
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/16(火) 18:44:51.59 ID:AcVIBSjC0
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/16(火) 18:45:01.65 ID:AcVIBSjC0
歌えねえだろこれ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/16(火) 18:47:58.13 ID:onlz5lbf0
ええやん
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/16(火) 18:55:32.74 ID:OuisVtPnp
校旗掲揚役の人も困惑
-
【おすすめ記事】
◆【動画】とんでもない校歌の高校、生徒も笑ってしまう
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/16(火) 18:48:40.37 ID:Gs9SN4ee0
新興の学校なん?
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/07/16(火) 18:52:08.37 ID:77mFh0/Y0
>>4
wikiによるとなんか色々やばそうな学校
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%8D%97%E9%99%B5%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
wikiによるとなんか色々やばそうな学校
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%8D%97%E9%99%B5%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/16(火) 19:19:55.88 ID:MzHdBwSr0
>>6
概要の書き出しで噴いたw
元衆議院議員の井脇ノブ子が設立。2010年(平成22年)まで校長と法人の理事長を務めた。以前はモンゴルからの留学生も在籍していた。南陵学園の民事再生法適用に絡み、2012年4月より一時休校していたが、2016年4月より再開校した。なお、開校当初の校名に海洋が付いたが、所在地の川辺町(のち日高川町)は海に面していない。
概要の書き出しで噴いたw
元衆議院議員の井脇ノブ子が設立。2010年(平成22年)まで校長と法人の理事長を務めた。以前はモンゴルからの留学生も在籍していた。南陵学園の民事再生法適用に絡み、2012年4月より一時休校していたが、2016年4月より再開校した。なお、開校当初の校名に海洋が付いたが、所在地の川辺町(のち日高川町)は海に面していない。
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/16(火) 18:55:52.75 ID:ePjslupN0
>>6
やる気元気イワキやないか
やる気元気イワキやないか
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/16(火) 19:11:55.89 ID:gOUSwSR60
>>6
2016年の再開校に伴い、元オリックス・バファローズ2軍監督の岡本哲司が3年間野球部監督をつとめた[1]。
2022年のストライキ以降に生徒の転校が相次ぎ、2024年時点での全校生徒は、野球部員が10名、バスケットボール部員が6名、吹奏楽部員が2名の18名で全員が3年生となった[2][3]。
18人は草
2016年の再開校に伴い、元オリックス・バファローズ2軍監督の岡本哲司が3年間野球部監督をつとめた[1]。
2022年のストライキ以降に生徒の転校が相次ぎ、2024年時点での全校生徒は、野球部員が10名、バスケットボール部員が6名、吹奏楽部員が2名の18名で全員が3年生となった[2][3]。
18人は草
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/07/16(火) 19:05:03.55 ID:FcYCoRnw0
JPOPが死んでいた平成の時代を思い出すわ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 19:09:37.64 ID:ZUTUHv9od
旗シナシナでわろた
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/16(火) 19:11:14.80 ID:uSKzaNCx0
教職員の給料未払いの学校だろ?
解決してんかな
解決してんかな
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/16(火) 19:20:29.33 ID:ual7u6/G0
経営がコンサルやん
16: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/16(火) 19:26:52.31 ID:HHSq1X3Fx
初期のジャパニーズラップでこんなんあったな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/16(火) 19:26:54.52 ID:lgFVhCe60
あんまり公立っぽくないな
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/16(火) 19:28:13.27 ID:KteA/3ME0
>>17
私立や
私立や
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/07/16(火) 19:29:05.38 ID:N9N9xMV1a
井脇ノブ子が昔経営してたんやな
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/16(火) 19:30:32.71 ID:hXb5+bmr0
これが50年もしたら古臭い歌詞扱いになるという事実に震える
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 18:51:37.03 ID:CnAFPu330
この前衛的な校歌と旧態依然の坊主姿のギャップが笑えるw

◆【悲報】専業主婦「良い暮らしをさせてもらっているんで、セッ◯スは作業といった感覚でしている」
◆【画像あり】清楚系女さん、脱いだらすごかったwwwwwwwwwww
◆【速報】バイデンさん「トランプを標的にと言ったがそういう意味ではない」
◆【速報】五等分の花嫁の映画、「新婚旅行に負けヒロインがついてくる」と判明wwwwwwwwwww
◆【悲報】選手「セーヌ川は汚い。こんなところで競技は無理」フランススポーツ相「出来等ぁ」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1721123091/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:28 ▼このコメントに返信 イッポマエェエェェ〜〜〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:30 ▼このコメントに返信 湘南乃風かな?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:33 ▼このコメントに返信 「一歩前へ」で公衆トイレの注意書きを思い出した
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:35 ▼このコメントに返信 作ったの誰や笑
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:35 ▼このコメントに返信 2024年時点での全校生徒は、野球部員が10名、バスケットボール部員が6名、吹奏楽部員が2名の18名で全員が3年生
スタンドで応援しているのはバスケットボール部員かな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:41 ▼このコメントに返信 草
これを歌わなきゃいけない生徒よ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:42 ▼このコメントに返信 クロネコヤマトのCMソングかと思った
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:45 ▼このコメントに返信 50年後には古臭い校歌とか以前に廃校しとるだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:46 ▼このコメントに返信 こんなんに負けて泣かなアカンの辛いやろうけど、申し訳ない話わろてまう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:47 ▼このコメントに返信 宗左近よりマシだろうよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:55 ▼このコメントに返信 ナマポ井脇とか創立とか草
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:55 ▼このコメントに返信 なおバスケ部は部員6人で全国大会常連の強豪校
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:59 ▼このコメントに返信 至学館の校歌の夢追人は好き
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:07 ▼このコメントに返信 リズム感はともかく今風でいいね
ゆずとかコブクロ辺りが校歌作ったら受け入れられそう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:09 ▼このコメントに返信 至学館、健大高崎、明豊、済美
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:15 ▼このコメントに返信 かなり簡単にリズムとれるように出来てるし歌詞も簡単だからむしろ歌いやすいんじゃね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:47 ▼このコメントに返信 米8
50年後どころか現時点ですでに古臭い
あふれ出る平成臭
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:49 ▼このコメントに返信 学校のレベルが良く判る良い校歌ではないか
キラキラネームと同じだろwww
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:01 ▼このコメントに返信 吹奏楽部2名ってただのユニットですやん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:11 ▼このコメントに返信 小便器に書いてあるやつ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:35 ▼このコメントに返信 校歌の部分はそんなに悪くないけど前奏でイエーイエー言ってるのかキツイな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:44 ▼このコメントに返信 学校法人という利権絡みで誕生か
これのせいで有象無象の大学やら高校が供給過多
少子化だって誰よりも分かってる役人連中が許可してんだからアホですわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:49 ▼このコメントに返信 まあいいんじゃない?
校歌ってどこも、若人よ〜富士の高嶺に〜学びたる〜とか古臭いんだよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:18 ▼このコメントに返信 デフテック感
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:59 ▼このコメントに返信 和歌山っぽい
イエイイエイ和歌山南陵
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:23 ▼このコメントに返信 音量小さすぎて何か分かるようでわからな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:06 ▼このコメントに返信 時代に合わせてバカをみたバターン
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:56 ▼このコメントに返信 こういうのって、校歌のイメージで上書きされて普通のレゲエも校歌のイメージになるんよね
生徒は不幸だと思うわ