
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/18(木) 15:19:13.58 ID:G3qzWIuy0 BE:878978753-PLT(12121)
ラーメン二郎が店外で並んでいるときも場所によりイヤホン禁止に→ 公式コメント「イヤホンはずして」https://t.co/FuTtT9oZ1m pic.twitter.com/7Jm2C5aVLY
— ガジェット通信(公式) (@getnewsfeed) July 15, 2024
21: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/07/18(木) 15:25:39.23 ID:9VxDo0vA0
まー呼び声が聞こえないならしょーがねーんじゃね?
【おすすめ記事】
◆【悲報】生粋のジロリアン、激怒「こんなのされたらもうラーメン二郎行くのやめる!」→店側の反応が至極真っ当で草wwwww
◆【画像】初期のラーメン二郎、今とは別物だった。値段ヤバすぎだろwwww
◆【悲報】ラーメン二郎の客、モラルが低すぎて炎上。動物病院に勝手に駐車した迷惑客がいた模様…
◆【悲報】歌舞伎町のラーメン二郎、オープン直後に炎上してしまうwwwww
◆【悲報】ラーメン二郎の客、火災が起きても煙が充満する店内でラーメンを食べ続けてしまうwwww

◆【悲報】5歳児「おっぱいで検索っと…」母「!!」 →
◆【速報】西川口で大爆発
◆フィフィ「批判して追い込まれたら女性を盾に被害者ぶる、同じ女性として迷惑です」
◆【悲報】欧米「セルフレジは遅いし温かみがない。客も減るから撤去するわ」
◆【速報】豊田章男、ブチギレwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】生粋のジロリアン、激怒「こんなのされたらもうラーメン二郎行くのやめる!」→店側の反応が至極真っ当で草wwwww
◆【画像】初期のラーメン二郎、今とは別物だった。値段ヤバすぎだろwwww
◆【悲報】ラーメン二郎の客、モラルが低すぎて炎上。動物病院に勝手に駐車した迷惑客がいた模様…
◆【悲報】歌舞伎町のラーメン二郎、オープン直後に炎上してしまうwwwww
◆【悲報】ラーメン二郎の客、火災が起きても煙が充満する店内でラーメンを食べ続けてしまうwwww
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/07/18(木) 15:20:41.09 ID:uxTCALQ30
注文の多いラーメン店
75: 警備員[Lv.26](庭) [ニダ] 2024/07/18(木) 15:42:43.51 ID:s+sSQ/440
>>5
ラーメンの多いラーメン屋
ラーメンの多いラーメン屋
509: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/07/18(木) 19:55:56.52 ID:0OYCu7w+0
>>75
クスッときた
クスッときた
366: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/18(木) 18:44:26.64 ID:2yjEQAja0
>>5
塗らなくても背脂たっぷり!
塗らなくても背脂たっぷり!
460: 警備員[Lv.1][新芽](茸) [US] 2024/07/18(木) 19:36:02.56 ID:i6+zAo4S0
>>5
そのうちスマホ電源offにしろとか言い出しそう
そのうちスマホ電源offにしろとか言い出しそう
6: 名無しさん@涙目です。(富山県) [GR] 2024/07/18(木) 15:21:28.33 ID:CkDWwwsn0
謎の上から目線
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [FI] 2024/07/18(木) 15:22:05.34 ID:TUH82US/0
店主「ニンニク入れますか!?」
大学生「は、はい」
店主「チッ!」
大学生「は、はい」
店主「チッ!」
229: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/18(木) 17:02:19.07 ID:bhFrXuS+0
>>7
これほんと勘弁してほしいわ
レベル1冒険者に呪文が唱えられるわけがない
これほんと勘弁してほしいわ
レベル1冒険者に呪文が唱えられるわけがない
318: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/18(木) 17:55:50.14 ID:TqOtoM4w0
>>229
マシマシ言うとけば良いんやろ
マシマシ言うとけば良いんやろ
639: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/07/18(木) 21:45:34.19 ID:VKbLgfPx0
>>7
俺「基本はどっちですか?入ってるんですか?入ってないんですか?」
俺「基本はどっちですか?入ってるんですか?入ってないんですか?」
661: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/18(木) 22:47:52.22 ID:b0ZxWIXW0
>>7
え?なんて答えるのが正解なんだ?
え?なんて答えるのが正解なんだ?
669: 警備員[Lv.21](庭) [DE] 2024/07/18(木) 22:54:12.40 ID:dku5Zr6R0
>>661
主人のお好みで
主人のお好みで
681: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/18(木) 23:05:33.17 ID:b0ZxWIXW0
>>669
酷いw
酷いw
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/07/18(木) 15:23:19.71 ID:eIsuO+6D0
店外はラーメン屋の敷地ではない公共のスペースのはずだが
?
?
174: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/07/18(木) 16:30:45.79 ID:u4v5xZ7I0
>>12
店員の案内をイヤホンつけてて無視する奴がいるからでしょ
店員の案内をイヤホンつけてて無視する奴がいるからでしょ
16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/07/18(木) 15:24:20.05 ID:X2ugfcJm0
なお法律的には従う必要は一切ない
17: 警備員[Lv.15](埼玉県) [CN] 2024/07/18(木) 15:24:25.60 ID:4MZntHSW0
これで食べに行く人減ればWINWIN
31: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA] 2024/07/18(木) 15:27:36.34 ID:nXfcumBF0
>>17
調教済みだから減りません
調教済みだから減りません
18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/07/18(木) 15:25:03.59 ID:eIsuO+6D0
店の外は並ぶと通行の邪魔である
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2024/07/18(木) 15:25:39.59 ID:UOMGJscq0
そういや今日二郎京都で「ニンニク入れますか」に「普通で」ってギルティコールした人がいて店主が「コンビニで袋いりますか?って聞かれて普通でって返すの?」って半ギレして店内がヒリついてた
35: 警備員[Lv.12](庭) [US] 2024/07/18(木) 15:28:53.09 ID:GtRBZhJJ0
>>22
店員に切れ散らかすようなトラブル起きないの?
店員に切れ散らかすようなトラブル起きないの?
51: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/07/18(木) 15:33:47.07 ID:PQ7G4CqL0
>>22
店主がアスペだな
「普通で」=入れる。量はニンニク以外も含めてこの店の標準で(多め少なめがあるということは真ん中辺の「標準」があるはず)
コンビニ袋への回答は要否だけだろうけど「普通で」って答えたら普通サイズの袋に入れてくれんじゃね?
店主がアスペだな
「普通で」=入れる。量はニンニク以外も含めてこの店の標準で(多め少なめがあるということは真ん中辺の「標準」があるはず)
コンビニ袋への回答は要否だけだろうけど「普通で」って答えたら普通サイズの袋に入れてくれんじゃね?
175: 警備員[Lv.15](やわらか銀行) [US] 2024/07/18(木) 16:31:05.10 ID:IAkL1T5i0
>>22
でもコンビニで袋いりますか?って聞かれて「はい」って答えるのはいいけど
二郎で「はい」って言っちゃダメなんでしょ
でもコンビニで袋いりますか?って聞かれて「はい」って答えるのはいいけど
二郎で「はい」って言っちゃダメなんでしょ
287: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/07/18(木) 17:35:45.79 ID:XMSLb3wq0
>>22
なんて答えりゃ良いのか
なんて答えりゃ良いのか
530: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/18(木) 20:10:58.83 ID:bgBj+/MD0
>>22
コンビニでも普通に通じるけどなw
コンビニでも普通に通じるけどなw
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/18(木) 15:27:31.06 ID:UXL/XcZS0
何度も呼ぶのがダルいんだろ
そりゃそうだ
そりゃそうだ
38: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/07/18(木) 15:29:15.82 ID:FHyHKYS30
>>30
つか2回呼んで返事なければ次の人になってしまうって書いとけばいいだけじゃん
役所や病院でもそうなってる
つか2回呼んで返事なければ次の人になってしまうって書いとけばいいだけじゃん
役所や病院でもそうなってる
43: 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] 2024/07/18(木) 15:31:02.22 ID:+88Euvam0
モバイルスピーカー持っていって聞くしかないな
55: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/18(木) 15:36:47.57 ID:zmdUIy4o0
嫌なら他の店行けば良いだけでその店で食べたいなら理不尽だなあと思ったルールでも守るしかない
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/18(木) 15:36:49.90 ID:gA02L9Bq0
二郎は店員や雰囲気がプレッシャーを掛けて来るからな
65: 名無しさん@涙目です。(茸) [DK] 2024/07/18(木) 15:39:51.92 ID:4mDdxnn+0
視覚で分かるようにすればいいだけだろ
69: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG] 2024/07/18(木) 15:40:48.60 ID:XQ2mZQem0
>>65
そんなこと言うやつはいらんってことだろ。
そんなこと言うやつはいらんってことだろ。
113: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2024/07/18(木) 16:04:27.09 ID:SXgiKK+t0
スタバなんかより相当敷居が高いな
質問するとキレられるし
質問するとキレられるし
119: 警備員[Lv.2][警]:0.07213990(ジパング) [ヌコ] 2024/07/18(木) 16:07:04.46 ID:woRUY3Jt0
二郎系システム知らん時に関内二郎行ったことがあってコール時に普通で!って言っても何とかなった想い出
123: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/07/18(木) 16:10:59.93 ID:5OA664JH0
>>119
8店舗ほどしか行ったことないけど
初めはみんな初心者だからか二郎は短気店主がいる一部店舗除いて初心者のミスにも意外と対応してくれる気がするな
8店舗ほどしか行ったことないけど
初めはみんな初心者だからか二郎は短気店主がいる一部店舗除いて初心者のミスにも意外と対応してくれる気がするな
135: 警備員[Lv.2][警]:0.07213990(ジパング) [ヌコ] 2024/07/18(木) 16:13:33.56 ID:woRUY3Jt0
>>123
今思うとかなり恥ずかしかったけどええ店員さんやったわ
今思うとかなり恥ずかしかったけどええ店員さんやったわ
137: 名無しさん@涙目です。(みかか) [MX] 2024/07/18(木) 16:14:00.62 ID:OpJaqkrJ0
>>123
俺も行ったことある店は「ニンニク入れますか?」に「はい」って答えた人に「他普通で良いですね」って対応してたな
俺も行ったことある店は「ニンニク入れますか?」に「はい」って答えた人に「他普通で良いですね」って対応してたな
194: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2024/07/18(木) 16:40:14.32 ID:jt/CJkbo0
嫌なら行かなきゃ良いだけ
200: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/07/18(木) 16:42:52.49 ID:ZniIa9fH0
最近のワイヤレスイヤホン奴はただ歩いてるだけでもふらふら邪魔だからな
周囲を全く気にしてない
スマホいじいじまでしてると最悪
周囲を全く気にしてない
スマホいじいじまでしてると最悪
205: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/07/18(木) 16:49:17.70 ID:PQ7G4CqL0
>>200
残った嗅覚と味覚だけで歩いてるからな
残った嗅覚と味覚だけで歩いてるからな
215: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/18(木) 16:56:01.55 ID:tVjiC+uD0
>>208
外に並ばせるのグレーだけどいい加減条例作って対応させてもいいかもな
整理券とか
外に並ばせるのグレーだけどいい加減条例作って対応させてもいいかもな
整理券とか
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2024/07/18(木) 15:43:15.45 ID:BnSWPL8l0
呼んでも気づかねぇのはそりゃ困るよな

◆【悲報】5歳児「おっぱいで検索っと…」母「!!」 →
◆【速報】西川口で大爆発
◆フィフィ「批判して追い込まれたら女性を盾に被害者ぶる、同じ女性として迷惑です」
◆【悲報】欧米「セルフレジは遅いし温かみがない。客も減るから撤去するわ」
◆【速報】豊田章男、ブチギレwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1721283553/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:29 ▼このコメントに返信 発達障害がメインターゲットなのに大丈夫なの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:29 ▼このコメントに返信 歩道に広がって塞ぐ集団とか普通におるからな
別に二郎に限った話でもなし、せめて片耳にしろっていう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:34 ▼このコメントに返信 餌に全集中しろとの仰せだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:40 ▼このコメントに返信 負け組氷河期世代の怠け者底辺非正規発達障害壺ウヨ弱者男性なんか入店拒否にしろよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:40 ▼このコメントに返信 いつ見ても千と千尋の豚にされる餌にしか見えない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:40 ▼このコメントに返信 いかなきゃいいだろ
よくこんな残飯みたいな物食べられるな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:41 ▼このコメントに返信 説明書きは無いのか?貼り出して読めるようにしときゃいいだけだろ
東京23区住みでも行く気は無いけど
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:43 ▼このコメントに返信 >>7
足立区のひきこもりがラーメン屋に行くのは迷惑だよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:45 ▼このコメントに返信 てか店の普通を設定すればいいだけだと思うんだがな
初心者がこれにしろ!って設定はあるわけだろ?いちいち全員に聞く方がダルいだろうに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:47 ▼このコメントに返信 “初心者のミス”とかいう概念がある時点で行きたくない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:56 ▼このコメントに返信 不味くは無いけどしょっぱ過ぎないか?
東日本じゃこれが普通の塩味なん?家系ラーメンといい塩辛い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:57 ▼このコメントに返信 宗教
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:58 ▼このコメントに返信 ヒステリックになりだしたらダメだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:03 ▼このコメントに返信 初めてマジマジ見たけど本当に生ゴミみたいだなw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:04 ▼このコメントに返信 男友達がいたら大体行ったことあると思うんだけどな
ルールなんて聞くか調べるか周り見とけばすぐ分かるだろうに
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:05 ▼このコメントに返信 お客様は神様精神の客に対するアンチテーゼで色々対策立ててんだろうけど、こんな息苦しそうなラーメン屋行きたくねえわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:07 ▼このコメントに返信 米11
何かそういうコピペなかったっけ?
パスタ屋か何かに来た肉体労働者が味が薄いってクレーム付けて店が濃い味の出したらこれこれって言うんだけどそういう味で出したら普通の人がしょっぱ過ぎて食えないんやってなる話
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:07 ▼このコメントに返信 >>1
犬豚エサ屋に人間は近寄らないことが身のため
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:12 ▼このコメントに返信 豚の餌食う位だし調教しっかりせんとな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:13 ▼このコメントに返信 >>4
そいつらしか来ない店だぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:19 ▼このコメントに返信 いいじゃないか
ジロリアンは従うんだろ?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:28 ▼このコメントに返信 ルールを把握しないで新しい店に入って行ける勇気が凄いわ
俺は新しい店に行く時は退店方法まで事前に完璧に調べておかないと不安で仕方ない性格だからむしろ憧れる
二郎も一人ではとても行けず友人としか行った事ない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:32 ▼このコメントに返信 普通に食事として行くところじゃなくて遊びの一種なのでルールはあったほうが面白いんじゃないの。一般人ならその程度の店だよ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:35 ▼このコメントに返信 呼んでも来ない奴が多いなら仕方ないかな。
ルールを増やしても、十分に客がいるのなら、
外野がとやかく言う事でもないと思う。
イヤホンつけたい人は、
他の次郎系の店に行った方が良いと思う。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:07 ▼このコメントに返信 店といえど私有地だから所有者のルールに従うのが常識でしょう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:27 ▼このコメントに返信 連中は人のはなしを聞かないからな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:41 ▼このコメントに返信 三回返事無ければ椅子にロックされ、そのままコンベアで別室に流された先で漏斗突っ込んで強制的に同一メニューのアッツアツを流し込んで解放すればいい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:59 ▼このコメントに返信 京都の店員の話はひどいな
行ったことないけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:13 ▼このコメントに返信 この店は、店員が自分が偉くなったと勘違いしてるのがいい感じに痛々しくてすき
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:15 ▼このコメントに返信 まあ豚山でいいよね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:29 ▼このコメントに返信 佐野実みたいになってきたな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:29 ▼このコメントに返信 >>1
しねや
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:29 ▼このコメントに返信 >>2
⚪︎ね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:54 ▼このコメントに返信 イヤホン野郎はカスが多いからこれはしょうがないね
レジとかで支払い方法聞かれてもんん?ってイヤホンしたまま
聞いてるバカ見るといやんなる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:58 ▼このコメントに返信 信者のせいで天狗になっちまったんだろな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 04:20 ▼このコメントに返信 >>17
パスタ屋の話は知らんが織田信長に薄味の京料理だしたら味がしないっていわれてメチャクチャ濃い味の料理だしたら喜ばれたって話がある
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 04:23 ▼このコメントに返信 今なら「私ニンニクの話しましたか?」って答えりゃいいんだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 04:26 ▼このコメントに返信 耳に背脂詰めたれよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 04:33 ▼このコメントに返信 チェーン店じゃないんだから何店かまで書け定期
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 04:53 ▼このコメントに返信 オワコン化の始まり
ヘビーユーザーも何かしらの病気にかかる頃合い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:03 ▼このコメントに返信 脂の量もひどいが店のしきたりがあるみたいだから行かんわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:16 ▼このコメントに返信 >>2
ノイキャンイヤホンってそんなに効果あるの?
ワイ音楽聴かないから知らなかったけど効果あるなら耳栓代わりに買おうかな
耳栓の感触が苦手なんやイヤホンの感触は平気だけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:19 ▼このコメントに返信 豚の餌提供してるくせにずいぶんと上から目線だな
そんな店に信心深く通ってる豚も豚だが
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:35 ▼このコメントに返信 並んでる豚に畜生対応してるだけじゃん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:39 ▼このコメントに返信 人間を相手にする店じゃないからな
イヤホンなんて文明いらねえ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:48 ▼このコメントに返信 ジローに限らず外にいる時にイヤホンで音楽聴いてる奴って、なんかそこまでして今音楽聴かないといけないのか?って思う。
外にいて周りの環境音が聞こえないとか怖くないのかね。
車や自転車が後ろからくる音とか。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:50 ▼このコメントに返信 上から目線だのなんだの言ってる奴がいるけど、実際それで問題があったから禁止にしてるんだろ。
店主が「客のくせに生意気だ」とか気分で決めてるとでも思ってるの?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:19 ▼このコメントに返信 らーめん屋ってクッソ偉そうだから嫌い
全部潰れろバーカ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:31 ▼このコメントに返信 行かなきゃいい
それ以上でも以下でもない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:33 ▼このコメントに返信 他の飯屋はそんなことないのになんでラーメン屋だけこうなんやろな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:33 ▼このコメントに返信 >>46
外音取り込みモードとかあるけど?
そんなことすら知らないの?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:41 ▼このコメントに返信 なんでラーメン屋って戦闘体勢なの?スープの飲み過ぎで高血圧なの?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:46 ▼このコメントに返信 二郎好きって電車も好きそうだから線路上で営業してほしいナ❤️
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:49 ▼このコメントに返信 もう本家の二郎に行かなくても、インスパイア系で十分
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:55 ▼このコメントに返信 >>9
普通で通じるし、少しとか多めとかでも余裕で通じる。家系ラーメンで麺、味、脂の調整を「お好みは?」と聞かれるのを踏襲してるようなもんで「ニンニクは?」が好みを聞くキーワードになってる。ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメの調整を聞いてるが普通でと言うと好み聞いてるの知らないのかな?って思われるだけ。普通なら全部普通の量になるよ。客の好み聞いてるうちに効率化で呪文のようになっただけで、家系で「脂多めで」が「アブラ」だけで通じるようになってる。それにマシと付け加えればさらに増やす要望が通るから「ヤサイ」<「ヤサイマシ」<「ヤサイマシマシ」みたいなのが全て繋がっておかしなことになる。細かく頼む人が増えてきてるけどマシとかは通ぶりたい三田本店の主要客であった学生の間で流行ったもので、店主が笑顔で対応してたのが始まりだから店側はなんも設定してないんだよね。脂多めで元々態度が悪い奴が煽り目的で色々やって最終的に店主にキレられたのが広まっただけ。
という長文を書くと客のキモさと信者度が増すんだろうな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:55 ▼このコメントに返信 >>32
キレてて草
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:59 ▼このコメントに返信 >>11
味薄めも余裕できる。野菜増やす人が多いからそれ用に濃くなってて濃いから天地返しとか言う麺が塩っぱくなるのを防ぐ技が流行った(濃くしないと常連のブタ共がブヒーッてならないから)
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:05 ▼このコメントに返信 >>22
そこまででは無いけど、量が多いのすら把握してないと普通に食えない量だから店側も困るだろうなと思って多少マークされるだけ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:39 ▼このコメントに返信 >>22
普通ルールなんかねえし
ホストテイスティングの意味とかカトラリー端から取るとかそういう“大人なら誰でも知ってる最低限のマナー”ならあるけど、店側と豚が勝手に決めたバカ丸出しのルールがあるのってこの系列のラーメン屋だけだから
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:41 ▼このコメントに返信 >>46
車通り多い車道歩く場面とかそうそうないし、歩道走ってるチャリには道譲んねえから問題ない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 08:15 ▼このコメントに返信 客層悪くなってから全然行ってないな
前も並んではいたけど今は流石に並びすぎ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 08:30 ▼このコメントに返信 並ぶ二郎系って長い行列を複数列に分けて一列ずつ誘導するとことかあるからなあ
指示が聞こえないのはまあ困るだろうね
でもそういうキャパと客数が見合わなすぎるやり方自体があんまり好きじゃない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 08:37 ▼このコメントに返信 コールシステム止めたら?最近だと外国人多いでしょ
どう対応してんの?今後もますます増えるぞ
一蘭みたいに別紙にリクエスト書くとかさ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 08:38 ▼このコメントに返信 >>1
お前ムカつくブヒ
許さないブヒ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 09:07 ▼このコメントに返信 >>55
スレにもあるけど「普通で」って言うとキレられるんでしょ?
初見の人は分からないんだから普通と言われたら店側の通常設定で出せばいいだけなのにキレる意味が分からん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 09:51 ▼このコメントに返信 試される客共
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 10:00 ▼このコメントに返信 そんな事まで指示されんとロクすっぽ飯も食われんのけ?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 10:53 ▼このコメントに返信 声かけが何度かあるタイプの店だから残当
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 11:30 ▼このコメントに返信 >>1
みんな行ってるから行ってるだけ
味がうまいとは感じたことがないけどみんな行ってるから俺は行く
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 12:04 ▼このコメントに返信 一度行ったけど別に旨くもないしもう行かないからどうでもええわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 13:25 ▼このコメントに返信 いきなり発達差別かよ
ジロッパリらしいな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 16:30 ▼このコメントに返信 関内二郎は店員さん優しいよね。神奈川県の店舗の中でも二郎初心者向けだわ。それに比べてスモジは…
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月20日 20:12 ▼このコメントに返信 二郎に行くような人間に通りそうな要求やないやろ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 09:28 ▼このコメントに返信 社会不適合者がラーメン屋やってるだけ。こんな無能どもが社会に出てこなくてよかった
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:18 ▼このコメントに返信 別にイヤホン禁止じゃなくても元々よくわからんルール多そうで入りづらくて行かないしどうでもいいかな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:28 ▼このコメントに返信 イヤホン勢の聞こえてるから大丈夫は聞こえてないからな