
17: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 14:48:04.52 ID:laqusjUC0
お互いの勝利条件みたいのがサッパリわからん
何を目指してんの?
何を目指してんの?
【おすすめ記事】
◆【朗報】ドローン田植え、ガチで凄いwwwwwwwwwww
◆【悲報】吉村知事、万博の目玉「空飛ぶクルマ」がただの有人ドローンだと認めてしまうwwwwwwwwww
◆【速報】ウクライナ、核ドローンを使用か
◆【恐怖】戦車、ドローンに簡単に撃破される (動画あり)
◆ドローンで全自動田植え、10アールわずか10分で完了 青森で体験会を開催

◆【画像あり】最新のケンドーコバヤシがちでやばい。お前らの想像の2倍はやばい
◆【悲報】八田與一、元彼女Kまで出てくるwwwwwwwwww (動画あり)
◆【胸糞】いじめを学校に相談 → 「騒ぐとお母さんの名が町中に知れ渡る」 → 男子児童、不登校になり転校
◆【悲報】中国人さん「え待って、日本人が『未だにお札』使ってる(ドン引き」
◆【悲報】宮迫博之さんの息子さん、似過ぎと話題wwwwwwwww(動画あり)
◆【朗報】ドローン田植え、ガチで凄いwwwwwwwwwww
◆【悲報】吉村知事、万博の目玉「空飛ぶクルマ」がただの有人ドローンだと認めてしまうwwwwwwwwww
◆【速報】ウクライナ、核ドローンを使用か
◆【恐怖】戦車、ドローンに簡単に撃破される (動画あり)
◆ドローンで全自動田植え、10アールわずか10分で完了 青森で体験会を開催
11: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 14:38:18.68 ID:RFevX73G0
戦術レベルにもならない単なる一戦果を持上げなきゃならないほど追い詰められてるわけだな
22: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 14:55:21.72 ID:SyXJtKEK0
戦略的にも戦術的にも
ウクライナの勝利どころか行動すら聞こえてこなくなって久しいね
ウクライナの勝利どころか行動すら聞こえてこなくなって久しいね
70: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 15:54:13.49 ID:Hiy6oPo60
ドローンをミサイルで迎撃とか無駄過ぎ
ドローン1000機飛んできたら物量的に無理だし
ドローン1000機飛んできたら物量的に無理だし
88: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 16:16:35.32 ID:3VmLvKJM0
だから何やねん
成果ばっかり報告してるけど、だったらもう既に戦争終わっとるやろ
成果ばっかり報告してるけど、だったらもう既に戦争終わっとるやろ
89: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 16:25:49.92 ID:QqjZ8vZ+0
>>88
流れてくるニュースは指向性を持ってるってのが痛感するな
流れてくるニュースは指向性を持ってるってのが痛感するな
91: 警備員[Lv.15] 2024/07/20(土) 16:26:24.99 ID:ZlzW1r7z0
ミサイルでドローン撃つのは無理だろ
112: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 18:18:03.93 ID:3CR4PEiV0
近接信管作動しなかったんかな?
ターゲットとしては小さいし難しいのかな
ターゲットとしては小さいし難しいのかな
114: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/20(土) 18:22:07.78 ID:61QzYL0z0
だからどうした停戦して交渉しろ
123: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 23:47:40.20 ID:1g8dJhOF0
動画見たけど発射直後は煙はいてチンタラしていると思ったらいきなり目前通過してやっぱ音速越え速いわ
127: 名無しどんぶらこ 2024/07/21(日) 05:04:20.38 ID:JSWZ+rnw0
>>123
旋回式ランチャーなら発射後真っ直ぐ向かっていくのに
ロシアは何故か垂直発射型にしたがる傾向がある
発射から方向定めて安定飛行に入るまで時間がかかる
低空飛行して対処時間の短い巡航ミサイル相手ではその時間が致命的
旋回式ランチャーなら発射後真っ直ぐ向かっていくのに
ロシアは何故か垂直発射型にしたがる傾向がある
発射から方向定めて安定飛行に入るまで時間がかかる
低空飛行して対処時間の短い巡航ミサイル相手ではその時間が致命的
159: 名無しどんぶらこ 2024/07/21(日) 10:08:13.27 ID:hNWCLeHp0
露わになったのは、ロシアの最新鋭武器の精度の悪さ
スペックだけは凄いが全然使えない
結局いまのロシアを支えているのは、圧倒的な火薬差と人を盾にした肉弾戦
1キロ前進するだけで、どんだけ兵士失ってるねんロシア
スペックだけは凄いが全然使えない
結局いまのロシアを支えているのは、圧倒的な火薬差と人を盾にした肉弾戦
1キロ前進するだけで、どんだけ兵士失ってるねんロシア
137: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 08:27:35.70 ID:4pEhO7nF0
いつまで戦争続けるの

◆【画像あり】最新のケンドーコバヤシがちでやばい。お前らの想像の2倍はやばい
◆【悲報】八田與一、元彼女Kまで出てくるwwwwwwwwww (動画あり)
◆【胸糞】いじめを学校に相談 → 「騒ぐとお母さんの名が町中に知れ渡る」 → 男子児童、不登校になり転校
◆【悲報】中国人さん「え待って、日本人が『未だにお札』使ってる(ドン引き」
◆【悲報】宮迫博之さんの息子さん、似過ぎと話題wwwwwwwww(動画あり)
|
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721453611/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:06 ▼このコメントに返信 南北チョン、シナ、ロシアが消えれば世界平和は達成される。消え失せろ人権侵害と領土侵略しか脳がない糞害人どもが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:08 ▼このコメントに返信 はよ負けろロシアめ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:09 ▼このコメントに返信 戦争やってる国は強くなるからな
経験者が日本に攻めて来ると思うとゾッとする
陸続きの国は可哀想だ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:09 ▼このコメントに返信 ミサイルで迎撃はコストがかかりすぎる
EMPで制御不能にするか
頑丈なネットでがんじがらめにする方が良さそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:10 ▼このコメントに返信 プーチンのメンツの為の戦争w
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:10 ▼このコメントに返信 米1
イスラム「よろしくニキ〜w」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:10 ▼このコメントに返信 岸田「ウクライナに5000億あげちゃう!国民は物価高で苦しんでるけどいいよ!」
成果→戦車1台ボーン
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:12 ▼このコメントに返信 とりあえずミサイルがクソ速いことは分かった
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:12 ▼このコメントに返信 ロシアが迎撃に成功した場合映像は残らないんじゃね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:12 ▼このコメントに返信 ロシアから人間がいなくなるまで続けるつもりなのか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:16 ▼このコメントに返信 アメリカがさっさと仲介すればええねん。
日露戦争の時みたいに。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:17 ▼このコメントに返信 >>9
大本営発表でしかないな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:18 ▼このコメントに返信 ここまでされてウクライナがNATOに加盟しないなんて選択肢は無いだろう
ウクライナを滅ぼすかロシアがガス欠で撤退するかしか終わりがなさそう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:19 ▼このコメントに返信 対空ミサイル5000万 ドローン5万
ドローンのやったもん勝ちは凄いよな
広域電磁波兵器みたいなモノを作らんと防衛できない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:20 ▼このコメントに返信 エースコンバットで対地ロックオンしてる気分
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:20 ▼このコメントに返信 米11
ロシアが土地欲しがってる限り無理でしょ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:22 ▼このコメントに返信 いつまで支援してもらう気なんや自力で戦争しろや
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:23 ▼このコメントに返信 >>2
トランプが返り咲くんでもう勝ち確だよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:23 ▼このコメントに返信 >>17
頭悪そう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:25 ▼このコメントに返信 ミサイルでドローン落としても割に合わんやろ
外してるし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:25 ▼このコメントに返信 >>18
というかウクライナボロボロの時点で既に勝ってる
まだ続いてるのは完全な小競り合い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:31 ▼このコメントに返信 ロシアが攻めてこなくなるまで続くだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:32 ▼このコメントに返信 >>21
今はもういかにいい条件で負けるかのフェーズやな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:32 ▼このコメントに返信 がんばれ
トランプなんかに負けるな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:35 ▼このコメントに返信 なんだかんだでお互いの主要都市の若者別のことで楽しんでるし
意外と他国が攻めてきても東京も平和なんだろうな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:37 ▼このコメントに返信 >いつまで戦争続けるの
実用的な人型のロボットができるまでじゃないかな
ロシアが戦争しなくても利益を上げられるようになるから
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:37 ▼このコメントに返信 ウクライナが防衛ばかりで終わらん
モスクワ攻めたらええ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:37 ▼このコメントに返信 ロシアのミサイルによる都市攻撃もちっとも終わらんしな…
もう一喜一憂しても無駄だと思う
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:39 ▼このコメントに返信 もしこれで停戦になっても、ウクライナがロシア侵略前の元の領土を取り返すのは無理そう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:39 ▼このコメントに返信 ドローンでミサイル撃たせることに意味があるんちゃうんか
ミサイル一発でも大金が注ぎ込まれてるわけで
ドローンなんて1機なんてミサイル一発と比べりゃたかがしれてる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:39 ▼このコメントに返信 >>1
クズ日本軍の責任を取らなかった昭和天皇の方が狂っているやろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:39 ▼このコメントに返信 ポーランド軍が参戦してるとか米兵で事故で亡くなったって奴はウクライナで亡くなったとか英国も兵出してるとか支援の武器の半分しか現場には届いてないとか
欧州のネット野良メディアが対談形式AI翻訳音声付で流してのがある。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:40 ▼このコメントに返信 >>31
糞害人逝けや
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:40 ▼このコメントに返信 戦争とかもう飽きた
オワコンだしもっと話題性のあるエンタメに振るべき
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:41 ▼このコメントに返信 数日前のニュースでも
ウクライナが南部ヘルソン州の拠点クリンキから撤退して
ロシア軍の攻勢受けて多くの兵士が犠牲か
なんてあったからなあ
欧米の支援受けててこれだから、トランプ辺りがもうやーめたやられたら
どうしようもなくなるのでは
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:41 ▼このコメントに返信 >>27
どこでもドアでも使うの?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:42 ▼このコメントに返信 前回のオリンピックの終了あたりで始まったからもう
4年もこんな状況が続いてるんだな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:44 ▼このコメントに返信 もういいからさっさとロシア滅ぼせ
なんでこんなチマチマやってんだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:45 ▼このコメントに返信 アメリカの属国日本では歪な情報しか入ってこん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:45 ▼このコメントに返信 もう誰も関心無いのは仕方ないな。流石にコンテンツとしてはもう古い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:45 ▼このコメントに返信 西側の支援で最新鋭の兵器使って経済制裁もするからロシアもう終わり終わり
なんて言って何年も経つからな
結局経済制裁なんて守る気ない奴が迂回路使ったり偽ったりして期待するほど効果ないんだよ
やっぱり直接攻撃で深刻なダメージ負わせないと戦争は終わらないと
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:46 ▼このコメントに返信 ドローン2機以上いて撮影機以外が撃破されていた可能性もあるけどな
まあ、それでもTOR-M2はスペック上は10個の目標を同時追尾しながら2機のミサイルを同時誘導できることになっているけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:47 ▼このコメントに返信 >>39
最初の頃は軍師様ワラワラ現地直接見てきたようなエスパー様ワラワラで
戦争の詳細を戦術交えていっぱい語ったりしてくれたけどなあ…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:47 ▼このコメントに返信 まだやってたんだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:47 ▼このコメントに返信 トランプ以外に止める方法はないよな
岸田も含めてG7はバカばっかだよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:50 ▼このコメントに返信 防衛線だから他国が援助する所以ができる
ロシア領内への侵攻は大義名分がない
籠城戦みたいなもん勝利条件はどちらかの兵站が尽きるまで終わらん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:51 ▼このコメントに返信 早く降参しろやゼレンスキー。
日本にとって必要なのはロシアだよ。
ウクライナこそがソ連時代から今に至るまでずっと日本の敵だというのに、よくお前ら敵に塩を送れるよな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:53 ▼このコメントに返信 米39
どう考えても歪な情報しか入って来ないのに、それを鵜呑みにする日本人の多さよ。
疑問を持っただけで反社扱いとか冗談抜きで大日本帝国時代じゃん。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:53 ▼このコメントに返信 ロシアと元ソ連のウクライナが国力を削り合い
欧米の軍産複合体が特需を享受し
復興予算とやらを日本が負担する
筋書書いたのはアソコやろうね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:56 ▼このコメントに返信 こういうのは誰が得しているかで考えるべきだよな
支出と収入で一体誰が割を食って、誰が儲かっているのか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:58 ▼このコメントに返信 米50
一番得したのはアメリカのファンドのブラックロックだろうね。
ゼレンスキーはウクライナをユダヤに売り渡した、本当に言葉通りの“売国奴”だよ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:58 ▼このコメントに返信 >>48
ウクライナ優勢とかロシアが追い込まれてるとか
ホントか?そんなに上手くいくのか?って疑い持っただけで露毛だ五毛だものすごかったからね
全否定しかしてこない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:59 ▼このコメントに返信 >>50加盟国が増えた納豆やな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 12:59 ▼このコメントに返信 戦争は儲かるって半分ネタや皮肉で言われているけど実際の話、戦争に必要なものは否応なしに消費されるし、それを支援金・支援物資なりで間接的に支援国の税金として国民が払う仕組みは確かに、それはそうだよな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:01 ▼このコメントに返信 >>19
自分でハートポチッw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:01 ▼このコメントに返信 >>17
それな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:01 ▼このコメントに返信 エンドレスワルツ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:05 ▼このコメントに返信 ウク信て本気で勝てると思ってるの多くて草生える
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:05 ▼このコメントに返信 戦争初日にキエフが爆撃されてる映像とか銃撃戦が起きている様子が映し出されていたのを覚えているぞ。
西側やウクライナの発表など信用に足りん。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:07 ▼このコメントに返信 米58
誰も勝てるなんて言ってないだろ。
ただ、ウクライナに献金する事で我らサタンの民は赦され、楽園へと招かれるんだよ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:10 ▼このコメントに返信 滑空爆弾とかいうやたら安いコストで威力のある爆撃方法が使われてるみたいだし
高価なミサイル使ってるから大損!とか言ってる場合でもなくなってるのでは
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:10 ▼このコメントに返信 >>31
標準語すら喋れない敵は全身に肛門ができる奇病で死ね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:10 ▼このコメントに返信 >>2
だめだ絶滅させろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:12 ▼このコメントに返信 ワイが総理だったらこれを機に北方領土や竹島で第七艦隊と海自の実弾演習してるわ
しない現実を見ると領土奪還する気ないね、この国
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:12 ▼このコメントに返信 いい加減にウクライナに与するのはやめにしようや。
アメリカはソ連崩壊直前みたいな状態だし、日本だって財政破綻しかねない。
「支援疲れ」なんて言葉は生やさしいよ。ウクライナより先に日本やアメリカが消滅する。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:13 ▼このコメントに返信 ロシアはある程度の戦果が欲しい(具体的には領土)。
後、メンツ的にウクライナからの和睦の提案をしてほしい
ウクライナは取られた領土全部取り戻してロシアに賠償金払わせたい
だから最低条件の時点で両方とも出来るかそんなもん!
ってなるから交渉自体出来ないのがね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:14 ▼このコメントに返信 米57
教えてくれ
俺はあと何回ここに対立煽りコメントを書き込めばいいんだ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:14 ▼このコメントに返信 一方、モンゴル人は矢でドローンを落とした
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:14 ▼このコメントに返信 >>60
池沼やん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:14 ▼このコメントに返信 プーチンを攻撃すればすぐ終わりそう
別の意味でも終わりそうだけど
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:15 ▼このコメントに返信 大統領「クレクレクレクレ」
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:16 ▼このコメントに返信 >>31
ファンパは同胞ですら呆れかえってるのに在日はこれだから
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:18 ▼このコメントに返信 >>66
だからトランプが強引に支援取り上げて
このままだとそもそも占領されて終わるけどいいの?ってやるつもりなのかねえ
イスラエルと違って最後まで見捨てられない事情もないし
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:20 ▼このコメントに返信 もう日本は莫大な税金をウクライナに費やした。
これ以上の支援を主張したいのなら、自分の土地とビルディングと畑と車を売って金にして献金しろ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:21 ▼このコメントに返信 ロシア軍の長射程砲が不足してきて、短射程の砲が前線に投入されるようになったかららしい
それでドローンの航続距離内に入ることが増えて撃破数が増えているようだ
さあ、ロシア軍はいつまで持つのか、それともウクライナが倒れるのが先なのか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:21 ▼このコメントに返信 >>9
ロシアが大型の滑空爆弾をウクライナに落とした映像を見たけど、翻訳もされなければネットニュースにもならない。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:22 ▼このコメントに返信 >>74
税金は使ってないだろ
ロシア資産を凍結して使ってるんじゃないかね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:23 ▼このコメントに返信 >>32
日本語で頼む
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:26 ▼このコメントに返信 戦争終わっても領地は返ってこないよ
どさくさに紛れて盗むのが白豚のやり方だから
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:31 ▼このコメントに返信 >お互いの勝利条件みたいのがサッパリわからん
>何を目指してんの?
ウクライナは各国から支援や支持を打ち切られたら敗北確定やから必死になって戦闘を続ける為にロシアを小突いてる最中
ロシアはウクライナのNATOに加入を阻止できれば勝利
ちなみにトランプの再選がほぼ確定だからウクライナは米国の支援を受けられなくなって戦闘不能になるが、そこでウクライナがNATOに入る姿勢を見せたら最後の最後に最悪な事態に発展する可能性がある
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:31 ▼このコメントに返信 >>79
ついでに拉致られた国民も戻ってくることはないだろう
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:33 ▼このコメントに返信 >>75
ロシアの砲弾の生産量はNATOより多いらしいけど砲身がオーストラリアだかの製造機でしか生産できなくてロシア国内で二箇所しかないから生産が追いつかなくて撃てる野砲が減っているらしいな
ウクライナは逆に砲弾不足らしいけど
ウクライナは人的資源不足だしロシアも黒海艦隊撤退したしどっちもジリ貧感
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:33 ▼このコメントに返信 >>1
ロシア「NATO入りたいとか子分のくせに裏切るのかよ。首都を速攻おとせばすぐ降伏するやろ。ついでに同胞多い東部もらお」
ウクライナ「徹底抗戦や!」
欧米「反ロシア!裏で支援するで!」
武器商人「双方に武器が売れる!」
結局のところ安全な別の大陸で武器作って売ってる企業が儲かるだけの戦争だよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:34 ▼このコメントに返信 >>30
迎撃能力維持するだけで金と人使うからな
アメリカが戦略爆撃機を捨てない理由も仮想敵に金使わせる為だし
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:36 ▼このコメントに返信 >>64
核がないから無理だな
この国は外交カードが弱すぎる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:38 ▼このコメントに返信 お前らは正義のつもりでウクライナに支援してんだろうが、支援すれば支援するほどユダヤの悪の会社が儲かるだけだぞ。
ウクライナが勝ったところでもはやゼレンスキーは悪魔と契約を交わしてしまったから領土の半分をアメリカに奪われる。
本気でウクライナ人が可哀想だと思うのなら、一切の支援を止めロシアから占領してもらうべき。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:40 ▼このコメントに返信 >>49
良い歳して陰謀論とかこどおじかな?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:41 ▼このコメントに返信 米83
なぜアメリカが最新兵器をウクライナに供与したか?
それを考えれば全ての答えが導き出されるやで
自国に損害を出さず実戦データを得られるチャンスなんてそうそうないからね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:41 ▼このコメントに返信 この戦争の過程でウクライナはドネツ川の外からセバストポリに直撃できるATAMICSを手に入れてしまったらか
当初のロシアの戦争目的のセバストポリの安全確保のためのドネツ川以南の制圧だけじゃロシアも中途半端で今停戦したらロシアも困ってしまう状態
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:43 ▼このコメントに返信 5000億円の追加支援を決定したクソメガネよw
その金を死にかけてる自分の国に使えや
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:44 ▼このコメントに返信 ハルキウをいつまで経っても落とせないことにもロシア国民やプーチンもいらだってる
ロシア領への楔のような位置だし、ロシアの戦車がT-80と90で分断されて体系がぐちゃぐちゃになっている原因の根源はハリコフ戦車工場がウクライナ側のものになってしまったことだから、ハルキウを取らないと何のために戦争したんだか分からないってことにある
ロシアとしてもいま停戦は困る
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 13:48 ▼このコメントに返信 米90
9兆円だぞ。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:04 ▼このコメントに返信 >>27
国境近くのロシア領を攻撃するのがやっとなんだよなぁ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:07 ▼このコメントに返信 >>64
このアホ総理は実弾演習より政治の勉強が必要やね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:08 ▼このコメントに返信 こんな不毛な争いの為に全世界は無駄に支援をして生活苦に陥っているのか・・・
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:08 ▼このコメントに返信 レーザーの方がすぐ壊せそうだけど
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:10 ▼このコメントに返信 これマジ?報告に対して戦果が貧弱すぎるだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:13 ▼このコメントに返信 >>88
それ戦争始まって以降ずっーと言い続けてる人いるけどどこまでホントなのかね
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:25 ▼このコメントに返信 あといくら取るんや?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:25 ▼このコメントに返信 >>64
夏休みっぽい書き込み選手権暫定王者
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:26 ▼このコメントに返信 NATOがゼレンスキーの加入を認めるわけ無いやろ
EUがアメリカの戦争利権を手伝う義理ないやん
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:29 ▼このコメントに返信 米82
両軍がジリ貧なら平和に近づいとるんか?
そのまま終わって欲しい
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:31 ▼このコメントに返信 >お互いの勝利条件みたいのがサッパリわからん
>何を目指してんの?
誠にごめんなさいするまで街を破壊してる
多少死者も出るだろうけど昔のガチ侵略戦争と違って皆殺しがメインじゃないからマジで金かけて建物壊すだけの遊び
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:35 ▼このコメントに返信 >>56
自分で、それなとレスしていてw
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:40 ▼このコメントに返信 良いから早く終わらせろや
物価を元に戻せ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:41 ▼このコメントに返信 ロシアの人口を少しでも減らしてくれればそれでいい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:51 ▼このコメントに返信 >>101
ウクライナはもうNATOに入るか入らないかではなくいつ入るかだってNATO側の事務総長が言ってるからなあ
戦争してる間は入れないけど
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:54 ▼このコメントに返信 ここまで長引くとウクライナも怪しいな
裏側でロシアと何かしらの秘密協定結んでいるんじゃないのと色々勘ぐりたくなる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 14:54 ▼このコメントに返信 迎撃失敗は失敗だけども範囲的には思いっきり撃墜判定なとこ通ってるよね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 15:02 ▼このコメントに返信 ロシアの前線の連中がやる気ないんだろうな
やる気あったらとっくに終わってる戦争
何のために戦わなきゃならないのか、それがないんだろうな
日本だったら北海道に攻め込むみたいなもんだし
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 15:28 ▼このコメントに返信 111🎉🎊🎉🎉🎊🎉🎉🥺✌️🎉🥺🎉
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 15:34 ▼このコメントに返信 ウクライナがNATO入りする代わりに東部はロシア併合あたりが落としどころか?
成果ある分ギリロシアの勝ちってところか
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 15:54 ▼このコメントに返信 >>4
日本も導入しようとしてたね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 16:05 ▼このコメントに返信 ウクライナは逆襲で侵攻は出来ないから、攻め手のロシアが諦めるまで戦争終わらんのよね
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 16:16 ▼このコメントに返信 この自爆ドローン1台5万円
対空ミサイル車両1台5億円
タフグミで鯛を釣るくらいの戦果
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 16:16 ▼このコメントに返信 >>77
一回税金から出して、段階的にロシア資産の運用で補填する形だから税金から出てるは正しい
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 16:33 ▼このコメントに返信 ウクライナをロシアにけしかけ、各国にウクライナを支援させ支援のいくらかを懐に入れる
そういう構図じゃないのぱっと見
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 17:14 ▼このコメントに返信 ロシアは手前勝手に拳を振り上げた側だからごめんなさいして国際的に罰を受けるかウクライナをぶっ潰して勝てば官軍で行くかの二択しかなく、侵略されたウクライナはロシアを完全に撃退することでしか終わらんと仮定してるから核撃つとこまで続くと思う。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 17:20 ▼このコメントに返信 >>21
ロシアの目標はウクライナの肥沃な領土奪うことだったのに、インフラ破壊して土地を荒廃させてる時点でもはや勝ちは無くなってんだよなぁ
失敗を認めずにズルズル泥沼戦やってたらウクライナがEU加盟進め始めたし、各所の戦闘で勝とうが戦略的には大敗や
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 17:23 ▼このコメントに返信 >>9
そもそもドローンをミサイルで落としても費用対効果として負けてるから、撃たせた時点で勝ちだよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:03 ▼このコメントに返信 プーチンがさっさと死ねば済むこと
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:05 ▼このコメントに返信 西側的にウクライナの暫定勝利が最良なんだろうけど
外交音痴ゼレンスキーだけは戦後の政権に残したくないよね
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:12 ▼このコメントに返信 米122
戦後はこの戦時中にこさえた負債の総決算が待ってるから
むしろ戦後直後まではゼレンスキーが首相で居てくれないと困るのかも
西側の支援で調子乗って長期戦やったせいでもうウクライナが立ち直れないのは確実だし
ゼレンスキーをつるし上げる事で政治的にひと段落させるしかないと思う
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:15 ▼このコメントに返信 米119
そんなちっこい目標を戦略目標に置いてないでしょw
西側の膨張に掣肘を入れると言う目標は既に果たされてるよ
東欧諸国がNATO入りしたのは損失だろうけど、肝心のNATO・EU諸国とそれ以外に亀裂を入れたと言う巨大な政治的成果に比べれば許容できるコストだな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:17 ▼このコメントに返信 結局は旧兵器のゴミ捨て場で
AIとドローンの実験場になっただけと言う顛末😐💸
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:20 ▼このコメントに返信 米107
そら戦争中にはやらんと決まっていることについて、戦争中なら幾らでもリップサービス出来るわな
NATOの要求する民主化、腐敗断絶が達成できれば加盟できるかもしれんが
現NATO加盟国がガバい加盟は認めるはずが無いんだわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:25 ▼このコメントに返信 米66
互いが飲めない主張をすり合わせるのが戦争と言う行為だからね
口で何と言おうが限界が来た方が引かなきゃならん
現状トランプが次期大統領ほぼ確定でトランプは停戦ちらつかせてるから
今夏中の戦況がそのまま終戦後の領界線になるんじゃない?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:33 ▼このコメントに返信 >>96
ウクライナに停戦しないで続けろと煽ってたイギリスがレーザー兵器(ドラゴンファイア)見せびらかしてたやん😐
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 18:36 ▼このコメントに返信 開戦時にはロシア憎し、ウクライナ応援の書き込みで溢れていた
一言でも反するよう事を言えばひどい攻撃をされたものだが
もうそういう工作もできなくなったんだね
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 20:01 ▼このコメントに返信 軍事産業だけが得してそう
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 20:36 ▼このコメントに返信 >>14
米軍のファランクスみたいなのを自走できるようにしたらいいんじゃねえの
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 22:28 ▼このコメントに返信 プーチンがウクライナに要求しているのは降伏サレンダー。停戦と言いたいが交渉担当者がウクライナにいない。
停戦がなければこのまま進軍していく。エレナだがヒトラーの愛人もエレナだったよな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 22:44 ▼このコメントに返信 ゼレンスキーからトランプに電話したんだって、ばいでんへの忠誠を棄てて。
な大陸国家は豹変する
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 23:38 ▼このコメントに返信 米133
ヒラリーからクリントンに乗り換えた安倍ちゃんみたいな節操の無さやな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月21日 23:39 ▼このコメントに返信 間違えた
ヒラリーからトランプに乗り換えた安倍ちゃんやった
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 00:24 ▼このコメントに返信 奴らは領土が広いからなァ〜 日本で言えば、夏の花火大会みたいな感覚なのかもナァ〜
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:57 ▼このコメントに返信 大統領がかわって戦争が終わってほしい
それしか希望がない
理由も怪しいのをダラダラ続けすぎなんだよ。
核戦争になりかねない規模でな。ギリギリ攻めるようなラインで、いつまでもダラダラとな
核戦争になるくらいなら、現状停戦してくれ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 10:28 ▼このコメントに返信 ウクライナってこうやってやたら戦果報告したがるけど、それって負けが込んでるって事じゃないの?
弱い犬ほどよく吠えるじゃないけど
ロシアは坦々とやる事やって追い詰めてる感じがするんだが
まぁ最後は核持ってるというのがあるから心の余裕さが違うのかな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 10:44 ▼このコメントに返信 >>60
まー、統一と癒着してる自民党はそういう発想で今まで動いてきたわけだし、そう簡単に変わるわけないわな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:45 ▼このコメントに返信 スカッとミサイル
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:46 ▼このコメントに返信 ロシアがウクライナで成功したら、次は北海道やで。
中国の台湾侵攻とセットで。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:54 ▼このコメントに返信 ウクライナが攻撃したのも当たってないやんか。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:48 ▼このコメントに返信 ウクライナ関連はどこも工作員ばっかやなー