
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/17(水) 10:23:22.94 ID:scaUyHrG0
終わりだねこの国
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/17(水) 10:12:59.89 ID:Cyy3ga2D0
スマホの普及と求人広告媒体の増加やないの?
なんでハロワの数値が土台みたいなこと言ってんねん
あそこの職員別に転職に詳しいわけでもないのに
なんでハロワの数値が土台みたいなこと言ってんねん
あそこの職員別に転職に詳しいわけでもないのに
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/17(水) 10:14:19.78 ID:9Xtk7Sfv0
>>2
わいもこれが原因やと思う
わいもこれが原因やと思う
【おすすめ記事】
◆【悲報】ハローワークに通う80代、発見される。流石に地獄すぎて草wwwwww
◆【悲報】ハローワークさん、氷河期にとんでもないカードを渡してしまうwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【超異常】ハローワーク職員、ガチで『とんでもない事』をする・・・
◆【悲報】ハローワークに通う80代、発見されるwwwwwww
◆「巨人ドラ1」がハローワークで職探し→履歴書の「巨人軍」に社内騒然…

◆【悲報】専業主婦「良い暮らしをさせてもらっているんで、セッ◯スは作業といった感覚でしている」
◆【画像あり】清楚系女さん、脱いだらすごかったwwwwwwwwwww
◆【速報】バイデンさん「トランプを標的にと言ったがそういう意味ではない」
◆【速報】五等分の花嫁の映画、「新婚旅行に負けヒロインがついてくる」と判明wwwwwwwwwww
◆【悲報】選手「セーヌ川は汚い。こんなところで競技は無理」フランススポーツ相「出来等ぁ」 →
◆【悲報】ハローワークに通う80代、発見される。流石に地獄すぎて草wwwwww
◆【悲報】ハローワークさん、氷河期にとんでもないカードを渡してしまうwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【超異常】ハローワーク職員、ガチで『とんでもない事』をする・・・
◆【悲報】ハローワークに通う80代、発見されるwwwwwww
◆「巨人ドラ1」がハローワークで職探し→履歴書の「巨人軍」に社内騒然…
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/17(水) 10:20:22.44 ID:uEaZV/bi0
ワイ求人広告ライター、ウハウハ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/17(水) 10:23:23.23 ID:Cyy3ga2D0
実際あそこに求人出しとるの広告費用出せないところや、広告費用ケチるような人材を求めてるところがほとんどや
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/17(水) 10:31:57.64 ID:mwVuKwli0
>>12
中抜き広告屋に金出すよりその分従業員に回した方がいいって真っ当な企業が多いぞ
広告費掛けまくってる方が離職率高いブラックが多いw
中抜き広告屋に金出すよりその分従業員に回した方がいいって真っ当な企業が多いぞ
広告費掛けまくってる方が離職率高いブラックが多いw
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/17(水) 10:36:49.92 ID:Cyy3ga2D0
>>17
そうなん?
ワイはハロワでまともな会社や求人に巡り合えんことがほとんどやからな
ガチで出してるのは零細、あとは求人のポーズみたいなのばっかや
そうなん?
ワイはハロワでまともな会社や求人に巡り合えんことがほとんどやからな
ガチで出してるのは零細、あとは求人のポーズみたいなのばっかや
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/17(水) 10:39:39.01 ID:SfuzdHee0
>>17
ハロワはうるさいからな
規定守らない企業は求人に載せないし
ある程度正直な分給料も控えめだが
ハロワはうるさいからな
規定守らない企業は求人に載せないし
ある程度正直な分給料も控えめだが
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/07/17(水) 10:27:06.89 ID:ZjyGZH6/0
スーパーマンか奴隷を求める両極端な求人が多いわ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/17(水) 10:30:21.09 ID:Rn/mmYjF0
>>15
ほんまそれ
去年工場の1日25000歩歩かせられる夜勤ありの隔週土曜日休みに行ったけど足死んだ
ほんまそれ
去年工場の1日25000歩歩かせられる夜勤ありの隔週土曜日休みに行ったけど足死んだ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/07/17(水) 10:34:14.52 ID:KfSOxkz40
もうハローワークで職を探すってことが時代遅れになりつつあるよな
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/17(水) 10:37:27.47 ID:w23tz3lT0
新卒ならアホみたいに売り手市場なんやけどな
ハローワーク経由の人材なんかいらんってことなんやろな
ハローワーク経由の人材なんかいらんってことなんやろな
30: 警備員[Lv.14] 2024/07/17(水) 10:42:14.19 ID:hDyaHqVI0
年間休日100日未満がゴロゴロおって心配になる
44: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/17(水) 11:01:38.47 ID:FZmJkysdd
ハロワで堂々と年休80日!とか書いてる方がもしかしたらまともかも知れん
謎の警備会社とか新聞の小さい枠とかハロワ前とか変な所で募集してるし
謎の警備会社とか新聞の小さい枠とかハロワ前とか変な所で募集してるし
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/17(水) 11:03:47.23 ID:Odrdm/en0
ハロワで働くくらいなら
派遣で働いた方が遥かにマシだからな
休日100日以下で
総額16万とか舐めてるとしか思えない
派遣で働いた方が遥かにマシだからな
休日100日以下で
総額16万とか舐めてるとしか思えない
48: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/17(水) 11:05:11.88 ID:FZmJkysdd
>>46
大体いつ見ても求人有るからお察し
大体いつ見ても求人有るからお察し
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/17(水) 11:35:05.53 ID:7czRkmQ10
ハローワークって失業保険の金貰うとこでしょ
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/17(水) 11:38:58.70 ID:5ZHlXXxB0
ハローワークからくるようなやつマジでやべえやつしかいないからな
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/17(水) 11:45:05.10 ID:sCmTVvQ10
ハロワで良い求人に巡り会えた奴おらんのか…?
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/17(水) 11:54:26.22 ID:ukpKla1s0
>>72
大学で教授の研究の手伝いをする求人があったぞ
大学で教授の研究の手伝いをする求人があったぞ
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/07/17(水) 12:01:41.34 ID:ZjyGZH6/0
>>72
前職はハロワで見つけたけど掲載内容より良かったわ
前職はハロワで見つけたけど掲載内容より良かったわ
87: それでも動くうんこ 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/17(水) 12:05:35.61 ID:jO28egvAM
履歴書excelで作ったら手書きで書いてほしかったって言われたわ
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/17(水) 12:15:25.15 ID:cqXUDiNM0
求人サイト多すぎ定期
しかもどれもコネとかいう一番古典的なツールよりザコいのがね
しかもどれもコネとかいう一番古典的なツールよりザコいのがね
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/07/17(水) 11:51:55.35 ID:5c/XxVgd0
もう随分と前から機能してないよな
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/17(水) 11:19:17.73 ID:DtE7r82Z0
ハロワのシステムが時代にそぐわない感

◆【悲報】専業主婦「良い暮らしをさせてもらっているんで、セッ◯スは作業といった感覚でしている」
◆【画像あり】清楚系女さん、脱いだらすごかったwwwwwwwwwww
◆【速報】バイデンさん「トランプを標的にと言ったがそういう意味ではない」
◆【速報】五等分の花嫁の映画、「新婚旅行に負けヒロインがついてくる」と判明wwwwwwwwwww
◆【悲報】選手「セーヌ川は汚い。こんなところで競技は無理」フランススポーツ相「出来等ぁ」 →
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721178633/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:27 ▼このコメントに返信 ハロワに求人出しても集まらんと気付いただけでは
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:30 ▼このコメントに返信 ハロワは行政のアリバイ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:30 ▼このコメントに返信 何でやろなぁ(最低賃金割れの違法求人を眺めながら)
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:30 ▼このコメントに返信 言うほど人手不足じゃないってことでしょ
本当に人手不足だったらもっと厚遇してるわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:32 ▼このコメントに返信 求人サイトまみれの世の中でわざわざ行く必要ないもん
俺も2度ほど転職したがハロワなんて使おうと思ったことすらない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:32 ▼このコメントに返信 もう政府からの補助金目当ての企業しか求人出してないんじゃね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:32 ▼このコメントに返信 よかったね人手不足じゃなかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:33 ▼このコメントに返信 ハロワで月給25万残業なしボーナス4ヶ月分
ほぼ現場にいるだけの仕事見つけたから文句言いませんわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:33 ▼このコメントに返信 記事序盤だけだから分からん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:34 ▼このコメントに返信 ハロワに出さんだけやろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:36 ▼このコメントに返信 ハロワの前で出待ちしてるヤツらなんとかしろよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:36 ▼このコメントに返信 ハロワなんてまともな待遇がねぇ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:36 ▼このコメントに返信 雇用保険もらいに行く所や
転職活動してないともらえないからハンコもらいにいかなあかん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:37 ▼このコメントに返信 ニュースや指標に指数は、クズ自民党誘導情報に過ぎない
つまり、誤報でフェイクで実態無きフィクションな
無駄公費の理由付けで、税金散財し党員関係者を潤す為だけの、こじ付けお題目な
真実は、お前らの目前だけだから
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:37 ▼このコメントに返信 スマホ1つで閲覧応募出来て全部ストレートで出来るのにハロワ挟むのは事業者も求職者もデメリットしかなくない?
あそこで応募しても最初にパートの担当者からぶつぶつ文句言われることばかりだし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:38 ▼このコメントに返信 ハロワは最低賃金か、せいぜいプラス何十円みたいなのばっかりだったけどな
根気よく探せばあるんかね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:39 ▼このコメントに返信 そういや同級生で「就活はハロワでするものだと親に教えてもらった」とか言って、新卒カードを変な地元の会社で消費してる奴おったな
無知は罪だ、マジで勿体ない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:39 ▼このコメントに返信 >>11
今もまだいるのか?
前は保険屋と自衛隊が誰彼構わず声かけてたな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:41 ▼このコメントに返信 >>11
なんで知ってるんですかね???
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:42 ▼このコメントに返信 あいつらやる気ねーし求人も変なの混ざってるし
職探しの場としては意味ねーわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:48 ▼このコメントに返信 まともなハロワの求人なんて速攻で決まるから掲載期間は数日もないことの方が多い
認定日とか月イチかそれくらいの頻度でしかハロワの求人情報見ないならそんなマトモな求人を目にすることはまずない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:48 ▼このコメントに返信 ハローワークみたいな受け身で人集めする方も
このご時世にブラブラしてる奴も碌な奴らじゃないんだわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:50 ▼このコメントに返信 ハロワは無料だし、採用したら補助金が出る
出さない理由が無いんだよ
それはそれとして派遣までハロワに乗っているんだけど掲載ノルマあるから黙認しているんだろうな
まともなところは有料媒体に乗せる
インディードとかいうニセ求人を何時までも放置するリクルートは死ね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:50 ▼このコメントに返信 ハロワに求人出すとIndeedや求人ボックスにも求人出てくれるから便利なんやけどな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:51 ▼このコメントに返信 又聞き&うろ覚えだけど、
ハロワの備考欄か特記事項かの文字数制限が酷くて
面談時の説明時に「求人票に書いてないじゃないか!」みたいな事で揉めて、以降使わなくなった。
っていう話を聞いたことがあるんだけどマジなん?
それと現在はそこら辺改善されてるの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:52 ▼このコメントに返信 最低賃金のバイト探すならハロワええと思うよ
タウンワークやバイトルなんかに求人広告出すのが嫌なとこだからブラックの可能性大だけどな
まあそんなこと言ってられん60歳overはハロワは最後の砦だと思う
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:52 ▼このコメントに返信 記事読んだけど、民間のサービスとハロワの求人チェックの厳格化が原因と推測されてるな
求人チェックの厳格化で企業が嘘書けなくなってきたのと、求職者がハロワの求人は嘘ばっかなのに気付いてきたから、企業が求人出しても誰も来なくなってハロワに求人出さなくなってきたんだろう
今は民間の求人の時代だし、逆にハロワなんか利用してる情弱とクソ企業を炙り出して住み分けできるからいいんじゃね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:56 ▼このコメントに返信 米23
indeedあそこ何なんだろな
いつまでも終わった求人や本気じゃない求人載せてやがる
信用出来んわあそこに載ってるの全部
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:02 ▼このコメントに返信 ハローワークって字面が古くさい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:04 ▼このコメントに返信 そもそもハロワをメインで利用したらダメよ〜ダメダメ
求人詐欺だらけ、どの口が経歴詐称で求職者を疑ってんだよレベル
ワイも経験あるが、正社員詐欺で実態は派遣型正社員だったところの詐欺会社が面接前に私は履歴書において詐称していません、の署名書かされたことがあるわ
無論逆お祈りで断わったけども、そもそもからしてそんな会社で働きたくないわな、どうせ早期退職する分、時間の無駄
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:06 ▼このコメントに返信 ワシ、応用情報とITストラテジー持ってて年収700〜800くらいのスコープで開発案件渡り歩いとる。
フリーランスになる時、失業保険申請して半年くらい遊ぶためにハロワ行った。
戯れに、遊びで少し就職相談を受けてみた。
そしたらクッソ上から目線で「転職回数多すぎますね〜。300万くらいのところから始めましょう。」とかバカにされるようなトーンでババアに言われた。
ハロワ職員とか転職市場の勉強する気全くねえし、もうハロワ潰してしまったらいいんでねえか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:09 ▼このコメントに返信 ビズリーチに登録しろってDMくる理由がそれか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:10 ▼このコメントに返信 民間の職業紹介サービスが機能してるのは良いことだと思うけど、
無料で紹介する仕組み自体は残り続けたほうがいいかな?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:10 ▼このコメントに返信 ハロワ職員(非正規)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:11 ▼このコメントに返信 米11
じえーたいもパシリ不足らしいからな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:13 ▼このコメントに返信 ハロワで年間休日120日の求人を見つけるけどその企業のホームページにある採用ページを見ると年間休日105日になってる、みたいなパターンを何十回と見てきた
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:13 ▼このコメントに返信 そもそも空求人いっぱいあっただろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:14 ▼このコメントに返信 マジか
明日からタイミーさんになりますわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:14 ▼このコメントに返信 ハロワはいちいち紹介状出してもらったり面倒やからな
転職はエージェント使うし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:15 ▼このコメントに返信 地元の優良中小企業とかがお付き合いで雇用予定の無い求人出しているって話はよく聞くけど、それが禁止にでもなったのかな?
ハロワだけで求人しているような企業は根本辞めた方が良いしな。人材に金掛ける気が無い企業って証左だもの。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:15 ▼このコメントに返信 米29
やっぱり職業安定所もしくは人足寄場よの
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:17 ▼このコメントに返信 >>28
あそこは全てのネット求人をまた載せしてる感じだよな
だからガチの裏バイトとか犯罪求人とか囮求人とかある
脛に傷がある奴が働く、もろ地元893がやってる超零細派遣会社とか出てくる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:19 ▼このコメントに返信 求人媒体が色々あるからな
大手の転職サイトに載せて貰えないような地元の小さい企業はハローワークでないと出てこなかったりするだろうが
いい求人は応募や採用条件が厳しい所でもない限り掲載されても短期間で消える
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:20 ▼このコメントに返信 >ハロワはうるさいからな
規定守らない企業は求人に載せないし
零細ブラック中小企業しかないから全然うるさくないと思うけど、丸ごと全部嘘書いてるし
古臭い年寄りが奴隷求めて求人出してる感じだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:21 ▼このコメントに返信 だがハロワのほうが実際にはまともな求人のことが多いように思う
民間のはチェックがほとんど(全く)ないからなー
ただハロワは求人を出し続けなければならないので(間が空くと文句言われる
無料もあいまって必要なくても求人を出し続ける
人気の職種や好待遇のところは求人出ていても採用しないのはあるある
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:23 ▼このコメントに返信 無職「失業保険欲しいから探してるふりだけしとくか・・」
企業「補助金欲しいから探してるふりだけしとくか・・」
こいつら同士引き合わせて良いマッチングになるわけないだろ。
ネット全盛じゃなかった時代でさえハロワ経由はダメ元みたいな位置づけだったのに。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:23 ▼このコメントに返信 ハロワ求人は3ヵ月で消えるから余分な求人情報が少ないのと、就業時間・休憩時間、36協定の提出、就業規則もチェックしてるから少なくとも会社としての体裁が整ってるところしか載せないから使い方しだい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:25 ▼このコメントに返信 >>4
いま数千人規模でリストラ進めてる企業がたくさんあるからね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:28 ▼このコメントに返信 民間の転職サイトは報酬っていう人と会社を結びつけるモチベがあるけど
ハロワにはないじゃん。だから必死さもない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:32 ▼このコメントに返信 去年ハロワで年収500・年休130日の事務職に潜り込めたわ
ド零細だけど残業も皆無だし大満足
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:35 ▼このコメントに返信 そもそも若い年代はハロワ行かずにスマホから応募するから出す意味ない。行くとしても失業保険給付とかだけ。ハロワを大真面目に通ってるのは求人=ハロワと思い込んでる人たちだから必然的に年齢高いジジババが応募してくるし企業としても微妙。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:36 ▼このコメントに返信 いまどきハロワで仕事探す奴つかいもんにならん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:38 ▼このコメントに返信 その辺の店パート募集!時給900円!とポスター出しているけど応募する人いないよ
やっぱりハロワに行かないと
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:39 ▼このコメントに返信 米2
有効求人倍率上げのポーズでしかないよな
昔面接受けた中で一番酷かったのは社保なしの上に手取り16万(所得諸々の税金払ってない)とかだぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:43 ▼このコメントに返信 詐欺求人とか数字弄ってるとかニュースになってからネット遊びでも「ハロワ行け」って急激に見なくなっていったな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:49 ▼このコメントに返信 結局奴隷不足なだけ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:50 ▼このコメントに返信 奴隷不足定期すぎてそれ以外思いつかん定期。 ※奴隷は人ではない理論に基づきます。出典は忘れました。どっかでみただけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:53 ▼このコメントに返信 人手不足とか移民入れる口実ちゃうの
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:53 ▼このコメントに返信 ハロワで正社員募集あったから面接行ったらうちはバイトの募集しかしてません
正社員記述はハロワが無理やりやったこと(ノルマがどうとかのためって言ってた)
それ以来ハロワは信用せず行きたい会社に直で連絡したら受かったわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:00 ▼このコメントに返信 マジでAI以下の受け答えしか出来ん奴とかいるからな
人手不足は深刻だけどAIでも出来る奴隷労働はそっちにやらせるからそれ以下の奴は要らん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:02 ▼このコメントに返信 国の運営だから逮捕も事業停止もされてないけど詐欺事件の前科持ちの施設だしね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:05 ▼このコメントに返信 ハロワなんかに求人出さないだけだろw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:05 ▼このコメントに返信 米58
それだな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:07 ▼このコメントに返信 ハロワの求人はバイトより給料低い場合もあるからな
今じゃネットでなんでもでるからイメージの悪いハロワに乗せる意味もないし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:08 ▼このコメントに返信 ハロワとか情弱かまともな仕事に就けない奴が行くところだろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:08 ▼このコメントに返信 転職サイトは掲載料として100万くらい金かかる
写真や枠を大きくしたら見やすくなるけどオプション料金でもっと高くなる
そもそも転職サイトだからといって確実に応募があるわけじゃないからな
名前が知られてる企業なら応募者も来るだろうけど、零細企業だと応募者もほとんど来ない
転職サイトの料金体系を見ると長期掲載が前提なところがある
金銭的にあまり余裕がない零細企業だとハロワ掲載にして転職サイトは使わない
転職サイトに使う分を少しづつでも既にいる社員の給与や福利厚生をに回したり、設備投資に回した方が累積的に対費用効果があるから
そういう企業は多くないしハロワに求人出したら詐欺求人よりは劣るけどわりと堅実な内容で分かりやすいからすぐに人が決まって掲載はすぐ消える
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:31 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど、ハロワといいつつ記事サムネがしごとセンターじゃん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:33 ▼このコメントに返信 いまのハローワークなんかナマポが職探しをしたフリをして通ってるくらいだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:37 ▼このコメントに返信 ハロワは失業手当もらうためだけに使えばいい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:37 ▼このコメントに返信 米1
うちの会社もそれだわ
なんなら学校で企業説明会やっても来てくれない
給与などの待遇面ではなく「自宅出勤できないとイヤです」と遠距離赴任拒否が増えた
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:41 ▼このコメントに返信 ハロワ以外に募集先が増えたってのもあるけど最低賃金上昇がとどめやろ
企業も人件費割合を簡単に増やせるわけないのに最低賃金ばかり上げられちゃなぁ・・・
そりゃ人数減らすしか無いってなるわ、最低賃金上げて支持率上昇!その後経済下降線!
って韓国が辿った道なのに日本が後追いするとか流石岸田さんやで!
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:43 ▼このコメントに返信 ハロワで求人探すのはとっくに情弱扱いだったような
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:47 ▼このコメントに返信 若いうちに東京出るほうがいいわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:47 ▼このコメントに返信 米17
残酷すぎるわ、その子かわいそうに
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:08 ▼このコメントに返信 >>8
なんだよ、俺かよお
外で暑いけどホワイトだから満足している
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:09 ▼このコメントに返信 >>15
企業側は求人広告だすのはけっこうカネかかるんや
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:20 ▼このコメントに返信 人手不足だったけど残ってる社員どもに負担押し付けたらなんとかなったからやっぱいらんわw
↑これやぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:24 ▼このコメントに返信 求人に出てる技術職って結構給与安いよなぁ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:29 ▼このコメントに返信 米29
時代は巡ってもう職安に戻してもいい頃かもな
それかグッバイ無職とかニートとか
それ以外でもとにかく新しいイメージを打ち出して現状の古臭さを払拭すべきときだよな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:31 ▼このコメントに返信 直接行かないけど求人検索だけ利用してって人もおるやろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:46 ▼このコメントに返信 >>1
実際そうやな
求人かけるよりも自社員から使えそうなやつ紹介してもらったほうがコストかからんからその流れができてきてる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:51 ▼このコメントに返信 ハロワって求人手当をもらう中小企業側と休業手当をもらう人が使うもんだろ
マジで求人したいならどちらもハロワを使わんのがなんとも
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:53 ▼このコメントに返信 ここにも求人出してる側の人いると思うけど
求人媒体に求人出すの結構金かかるよ
来るまで出そうと思うと毎月コストかかるし、そのコスト分労働者に還元する方を思えば時給ちょっと上げてハロワに出す方がマシだからな
ちなみにハロワ最近うるさいから年間休日日数・月平均就労日数・それに基づく残業代とか辻褄合わせないと掲載させてくれない
安い〜普通の求人ならハロワで十分だぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:56 ▼このコメントに返信 ハロワは失業保険か時間稼ぎに訓練給付受けに行くとこで、職探し自体はエージェント使ったほうが早い
企業が金出してる分元取ろうと本気で採用考えてるからな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:10 ▼このコメントに返信 ハロワはもっと転職に関して詳しいやつを配置するべき
やる気ない職員置いた結果はもう出てるだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:56 ▼このコメントに返信 ハローワークだけではなくタウンワークも薄くなってきてる
このまま行くと新型コロナ全盛期並の薄っぺらさになりそうw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:09 ▼このコメントに返信 >>83
そのくらいの金も渋る企業だとそもそも給与のベース低そうだしなあ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:21 ▼このコメントに返信 コイツらがエージェントから引き抜かれる求職活動してる話ではなく
indeed ビズリーチを優秀な求人システムと前提でハロワを馬鹿にしてる事が滑稽
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:23 ▼このコメントに返信 グッバイワーク
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:26 ▼このコメントに返信 >>25
そのレベルなら民間はもっと劣悪やぞw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:27 ▼このコメントに返信 >>27
お前…20年前で止まってるなw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:29 ▼このコメントに返信 ニートはハロワに行けという煽りを受けるので
自発的にハロワに行ったが選考落ちばかり
ハロワ行っても就職できなかった当時の俺
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:30 ▼このコメントに返信 >>44
まずはハロワ行って働けw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:32 ▼このコメントに返信 >>49
必死さが重要なら派遣会社からクソ案件を貰ってこい
先人がハロワを褒める理由が分かるからw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:35 ▼このコメントに返信 >>83
平均賃金な求人ならハロワの方がマシだよな
民間はトラブル起きても放置プレイ
会費を払う紹介型は別。
ハロワはトラブル時、代理してくれるしな
また続くと職員の評価に繋がるから 真面目にやりだすし。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:02 ▼このコメントに返信 企業の就職ハラスメントは増えてるのに
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:22 ▼このコメントに返信 なにがハローワークだよ馬鹿馬鹿しい
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:30 ▼このコメントに返信 ハロワで大学で教授の研究の手伝いをする求人?
心理実験の道具か、治験か何かかな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:49 ▼このコメントに返信 自治体によって真面目さが違うってのがあって、
継続だとノーチェックみたいなところもあれば、継続でも更新時に毎回チェックするところもある
募集内容と実態が違うと報告が入れば修正させたり募集の取り消しを行ったりもするから
募集情報としては民間に比べればそれなりに信頼性は高い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月18日 01:45 ▼このコメントに返信 ハロワの職員自体を政府は非正規で雇っているという官製ワーキングプアを生み出してるから、職員が真剣に仕事するわけもなく。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月18日 03:48 ▼このコメントに返信 何の仕事をしてて職安名乗ってるのかよくわからない場所
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月18日 09:24 ▼このコメントに返信 低賃金で働いてくれる人が不足してるだけだからな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月18日 23:11 ▼このコメントに返信 ハロワから面接来る人って実績狙いで働く気ないもん
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:41 ▼このコメントに返信 >>91
20年前で止まってるのは、ソースも読めないお前の知能
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 11:57 ▼このコメントに返信 米93
働かなくても生きていけるなら求人に応じないでもらいたいわ
希望者全員を採用できない場合、地雷引く確率が上がるからな