1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/03(水) 10:27:01.38 ID:uJvL3UWB0
「絶対つまらない」「見える地雷」「爆死だな…」
↓
「面白かった!」「神作品だった!」「覇権だな…」
みたいな
↓
「面白かった!」「神作品だった!」「覇権だな…」
みたいな
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/07/03(水) 10:29:22.34 ID:iDypq8W80
スラムダンクの映画とか


10: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/03(水) 10:31:50.62 ID:uJvL3UWB0
>>6
これ凄かったな
公開前はボロクソ言われてたの覚えてるわ
これ凄かったな
公開前はボロクソ言われてたの覚えてるわ
【おすすめ記事】
◆【悲報】アメリカ人「大金かけて日本風作画、日本風の能力バトルのアニメ作ったのに日本人に全くウケないんだが……」
◆【画像】アニメ「るろうに剣心」の薫殿のシーン、可愛すぎて女さんから批判殺到wwww
◆【悲報】大人気アニメ、とんでもない「禁じ手」を使ってしまうwwww
◆アニメ業界が一夜にして『崩壊』 どんどんアニメーターはクビに…
◆【画像】アニメ「鬼滅の刃」栗花落カナヲさんのスカート、短くなる。いったいなぜ・・・

◆【速報】八田與一、全国で大量発生中wwwwwwwwwww (動画あり)
◆【画像あり】Adoちゃん、壊れるwwwwwwwwwww
◆【動画あり】AIが考えた「女子新体操」エチエチすぎるwwwwwww
◆【画像あり】カナダ留学中の光浦靖子、別人級激変wwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】NHK、やらかす 「先ほどのニュースで訂正があります」 →
◆【悲報】アメリカ人「大金かけて日本風作画、日本風の能力バトルのアニメ作ったのに日本人に全くウケないんだが……」
◆【画像】アニメ「るろうに剣心」の薫殿のシーン、可愛すぎて女さんから批判殺到wwww
◆【悲報】大人気アニメ、とんでもない「禁じ手」を使ってしまうwwww
◆アニメ業界が一夜にして『崩壊』 どんどんアニメーターはクビに…
◆【画像】アニメ「鬼滅の刃」栗花落カナヲさんのスカート、短くなる。いったいなぜ・・・
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/03(水) 10:28:42.87 ID:kv6ahexp0
前2つは分かるけど覇権まで行ったら絞られるやろ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/03(水) 10:28:47.10 ID:2kteRUGl0
龍が如く7や
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/07/03(水) 10:30:11.56 ID:6JNbxUHU0
>>5
春日一番とかだせえwwwwwなんで桐生ちゃんじゃないんやwww
とか事前に言ってたワイも手のひら返したわ
春日一番とかだせえwwwwwなんで桐生ちゃんじゃないんやwww
とか事前に言ってたワイも手のひら返したわ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/03(水) 10:33:26.37 ID:QPwnoenJ0
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/03(水) 10:34:07.90 ID:EHVED2ni0
ウマ娘
アプリ出るまでは糞コンテンツとしか思えんかった
アプリ出るまでは糞コンテンツとしか思えんかった
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/03(水) 10:33:31.16 ID:TDUu/1rN0
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/03(水) 10:47:30.77 ID:cKVFVjcD0
鬼滅やろ
深夜アニメからの成り上がりや
深夜アニメからの成り上がりや
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/03(水) 10:33:53.04 ID:5V9olHN80
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/07/03(水) 10:34:19.85 ID:pK/e784I0
バイオハザード4とか
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/07/03(水) 10:40:26.03 ID:s5XHBDzn0
最近だとスラムダンクとマイゴジとか映画は結構多いだろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/07/03(水) 10:40:38.47 ID:yI0E65Dc0
スラムダンクの映画は観てもないくせになんで酷評できたんや?
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/03(水) 10:41:12.99 ID:OQny4gG60
>>21
声優やろ
ここでもそういうスレ立ちまくってたし
声優やろ
ここでもそういうスレ立ちまくってたし
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/03(水) 10:43:22.28 ID:X6QU5iAc0
>>21
CG嫌いの年寄りと旧アニメ声優過激派
CG嫌いの年寄りと旧アニメ声優過激派
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/03(水) 10:41:30.24 ID:0ulcZF1Xd
スラダン
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/03(水) 10:42:27.87 ID:51W3hYd20
妻、小学生になるのドラマは吉田羊出てくるまで見続けた人にはおおむね高評価やったな
音響以外
音響以外
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/03(水) 10:42:56.62 ID:5V9olHN80
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/07/03(水) 10:43:07.87 ID:cIPq7Fm70
実写ゴールデンカムイ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/03(水) 10:43:08.98 ID:2Deq8QTy0
君の名は
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/03(水) 10:44:27.35 ID:uJvL3UWB0
岸辺露伴のドラマ
当時怖いもの見たさで見た覚えがある
当時怖いもの見たさで見た覚えがある
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/03(水) 10:47:01.85 ID:lAIWxF6nr
アニメチェンソーマン
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/03(水) 10:47:18.05 ID:OAux2TU/0
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/03(水) 10:48:08.53 ID:JkXdfPc40
昔の映画ならタイタニック
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/07/03(水) 10:49:31.26 ID:nePy0rtUd
実写キングダム
38: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/03(水) 10:50:13.85 ID:BBhbN8do0
スイッチ本体
こんなに売れるとは…
こんなに売れるとは…
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/03(水) 10:50:43.03 ID:T8UsQBb80
ガールズバンドクライ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/03(水) 10:53:58.67 ID:+SxE5yol0
ミンサガ
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/03(水) 10:56:51.92 ID:/wn4smF50
ゴーストオブツシマ
発売前は汚物島って蔑称で呼ばれるくらい期待されてなかった
発売前は汚物島って蔑称で呼ばれるくらい期待されてなかった
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/03(水) 10:58:50.37 ID:uJvL3UWB0
フリーレンのアニメ
金ロー枠使うほどのもんじゃないみたいな感じやった
金ロー枠使うほどのもんじゃないみたいな感じやった
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/03(水) 11:07:21.38 ID:fDH5ebUdd
大逆転裁判2
前作がね………
前作がね………
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/03(水) 11:16:43.80 ID:uJvL3UWB0
>>55
すっきりしない事件ばかり+中途半端なところで終わる
やったからねえ
すっきりしない事件ばかり+中途半端なところで終わる
やったからねえ
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/03(水) 11:09:12.57 ID:D/vuIN7L0
アニメ版蒼き鋼のアルペジオ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/03(水) 11:13:10.09 ID:lOSRz3/b0

◆【速報】八田與一、全国で大量発生中wwwwwwwwwww (動画あり)
◆【画像あり】Adoちゃん、壊れるwwwwwwwwwww
◆【動画あり】AIが考えた「女子新体操」エチエチすぎるwwwwwww
◆【画像あり】カナダ留学中の光浦靖子、別人級激変wwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】NHK、やらかす 「先ほどのニュースで訂正があります」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1719970021/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:50 ▼このコメントに返信 車の中でも食っている〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:50 ▼このコメントに返信 スラムダンクは今でも「一新した声優陣を公開するの遅かったのが悪い!」とか言ってるから頭おかしい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:51 ▼このコメントに返信 けもふれ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:52 ▼このコメントに返信 バイオ7
主人公がレオンやクリスという今までの人気キャラじゃなくてイーサンという一般人に代わった事で前評判はあまりよくなかった
まさかイーサンがあそこまで愛されるキャラになろうとはな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:55 ▼このコメントに返信 モンスタハンターストーリーズ
今までのモンハンシリーズと全然違う方向性なのに意外と人気あったな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:55 ▼このコメントに返信 これはゴジマイ
山崎貴に土下座もんだわって位、手のひら返した
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:57 ▼このコメントに返信 大逆転裁判は1が単体で完結してないことが全ての問題だっただけでゲーム自体は真っ当に良い出来だったからちょっと違う気がする
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:00 ▼このコメントに返信 犬王
もうタイトルから見る気にならないのに
ここ10年トップクラスの名作だった
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:00 ▼このコメントに返信 けもフレ、ゲームの開発層が実務経験だけの人達でコンテンツが死亡。
今更止められないアニメだけが大成功でコンテンツも復活させたからな。
まぁそこから角川と新監督が嫉妬でまたコンテンツ即死させたのアレだけど。
体育会系特有というか、営利企業を感情で破滅させるのってマジで日本のお家芸だよな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:00 ▼このコメントに返信 このすば
原作未読勢は存在すら知らない&原作勢からはクソみたいなPVって言われてたのにここまで人気になるの凄いわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:01 ▼このコメントに返信 ゴールデンカムイとかネトフリワンピとか実写化が発表されて荒れる→結構いいじゃんの流れは最近割と見る
ブラックジャックはそうはならなかったっぽいけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:05 ▼このコメントに返信 パルワールド
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:05 ▼このコメントに返信 アサクリ新作もそうなるといいけどな
まあゲームシステムとは関係ない部分だから無理かw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:08 ▼このコメントに返信 ゴースト ニューヨークの幻
ロードショーされる前は酷評だったがご存知大ヒット
これでハッとさせられた評論家も少なくないだろうな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:12 ▼このコメントに返信 SEEDフリーダム。
唇が〜wwwフリーダァアアアアアアアムwww主役機のMAコレジャナイ感と言えばキリが無いけど見終わった後全部が愛おしい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:13 ▼このコメントに返信 これは加藤茶の嫁
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:13 ▼このコメントに返信 スラダンの「声優叩き→手のひら返し」はヤバかったな。
アレなんだったの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:14 ▼このコメントに返信 米2
公開前のプロモーションは失敗ではあるやろ
一番わけわからんかったのは公開前で内容もほぼ出てないときに
情報公開の放送で声優のアフレコ感想みたいなんやってたことやね
こっちはほぼ情報知らんのに感想言われても、は、はぁ・・・って感じやった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:14 ▼このコメントに返信 スラムダンクはNETFLIXで見たけどちゃんと話が通ってて良かったよ。
声がみんな特徴なくて誰のセリフかわからない時あったけど。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:15 ▼このコメントに返信 パヤオの君たちはどう生きるか
キングダム実写版やし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:15 ▼このコメントに返信 鬼滅は悪評っていうかそもそも認知されてなかったから違うだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:15 ▼このコメントに返信 実写版ゴールデンカムイで山崎賢人見直したわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:16 ▼このコメントに返信 米6
後から知ったがドラクエ5も散々断ったのにごり押しされたから仕方なく作ったらしいな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:17 ▼このコメントに返信 そらもうテイルズオブゼスティリアのアニメよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:18 ▼このコメントに返信 マイゴジはアマプラで観たけどいつもの日本映画の悪いとこ出てて途中で観るの辞めたレベルだったなあ
最後まで我慢して観れば面白かったのかな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:19 ▼このコメントに返信 米3
俺が一話切りしてそのあと化けたアニメは後にも先にもこれ一本だけだわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:19 ▼このコメントに返信 スラダンは公開直後に梁田さんが亡くなったから結果的に声優交代のタイミングは良かったんだよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:19 ▼このコメントに返信 >>17
いい歳したアニメオタクどもの黒歴史になっちゃったね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:20 ▼このコメントに返信 ゴジラは俺もあんまりだったなぁ
地上シーンがすぐ終わって水上ばっかり
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:21 ▼このコメントに返信 鬼滅は酷評以前に放送後ブームに火がつくまでネットでほとんど触れられてなかったような
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:21 ▼このコメントに返信 シン・ゴジラも公開前はそんな感じだった
「ゴジラなんてオワコンで遊んでんじゃねぇよそれよりエヴァどうした」
って空気
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:22 ▼このコメントに返信 初代ポケモン
あのCMをみて絶対に面白いと思った人は少ないのでは
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:22 ▼このコメントに返信 米25
50人に一人の変人だな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:22 ▼このコメントに返信 露伴は小説原作はオモロイけど漫画原作の話は元の画を再現にしようとしてギャグになってるのがあかんな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:23 ▼このコメントに返信 米32
当時のゲームCMからしたらかなりマシな方だぞ?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:24 ▼このコメントに返信 米25
途中で止めて正解。
最後の最後で、可愛い彼女は実は生きてました〜ハッピーラッキーふたりはラブラブーってオチで度肝抜いたね。面白いって言ってる人は安いドラマばっかり見てる人じゃない?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:26 ▼このコメントに返信 スラダンやろ
声優変更とアニメーション面で叩かれまくってたけど、公開後そんな話するやつサッパリいなくなった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:28 ▼このコメントに返信 >>2
いやなんもおかしくないし今でもそれは糞だと思ってるよ
何年も前から収録してたのに声優変更直前まで言わなかったわけだし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:28 ▼このコメントに返信 >>25
主人公が偉そうにピーピー言う所に目が瞑れるなら…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:28 ▼このコメントに返信 米36
ハッピーエンドに見せかけたバッドエンドだろ低能
そりゃこんな知脳じゃ何見ても面白くないわな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:31 ▼このコメントに返信 >>2
声優変更したことより声優変更の公開の仕方と前売り捌いてからの発表で炎上したのにまだ勘違いしてる頭おかしいのがいるのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:31 ▼このコメントに返信 >>6
シンゴジが酷かったからな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:32 ▼このコメントに返信 実写岸辺露伴は思ったより悪くなかったのは確かだけどおんぶのやつとか酷い回も多かったな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:33 ▼このコメントに返信 ウマ娘ってアプリはダメなほうだろ
アニメ二期まではよかったけど、三期はダメだったし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:34 ▼このコメントに返信 ガンダムSEED FREEDOM
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:34 ▼このコメントに返信 米13
ストリートファイターの時も似た様なことやってましたねw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:35 ▼このコメントに返信 >>25
ゴジラファン向けなんよ
合わない人間には無理やが
ファンには垂涎物よ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:35 ▼このコメントに返信 スラムダンクはお試し読み切りのヤンキー漫画描いてたよね
こんな漫画から伝説のバスケ漫画になるとは関係者は思ってたのかな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:36 ▼このコメントに返信 >>32
そもそも昔ってCM見て面白そうだから買うって感覚なかったわ
仲間内で流行る→自分も買うって感じで
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:36 ▼このコメントに返信 個人的にはグリッドマン
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:36 ▼このコメントに返信 米25
マイゴジはかなり賛否ある作品やろ
人物撮るのは相変わらず下手くそだし、役者の演技のトーンもバラバラだし
でも「昼間の海上でゴジラと戦う」っていうシーンをCGでショボくない映像にした、っていうのはやっぱすげーよ
銀座ぶっ壊すシーンも昼間なのにめちゃくちゃ迫力あるし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:37 ▼このコメントに返信 信者臭えスレだな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:38 ▼このコメントに返信 スラムダンクは視聴後も普通に評価低い声も多いぞ
尺の問題なのか原作の印象的なシーンがカットされていたり演出が微妙だったりとからしい
スラムダンクの世代じゃない人がみたらそれなりによく出来てるけど、原作が好きな人には少しもの足りない残念な出来だって実兄から聞いたわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:39 ▼このコメントに返信 米25
なお外人は全く気にしていない模様
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:39 ▼このコメントに返信 米44
キャラ追とストーリーで何とか持ってるけどゲームとしてはグダグダになってるね
最近は新シナリオ特効が弱すぎて僅か2日でやけくそアッパーしてガチャ回そうとする始末
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:40 ▼このコメントに返信 米51
へえロッテントマト98点×98点って賛否なんだ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:41 ▼このコメントに返信 >>15
色々言われてたけど下馬評だと10億行けば御の字だろうな。で、蓋を開けたら…
財団Bが逃さないだろうなあ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:44 ▼このコメントに返信 グリザイアやろ
原作終盤の駆け足を良くアニメでまとめたと思うわ
定期的に見るくらいには好き
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:44 ▼このコメントに返信 米25
わかる。相変わらず役者の演技しょぼいし、なろう小説みたいにその後の展開安易に予想できちゃう上にその予想を超えない・・・
ホンマにスピルバーグ絶賛したんやろか?って思う。
戦艦の間を飛んでいくカットはとてもよかったと思う。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:44 ▼このコメントに返信 >>25
怪獣映画やパニックものは映画館で見てこそ。腹の底で音圧を感じてこそ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:44 ▼このコメントに返信 >>2
あーいう連中は絶対に間違い認めないよねー
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:48 ▼このコメントに返信 KADOKAWA スニーカー文庫から好評刊行中、原作・燦々SUN先生によるライトノベル『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』(略称ロシデレ)。
同作のTVアニメが、2024年7月3日(水)全国24局にて放送開始となります。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:52 ▼このコメントに返信 けもふれは1話をとりあえず見てこれはいったいどこの層をターゲットにしているのか
という疑問を持つくらいには引っかかったぞ
その後2の騒動もあったりして落ち着いたころにようやく1期の2話以降を最後まで見たが一体何が評価されてたのかわからんかった
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:56 ▼このコメントに返信 ゴジマイは面白かったけど、スタンドバイミーは一生許さんからな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:57 ▼このコメントに返信 >>38
これ以降のリメイク作品さっさと声優公開するか変更匂わすようになったの笑う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:58 ▼このコメントに返信 スラダンはリョーチンがらみの追加エピソードの要否は未だに…
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:59 ▼このコメントに返信 >>2
君はまさか「声優を交代した」ことそのものを今でも批判していると思っているの?
声優交代と発表遅延は別問題だよ?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:01 ▼このコメントに返信 >>3
否定はしないけど、酷評というより完全に空気だったおぼえが・・・。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:02 ▼このコメントに返信 ウマって売り上げとしては成功かもしれんけどコンテンツとしてはそんなに人気獲得で成功してたか?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:03 ▼このコメントに返信 >>2
発表、前売り券発売した後じゃなかった?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:19 ▼このコメントに返信 >>63
なんかかばんちゃんのためにみんなが団結して頑張るのが尊いらしい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:19 ▼このコメントに返信 ウマ娘はアニメの出来が良くてそんな意外じゃないだろ
むしろアニメ面白いからゲームも期待されてた
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:20 ▼このコメントに返信 >>47
ファンだが脚本に山崎貴の悪いところが出てて嵌まれなかったわ
VFXはさすがだったけどな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:21 ▼このコメントに返信 スラダンは今まで見てなかった新規勢が持ち上げてるだけで原作勢からしたら不評やろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:24 ▼このコメントに返信 如く7に関しては新主人公と新システムを受け入れられるかどうか次第だろ
作品の出来自体とはあまり関係ない
俺は無理だったからもうやっとらん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:29 ▼このコメントに返信 漁港の肉子ちゃん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:30 ▼このコメントに返信 FF7リバース
PS5占有のさらに続編って事でしょうがないと思うけど
中身はGOTY
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:31 ▼このコメントに返信 SEEDフリーダムやろ
発表の際は不安ばかりでMS発表時もこんなふるっぽいデザイン大丈夫か?ってなってたのに
まあアスランとシンが全てを持って行ったな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:35 ▼このコメントに返信 サイパン2099やろ、なんなら最近までクソ扱いだった
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:36 ▼このコメントに返信 けもフレはリアタイで見てたけど、
え?5分アニメちゃうの?え?え?って言ってるうちに1話終わってわーすごーい脳になった
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:36 ▼このコメントに返信 あれ、スラムダンクってアマプラでみれんかったっけ?
見てなかったけど今は見れないな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:40 ▼このコメントに返信 漫画実写化のたびいまだに条件反射で叩いてる人多いけど
成功率はだいぶ上がってる
79
サイバーパンクは前評判は高かったけどいざ発売したらって作品で真逆だろう
アップデートして持ち直したって話で
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:48 ▼このコメントに返信 >>79
2077な
1.5くらいから良ゲーになったから言うほど最近でもない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:51 ▼このコメントに返信 岸辺露伴は確かにそうなんだけど脚本を靖子にゃんが書くの知ってたからそこまで前評判悪くなかったんよね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:52 ▼このコメントに返信 >>17
桜木が主役だと思ってたからだろ
あいつだけ全く声合ってなかったし
桜木が完全にわき役になってたから下手でも問題なかった
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:55 ▼このコメントに返信 >>2
マーケティングの失敗を作品自体の出来で有耶無耶にできただけなのに勘違いしてるお前みたいなのが一番タチ悪いわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:56 ▼このコメントに返信 >>33
割と居て草
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:58 ▼このコメントに返信 >>42
ユアストーリーだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:07 ▼このコメントに返信 Go!プリンセスプリキュア
はるはるかわいいよはるはる
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:08 ▼このコメントに返信 スラダンは不評の声を「原作者直々の作品」って銘がねじ伏せた
無理だった層は黙って去った
実際アレ原作者関わってなかったら否のほうが多かったろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:14 ▼このコメントに返信 知り合いのガッカイインの人が言ってたけど
あやなはカトチャの財産が目当てではなくカトチャと結婚する事で学会の芸術部?の中で高い地位に登れるからそれ狙いだった、とかなんとか。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:23 ▼このコメントに返信 公開前のアンチは営業妨害目的か何かなのかね。アンチって評価能力0じゃん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:23 ▼このコメントに返信 >>36
当初のシナリオでは死んだままだったらしいけど、俺もその方が良かったな
でも、首に付いてた黒いやつはG細胞でこれに感染したことによる驚異的な再生能力で生き残れたけど、そのうち怪獣になるらしいからハッピーラッキーではないみたいだね
続編があったら、ゴジラ対彼女になるかもしれない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:24 ▼このコメントに返信 風都探偵(漫画の方)って前評判どうだったんかな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:25 ▼このコメントに返信 スラダン原作勢だけど悪くないと思ったよ
自分は声優云々より公開前PVが微妙だったから見る前はうーんって感じだった
というか映像自体は今見ても微妙だわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:33 ▼このコメントに返信 >>38
情報公開時に「声優変えます」って言っときゃ一部の厄介以外たいして文句も無かっただろうにな
リメイクるろ剣とかキン肉マンとか正にそんな感じ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:40 ▼このコメントに返信 俺もゴジラはイマイチ
ドラマパートしつこいし
日本総出で戦わずスケール小さいし
なにより、ゴジラが弱かった。
シードはまあ楽しめた
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:41 ▼このコメントに返信 スラムダンクは新参やライト層に刺さっただけで、深く好きな人は見ても文句言ってたろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:54 ▼このコメントに返信 ツシマはSEKIROの後でダメそうだったけどこれだけ存在感を残して凄い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:57 ▼このコメントに返信 ここでもスラダンの声優に関してグダグダ言ってるジジイおって笑うわ。そんなもん興収に全く影響与えなかったって結果出てるのに
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:03 ▼このコメントに返信 スター・ウォーズシリーズでしょ。最初の映画なんてジョージ・ルーカスが
趣味で作ったヲタク向け作品みたいな扱いだったのが、全米での思いも
よらない大ヒットで、1年後に国内上映が決まったような作品だったし
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:13 ▼このコメントに返信 >>68
事前評判は知らないけど
リアタイ実況コメント1話はまあ酷評でしたね
3話にもなれば相当人が増えてたけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:18 ▼このコメントに返信 >>102
オレたちはいったい何を見せられているのだ的反応がほとんどだったよね
去らずに居残る連中は続けて困惑するか一緒に幼児退行するのが楽しくなっていた
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:29 ▼このコメントに返信 >>9
まだ嫉妬とか言ってるたつきファンネルがおるんか。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:32 ▼このコメントに返信 ダブルオーじゃね
種以降のアナザーガンダムは基本徹底的に叩かれるけど
前評判でボロクソ言われて本編始まってからはちゃんと評価されてた
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:36 ▼このコメントに返信 >>10
でも3期で一気につまらなくなったと思う。
まだ最終話とその前の回、録画してあるけど見てないわ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:50 ▼このコメントに返信 >>104
角川へのサイバー攻撃でけもフレ2関連の資料流出を期待していたのもいたぞ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:08 ▼このコメントに返信 スラダンは監督が井上ってのが一番地雷だったろ
漫画を連載してるならともかくずっと富樫状態だし
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:10 ▼このコメントに返信 >>95
映画全体見たらうけたのは演出だろうなやっぱり
最近ネットでCM見るけど映像だけだとCG丸出しで微妙
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:11 ▼このコメントに返信 >>74
いうてその新規勢のほうが金を落とすんだから大成功だろう
ゴジラだって旧作のゴジラのほうが好きって人はいるだろうけど、興行収入がすべてよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:13 ▼このコメントに返信 >>104
けもフレ2をオリジナルへの嫉妬や悪意抜きで作れるとは思えん。悪意抜きであんな酷いもん作ってたらそっちのほうが異常者だわw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:16 ▼このコメントに返信 米44
RTTTと新時代の扉見てみな。飛ぶぞ(4DX)
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:17 ▼このコメントに返信 >>30
光る物はあるんだけどサァ…、鬼滅ピカピカで草ってポジションだった
自分もそう思ってたから、いきなり爆発的に流行したからビビったわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:26 ▼このコメントに返信 >>15
種死の続編だからなぁ
まあみんな期待してなかったよね
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:33 ▼このコメントに返信 ff14(新生版)かな、根性版がだいぶ酷かったみたいだしな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:35 ▼このコメントに返信 ゴジラマイナスもシンゴジもまあまあ楽しめたけど、やっぱり特撮が好きなんだなって改めて思ったな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:01 ▼このコメントに返信 >>30
2019年の12月に鱗滝左近次と聞いてピンと来る人少なかったよな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:22 ▼このコメントに返信 鬼滅は漫画もアニメも前評判で酷評とか全然なかったし違うだろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:28 ▼このコメントに返信 学園アイドルマスター
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:38 ▼このコメントに返信 アニメ化前→
表紙飾って笑顔なのにキャラの目が笑っていないつまらんうんこその他誹謗中傷(なんJとかいうゴミクズども談)
アニメ大ヒット→鬼滅の刃はなんJが育てた
ほんとこいつら...
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 19:10 ▼このコメントに返信 エグゼイドやろ
最初見た時本当に終わったんだなと思った
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 19:23 ▼このコメントに返信 極一部のセンス無しがボロクソ言ってるだけやし。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 19:28 ▼このコメントに返信 米122
後からなら何とでも言えるw
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 19:30 ▼このコメントに返信 >>118
鬼滅はネットだと評判良かったけど作風から一般受けは絶対無理だろと言われてた
自分も好きでコミックは買ってたけどアニメはコケるだろうなと思ってたわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 19:54 ▼このコメントに返信 米9
けもフレはすごかったなぁ
吉崎絵の魅力をいかせない変な絵やんけから国民的コンテンツの座を狙えるんじゃね?って所まで登って行って、みんなが二期への期待に胸振るわせているところに人力カートやJRAの動画が投下されて大盛り上がりのところから全てオジャンというものすごい流れ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 20:01 ▼このコメントに返信 >>49
アレ売れたの本当に口コミだったからな
多分広まらなかったらアニメ化も無かったと思う
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 20:06 ▼このコメントに返信 >>76
紳助だっけ?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 21:14 ▼このコメントに返信 >>75
てかRPG部分はシステム変更に対する意見とは別に普通にテンポ悪いって言われてて評価微妙だっただ気がする
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 21:30 ▼このコメントに返信 そもそも前評判で叩く意味が分からんよ
ネットであーだこーだ言ってる連中がいるのは知っているけど、こいつら何の話ししてんだよ?っていっつも疑問に思って見てたから
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 21:47 ▼このコメントに返信 >>8
犬王はいい映画だったね
まあ湯浅監督作品は好みあれど大体クオリティ高いと思う
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 22:05 ▼このコメントに返信 米82
成功率は上がってるとは思うけど
だからこそ、いまだにこんな酷い実写化やるのかよ!っていうのが悪目立ちするんだよなあ
ブラックジャックとか
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 22:35 ▼このコメントに返信 >>113
ネットの評価は当てにならんのよな…参考にはするが盲信は出来ない
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月03日 23:00 ▼このコメントに返信 >>38
声優続投なんて一言も言ってないのに勝手にそう思い込んで発狂するのって青葉クラスじゃね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月04日 01:23 ▼このコメントに返信 ウマは社運賭けたからゴリ押しして必死に流行ってる感を出したから何も考えてないイナゴが持ち上げて誤魔化せたんだろう。リリースして3日くらいやったけどクソつまらなすぎて辞めた。パワプロの何もギミックが無い虚無育成をやらされて何が楽しいんだよ。
コンセプトも無理矢理で意味不明。駆けっこして勝ったらステージで踊るって謎すぎる。キャラデザも申し訳程度の実馬要素で後はアイマス、プリコネから流用したような既視感しかないデザイン。声優もお抱えのサイゲ声優。
全体的にアイマスの新作って感じで何の目新しさもなかった。アイマスもプリコネも飽和してイナゴが次の移住先を求めてたからそこに都合良くウマが出てきてイナゴが大移動しただけ。そして今はウマに飽きて学マスに大移動。
全てが浅い、集金装置でしかないコンテンツ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月04日 01:33 ▼このコメントに返信 スラダンは凄く面白かったけど、宮城の過去と桜木の声がなんとも言えないって感じ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月04日 04:17 ▼このコメントに返信 直近だとまだ発売はされてないけど体験版がそこそこ好評な祇
ぶっちゃけクソゲー臭やばいと思ったけど良く出来てる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月04日 10:17 ▼このコメントに返信 >>133
この辺のレス見ればたいして知らんかった俺でも炎上の経緯理解できるのに
知能が低いと大変だな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月04日 16:26 ▼このコメントに返信 純粋にスラムダンクの映画めちゃくちゃつまんねえけどな
漫画の面白い所全部潰してるやん
売れると面白いは全然違うってのを見せてくれる
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月06日 14:09 ▼このコメントに返信 アニメ映画って大体声のデカい女さんが数十回単位で行ってるっいうの普通に怖いコナン鬼滅スラダンワンピ特典で汚部屋になってそう
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月13日 08:10 ▼このコメントに返信 米139
物が溢れたら汚部屋になるって発想が男さんだね
好きなキャラクターだからこそ汚い部屋に放置なんてしないものだけど
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月13日 09:34 ▼このコメントに返信 米104
エコチェン以外で通じない専門用語を一般用語かのように使って自分から正体ばらしに行くなよ・・・