1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/11(木) 16:27:58.22 ID:7w1ZAfFw0 






2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/11(木) 16:28:23.07 ID:7w1ZAfFw0 
アメリカじゃみんな入れてるとか言うのなんだったんや…

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/11(木) 16:51:45.05 ID:mEbjxArR0
そりゃそうよ
世界どこでも共通

【おすすめ記事】

女性「タトゥーのせいで採用を断られた!TikTokに晒してやる!」 → ネット民に正論パンチをくらい終わるwwwwww

バンドマンさん「タトゥー入れない人って、いい歳こいて体に掘りたいモチーフのひとつもない寂しい人生を送ってらっしゃるんだなと」→ネット民に叩かれ炎上→結果・・・

【悲報】顔面にポケモンのタトゥーを入れたYouTuber「青森では多分雇ってくれるところない」

【悲報】清春(55)「タトゥー入ってる人は割とスペック高い人多いよ?」 ← 賛否両論へ

【YouTube】顔面にポケモンのタトゥーを入れたYouTuber、青森では「雇ってくれるところない」と嘆く






4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/11(木) 16:29:31.85 ID:U2r6qARi0
野球選手なんかタトゥーだらけやもんな

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/11(木) 16:30:27.77 ID:VtOZaqgS0
>>4
明日クビになるかもしれない職業なんてまともじゃないんやろな

108: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/11(木) 18:12:18.53 ID:fjI+y1Lh0
>>6
そんなもん向こうなら金融マンとかでもそうやろ

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/11(木) 16:31:29.48 ID:u0hpsIOi0
警察、弁護士、消防士、入ってるよね

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/11(木) 16:38:07.64 ID:nDeKykOD0
>>8
明日死ぬかもしれんからな

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/11(木) 16:50:08.95 ID:XeLWB9L90
>>8
一部でも分かればドッグタグ代わりになるやろ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/11(木) 16:34:15.52 ID:20mp4Fs/0
寿司ゲイ偏見が言う事の信憑性

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/11(木) 16:34:52.72 ID:zdwJgBXN0
>>12
これ

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/11(木) 16:36:48.56 ID:ewEvkY0A0
まともな仕事ってなんだよって話
定義が謎
犯罪で稼いでるやつはまともじゃないだろうがコンビニ店員とかは?
公務員は?
どこらへんからがまともな仕事のライン?

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/11(木) 16:39:27.09 ID:BlA86nUO0
>>16
ホワイトカラーやね

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/11(木) 16:37:44.08 ID:qA52A+Kp0
カリフォルニアやニューヨークやマイアミの
調査では平均収入も雇用に対しても変わりはないと出ている
顔や首のタトゥーに入っている人は変わるかもしれんが

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/11(木) 16:38:59.15 ID:fAZGtrsy0
YouTubeで欧米のビーチを撮影してるだけの動画見てるとタトゥーの人あんまりいない

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/11(木) 16:39:17.99 ID:xJL9KBzi0
アメリカで多い職業ってなんなんやろ営業ってあるの?

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/11(木) 16:40:04.38 ID:ewEvkY0A0
>>21
当然あるよ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/11(木) 16:40:28.15 ID:dnE0BiAg0
タトゥー入れてるアホは見た目じゃなく中身で判断されてる現実に目を向けるべきだ

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/11(木) 16:41:25.38 ID:G4yXnNTo0
タトゥーって80歳になってすっかり穏やかになった後でも似合うかどうか想定して入れてるの?

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/11(木) 16:43:29.76 ID:GNgk7Gd10
GAFAMのCEOも
NVIDIAもAMDもOpen AI社もMeta社も
「誰一人創業者はタトゥー入れてない」

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/11(木) 16:44:54.89 ID:ewEvkY0A0
>>33
NVIDIAのCEO入れてるやんけ


Jensen Huang, who got an Nvidia tattoo when its share price hit $100, says he's not getting inked again
https://ca.sports.yahoo.com/news/jensen-huang-got-nvidia-tattoo-083408175.html

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/11(木) 16:46:12.29 ID:4YJd1uSb0
そりゃタトゥー入れてマイナス要素にカウントされる事はあるけど
プラス要素になる事は無いからな、リスク減らすって考えならそうなるだけ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/07/11(木) 16:55:33.09 ID:3R8w28sh0
じゃあ全身入れ墨だらけの寿司職人の🍣食いたいか?って話よな

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/11(木) 17:00:30.96 ID:ewEvkY0A0
米国民の30%が入れ墨入れてるデータあるから明らかにテキトーこいとるわね
ハイソサエティ組でもそこそこ居る

米国人の3人に1人がタトゥー 雇用や入居で差別禁じる動きも
https://forbesjapan.com/articles/detail/65380

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/07/11(木) 17:03:58.27 ID:G4yXnNTo0
>>62
30%じゃぜんぜんアテにならなくて草
アメリカのハイソサエティなんてほんの一部やで

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/11(木) 18:02:42.88 ID:5E0rRsYjd
>>62
アメリカ人の人種比率で考えてろ
タトゥー入れてるのなんて黒人とヒスパニックだらけだ

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警] 2024/07/11(木) 17:02:54.49 ID:QliXCgVF0
見えない所にタトゥー入れてるだけでは

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/07/11(木) 17:03:02.84 ID:/OtUbf5G0
30%ってかなりすくないな
そういえば俺がみてる白人一家の奴らも誰も入れ墨してないな

68: 警備員[Lv.7][芽] 2024/07/11(木) 17:07:24.99 ID:6h7GPk55d
うちの大学に来てた教授入ってたぞ
元軍人だからか?

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/11(木) 17:08:00.74 ID:ewEvkY0A0
>>68
軍人はタトゥー文化多いねー
現地で入れるのがベトナムとか死ぬほど流行ってたはず
イラクはしらんけど

71: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/11(木) 17:11:19.33 ID:/oGoQobNH
>>69
そら頭吹っ飛んだりドッグタグ紛失してたりしたらタトゥーくらいしか見分ける方法ないやん

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/11(木) 17:56:03.11 ID:G4yXnNTo0
要はブルーカラー(警官など含む)や商店員などは高確率でタトゥー入れてて
オフィスワーカーは入れてないってことやろ

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/11(木) 18:05:08.34 ID:Tf4khafC0
いうてアニメマンガタトゥーとか平気で入れてるからなあいつら
キティさんもタトゥーにされてそう

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/11(木) 18:14:33.72 ID:scmUcQx80
タトゥー許容度、米社会で高まるもウォール街はきちっとした外見維持
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-19/RF8PP2DWLU6B01

金融エリートはタトゥーしてないぞ

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/11(木) 18:18:37.64 ID:wf8EFZI80
>>111
それは「見える部分には」やろ

122: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/11(木) 18:31:01.96 ID:0hrTAYJB0
まあウォール街でタトゥー入った人なんか見ないし

66: 警備員[Lv.12] 2024/07/11(木) 17:04:26.06 ID:SZBba5ME0
タトゥー入れてる人はほんま凄いと思うわ
ワイなら絶対デザインに飽きて後悔するわ



【速報】マナー講師さん、新札についてとんでもないことを言い出すwwwwwwwwww

【朗報】爆サイ民のレスバ、格が違うwwwwwwwwwwwww

【速報】日本政府、「残業時間から突然個人事業主に変身し、業務委託契約になる」案を検討中wwwwwwwwwww

【悲報】SNSで男性が日傘デビューを報告した結果wwwwwwwwwwwwww

【悲報】若者のS●X離れ、ガチで深刻・・・ 若者男性の5割以上が童貞



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720682878/