 10年前、俺は同じ探し方で女を見つけて結婚して上手くいってる 女は専業の方が子どもにとって間違いなくいい
加えて、結婚適齢期に1千万円の奴はその後の年収は1千万円のままじゃないぞ?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 01:06 ▼このコメントに返信 結局性格が良くなければ女であろうと売れ残るわけよ
彼女にはされるけど妻にはできない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 02:32 ▼このコメントに返信 とりあえず、自分は合わせる気はさらさらないのに、相手が合わせて下さいってタイプかw
無理やろw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 02:34 ▼このコメントに返信 米94
まあ、働いてないからやろ。
そもそも、1000万円がごろごろしてるなら日本は実質賃金マイナスとか問題になってないし、そこまで賃上げできる企業ばかりなら利上げして、円安是正できてるからなぁ。
単純に経済全く知らない無職の方々が言ってるだけだろうなぁ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:35 ▼このコメントに返信 米11
「不採用」印ペタッ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:37 ▼このコメントに返信 正直今の時代
年収1000万ってたいしたことない。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:47 ▼このコメントに返信 人の雰囲気が変わるのは年収1000万円からじゃなくて
1500万円以上からって感覚があるな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:21 ▼このコメントに返信 >>2
スマホの操作ができるくらいの知能があったらマチアプ一択よなぁ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:22 ▼このコメントに返信 >>4
セフレはどこまでいっても本命にはならんて
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:25 ▼このコメントに返信 >>19
まぁ学生時代とまでは言わなくても職場で同レベルの人と結婚するだろうな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:39 ▼このコメントに返信 高望みの女を見ると銀行強盗されてるときの行員の気持ちが痛いほど分かるな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 11:48 ▼このコメントに返信 >>7
そんな人は滅多にいない
大人1人の平均年収が458万円な
夫婦なら世帯年収916万円が平均だ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 12:05 ▼このコメントに返信 >>66
地方いるけど、世帯年収500万で子供3人はいないぞ
奥さんがパートしたりして世帯年収600万で1〜2人が限界
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 12:09 ▼このコメントに返信 >>94
普通の感覚してる
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 12:10 ▼このコメントに返信 >>100
1人で年収1000万は結構ゴロゴロしてる
日本は1億人もいるからな
ちなみに金融資産1億円以上になる富裕層は80人に1人もいる
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 14:10 ▼このコメントに返信 米69
まぁだから結局恋愛結婚が一番丸く収まるんよな…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月01日 14:16 ▼このコメントに返信 米109
そもそも子供自体が減ってるから子供が複数人いる家庭自体が希少だし…
知り合いに400弱で3人育ててる人居るから無理という事はないよ、楽ではないだろうけど