1: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:27:51 ID:6gCF 
正確には技巧がなくてメッセージ性だけに特価した作品が死ぬほど嫌い
何かを伝えたいなら文章の方が正確にかつより端的に伝わるし、わざわざ絵や立体で表現する必要ないやん
現代アートとかいうジャンル必要かこれ?



2: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:29:25 ID:6gCF 
絵は絵にしかない良さがあるんだからそれを追求してけばええやん 何で絵にメッセージ性とかいう文章で伝えればいい要素をわざわざ付け加えるのか

3: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:29:59 ID:LWBy
お前のために作ってるわけじゃないんちゃう?

4: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:30:53 ID:6gCF 
>>3
大衆向けに作られてるならワイもその大衆の1人である訳やん
まぁワイ向けに作られてなかったとしても技巧のない作品に価値なんてないやろ

【おすすめ記事】

【画像】まんさん、Hな現代アートを描くwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】現代アート、もうめちゃくちゃ

現代アートをやたら毛嫌いするやつおるけど






6: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:31:11 ID:ByZI
見るつもりさえなければ現代アート見る機会もそんなないと思うけど

9: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:31:34 ID:l5xn
IQが低いとハイアートが嫌いになる傾向があるというデータ

10: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:31:59 ID:6gCF 
たまにデッサンとか油絵と死ぬほど上手いのにわざわざ現代アートっぽい作品作ってる芸術家いるやん
あれもほんま意味わからんし勿体ないと思う

13: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:32:46 ID:5Qq6
昔の人の絵画展と現代アート展どっちも行ったけど凡人ワイはどっちも「はえ〜」としか反応できんやった

17: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:33:28 ID:5jcA
>>13
ぶっちゃけ美術ってよう分からんよな
音楽なら好き嫌いくらいはあるんやけど

20: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:34:49 ID:5Qq6
>>17
正解がないものの代表やからな

16: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:33:26 ID:S1bk
絵と現代アートは別や
現代アートに絵も含まれるだけ

18: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:33:28 ID:6gCF 
専門家「デュシャンはアートを網膜的なものから頭で考える再構築する知的なものへと変化させた」←いや知的なものにする必要ないなん ガイジか?

マルセル・デュシャン(Marcel Duchamp、1887年7月28日 - 1968年10月2日)は、フランス生まれの美術家。

マルセル・デュシャン - wikipedia


25: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:35:34 ID:n3yA
>>18
その人のいう所の網膜的な奴がもう出尽くした感あったとか
あるいは写真機や工業商業が従来アートと言われていた分野を食った結果
便器飾る他なくなったとか

19: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:34:21 ID:hxKO
好む人が一定数いるならそれでもうええやろ

22: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:35:25 ID:6gCF 
>>19
それはそうなんやが現代アートってマネーゲーム的な側面も大きいし現代アートが登場したせいで美術が低俗なものとなったことにワイは怒りを抑えられない

24: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:35:32 ID:K2SQ
いうて今の名画も
当時は現代アートみたいに酷評されてたものも少なくないしな

29: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:36:15 ID:UM7g
現代アートっていかにそれっぽいコンセプトを作れるかやろ

34: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:38:04 ID:mCF3
そもそもアートや芸術ってメッセージ性が1番重要やろ
マジで絵が上手いだけで歴史に残った画家や芸術家なんておらん

35: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:38:04 ID:6gCF 
芸術家の糞って作品知ってるか?これはピエロマンゾーニって芸術家が自分の糞を缶詰に詰めただけの作品なんやがこれがアートと認められて3500万円の価値がついてるんや
ほんまアホらしいやろ?

https://www.google.com/amp/s/media.and-art.jp/art-market/sht_coin/amp/

37: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:38:45 ID:n3yA
>>35
嫌いとか言ってくわしいのすごい

41: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:39:52 ID:hxKO
>>37
アンチは並のファンより詳しいとかいうあるある

40: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:39:49 ID:KCuO




45: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:40:40 ID:dU4p
現代アートには理由があるとか言っておいて誰もその理由は言わないよな
>>40
これとか何が芸術なのか誰か解説できるか?
無理だろ

49: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:41:20 ID:S1bk
>>45
これどんくらいの大きさで何処にどんな風に飾られるもんなん?

52: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:41:55 ID:dU4p
>>49
知らんけど
こんなもんがどれほどの大きさだろうが芸術になるかよ

62: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:43:53 ID:S1bk
>>52
もし街中のビルの至るところに飾ってあったりしたら街の雰囲気変わるやろ
真っ白な壁の部屋ででっかいこれが飾ってあったらインパクトあるやろ

55: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:42:40 ID:6gCF 
>>40
エルズワースか?ロスコもそうやけど抽象画はよく分からんわ
ただカンディスキーみたいに音を絵で表そうという試みは面白いし価値があると思うわ

エルズワース・ケリー(Ellsworth Kelly、1923年5月31日 - 2015年12月27日)は、20世紀〜21世紀のアメリカの画家。

エルズワース・ケリー - wikipedia


50: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:41:44 ID:KCuO

うーんこれは210億円

64: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:44:33 ID:6gCF 
>>50
ポロックの作品ってアートに動きを加えたとかいうよく分からん理由で価値がついてるのほんま嫌い
動きを加えた事が凄いならそれこそガキにでも書けるやろ

ジャクソン・ポロック(Jackson Pollock、1912年1月28日 - 1956年8月11日)は、20世紀のアメリカの画家。

ジャクソン・ポロック - wikipedia


71: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:45:27 ID:S1bk
>>64
それまで誰も思いついてなかったし広めてなかったんやで
実際こうすればこんな絵ができる、て知らしめるのもアートやからポロック有名になったんや

80: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:46:58 ID:6gCF 
>>71
それはポロックの絵自体が評価されてるんじゃなくてポロックの試みが評価されてるだけやん ポロックがアホみたいに評価されてるのって絶対資産家がマネーゲーム目的でやってるだけやろ

51: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:41:51 ID:hxKO
まあ羨ましがるくらいなら自分がやればええやんって話だし
注目を集めて高値で取引されるからにはそれなりの魅力があるのだろう

53: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:42:05 ID:XlRv
現代アートは作り手の問題じゃなくて
見る側がいかにあーだこーだ言えるかがキモだから

56: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:42:53 ID:3W5g
壁にバナナ貼り付けただけのも意味わからんクソデカ粘土に体を擦り付けてるのも全部アートとは?という問いをお前らに投げかけてるんやで(適当)

73: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:45:43 ID:cM40
でも才能のない芸術家が政治に走って
「チェックポイント」を通過したから政治豚さん評価してみたいなポーズ取るのよりは
意味不明な現代アートは芸術としてマシだと思う

75: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:46:22 ID:dU4p
>>73
まあ自分の意思ではあるからな

82: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:47:30 ID:t8fN
現代アートは「なんでこんなのに値が付くんだよ」って思うけど、他人が同じ事やっても何も儲からない
アイデアの分野だから、仮に今誰かが便器をひっくり返しても何も面白くない

93: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:49:48 ID:hiKZ
現代アートに何億も出してる人間はシンドラーのリストでも見て猛省してほしい

94: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:49:49 ID:hxKO
芸術的だから売れるのか
売れるから芸術的なのか

95: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:49:53 ID:n3yA
一方でアーチストは自分が前描いたようなもん繰り返し繰り返し描きまくるよな

98: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:52:23 ID:6gCF 
この芸術家は存在しない彫刻をアートと称して200万円で売った アホやろもう

イタリア人芸術家が「目に見えない彫刻」を発表し、オークションで落札
https://courrier.jp/news/archives/248189/

104: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:56:17 ID:K2SQ
>>98
買うやつがアホなんやで

100: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:52:28 ID:Cyj2
現代アートはアートの文脈を理解してないとつまらないからしゃーないわ

103: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:55:23 ID:dU4p
>>100
そう
こういう「ワイにだけはわかっている」が金持ちには簡単に味わえない時代になったんよ
どれだけ高級な絵も音楽も無料で楽しめるからな
現代アートとポリコレは金持ちが金持ちである理由として存在している

106: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:57:06 ID:HGZ6
アーティスト「ペイントソフトで塗りつぶした四角です」

金持ち「うおおおおお!数億で買うううう!!」

わからん

107: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:57:29 ID:t8fN
>>106
どのアーティスト?

108: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:58:13 ID:6gCF 
>>107
ロスコやないかな

マーク・ロスコ(英: Mark Rothko, 本名は 英: Markus Rotkovich または英: Marcus Rothkowitz, ロシア語: Ма́ркус Я́ковлевич Ротко́вич, 1903年9月25日 - 1970年2月25日)は、ロシア系ユダヤ人のアメリカの画家。

マーク・ロスコ - wikipedia


128: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:20:51 ID:t8fN
>>108
即分かるの凄い
でもじゃあ同じ事ロスコ以外がやったら売れるかと言われれば売れないんやなぁ

129: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:21:41 ID:uz5T
>>128
芸術って権威と同じやからな
「何を成したか」じゃなくて「誰がやったか」が重要なんや

111: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:02:10 ID:xZ32
https://youtu.be/6DRHJjuOeeQ?si=pY30WUBxaVS0jS-I


サムネの都市に置いてるタイプのアート好きなんやがイッチなんかいいの知っとるか?
ワイの街にもなんかオブジェ置いてるわ店という店に

117: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:04:37 ID:6gCF 
>>111
パブリックアートのことか?パブリックアートは詳しくないからよく分からんな
すまん

119: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:06:51 ID:xZ32
>>117
そうや
どんなジャンルでもあんたがこれは好きと言えるもんがどんなんか教えてくれんか
逸品から水石みたいな誰でも入手しようと思へばできるものでもなんでも
関連書籍もよかったら教示してくれや

126: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:13:19 ID:6gCF 
>>119
ワイは美術がそんな好きな訳でも無いしほんま印象で好きな作品とか決めてるから特定のジャンルが好きとかないで
しいて言うなら浅っい答えやがモネとか印象派の絵が好きやな
本はいとおかしき20世紀美術って奴がオススメやわ
漫画形式やし厚くもないからサクサク読めるし現代アートの基礎を知る上ではええんちゃうかな

160: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:50:16 ID:xZ32
>>126
サンガツ
大原美術館はよう行ってそうやな

121: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:07:40 ID:S1bk
メッセージ性は確かにいらんわな
表現されうるものが必ずメッセージである必要はない

133: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:25:31 ID:bWss
表現活動とその結果できた物をジャンルで括る事にまず意味がないと思う
見る側はワイはこれ好きこれは嫌いっていうのを各々勝手にやればええねん
そういえばNFTアートってどうなったんかな

134: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:26:02 ID:uz5T
>>133
それならインターネットに腐るほど溢れてるやん
値段が付くから価値があるんやで

136: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:28:27 ID:bWss
>>134
NFTを持ち上げてた層が現代アートを引き合いに出してたの思い出したんやけど
結局芸術として見る人と金に換算しないと物を見れない人とは永遠に平行線なんやろな

139: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:30:52 ID:uz5T
>>136
ワイは値付けされなきゃ価値は無いと思うで
というかこの人間社会に於いて他人も自分も価値を共有して評価する手段ってお金しかない訳やん
それは芸術でも道具でも関係でもあらゆるものに於いてやけど

143: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:36:47 ID:0Wdt
正直ピカソとかゴッホ見せられても何がいいか分からん

162: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:56:20 ID:xZ32
>>143



これとこれは仮に二束三文で全く無名な人が令和に初めて描いて売ってても間違いなく買うと思うがどうなんやろうなぁ

170: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 21:14:56 ID:0Wdt
>>162
正直ガチで分からん

163: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:57:27 ID:uz5T
>>162
初めて描いては言い過ぎやと思うけど
ピカソやゴッホは普通に発見されるってのは同意やで

153: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:45:47 ID:qCXl
現代アートは現代アートでも作家のワザを感じられるのはええ

適当に絵の具撒き散らしたみたいなのは許せん

154: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:46:43 ID:0Wdt
絵の良し悪し分からんくて辛い

164: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:58:28 ID:uz5T
つーか100年経っても評価されるような芸術ってぶっちゃけ文句なしに凄いからちょっと卑怯

165: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:59:22 ID:xZ32
>>164
それはそうやな
今後こういうの現れるんかな

166: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:59:51 ID:uz5T
>>165
それはワイやお前の目利きやな
芸術はうまくやれば株式投資よりも儲かるっていうしね

168: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 21:01:04 ID:xZ32
>>166
素人目でもわかる表現法がよ

169: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 21:01:52 ID:uz5T
最近では無いけど岡本太郎なんてまあ100年以上間違いなしの現代芸術家な訳だしね
ていうか発掘だけでいえば最近もされてる

30: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 19:37:28 ID:KCuO
心動いたらそれはアートや



【速報】松本人志(まっつん)、動くwwwwwwwwwwwww

【朗報】マクドナルドさん、ストローなしで飲めるフタを導入wwwwwwww (画像あり)

【朗報】アトリエソシャゲの水着、尻丸出しで中国に対抗wwwwwwww (画像あり)

【悲報】バルセロナ市民、観光客に水鉄砲攻撃wwwwwwwwwwww

このコピペより切なくなるものは無いよな



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720607271/