
1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/07/18(木) 17:06:39.72 ID:MJMvb0Jv0● BE:323057825-PLT(13000)
はい
最もホットなマクロ・ショートに脱落の危機、「円安終わった」可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/efe4f93b8a0b378b9c9c58fb9e2f8c864f4de13e
最もホットなマクロ・ショートに脱落の危機、「円安終わった」可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/efe4f93b8a0b378b9c9c58fb9e2f8c864f4de13e
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/07/18(木) 17:10:07.03 ID:hLqHp8jA0
このまま円高になったら10兆円近くドル売りした日銀が大勝利じゃん
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2024/07/18(木) 17:11:29.87 ID:aNv0JKAe0
さすがに腐ってもアメリカ
トランプの一言ですこい効果だな
為替介入全く効果なかったのにw
トランプの一言ですこい効果だな
為替介入全く効果なかったのにw
【おすすめ記事】
◆【速報】円安、やはり「正解」だったと判明wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】新NISA、円安を招いていたwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】円安、加速wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】新NISA、円安に拍車をかけていたwwwwwwwwwwww
◆【速報】約37年半ぶり円安更新wwwwwwwwwwwww

◆【悲報】専業主婦「良い暮らしをさせてもらっているんで、セッ◯スは作業といった感覚でしている」
◆【画像あり】清楚系女さん、脱いだらすごかったwwwwwwwwwww
◆【速報】バイデンさん「トランプを標的にと言ったがそういう意味ではない」
◆【速報】五等分の花嫁の映画、「新婚旅行に負けヒロインがついてくる」と判明wwwwwwwwwww
◆【悲報】選手「セーヌ川は汚い。こんなところで競技は無理」フランススポーツ相「出来等ぁ」 →
◆【速報】円安、やはり「正解」だったと判明wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】新NISA、円安を招いていたwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】円安、加速wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】新NISA、円安に拍車をかけていたwwwwwwwwwwww
◆【速報】約37年半ぶり円安更新wwwwwwwwwwwww
11: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES] 2024/07/18(木) 17:13:34.36 ID:9uoMuYtk0
>>1
円安終焉の印象は強く根付くだろう
ただ下がるといっても最高162円をつけたレートが140-150円を目指しつつ
来年以後安値157円高値137円のレートになるって意味でここから120円になる勢いはない
円安終焉の印象は強く根付くだろう
ただ下がるといっても最高162円をつけたレートが140-150円を目指しつつ
来年以後安値157円高値137円のレートになるって意味でここから120円になる勢いはない
12: 警備員[Lv.17](東京都) [ニダ] 2024/07/18(木) 17:13:34.99 ID:gItWjB5X0
円高に振れたら米国債買えばいいだけだしな
投資がイージーモードで助かるわ
投資がイージーモードで助かるわ
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/07/18(木) 17:19:24.07 ID:J76P+4we0
ガソリン120円に戻して
48: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [NO] 2024/07/18(木) 17:35:19.12 ID:3dv9i33P0
>>20
ところが、ギッチョン
戻らないんだな
なぜか
ところが、ギッチョン
戻らないんだな
なぜか
22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/18(木) 17:20:51.10 ID:MOMmxNJO0
マジかあ
24: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/07/18(木) 17:21:22.59 ID:DiAGhnqX0
買い物沢山したいんだ
26: 警備員[Lv.14](茸) [US] 2024/07/18(木) 17:22:30.56 ID:xoWc4IGF0
一気に120円くらいまで戻せよ
38: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR] 2024/07/18(木) 17:28:17.63 ID:GXDy+VyR0
やっとインバウンドがへるぜ、、、
40: 警備員[Lv.11](愛媛県) [HK] 2024/07/18(木) 17:29:33.88 ID:/BdZhYUC0
根拠もなく1ドル120円ぐらいが一番塩梅いいんじゃないかと思ってる
42: 警備員[Lv.8][新芽](福岡県) [ニダ] 2024/07/18(木) 17:31:01.71 ID:tttScZP00
1ドル120円くらいの時の日本は今よりおかしくなくて平和だったからなぁ
120円が丁度いいんじゃないかと錯覚する
120円が丁度いいんじゃないかと錯覚する
43: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [QA] 2024/07/18(木) 17:31:15.29 ID:jkM8+fn+0
騙されんな、押し目やぞ
46: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [ニダ] 2024/07/18(木) 17:34:43.41 ID:no/kS32Y0
そらほぼほぼ米側の問題でインフレ率がある程度落ち着いてきてんだからさあ
51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/07/18(木) 17:36:07.80 ID:14YNE89f0
1ドル110〜120円ぐらいまで戻ってくれよ
69: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [VN] 2024/07/18(木) 17:47:29.57 ID:JKxGmAWq0
120円切ったら言ってくれ
79: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/18(木) 17:53:55.72 ID:FjOmXZUG0
一時的な円高株安くるか
81: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/07/18(木) 17:54:52.01 ID:rphBkNhP0
こいつらがいうなら円安か
91: 警備員[Lv.42](東京都) [CN] 2024/07/18(木) 17:59:44.09 ID:nbm75kFw0
コロナの時は105円だったてのが信じられないw
102: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/07/18(木) 18:05:27.08 ID:/Bz/ZJSq0
円高になったら株大暴落かね
138: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2024/07/18(木) 18:39:56.51 ID:tE0qc/Pw0
半導体株が偉いことになってんのね
105: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/07/18(木) 18:06:31.03 ID:WTnz6mpd0
頼むわ円高恋しいわ

◆【悲報】専業主婦「良い暮らしをさせてもらっているんで、セッ◯スは作業といった感覚でしている」
◆【画像あり】清楚系女さん、脱いだらすごかったwwwwwwwwwww
◆【速報】バイデンさん「トランプを標的にと言ったがそういう意味ではない」
◆【速報】五等分の花嫁の映画、「新婚旅行に負けヒロインがついてくる」と判明wwwwwwwwwww
◆【悲報】選手「セーヌ川は汚い。こんなところで競技は無理」フランススポーツ相「出来等ぁ」 →
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1721289999/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:10 ▼このコメントに返信 フィリピーナちゃんが強制送還されたら泣くわ
タガログ語しか喋らなくなったら全力で応援するわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:11 ▼このコメントに返信 一気に1ドル60円くらいにしてほしい
早くPC組みたいわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:11 ▼このコメントに返信 ベースは円安そのままの可能性高いと思うけどね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:12 ▼このコメントに返信 円のヤス
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:12 ▼このコメントに返信 日本が終わってる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:13 ▼このコメントに返信 残念物価はそのままです!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:15 ▼このコメントに返信 >>2
値下がりは期待するな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:17 ▼このコメントに返信 トランプが大統領になったら135円ぐらいまでになるんか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:22 ▼このコメントに返信 円高でも円安でもそれを理由に増税するのが財務省
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:25 ▼このコメントに返信 いや170円やろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:25 ▼このコメントに返信 PC変えたいんだからよ、さっさと戻せや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:27 ▼このコメントに返信 >>9
円高でも円安でも苦しいので値上げしますというのが日本企業
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:28 ▼このコメントに返信 少子高齢化を止めない限りは
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:28 ▼このコメントに返信 焼け石に水だよ
高齢者の介護と医療を赤字国債で賄い続けてるから
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:30 ▼このコメントに返信 これから賃上げって時に・・・もうちょっと円安でいようよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:31 ▼このコメントに返信 まあ増税だろうな
良いニュースが出たらしっかりとした増税をして日本を冷やすんだよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:31 ▼このコメントに返信 心配しなくともあと10年は円安で安泰だよ
まだまだ加速を続ける円安さ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:32 ▼このコメントに返信 こっから40円以上戻さないと円安終わったとは言えないぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:35 ▼このコメントに返信 もう円高にしないとEVが全滅してしまう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:35 ▼このコメントに返信 岸田になってから円の価値が大暴落したな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:36 ▼このコメントに返信 基礎研究への投資もすっかり減って日本でイノベーションは起こりそうもないし、労働人口は減り続けて高齢化社会は悪化してくから円の価値が上がるってことはこの先も無さそう。長年の政治失敗のツケですっかり貧弱通貨になったなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:37 ▼このコメントに返信 現在の株安は、円安になったから海外勢が日本株の利確を進めてる状況
企業は株安を嫌がり、政府筋は忖度してもう介入はしないだろう
となるとまた半年かけて円安になるだけ
日本経済を沈没させる悪手しかうてない政府って・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:38 ▼このコメントに返信 >>3
俺もそう思う
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:39 ▼このコメントに返信 米19
トランプ排ガス規制撤廃って言ってるから円関係なくEV終わり
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:40 ▼このコメントに返信 怒る人がいるかも知れないが1ドル100円が計算し易くて良かった
消費税も無い方が計算し易い
税の不足は直接税を創設して調整すれば良い
マイナンバーカードとかもいらない
不正があるのなら政府が努力して犯罪者を取り締まれば良い。自分の仕事を楽にしたいが為に国民全体を巻き込むなよ
(罰則を強化しろ)
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:40 ▼このコメントに返信 岸田不況もラストスパートやな
ラストスパートっても良くなるとは限らねーけど😭
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:41 ▼このコメントに返信 世界一の産油国 世界一の武器輸出国 GAFAM含む世界一のIT国 世界一の工業国 先進国で唯一人口増加国 莫大な資源が眠る広大な国土
こんなチート国家のドルよりも衰退国の円の方が価値が
有る訳ねーやろが
チート過ぎて戦略ゲーやと謎の下方修正される国やぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:42 ▼このコメントに返信 >>3
日本のアップル信仰や新NISAで米国株買いあさってる日本人が多いからどうあがいても円安に進むとしか思えん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 00:46 ▼このコメントに返信 米22
全然違うぞ。
アメリカの次期大統領が、円安是正するって明言したからトレンド転換したんやで。
トランプが言わなければ円安は継続だったよ。
トランプが明言するまではほとんどが円安継続なんだなって思ってたやろ。
ただ、世界トップの経済大国を指揮する奴が円安是正するって言ったら、流石に円安から転換するぞ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:00 ▼このコメントに返信 トランプは円高全く気にいってないから当然よ
いつまでも日本の製造業に有頂天にさせるかよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:01 ▼このコメントに返信 米30
↑訂正 円安
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:04 ▼このコメントに返信 アタマとシッポはくれてやれ
いちいちタイミングを騒ぐものでもない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:05 ▼このコメントに返信 日銀介入が12日
トランプ銃撃が13日
日銀の介入タイミングが神がかってる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:07 ▼このコメントに返信 米29
バカらしい
そもそもの円安原因を是正しないうちから円安が終わるわけない
少なくとも近年の日本株高は円安で海外投資を招いたからで、円高によってそれが終息してしまったのは失敗
インバウンドもようやく軌道に乗ってきたところだし、円安を終わらせる理由が日本にはない
トランプはアメリカファーストのビジネスマンだから適当なこと言ってるだけだし、それに世界が従う必要は一切ない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:16 ▼このコメントに返信 嗚呼、ボーナスタイムが終わっちまう
馬鹿は相変わらず円安だと国が終わるとか円安は国が安くなった証拠とか
頭の悪い屁理屈並べてドヤるけど純粋に円安は物やサービスが巡るという意味で
良好でしかないのよ、まだアメリカや中国の経済状況を直視出来ないのかと
まあいつまでもこの状況が続くとは思って無かったが
そろそろ戻る時が来ちまったのね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:26 ▼このコメントに返信 でも値上げした商品はもう値下げしないんでしょ?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:34 ▼このコメントに返信 ※35
普通に悪い円安やってニュースでも言われてるのに何が物やサービスが巡るんや?
頭が悪いのは君やで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:36 ▼このコメントに返信 米35
何も具体的な事言ってないの草
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:36 ▼このコメントに返信 >>36
当たり前じゃん
その分人件費やいろんなものに投資しなきゃまた同じこと繰り返すだけだぞ
お前一生貧民でいいのかよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:37 ▼このコメントに返信 米12
マジで円高の時の値上げは何だったんだって話だよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:39 ▼このコメントに返信 米37
テレビの受け売りを根拠にしてて草
蓮舫に投票してそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:42 ▼このコメントに返信 円安はヤバいって言ってる奴に限って
じゃあ対極にいるアメリカや中国の経済ノータッチなのなぁぜなぁぜ?
なんでトランプがさっさとドル安にしろと言ってるのかも何も分かってないんやろ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:50 ▼このコメントに返信 >>35
頭石丸湧いてるじゃんw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 01:55 ▼このコメントに返信 トランプは商売人だからアメリカファーストの為にドル安金利下げをやるからな
アメリカの物を世界に売るにはドル高だと都合が悪く儲からないから
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 02:00 ▼このコメントに返信 >>37
「テレビがわるいえんやすって言ってた!
あたまわるぅ〜!」
幼稚園児か?
何がどう、円が安いと悪いのか、お前の言葉で言ってみろよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 02:16 ▼このコメントに返信 一時的なもんだよ
日本が金利上げられなくて詰んでる状況は変わらんから円安は続く
世界的な不景気にでもならないと変わらんでしょ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 02:21 ▼このコメントに返信 そらアメリカの金利がこれ以上上がりそうもないし、
日本は値上げだらけで金利上がりそうだし、
円安維持する要素が無くなってきてるんだわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 02:29 ▼このコメントに返信 ジャップおしまいだってWwwww
劣等種のチー牛と弱者男性みんな死、のうね♪
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 02:46 ▼このコメントに返信 世界最強の要人発言であるところのドナルド・トランプ「ドル高は良くない」がゴリ効きしてますね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 02:47 ▼このコメントに返信 一気に4円上がったと思ったらもう2円下がってるんだが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 02:48 ▼このコメントに返信 >>2
そんな急変動が起きたらたぶん空前の品薄が到来するから逆に値上がりすると思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 03:06 ▼このコメントに返信 アホやから経済のこと何も知らんけど円高きてくれ
はよ海外旅行行きたいわー
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 03:54 ▼このコメントに返信 円安だろうが円高になろうが必ずジミンガーは表れるw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 04:38 ▼このコメントに返信 >>28
NISAで動いてる額とかカスだぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 04:44 ▼このコメントに返信 米45
テレビが言ってたから〜!!じゃなくて、円安円高の影響なんて高校生までで習う教養だから敢えて語らないんだよ^^;
別にお前の親でもなんでもないんだし、教養ないアピール良いから素直に教えて下さい。って言わないと^^;
日本は8割が輸入に頼っている国だから円安になると輸入価格が上がるのは分かるね?
100円で買えた物が160円になったら日本人は貯蓄して節約するから、市場にお金が回らなくて売上も落ちるから会社が削るのはまず人件費だよね?
円安で儲かっているのは2割の輸出企業や国内観光サービスだけ。インバウン丼とか言われて国内で旅行するにも宿泊費が高いって言ってたでしょ?
これが悪い円安に陥っているの。実質賃金だって24か月連続マイナス。どこが良い円安なの?
まあ、お前の文章みる限りガキにはこれでも理解できないか^^;
社会の先生に教えてもらいな?学校行ってたらの話だけどw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 04:48 ▼このコメントに返信 米54
神田財務大臣の報告書でNISAによる米国株の購入が円安を加速させた要因の一つであるって書いてあるぞ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 05:04 ▼このコメントに返信 アメリカの市場終わったから寝るわ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 05:05 ▼このコメントに返信 全然終わってねンだよなァ!!!
今日一日で2円も動いて157円になってんだよなァ!!!!
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 05:33 ▼このコメントに返信 >>2
輸出産業壊滅してしまう
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 05:34 ▼このコメントに返信 >>58
騙されないぞ?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 05:35 ▼このコメントに返信 >>30
円安の間違いだね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 05:52 ▼このコメントに返信 >>3
オーバーシュートが終わる可能性はある
が、岸田を降ろさない限り米ドルと心中するハメになる
アメリカはBTCのデジタルゴールド化、BRICSの金兌換制
どちらが信用があるかという話になる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 05:55 ▼このコメントに返信 日足の雲できっちり反発してんね
まだまだ円安は終わらんでぇ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:07 ▼このコメントに返信 ブルームバーグとか信用ねー、昨今のシオニストがどうとか宗教がどうとか陰謀論絡みの完全にそっち側の企業だし。
右か左かは知らんけどプロパガンダ御用達、いわゆる業態の違う朝日やゲンダイみたいなもんだろう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:07 ▼このコメントに返信 まとめサイトは時間の無駄や
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:11 ▼このコメントに返信 >>59
製造のコストと販売時の値段を冷静に計算してもう一度考え直してみろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:34 ▼このコメントに返信 150円が円高・・・?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:38 ▼このコメントに返信 米60
嘘だと思うなら日足チャート見てこいよw
開始155円→157円まで一気に動いてるで?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:58 ▼このコメントに返信 >>53
ジミンガーはおいといて、乱高下が一番きついからなあ
高くても安くてもある程度安定していてくれないと愚痴りたくもなるってもんやろなあ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:59 ▼このコメントに返信 つか普通に考えてこの国の円の価値が戻る材料がないだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 06:59 ▼このコメントに返信 >>6
実際賃上げ始まってるし前と同じ価格にはならんだろうね
昭和と今の給料比べたらわかる話
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 07:17 ▼このコメントに返信 >>35
円安で豊かになるっていうのは、どこまで行っても人件費が安くて発展途上国が豊かってるのと構造的に変わらんのよ
日本の景気がいい時に、途上国は〇〇円で生活できます!ってのを見て、うわー羨ましい!俺も途上国に生まれたかったわー!とか思った?っていう
結局はその豊かさは、本当に豊かな国の人が持ってるような物は変えないけど、でも貧しいなりに生きていける国でしかない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 07:39 ▼このコメントに返信 円高に振れたら米国債買えばいいだけだしな
投資がイージーモードで助かるわ
なんでこういう知ったかぶりをするんだろう
仮に1ドル110円くらいの時に米国債シコタマ買ってたとしても米株やましてやインデックスにさえもボロ負けの負け犬やで
そら日本円定期預金には圧勝だけど
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 07:47 ▼このコメントに返信 >>50
実際の数字が変わってないんだから当分上がったり下がったり現状維持でジワジワ下げながら確定するまでババ抜きタイムよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 07:57 ▼このコメントに返信 安倍総理のおかげです
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 08:25 ▼このコメントに返信 「ドル120円の頃の日本は平和だったように思う」って
どんだけ強いバイアスがかかってんのw
令和の現代なんて、色々とブツクサと文句言いながらも
10万円のiPhoneを一人一台持ってるのが当たり前の時代なのにw
「貧困だー」とか言いながら、日本人がiPhoneにかける金は
2022年も2023年も少しずつ増えてるんだから笑うわw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 08:56 ▼このコメントに返信 もっと上がってくれ
ハイブラとパソコンと外車買うねん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 09:23 ▼このコメントに返信 円安が終わったとは流石に断言しかねる
中長期的にはどっちに動くか分からん
トランプのドル安誘導は口だけ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 09:44 ▼このコメントに返信 ほんとぉ?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 11:41 ▼このコメントに返信 数値的に円安のほうが良いに決まってるじゃん。日経新聞に騙されすぎ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月19日 14:32 ▼このコメントに返信 日銀なんて常に勝ち続けてるぞ
1ドル90円くらいのときにドル買い介入しまくってたしな
日銀介入と同じ動きすれば儲けられるぞ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:30 ▼このコメントに返信 米81
日銀は儲ける事が目的じゃなく経済の安定のためだけど、株式だってエグイ事になってるしな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 09:39 ▼このコメントに返信 15日に円安が終了して19日に円高が終了した
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 10:53 ▼このコメントに返信 まだ160円手前の水準で円安終わったかもはさすがにないわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 18:34 ▼このコメントに返信 半年前に戻っただけでどうせまた上がるのに何故一瞬下がっただけで円高連呼してしまうのか
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 19:50 ▼このコメントに返信 ブルームバーグは願望で記事を書くからなぁ・・・。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 20:05 ▼このコメントに返信 そしてプレジデントさんは相変わらず円を紙屑にしたくてたまらないようである。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 20:19 ▼このコメントに返信 ドルが多少下がっても円の価値はもう上がらんから大幅には下がらないだろうね
120円なんて夢のまた夢
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 22:03 ▼このコメントに返信 >>2
元々異常に安かっただけでまだ適正価格にもなってないから下がることはねえぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 22:04 ▼このコメントに返信 >>37
相場には結果しかなく悪いも良いもないわ
テレビに洗脳されんなよ