gameanimesum


1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/02(火) 19:48:49.48 ID:u0rPu/Kl0 
アニメ放送開始時期
1989年〜 らんま1/2
1994年〜 レイアース
1979年〜 ベルサイユのばら




68: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/02(火) 20:28:02.24 ID:sIfHl+L80
リメイク作品なんていつの時代も定期的にあるやん
そればっかりなわけでもないし何が問題なんや

【おすすめ記事】

【画像】4月新作アニメ、主人公が気持ち悪すぎて外国人が困惑する

【画像】このアニメの「下着の違和感」に気づけなかったら弱者男性らしいwwww

【悲報】クッソ下品なアニメツイートがめっちゃバズってしまう...

【画像】女アニメーター「男性のひとりHの姿勢ってこんな感じかな……」→炎上wwwwww

【悲報】アメリカ人「大金かけて日本風作画、日本風の能力バトルのアニメ作ったのに日本人に全くウケないんだが……」






2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/02(火) 19:51:17.97 ID:z2sEKQLl0
うる星が微妙だったのにらんまもやってんのってなんでなん
やるありきで引っ込み付かなくなっちまったんか

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/02(火) 19:55:38.52 ID:u0rPu/Kl0 
>>2
うる星やつらリアルタイム世代には好評だったらしいぞ
最近のオタクには面白くなかったみたいだが

104: 警備員[Lv.9] 2024/07/02(火) 20:41:50.50 ID:ZNhqwOY70
>>3
うちのおかん楽しそうに見てたわ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/07/02(火) 19:57:28.66 ID:b1r12F150
オリジナルで勝負せぇ!

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/02(火) 20:00:05.62 ID:u0rPu/Kl0 
>>6
オリジナルで最後にヒットしたアニメってまどマギが最後か?
鬼滅とか呪術とか進撃とか少年漫画原作しか大ヒットしないよな

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/02(火) 19:57:48.12 ID:xvFLat390
アニメよか宝塚の方が早いのかベルばら

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/02(火) 19:59:35.57 ID:x1ecdQmW0
聖闘士星矢もよろしく

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/07/02(火) 20:03:05.53 ID:HYn/SVg00
なろうに犯されすぎてアニメ化の弾がもうないんや

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/02(火) 20:04:11.71 ID:u0rPu/Kl0 
>>18
今はwebコミックもいっぱいあるだろう

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/02(火) 20:29:53.64 ID:4zWwnSuMr
>>20
でも結局は似たようなのばっかで

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/02(火) 20:03:51.78 ID:ihWjcIak0
原作から魔改造してアニメ化成功した90年代のタイトルを
今回は原作に忠実に絵をキレイにしてリメイク!みたいな企画ほんまアホやんな
そもそも昔の時点でこの原作じゃおもんないから魔改造されとるのに

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/02(火) 20:05:15.00 ID:Ny5k7cyw0
>>19
これ セーラームーンとかな

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/02(火) 20:06:36.45 ID:zhYv0IEk0
>>19
それやって大失敗したのがセーラームーンクリスタルなんすよね・・・
最初から劇場版の絵でやってりゃよかったものを

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/02(火) 20:05:39.04 ID:gMc7zB0K0
アニメは知らんけど原作のベルばらはガチでおもろいと思った
絵だけで敬遠したらアカンな

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/02(火) 20:09:24.81 ID:zhYv0IEk0
レイアースは田村直美さえ呼べれば勝てる
椎名へきるは大した問題じゃないと思う

https://www.youtube.com/watch?v=EvkOf9BrUQU

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/07/02(火) 20:09:44.33 ID:SJAnQXmM0
原作全く進める気ない漫画は
ドラゴボ犬夜叉みたいにアニメスタッフで続編つくって欲しいわ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/02(火) 20:13:39.09 ID:ihWjcIak0
原作ストーリー忠実リメイクするんやったら、その原作は現代に新作として発表されてたとて人気になれたかを考えなあかんわ
レイアースなんか今発表されてたら即打ち切りやろ

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/02(火) 20:15:28.59 ID:u0rPu/Kl0 
>>38
当時は異世界に召喚されて魔法で戦う女子学生って設定が斬新だからヒットしたんだろうけど
いまはそういう設定の作品とかいっぱいつくられてもう目新しくないもんな

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/02(火) 20:14:30.72 ID:5lhQ3ew90
幽白大事に大事に当時のままにしてるぴえろは偉いね

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/02(火) 20:16:27.07 ID:KKz/WVOL0
レイアースてなろうみたいなもんやろ?むしろ今の若者(中年)向け直撃やろ

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/02(火) 20:26:57.35 ID:5pfhi0G5M
>>44
現在の王道であるということは、つまり擦りに擦られる前の荒削りの素材の味ってことや
何回も再発明され洗練された結果である現役世代には勝てへんで

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/02(火) 20:16:57.20 ID:1NWZt/zk0
守護月天やってほしい

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/02(火) 20:17:28.27 ID:o0Ww+se10
エースをねらえもやれ

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/07/02(火) 20:23:03.69 ID:yh+gJZwY0
ダイの大冒険も爆死したのに

60: 警備員[Lv.22] 2024/07/02(火) 20:24:16.57 ID:jwSilTuc0
ナデシコリメイクしてくれ

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/02(火) 20:26:36.04 ID:/2F3aQ2u0
レイアースって最終的に打ち切りエンドだったのに
当時の視聴率ずっと一ケタだったよ

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/02(火) 20:27:58.20 ID:K/g/Fyue0
ベルばらのアニメはだいぶ恋愛要素カットされて誰でも見易くしてたから今度は完全に女向けになりそう

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/07/02(火) 20:28:01.00 ID:OjVIH6f50
異世界転移なんてなろうがあるずっと前からあるのに今やとなろう扱いされてかわいそう

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/02(火) 20:30:59.81 ID:u0rPu/Kl0 
>>67
なろうで増えたのは異世界転生かな
転移とか召喚は昔からの定番なのにな

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/02(火) 20:29:34.44 ID:5XtoQwa90
日帰りクエストとか異世界もののパロディがもうあったくらいやからな

74: 警備員[Lv.22] 2024/07/02(火) 20:29:51.15 ID:jwSilTuc0
異世界ハーレムものとしてふしぎ遊戯リメイクしようや

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/07/02(火) 20:30:12.92 ID:S4MqzLqr0
ARMSを完全にアニメ化しろ

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/02(火) 20:31:56.04 ID:fvj9hn8/r
>>77
サンデー漫画のアニメ化ってなんかどれも部妙なんだよなぁ
コナンとメジャーくらいさね?売れたのって

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/02(火) 20:40:49.24 ID:u0rPu/Kl0 
>>77
スプリガンを再アニメ化したらARMSもやらんといかんよな

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/02(火) 20:31:23.01 ID:IdXTANdQ0
ガンダムXを打ち切りしなかったバージョンでリメイク

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/02(火) 20:33:30.20 ID:pd45sKNt0
ガンダムの小説版ファーストのアニメ化とかしてくれ
閃光のハサウェイ出来たんやから行けるやろ

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/02(火) 20:35:31.53 ID:HuzZm7wR0
もしかしてこの流れならフルメタ完結いける?

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/02(火) 20:36:11.37 ID:pd45sKNt0
>>88
レイズナーも完結までやって欲しいわ

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/02(火) 20:36:01.17 ID:kcb6aOub0
ベルばら最後までやってくれや

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/02(火) 20:43:59.65 ID:KTDWfAzd0
>>91
幼少期30分
首飾り事件まで90分
フランス革命を終えてアランが農業しているシーン30分
これで120分映画いけるな

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/02(火) 20:39:25.98 ID:pd45sKNt0
今アニメやってるワンピースすらリメイク企画出るのはビビったわ

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/07/02(火) 20:40:05.74 ID:o7Xk7Snm0
レイアースは当時のCLAMPの作画にしても古臭くなりそうやし
最新の作画にリテイクしても誰やこれってなりそう

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] 2024/07/02(火) 20:40:23.88 ID:RwfN5fFs0


























102: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/02(火) 20:41:14.79 ID:zhYv0IEk0
>>100
最初から下2つのキャラデザでリメイクしておけよって話やな

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/02(火) 20:41:31.56 ID:sM9nDQy00
雑に作品消費してきたらとうとう原作枯渇してて草
終わりやね…

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/07/02(火) 20:45:51.10 ID:jXoZtmuD0
宝塚また盛り上がるな

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/02(火) 20:46:32.83 ID:dtcnS0b10
この調子だと犬夜叉やガッシュとかもすぐやな

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/07/02(火) 20:47:29.23 ID:OjVIH6f50
ガッシュは作者が許可だすかどうかやろな

125: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/07/02(火) 20:53:17.21 ID:o7Xk7Snm0
>>114
今のガッシュってどこが版権握ってるんやろか、もう出版社やなくて自分で握ってんのかな

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/07/02(火) 20:47:52.16 ID:FxvI5XXrM
もうアニメってジジババのコンテンツなんやなって

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/02(火) 20:51:41.17 ID:np9kuaDb0
めぞんはスマホある今やと成立しなさそうな話多そう

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/02(火) 20:52:54.54 ID:zPExbTtqr
先人の偉業を食い潰すだけの年代

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/07/02(火) 20:50:39.67 ID:jXoZtmuD0
何作っても売れないから過去の遺産で儲けるしかないんか



【謎】大阪万博工事見学ツアー、参加者全員からスマホを取り上げるwwwwwwwwwwww

【悲報】イオン社員、ミャンマー軍に拘束される

【悲報】女性「この人と結婚したら幸せになれそうって男には性欲わかない」 → 一部男性が発狂してしまう

【悲報】男さん、タクシーにクラクションを少し鳴らしすぎてしまうwwwwwww

【動画あり】ゲーマー夫婦の末路をご覧ください



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719917329/