
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/10(水) 19:54:50.14 ID:qv26f8y20
地上波のバラエティ番組にはもう一切の意味がない pic.twitter.com/rWZ1jtYcHB
— 🤸🏻♂️ (@meiiwafc) July 9, 2024
子供や家族や恋人と、あれこれ喋りながら見るのが楽しいんであって、喋る相手がいない独居生活インキャおじおばは最初から相手にされてないから。叩いてる奴は一人でYouTubeでも見てニヤニヤしながらコメント打ってな。 https://t.co/cRlBTl4GVu
— やま (@vg0YGclYz395571) July 9, 2024
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/07/10(水) 20:03:44.97 ID:C4ouRyLj0
いや相手関係なくもっと面白いもん見たいやろ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/07/10(水) 19:59:36.98 ID:J0r+0Lg/0
ワイの家ならたぶん速攻でチャンネル変えるわ
【おすすめ記事】
◆【画像】日本のバラエティ、クソつまんなそう……
◆【悲報】あの(26)「30歳までにバラエティ番組引退したい。もうテレビ局行くの嫌になってる」・・・・・・・・
◆韓国人「日本の昔のバラエティ番組のすごさが分かるシーンがこちら」
◆テレビ局「新しくバラエティ番組作るで!」→何度繰り返してもこうなってしまう
◆【速報】悪質ホスト問題、バラエティ番組が「現実を覆い隠す」 被害者支援団体がABEMAに「公開質問状」

◆【速報】マナー講師さん、新札についてとんでもないことを言い出すwwwwwwwwww
◆【朗報】爆サイ民のレスバ、格が違うwwwwwwwwwwwww
◆【速報】日本政府、「残業時間から突然個人事業主に変身し、業務委託契約になる」案を検討中wwwwwwwwwww
◆【悲報】SNSで男性が日傘デビューを報告した結果wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】若者のS●X離れ、ガチで深刻・・・ 若者男性の5割以上が童貞
◆【画像】日本のバラエティ、クソつまんなそう……
◆【悲報】あの(26)「30歳までにバラエティ番組引退したい。もうテレビ局行くの嫌になってる」・・・・・・・・
◆韓国人「日本の昔のバラエティ番組のすごさが分かるシーンがこちら」
◆テレビ局「新しくバラエティ番組作るで!」→何度繰り返してもこうなってしまう
◆【速報】悪質ホスト問題、バラエティ番組が「現実を覆い隠す」 被害者支援団体がABEMAに「公開質問状」
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/10(水) 19:55:54.23 ID:LJQG8NZt0
5chで実況してるワイらはまだ「上」だったんやね
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/07/10(水) 20:18:50.91 ID:H8DGqx450
>>2
実況するようになったら実況無しでテレビ見れなくなったわ
2ちゃん知らない時は普通に実況無しでテレビ見てたのに
実況するようになったら実況無しでテレビ見れなくなったわ
2ちゃん知らない時は普通に実況無しでテレビ見てたのに
4: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/10(水) 19:57:09.16 ID:X118XyH70
言うほどハンバーガーランキグンで家族と盛り上がるか?
普通にQさまとかの方がみんなで見てて楽しいやろ
普通にQさまとかの方がみんなで見てて楽しいやろ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/07/10(水) 20:10:46.77 ID:MueK9c7x0
>>4
盛り上がるで
盛り上がるで
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/10(水) 20:30:56.93 ID:YjslYrAPd
>>4
実家でかあちゃんと一緒に見るとそれなりに盛り上がる
実家でかあちゃんと一緒に見るとそれなりに盛り上がる
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] 2024/07/10(水) 20:32:59.24 ID:E5KWpF8x0
>>4
クイズって父親しか盛り上がらないコンテンツなんやで
クイズって父親しか盛り上がらないコンテンツなんやで
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/10(水) 20:12:09.57 ID:I3YqsUXe0
無料で見れるコンテンツなんてこんなもん
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/10(水) 20:14:20.56 ID:1HBaE4aF0
テレビ局「じゃあもっと見ろよ!」
37: 警備員[Lv.10][苗] 2024/07/10(水) 20:19:51.82 ID:KH8w7aMF0
でも地上波がこんな番組しか出来んようになったのってクレーマーのせいやからあんまテレビ局叩けんのよね
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/10(水) 20:24:02.61 ID:9Gj93Gfy0
ここでも効いてて草
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/10(水) 20:26:44.90 ID:0wh+duev0
この手の言い争いはどっちもピンと来なくて困る
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/10(水) 20:30:18.35 ID:R8pyrkrT0
番組内容がつまんないことは両者一致してるみたいなんやがええんか?
お前ら好きなマクドナルド気にならないの?
お前ら好きなマクドナルド気にならないの?
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/07/10(水) 20:42:48.71 ID:H8DGqx450
>>56
興味ないけど子供がマクド好きだからあーだこーだ言いながら見てたらそれなりに楽しめたで
独身なら見ないけど
実況ありなら見るかも
興味ないけど子供がマクド好きだからあーだこーだ言いながら見てたらそれなりに楽しめたで
独身なら見ないけど
実況ありなら見るかも
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/10(水) 20:32:56.21 ID:JsT71uLa0
いや、たとえ正論だろうとこんな棘のある言い方はないし
こういう言い方をしている人が幸せだとは思えない
と僕は思いますねぇ!!!
こういう言い方をしている人が幸せだとは思えない
と僕は思いますねぇ!!!
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/10(水) 20:33:35.53 ID:iKC/4X6O0
でも実際そうなんだよな
家族で見ればおもろいんよ
家族で見ればおもろいんよ
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/10(水) 20:34:31.82 ID:CjCqCjgh0
あ〜確かに結婚していた時はそうだったなぁ〜
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/07/10(水) 20:43:21.59 ID:oa1tEBMy0
テレビ見てワイワイするにしてもこの番組ではないだろ
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/10(水) 20:46:31.86 ID:GOi0bliw0
喋りながら見てもつまんないけどな
ダラダラと長い時間掛けて見せるのもイラっとする
ダラダラと長い時間掛けて見せるのもイラっとする
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/10(水) 20:46:59.30 ID:sCY02rGP0
一人暮らしより実家暮らしのほうがテレビ見ながら喋る相手がいるってことだね
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/07/10(水) 20:48:24.33 ID:H8DGqx450
新しいカギとか糞つまらんけど子供と見ると不思議と楽しめる
逆にドラマや映画は台詞聞き逃すから一人で見たい
逆にドラマや映画は台詞聞き逃すから一人で見たい
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/10(水) 20:50:11.39 ID:ZJwEF4ya0
家族友達恋人出すのはずるやろ
何流れてようが楽しいわ
何流れてようが楽しいわ
90: それでも動く名無し ころころ 2024/07/10(水) 20:51:44.79 ID:/YtCqngNd
冷凍食品ランキングとか家族で見てると盛り上がるよな
おかんがウキウキしてる
おかんがウキウキしてる
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/07/10(水) 20:53:55.69 ID:HmssQEGN0
>>90
ニチレイのカニクリームコロッケに決まってんだろ
そんなん見る意味が無い
ニチレイのカニクリームコロッケに決まってんだろ
そんなん見る意味が無い
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/10(水) 20:52:29.83 ID:6UdkZSdA0
確かに両親アド街とかにもツッコみながら楽しんで見てるわ
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/07/10(水) 20:55:02.04 ID:BFxtBUKor
この手のランキング系って
何が上位にくるかヤンヤヤンヤ言いながら見るのが楽しいんやな
この前たまたまテレビでやってた
くら寿司の人気商品ランキングの
日本人版と訪日外人版の比較とか
気になって最後まで見てもーたわ
何が上位にくるかヤンヤヤンヤ言いながら見るのが楽しいんやな
この前たまたまテレビでやってた
くら寿司の人気商品ランキングの
日本人版と訪日外人版の比較とか
気になって最後まで見てもーたわ
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/10(水) 21:05:46.37 ID:heppJ7XOM
家族との会話なんて9割方はこの程度のレベルやろ
彼氏彼女との会話もな
彼氏彼女との会話もな
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/10(水) 21:10:08.30 ID:hgg22hW+0
どっちもどっちやろ
どちらかというと絡んできたやつが悪い
どちらかというと絡んできたやつが悪い
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/10(水) 20:31:29.16 ID:PDqksWLt0
実際誰かと一緒に見るとおもろいしな
クイズ番組とか
クイズ番組とか

◆【速報】マナー講師さん、新札についてとんでもないことを言い出すwwwwwwwwww
◆【朗報】爆サイ民のレスバ、格が違うwwwwwwwwwwwww
◆【速報】日本政府、「残業時間から突然個人事業主に変身し、業務委託契約になる」案を検討中wwwwwwwwwww
◆【悲報】SNSで男性が日傘デビューを報告した結果wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】若者のS●X離れ、ガチで深刻・・・ 若者男性の5割以上が童貞
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720608890/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:27 ▼このコメントに返信 テレビ関係者が効いてるようにしか見えない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:28 ▼このコメントに返信 強者に生まれて、女とテレビを見たかった😭
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:28 ▼このコメントに返信 コメ蘭で煽り合うのやめましょうよ!!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:29 ▼このコメントに返信 ガチギレしてるやん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:30 ▼このコメントに返信 ぼくのパパはなんかサバンナが司会やってる金曜日のなんとかって奴が好きだけど
ぼくは一切面白さが分からない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:30 ▼このコメントに返信 そもそも現代人はテレビなんて家に置いてないだろ(真理)
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:30 ▼このコメントに返信 こうやってネタにされないかぎりテレビの存在も忘れられてるもんな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:31 ▼このコメントに返信 家族や友人や交際相手といて他の事もしながらまったりしてる時に流すには丁度良いんよな。
ぶっちゃけ今時のテレビにそこまで重要な話とか中身のある議論なんて誰も求めてないやろ。
お茶の間の退屈しのぎくらいでいいんよ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:31 ▼このコメントに返信 テレビでネトフリ見るの大好き!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:31 ▼このコメントに返信 何回も言うけど嫌ならお前が見なければいいだけの事
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:32 ▼このコメントに返信 まあダチ同士や彼女というのは分かる
家族でみても全然盛り上がらんからチャンネル変える
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:33 ▼このコメントに返信 >>5
あれはジジババ専用番組やからしゃあない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:34 ▼このコメントに返信 この攻撃的な返信してるやまとかいうひとは
なんでこんな顔真っ赤にしてるん?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:35 ▼このコメントに返信 なお視聴率
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:36 ▼このコメントに返信 少し見たけど、酷すぎて。
歌の番組も韓国の奴等やなくて目立たないけどええ歌歌うの発掘してこいよみたいな。SNSで!とか要らんからさ、酷すぎてw
そりゃ、低予算やが足使い取材して、それを受け止めて編集制作する中京テレビの番組が支持される訳やわ。SNSとか後追いナンチャッテインフルエンサーみたいな素人番組やってりゃそーなる罠。てか、韓国系制作下請けに一任して任せるなよマジで感性が根底から違うんやからさ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:36 ▼このコメントに返信 絡んできた「やま」っていう奴が番組関係者なんだろうということはわかった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:37 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)家族団欒でテレビを観るなんて今のご時世ありえるか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:40 ▼このコメントに返信 今日のテレビ見てない持ってないアピール会場はここか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:40 ▼このコメントに返信 この煽りが正しいとすればTV側から独り身を切り捨てて
ネット動画に持っていかれてることになるな
そりゃ落ちぶれるわな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさ〜ん投稿日:2024年07月11日 18:40 ▼このコメントに返信 嫌なら観るな。
ってかまだ観てるのが単純に凄いw
2011年に放送終了したと思ってたw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:41 ▼このコメントに返信 >>1
こいつの他のポスト見たらずっと誰かの悪口を連投しとったわ
家族や恋人がおるような人間には思えん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:41 ▼このコメントに返信 ここのコメントに書き込んでそうなやつだな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:42 ▼このコメントに返信 嫌なら見なければってやつだね、ワイはなんて毎週末の楽しみに集中して見るもんとかが必ずあるからそれまで一切余計なもんなんて見ねえわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:44 ▼このコメントに返信 少なくとも年々酷くなってるのは確か
なんやねん海で食いたいアイスて
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:44 ▼このコメントに返信 >>17
寧ろ、若い世帯が可能な限り食事は皆んなで集まり食べようよ?って努力目標はあるで?一人で食事はダメみたいな。
お前らみたいな考えや生き方を否定する為やろうけど。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:44 ▼このコメントに返信 結婚してるけど地上波なんか見ねえよ
嫁さんとアニメか洋画か海外ドラマばっか見てる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:44 ▼このコメントに返信 バラエティがつまらなすぎてもう大食いくらいしか見てないわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:44 ▼このコメントに返信 こんなのIQ低そうな人しか盛り上がりようがないだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:45 ▼このコメントに返信 飯時は家族でyoutubeの動画見てるよfireスティック使って
ブレイキングダウンとかガードマンのドッキリとか昔よくあったけど今テレビで出来ないような番組多いし面白い
こんな番組即チャンネル変えるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:45 ▼このコメントに返信 この手の番組は見たら面白いだろうなってのはわかる
ただどうせ引き伸ばしやらCMまたぎやらで無駄に時間浪費させられるのは分かってるから見ないわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:45 ▼このコメントに返信 >>26
本当に家族がいる家はコレやろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:47 ▼このコメントに返信 食いながらとか駄弁りながら家族でダラダラ見つつ
文句言ったり共感したり感嘆してたりとするのにいいんよ
それなりに知った芸能人だからプラスαもあるしね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:48 ▼このコメントに返信 どこに怒る要素があるんだよ、これだからガイジは
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:49 ▼このコメントに返信 こどおじは水ダウ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:49 ▼このコメントに返信 別にこういう番組じゃなくても半沢直樹とかは家族どころか職場で話題に出来てたので、共感や話題として作ってる番組だとしても真面目に作ってるエンタメに遠く及ばない事実は変わらんしなぁ
それどころか、そういう楽しみ方をする物って意見出すと今度は腹の底からしょーもないって内容を補強してしまうだけじゃね…
映像コンテンツなのに内容で勝負出来ないって意見、見方によってはあまりに辛辣
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:50 ▼このコメントに返信 今のテレビ潰れたらもう買わないわ
ゴールデンタイムですらテレビつけてないしな〜逆に見たくなるような番組あれば見たいけどないからね〜
似たような番組、ステマだらけ、もはやCMを番組でやってるようなもの、ゴリ押し、まるでノルマがあるかのように出演者の口からでる「韓国」「焼き肉」「キムチ」発言逆に台湾など他の国の名前を一切出さない辺り胡散臭さ倍増
テレビ消したらこの不愉快さが消えるんだからそらテレビ観ないわな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:50 ▼このコメントに返信 >>17
みんなスマホ見てるか部屋に居るかだよなぁ
そもそも今はリモコンにYouTube、ネトフリ用のボタンがあってテレビでYouTube見てる時代だし結局ね…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:51 ▼このコメントに返信 余裕なさ過ぎて草
どんだけ追い詰められた奴向けのコンテンツなんだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:52 ▼このコメントに返信 スレ62が刺さりまくった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:52 ▼このコメントに返信 今はYouTubeにプロ並みの人が作ったコンテンツが沢山あるからね
ただ垂れ流しの低俗なバラエティなんて無意味だというのは一理ある
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:54 ▼このコメントに返信 youtubeや配信と同じように自分の好きなのを見ればいいのに
普段はくっそくだらないvtuberとか見てるのにテレビになると怒るの何なの
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:57 ▼このコメントに返信 最初からそれ専門番組でもないのに100均とかファミレスとかそこらへんを扱い出したらそろそろ終わるんだなと思う
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:57 ▼このコメントに返信 実際ぼっちにテレビとかいらんわな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:58 ▼このコメントに返信 米41
くだらないYOUTUBEもめちゃくちゃ批判食らってるやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:59 ▼このコメントに返信 まあどっちの意見もわかるっちゃわかる
くだらないとは思うけど結局Not for meなだけ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:00 ▼このコメントに返信 糞アニメも実況で一緒に見るの楽しいだろ
一人だとつまんなくてもみんなで喋れる話題をだらだら見る楽しさ
がっつりした作りは好みが別れるし会話が邪魔になるから団らんだと嫌う人もいる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:01 ▼このコメントに返信 他人のポスト見てニヤニヤしながらリポストしてて草
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:01 ▼このコメントに返信 昼の特選ドラマ劇場とか毎時間録画しとくとおもろいぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:03 ▼このコメントに返信 >>1
最近のテレビ局はコンテンツ作るのも、マスメディアとしての機能も終わってるよな
だけどこのツイート主も酷い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:03 ▼このコメントに返信 実際問題スポンサーは減りまくってる
それが全てやで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:05 ▼このコメントに返信 意味あるかどうかはスポンサー様が決めんだよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:06 ▼このコメントに返信 「テレビがつまらん!低予算すぎ!」
って話なのに「弱男なのが悪い!」ってそりゃちょっと石丸じゃねーか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:06 ▼このコメントに返信 >>36
このタイプの人はネットでゴリゴリの陰謀論にハマるタイプなので、むしろ積極的にテレビを見るようにした方がまだマシ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:07 ▼このコメントに返信 何かを叩くなら叩かれる覚悟で書き込め
自分だけ安全圏にいると思うな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:08 ▼このコメントに返信 主観で全てを決めつけて鍵もかけずに悪意をばらまく奴vs意見が合わないのは明確なのにわざわざ他人のポストに乗り込んで荒らしていく奴vsダークライ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:09 ▼このコメントに返信 広告番組をcmでサンドした
電通満漢全席
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:18 ▼このコメントに返信 家族や恋人と見てもしょうもないもんはしょうもない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:19 ▼このコメントに返信 >>6
家族で食卓囲んでスマホ見てると思ってるんか?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:19 ▼このコメントに返信 小学生の子が居ない家庭でマックランキングって盛り上がるのか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:21 ▼このコメントに返信 家じゃニュースかテレビ消して団欒するかしか無かったから
ファーストフードのランキングでキャッキャできる家庭はちょっと想像できないな
団地とか文化住宅育ちの人なのかな?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:22 ▼このコメントに返信 恋人とみると面白いのか?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:24 ▼このコメントに返信 たぶん、こいつは鬱病になってるんだろうな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:24 ▼このコメントに返信 うちの両親や嫁だったら下らねえっつって映画見始めると思う
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:25 ▼このコメントに返信 意味とは
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:25 ▼このコメントに返信 テレビなんぞ時間のムダよ
66 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年07月11日 19:26 ▼このコメントに返信 じゃあテレビ自体を処分してパソコン買え。
でもそう言うと大半の奴は結局ワンセグチューナー付けて見ちまうんだよな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:28 ▼このコメントに返信 反論した時点で効いてるとしか思われないんだから独身煽るのはさぞ楽しいやろな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:28 ▼このコメントに返信 意外とやまって人叩かれてるのか
自分も一人の時は見ないけど、家族といる時で誰かがこれにチャンネル合わせたら見るけどな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:30 ▼このコメントに返信 美しい国が好きで草
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:30 ▼このコメントに返信 仮に面白かったとしたら、それはそれで孤独を感じて虚しくなってしまうしな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:31 ▼このコメントに返信 でたでた、家族云々書いときゃマウントとれると思ってんの
このテレビの企画くらいつまんねぇな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:33 ▼このコメントに返信 ネットで無産が叩かれてるから何とか矛先を逸らそうと必死なんですね
その逸らす先が想像上の独身男しかないという
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:37 ▼このコメントに返信 >>68
なんとなしに見るのと面白い盛り上がるは別なお話じゃね?
アイスはへーとかうまいのかなーとかなるけどマックはあっそになるわきっと
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:38 ▼このコメントに返信 米71
何でもかんでもマウントという解釈で捉えるのも病んでる証拠だよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:42 ▼このコメントに返信 擁護も番組内容つまらなそうということで一致してるのは草
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:50 ▼このコメントに返信 フォロー3 フォロワ0wwwwwwww
アフィ稼ぎ用マッチポンプアカウントかな?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:50 ▼このコメントに返信 テレビとかなくてもいけるだろ
♪部屋もないしフロもないしカーテンもないし花を入れる花瓶もないし〜
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:52 ▼このコメントに返信 お前ら効きすぎやろw
独身弱者多すぎて草
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:56 ▼このコメントに返信 >>5
少子高齢化な現代で無理してTV持ってない若者に合わせるよりも老人相手にしたほうが視聴率いいんだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:57 ▼このコメントに返信 >>6
家庭ができたらテレビはいるぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:57 ▼このコメントに返信 いや家族でワイワイ観る分には一人で虚無って観るよりはマシってだけで実際このテーマはクソつまらんやろ
企業の協賛ダイレクトマーケティング‼︎って印象しかない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:58 ▼このコメントに返信 >>10
面白くないの次はテレビ持ってないが始まるからな
iPhone持ってない奴がYouTubeおもんない言ってたら笑いもんやろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 19:58 ▼このコメントに返信 >>6
置いてるんだよなぁ…
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:00 ▼このコメントに返信 >>26
オタクさん理想の家庭で草
子供できたらテレビのありがたみわかるで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:01 ▼このコメントに返信 >>2
実際子供ができたらテレビのありがたみがわかる
子供拘束家具やで
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:01 ▼このコメントに返信 要するにそんだけバフかけないとつまらん番組って事やんな
息子娘が楽しんでたら教育テレビでもアンパンマンでも一緒に楽しく見れるワイ
コナンの意味わからん回でも突っ込みながら見てるぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:03 ▼このコメントに返信 >>50
TVerしらなさそう
88 名前 : 桑原大便使投稿日:2024年07月11日 20:05 ▼このコメントに返信 火の玉
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:06 ▼このコメントに返信 テレビと会話するのに必要だからいるぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:06 ▼このコメントに返信 >>82
テレビ持ってないやつも実家にはあっておもんないと知ってるから一人暮らし初めても買わんかっただけやろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:07 ▼このコメントに返信 仲良い人と喋りながら見ればおもろいとか言い出したらなんだってそうやろ。
クソゲーや駄作映画だって友達と喋りながらだったらそれなりに楽しめるけど、それはクソゲーや駄作映画の作品価値とは何の関係もない。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:09 ▼このコメントに返信 独身男な自分
地上波見ない(CMが苦行だから)
サブスクで好きな映画やら海外ドラマを見てる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:10 ▼このコメントに返信 なんでこんなフォロワー0のやつのつぶやき気にしてんの?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:13 ▼このコメントに返信 地上波ひマジで数年単位で見てないな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:14 ▼このコメントに返信 ジェンガとか人生ゲームとかでも当てはまるな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:17 ▼このコメントに返信 スマホ見ながらテレビをダラダラ見てるけど意外と面白いわ
番組に飽きたらネトフリとか見ればいいし
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:18 ▼このコメントに返信 >>6
テレビも全く視聴しないわけじゃないしゲームする時使ってるしYouTubeとか大きい画面で観たい時は映して観てるから割とないと困る
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:18 ▼このコメントに返信 お前は家族そっちのけでニヤニヤしながら引用ポストしてんのかよ、そっちのほうが大問題だ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:19 ▼このコメントに返信 >>6
お前ん家貧乏なんだな…
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:23 ▼このコメントに返信 >>8
BGMで流してなんかあったら共通の話題にするってだけだよね
テレビ見ない民はなんか知らんけど全員テレビに齧り付いて必死に見てると思ってる
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:23 ▼このコメントに返信 テレビは病院の待合でしか見なくなった
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:28 ▼このコメントに返信 米100
いや、映画とかアニメとかならそうかもしれないけど、バラエティの話だよね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:33 ▼このコメントに返信 >無料で見れるコンテンツなんてこんなもん
番組制作費用としてカネを出してる広告主の広告費は商品に上乗せされてるから消費者としてはテレビは無料ではないと思う
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:35 ▼このコメントに返信 やまって奴の言ってる通りだとしたらここまで視聴率落ちないと思うけどね
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:41 ▼このコメントに返信 確かにこういうランキング番組はあれおいしそうだから食べてみたいとか自分達が好きなのが何位だとかを身近な人と話しながら見るのがおもしろい
でもポスターの海で食べたいアイスランキングとかマクドナルドのハンバーガーランキングとかわざわざポスターで前面に出してるランキングがクソすぎて批判したくなるのは分かる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:44 ▼このコメントに返信 独身弱男が見るテレビは地獄だ…
107 名前 : 暇つぶしのクドいおっさん投稿日:2024年07月11日 20:46 ▼このコメントに返信 >地上波のバラエティ番組にはもう一切の意味がない
短すぎて汲み取り辛いけど
「もう」て事は過去にはバラエティ番組に何らかの意味を感じていたって事でイイのかな?
そこで考えてみよう
過去のバラエティ番組で意味のあったモノって有ったか?
思いつかないんだけど
つか思い出せないよ
テレビ番組なんてトイレで排泄するのと同じだよ1日トイレに何回行ったか覚えてらんない
そんなトイレと同じテレビ番組に意味を求めるのが間違いですよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:47 ▼このコメントに返信 >>84
子供は子供でタブレットでYouTube見てるよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:47 ▼このコメントに返信 昔はテレビはよくてゲームはダメみたいな風潮あったけどさ、ただボケーっと見てるだけのテレビより頭使うゲームのほうがよっぽど脳の発達のためになるよな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 20:50 ▼このコメントに返信 米109
昭和のおかん「テレビに齧りついてないで勉強しなさい!」
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 21:00 ▼このコメントに返信 この※欄には家族も恋人もいないような弱男ばかりだから文句つけてる奴等が多いって言われてるみたいで悔しいよ俺…😭
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 21:09 ▼このコメントに返信 マックのランキング見たかったわ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 21:13 ▼このコメントに返信 テレビがバラエティをする必要はない
報道専門に特化すべき
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 21:37 ▼このコメントに返信 バラエティ番組やってる時間帯ってそれなりに育ちのいい子供は塾か家で勉強してるだろ。
バカな大人が下らないテレビ見てる。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 21:46 ▼このコメントに返信 チーズさん😭
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 22:01 ▼このコメントに返信 > あれこれ喋りながら見るのが楽しい
ぁー それで、見てもいないテレビの話題をいきなり話してくる輩がいるのか
要はテレビ関係なく 話したい訳ね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 22:22 ▼このコメントに返信 米107
>>107
外国の映像はテレビくらいでしか見られない時代があったのじゃよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 22:34 ▼このコメントに返信 レッテル貼りしながら暴言撒き散らしちゃって
レベル低いテレビ番組を楽しんでた自分が恥ずかしくなったのかな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 23:02 ▼このコメントに返信 >>100
そうなんよ
「齧り付いて見る」なんて、せめて流行り物のドラマやスポーツ中継くらいだけど、それすらもうネットで後からでも見られる時代だからな。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月11日 23:20 ▼このコメントに返信 >>74
何でもかんでも何でもかんでもって解釈するのは?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 00:04 ▼このコメントに返信 この番組の内容って、作ってるサイドも面白いと思ってないだろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 00:40 ▼このコメントに返信 半数人口が独身世帯な
無駄金を使う無駄産業の客は、無計画に本能生活を送る無能クズ養分な
お前らのカネと時間に幸せは、クズ自民党員らが税金と言う山分け制度で浪費散財済み
更に、強制追い貸し借金国債制度で、お前らの将来に子孫まで刈り取られ済みな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 00:44 ▼このコメントに返信 芸能人ってこういうどうでもよさげなランキングとかに一喜一憂の演技しながら内心「くだらねぇ・・・」とか思ってんのかな。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 00:48 ▼このコメントに返信 「YouTubeでも見てろ」と落ち目の売国電波がネットにマウント取ってるのが哀れでならない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 00:50 ▼このコメントに返信 相手はいるけど別の番組見るわよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 01:00 ▼このコメントに返信 家族恋人とテレビ見るって発想が昭和のそれ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 02:02 ▼このコメントに返信 数年前ですら興味ないなら無理やりつけないでテレビ消してって言われたな
話のネタなんかテレビなくてもあるし
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 05:49 ▼このコメントに返信 帰省した時はこういうのあると助かる
一人でいる時は見ない
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 05:50 ▼このコメントに返信 やるなら民放で
nhkではやらなくていいよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 05:53 ▼このコメントに返信 ただのレッテル貼りやん
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 09:07 ▼このコメントに返信 行間を読めない知能だと大変やろな、誰も見てませんよ、って意味なだけなのに
まぁ3フォローの0フォロワーだから炎上目的にしては火力引くいしセンスないし悲しいな…
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 09:29 ▼このコメントに返信 文句言ってる奴もそれを叩いてる奴もどっちも頭おかしい
2人で仲良くしろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 13:51 ▼このコメントに返信 夫婦二人暮しだけど見ないよ
内容うっすいアホみたいな番組しかないじゃん
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月12日 20:18 ▼このコメントに返信 >>52
秋葉原?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月13日 07:43 ▼このコメントに返信 1,ネットの発達で人材も客もネットに流れたことでテレビ局に金と人材が集まらなくなり、品質が悪化した。
2,男女分断で独身の数が増えて、子供や異性、家族と一緒に見る習慣が消滅し、個々人でネットを見る習慣が強化された。
普通に考えてこの二つでどちらかが正解でどちらかが不正解というものじゃないだろう。二つの割合がどのくらいかは知らないけど。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月13日 07:51 ▼このコメントに返信 家族の件はすでに言われてるから別の切り口で話すけど、きっとみんな「全員で共有の軽い話題」は欲しいんだと思う。今はだれもがスマホやケータイやパソコンで個別に部屋に入って自分の興味のものだけをネットで見るから…
自分の知ってる分野では有名人といっても、周りに話しても誰も知らない。
芸能人って知名度は凄く高いわけで、狭い世界の有名人ではかなわない。
テレビが強かった時代は全員が見てるコンテンツというものが存在したからな。