1: 夢みた土鍋 ★ 2024/07/22(月) 10:57:00.87 ID:??? TID:dreampot
為替介入でも「超円安」は止まらない 伝説のトレーダー・藤巻健史氏が「1ドル=500円超え」と「ハイパーインフレ」を警告する理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/31508e1990624ae7483523d105610100c3a6a5bf
https://news.yahoo.co.jp/articles/31508e1990624ae7483523d105610100c3a6a5bf
2: 名無しさん 2024/07/22(月) 10:58:16.56 ID:NeE8a
日本にはトランプがいる
3: 名無しさん 2024/07/22(月) 10:59:05.73 ID:5MQBe
年内に1ドル200円行くって言ってた人いたね
4: 名無しさん 2024/07/22(月) 10:59:35.75 ID:wkSkF
やだぁこわぁい
【おすすめ記事】
◆【悲報】FXトレーダー、円がゴミ通貨過ぎて一晩で4000万円溶かしてしまうwwww
◆【悲報】FX界の天才トレーダーさん為替介入で派手に逝く【投資】
◆プロのFXトレーダーだけど質問ある?
◆【阿鼻叫喚】ドル円160円でロングした大物FXトレーダーさん、ロスカットされ4000万円失う…(画像あり)

◆【絶望】東京、半月以上33℃以上が続く模様wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】粗品さん、27時間テレビで大暴走wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ワイの嫁さん、毎週セッ◯スを要求してくるwwwwwwwwwww
◆【悲報】あの県、なぜか人工妊娠中絶率4年連続ワースト1位
◆【悲報】スイス「安楽死カプセル」を開発 ボタン1回で5分後に死亡 使用費は3200円
◆【悲報】FXトレーダー、円がゴミ通貨過ぎて一晩で4000万円溶かしてしまうwwww
◆【悲報】FX界の天才トレーダーさん為替介入で派手に逝く【投資】
◆プロのFXトレーダーだけど質問ある?
◆【阿鼻叫喚】ドル円160円でロングした大物FXトレーダーさん、ロスカットされ4000万円失う…(画像あり)
7: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:00:31.68 ID:TkkOo
あーそう。
8: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:01:05.89 ID:K9swe
今のうちに$買って寝かせとくのも手かな…
9: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:01:23.03 ID:IhQ7O
500円/$ではハイパーインフレとは呼べないのでは
10: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:01:40.14 ID:INlvX
トランプになったら円高になるんじゃないの?
11: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:02:05.26 ID:o6gnS
1ドル500行ったら最高だな
12: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:02:14.24 ID:IbTGG
>>1
君それずっと言ってない?
君それずっと言ってない?
13: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:02:20.14 ID:4CnXR
金利上げられるんすか?ちなみに
29: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:20:22.15 ID:RLmNc
可能性の話なら何だって言える
34: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:25:39.60 ID:aM40y
トランプになったら1ドル120円って、週刊誌の見出しが躍ってるのに?
37: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:34:33.23 ID:yNf2F
ハイパーインフレ芸人の藤巻さんじゃないっすか
38: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:35:04.96 ID:f4fjh
あるわけない
馬鹿すぎる
馬鹿すぎる
39: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:35:36.01 ID:s0mdk
>>1
コイツはいつもこの手のこと言ってんだけど
コイツはいつもこの手のこと言ってんだけど
44: 名無しさん 2024/07/22(月) 11:52:31.90 ID:feujZ
伝説のポケモンみたいなことなってるやん
47: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:01:58.75 ID:C1os5
自称伝説のトレーダー
49: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:04:42.45 ID:OqzTL
10年くらい前に1ドル50円になるって言ってた人がいたな
51: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:07:49.07 ID:86OXy
>>49
ドル円相場というものがなくならない限り、可能性としてはゼロではないんだよなぁ。
良くも悪くもそういうレベルのことを発言したにすぎないんだよ。
ドル円相場というものがなくならない限り、可能性としてはゼロではないんだよなぁ。
良くも悪くもそういうレベルのことを発言したにすぎないんだよ。
50: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:07:34.89 ID:Jhbhx
ハイパーなんちゃらが好きなおっちゃんやねw
53: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:13:17.37 ID:tYztk
円高になるって言ってるアホいるけど、円高になる要素なんて無いだろ。為替介入でもトランプでもこの流れは変えられない。
57: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:20:09.57 ID:wq85D
>>53
日米の金利政策で決まる。
日米の金利政策で決まる。
56: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:17:31.47 ID:xZUnZ
1ドル300円超えたら少し騒げ
69: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:38:44.84 ID:gyo5x
結局誰にもわからないんだよな
巨大地震が来るかも予想と一緒やで
巨大地震が来るかも予想と一緒やで
71: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:40:32.73 ID:FfJDf
50円の逆バージョン?
ということは…
ということは…
74: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:41:26.73 ID:7OFPT
>>71
今の日本の国勢ではあり得ん
今の日本の国勢ではあり得ん
73: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:40:54.53 ID:QFJW7
アホやなぁ
80: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:51:32.25 ID:XwxlY
なんだ空売りの準備かw
85: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:54:43.44 ID:y1Ai4
なわけねぇだろ。
92: 名無しさん 2024/07/22(月) 13:04:51.46 ID:TgIwy
1ドル500円とかどんな日本になるか見てみたい
98: 名無しさん 2024/07/22(月) 13:08:52.82 ID:f5AwE
>>92
アルゼンチンっぽくなるかな?w
アルゼンチンっぽくなるかな?w
87: 名無しさん 2024/07/22(月) 12:59:02.51 ID:bERFT
こんな記事が出てる間はまだ大丈夫
ほんとうにやばいときはみんな黙るから
ほんとうにやばいときはみんな黙るから

◆【絶望】東京、半月以上33℃以上が続く模様wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】粗品さん、27時間テレビで大暴走wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】ワイの嫁さん、毎週セッ◯スを要求してくるwwwwwwwwwww
◆【悲報】あの県、なぜか人工妊娠中絶率4年連続ワースト1位
◆【悲報】スイス「安楽死カプセル」を開発 ボタン1回で5分後に死亡 使用費は3200円
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:47 ▼このコメントに返信 運が良すぎて頭がバカになってる人じゃんw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:47 ▼このコメントに返信 古の昔1ドル50円と言った者がいた
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:50 ▼このコメントに返信 森永卓郎が1ドル60円になるって言ったのは覚えてる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:51 ▼このコメントに返信 500円は草
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:51 ▼このコメントに返信 バカが乗せられてドル買ってドルが上がったところで売りたいって願望を述べてるだけでは?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:51 ▼このコメントに返信 もう日本は終わりよおおおおおん!!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:51 ▼このコメントに返信 伝説のトレーダー何人おんねん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:51 ▼このコメントに返信 外れたらどうするか書けよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:51 ▼このコメントに返信 そうなったらトヨタが世界最大の企業になるか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:52 ▼このコメントに返信 トランプの円安は許さない発言ってリップサービスだと思うけど真に受けてる奴おるんか
アメリカ経済のタメだから今はバランス取るためにそう言ってるけど、いざとなったら平気でドル高容認するでたぶん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:53 ▼このコメントに返信 コイツは160円で買ってしまったから言ってる説
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:55 ▼このコメントに返信 いまだに円高のときのレートで一瞬換算しようとして「あ、違った」ってなるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:55 ▼このコメントに返信 伝説(笑)とか言われてる時点で胡散臭いな。
極端な事言ったり逆張りして注目集めたり話題にしたい奴が多過ぎ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:57 ▼このコメントに返信 伝説って?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:57 ▼このコメントに返信 射幣するのか…!?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:57 ▼このコメントに返信 >>14
嗚呼
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:57 ▼このコメントに返信 このおっちゃん昔から超円安論者だけど
本人も息子も議員やってるんだから他人事のように語ってんじゃねーよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:58 ▼このコメントに返信 トランプがドル高すぎって言っただけでがっつり円高に振れたのに
円高要因無いとか言ってる奴なんなの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:59 ▼このコメントに返信 米10
円安って事は当然ドル高だろ?
そうなるとアメリカにどんな影響があるのか考えた事ないんか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 16:59 ▼このコメントに返信 トレーダー?転売屋のことですね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:00 ▼このコメントに返信 1ドル500円になんかなった日にゃ、米国の対日貿易赤字はとんでもない額になりそうだな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:00 ▼このコメントに返信 この手の連中の仕込みの為のポジショントークはもうお腹いっぱいだよ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:02 ▼このコメントに返信 >>19
例えば真の好景気からくるドル高と物価上昇なら別に問題ないねんで
真の好景気が何なのかは話出すとキリないから語らんが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:02 ▼このコメントに返信 アメリカ国内では紙くずになってるドルは
とっくに売り逃げする時間が過ぎたんじゃない?
二度と160円は超えなさそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:04 ▼このコメントに返信 逆神がそういうなら円高やんけ!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:06 ▼このコメントに返信 何十年もハイパーインフレ言い続けてるけど全くならない予想を外しまくる伝説のおじさん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:06 ▼このコメントに返信 1ドル500円になるかはわからないが
この記事でこのまとめと記者とトレーダーには金が入った
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:07 ▼このコメントに返信 「ポジショントーク」っていうものを知った方がいいよ
相場関係ではこれを大前提に聞かないといけない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:07 ▼このコメントに返信 >>27
トレーダーはそんな端金気にしないよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:08 ▼このコメントに返信 伝説のトレーナー、ハイパーフジマキが現れた!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:09 ▼このコメントに返信 トランプ勝利の線が濃厚になって円高になりそうってタイミングだからこういう話が出てきた
ってとこまで分かってようやく初心者よ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:12 ▼このコメントに返信 たしか戦後1ドル=360円から始まったんだよな
まぁ日本に何かが起きない限り無いだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:12 ▼このコメントに返信 ただの債権屋だろ利上げしてもらいたくて我慢出来ないんだよ
こんな不況で利上げなんかしたら日銀は世界の笑いものだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:13 ▼このコメントに返信 今200円になったら輸入関係の会社全部潰れるぞ。その前になんとかなるから安心しろ。すぐにはそんな円安にならない。50年とかしたらありえるかもしれんが。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:13 ▼このコメントに返信 >>31
どこに幾ら何ヶ月突っ込むかの算段立てれて中級者
既に儲けてるのが上級者
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:13 ▼このコメントに返信 こいつ20世紀の頃からハイパーインフレハイパーインフレしか言ってないぞ
著書を読むとどうやらその根拠は、WW2の直後にハイパーインフレが起きたから、らしい
デタラメばかり言い続けてる森永氏の同類だよ
ただあの人は失われた30年当てたから脚光浴びたけど、この人はまだ何も当ててない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:13 ▼このコメントに返信 >>9
ならねーよ。材料費高騰で下請け全部潰れてトヨタも終わり。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:14 ▼このコメントに返信 こいつずっと同じこと言ってるやん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:14 ▼このコメントに返信 日本は1ドル500円まで行く国じゃないだろ
過小評価
ドル買いは推奨するけど
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:14 ▼このコメントに返信 1ドル500円て・・・(すとん)
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:15 ▼このコメントに返信 マジか!?FXやるわwwwwww
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:15 ▼このコメントに返信 >>1
岸田のせいで給料の価値下がってるからな
値上げだらけでコロナ流行ってるのも岸田のせい
能登地震でも新年会優先したせいで助かるはずの人がたくさん亡くなったから岸田が総理なのは不安でしかない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:15 ▼このコメントに返信 >>24
逆だろ。日本円が紙くずでドルは世界一紙幣価値が高いだろ。アメリカ国内は物価のインフレで賃金物価上昇のスパイラルに陥ってるだけや。世界的に見ればドル一強だぞ。勉強し直してこい。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:17 ▼このコメントに返信 こういう奴の3年前くらいの発言掘り起こしたら面白そう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:17 ▼このコメントに返信 ハイパーインフレって1ドル一万円とかそういう世界じゃないの
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:19 ▼このコメントに返信 >>45
ハイパーインフレは事実上国家の破綻とデフォルトだから、日本がそうなることはほぼ100でない。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:20 ▼このコメントに返信 >>45
旧ジンバブエドルとかの話だなそれ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:20 ▼このコメントに返信 わかんないからドル円半分づつにするか
どっちもいやならゴールドにすればいい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:23 ▼このコメントに返信 >>48
食うアイスがハーゲンダッツになるぐらいの利益は出そう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:25 ▼このコメントに返信 200円ならまだアリそうって思うが、500円は盛りすぎだw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:26 ▼このコメントに返信 >>50
200円で社員が線路に飛ぶ
500円なら社長が線路に飛ぶ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:27 ▼このコメントに返信 俺的JINがこいつのことを信奉してるという事実
何の実力も知名度もないただの雑魚でしかないのに、何故持ち上げられるのか不思議でしょうがない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:28 ▼このコメントに返信 国が弱まると、その国の自国通貨が安くなるってだけだからな。
日本で円高はもう無理。
今の農業従事者の平均年齢が70歳だっけ。
燃料や食糧自給率で円の海外流出量が多くなればなるほど円安は加速する。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:28 ▼このコメントに返信 バイデン撤退しても為替はあまり動かなかったし、市場はもうトランプ勝ち確織り込み済みっぽい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:28 ▼このコメントに返信 円安で日本ばかりクソ儲けてるのをトランプが許すとは思えんけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:29 ▼このコメントに返信 何があったら3倍になるんだよ、頭ハッピーセットかよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:29 ▼このコメントに返信 もうガチで日本は終わりだよな
伝説のトレーダーが言うんだから500円は間違いないし、完全に日本円は信用を失って紙くずになる
日本のGDPは一気に順位を下げて、生活水準はアジア最貧国になるね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:30 ▼このコメントに返信 >>53
何かしらのイノベーション起きないとなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:30 ▼このコメントに返信 >>19
世界の中で日本の円だけが一人負けなだけで、他国の対ドルは平常だぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:30 ▼このコメントに返信 こいつは10年前からずっと同じこと言ってるから無視したほうがええで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:30 ▼このコメントに返信 >>54
そりゃあんなセンセーショナルな事件あったらね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:30 ▼このコメントに返信 マジレスするとインフレの意味わかってないだろw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:32 ▼このコメントに返信 >>10
ドル高でもアメリカの財やサービスがアホみたいに売れるならドル高のままのほうがええに決まってる ドル安にしなきゃ売れないならドル安にするだろうけど
要は売れれば為替いじる必要はないわな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:32 ▼このコメントに返信 一瞬だけドル円1000円になる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:32 ▼このコメントに返信 伝説のバカって事やろ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:35 ▼このコメントに返信 >>52
ならドル買えばいいのにソイツはドル売って自称含み損1億円じゃないの?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:37 ▼このコメントに返信 >>54
そんないうほどトランプ有利じゃねーよ
何故かトランプで決まりみたいな事を言う人はひろゆきの影響?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:38 ▼このコメントに返信 こいつ、キム・ロジャースと同レベルの逆張りヤロウじゃんよ。話を聞くだけ無駄。
てか、逆神でもあるからこれから円高に振れていくかもな。トランプに変わった途端に。
今のドル高状態を是正していくみたいな発言してたし。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:39 ▼このコメントに返信 元々日本は内需でやってきた国だからな
ハイパー円安になっても他の外国よりはもちこたえられるんじゃね
内で作って内で消費
材料を外国に頼っている所は4ぬが逆にその材料作ってる国内の製造もはかどるだろ
日本製品が飛ぶように売れるしインバウンドでもホクホクしてりゃ何とかなるんじゃね
業種で明暗ハッキリ分かれそうだけどな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:39 ▼このコメントに返信 トランプ様は支援団体が鉄鋼・自動車・農業・畜産なのでドル安をご所望だぞ、ということは数年ぶりに協調介入するかもね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:39 ▼このコメントに返信 こういう何度も外し続けてる人が有識者扱いずっと続けられる理由って何?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:39 ▼このコメントに返信 米52
JINこそ伝説のトレーダーだけどな
含み損1億とか笑ってるけど一体いくらい持ってるんだろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:41 ▼このコメントに返信 ジンバブ円とか言われる日もくるかもな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:42 ▼このコメントに返信 この手の評論家みたい連中っていいかげんよな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:43 ▼このコメントに返信 自演伝説嘘つきマン大杉
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:44 ▼このコメントに返信 利益誘導のためのポジショントークやん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:46 ▼このコメントに返信 ちょっと円高に振れてますよw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:48 ▼このコメントに返信 >>42
小池、安倍、森、菅のアホが不景気なのにオリンピックで山程金使って負の遺産国立競技場、大阪がガス爆発万博でトドメ刺してる日本の政治だからな円上がる要素が一切無いんだよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:49 ▼このコメントに返信 米44
お前は藤巻をナメてるな、こいつは20年前からずっとこの調子だ
その意味では逆に一定方向で信頼できると言って良い
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:50 ▼このコメントに返信 全てはSQ
10年前に日経平均は4万を超えると言われても誰も信じなかっただろう
ようやく下がったが果たして通貨毀損バブルは止まったのか?答えはチャートが教えてくれる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:51 ▼このコメントに返信 200は十分にあり得るから怖いわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:52 ▼このコメントに返信 >>67
ひろゆきが勝ち馬に乗るだけの奴なんだから影響受けてんのはひろゆきの方な
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:53 ▼このコメントに返信 ならこっちは1ドル2000円超えの上に人類史上類を見ないウルトラインフレが起きると予想したるわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:55 ▼このコメントに返信 >>2
すべては50円に辿り着く過程かもしれないよ?
とまあ期限を示さないとこの手の発言は無責任で無意味だよね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:57 ▼このコメントに返信 米69
偏見や差別でここ30年で開発から発想力のあるオタクを締め出したから、
海外にも売れる商品が今はほとんどない。
資源や燃料、食料を他国頼りにしてるからハイパー円安になったら他国よりも早く沈む。
特に食料と燃料がヤバい。
電気も使えなくなるし米や芋だけの生活になる。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:59 ▼このコメントに返信 櫻井翔 パリで取材拒否に
ジャニーズだからww
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:00 ▼このコメントに返信 石油を安く買えない条件が
多ければ円安、少なければ円高
安く買える様になる要素が無いのだから、円高にはならない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:01 ▼このコメントに返信 トランプで逆になるわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:03 ▼このコメントに返信 今月利上げしない場合次は9月だから、10円ぐらいは余裕で下がるだろ
9月でしなければ次は11月と12月だから、全く利上げしないなら200円なんか余裕
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:08 ▼このコメントに返信 >>7
伝説の数だけ伝説のトレーダーはいるのだ!
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:10 ▼このコメントに返信 どんどん米国も日本も国内消費が減っていく
インバウンド需要があるのは日本だけ
はて…この流れをアメリカが許す訳ないだろう
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:10 ▼このコメントに返信 岸田政権のたった数年で円が大暴落しとるのに
日経平均は最高値更新!とか喜んでるくらいだから
岸田のバカなら日経平均上げるためにワザと500円くらいにしそうだから怖い
そりゃ外国人にとったら日本のものは激安だろ
東南アジア人が日本は何でも安いって言うくらい貧困国になったわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:10 ▼このコメントに返信 >>59
なおどの国も物価高で電気代値上げで干上がってる模様、一人負けとは?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:11 ▼このコメントに返信 >>93
為替レートを見れない人?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:11 ▼このコメントに返信 誰?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:13 ▼このコメントに返信 紫BBA浜さんと真っ向喧嘩
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:13 ▼このコメントに返信 >>32
円ってcircleって意味なんか
せやったら1ドル360円でええか
で決まった金額がなんの目安になんねん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:14 ▼このコメントに返信 >>95
民主党政権末期に一瞬だけマスコミにもてはやされて、
アベノミクス言い出した頃は完全に地下に潜ってた人
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:20 ▼このコメントに返信 >>91
インバウンド需要で食ってる国なんてどこも貧しい国ばかり
日本がそれやり出してる事に危機感覚えずむしろ優越を感じるとは
お前の笑いのセンスなかなかだな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:22 ▼このコメントに返信 >>97
それデマだぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:23 ▼このコメントに返信 トラになっても円安続くの?教えて偉い人
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:23 ▼このコメントに返信 >>97
コントだよな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:25 ▼このコメントに返信 勉強しなきゃってこの人の話真面目に聞いてた時あったなぁ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:25 ▼このコメントに返信 >>10
つーか黙っててもドル安になりそうなんだよな
バカみたいにドル刷って景気が落ち目なんだから
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:28 ▼このコメントに返信 逆神
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:30 ▼このコメントに返信 短期的には需給によるのでリアルタイムでチャートを監視してください
中長期的には予言をしろと言っているようなものなのでなんとも…
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:30 ▼このコメントに返信 >>101
アメリカ経済状況による
例えば極論、アメリカが好景気になればドル高物価高騰でも何ら問題ない
それはつまり円安でもアメリカは困らない事になり円安が続く
いまトランプが円安是正と言ってるのはアメリカの実体経済に対してややドルと物価が高すぎるからで、それを抑えるために円安是正と言ってる
トランプ就任でこのまま何もなければやや円は回復傾向になるし、好景気に入れば円安は加速する恐れもある
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:34 ▼このコメントに返信 米57
じゃあお前は今頃FXなりで億万長者だよな
X垢もブログもやってるんだろ?晒してみなよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:36 ▼このコメントに返信 500になったら一生遊べる金が入るなぁ
300でもいいからなんねぇーかな〜
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:40 ▼このコメントに返信 おい日本は来年終了だってよ!ドル円どころじゃねえぞ!
「来年、日本は終了する」というツイートを読んで、その反論できないリアルな内容に震え上がった。
たしかに末期症状と思えるようなことは起きているけど、私もまだどこかで本気にしてないところがあったようだ。
しかし、今の状況を冷静に見れば、すでに詰んでいると言わざるを得ない。
多くの人が言及している「2025年7月の予言」も、単なる思いつきの当てずっぽうではないようだ。
あと1年です。皆さん、どうしましょうか?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:43 ▼このコメントに返信 >>110
うるせぇエビフライぶつけんぞ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:44 ▼このコメントに返信 500は流石に日本政府がジンバブエやドイツみたいに円を大量発行するとかしなければそこまで行かんとは思うけど年200はあり得なくもなさそうな進捗なのが怖いな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:45 ▼このコメントに返信 米107
なるほどー、わかりやすい説明ありがとございます
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:50 ▼このコメントに返信 米91
インバウンドなんてGDP比率で言ったらカスみたいなもんやで
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:52 ▼このコメントに返信 投資やってるんだけど、俺の景況感とは全く違うんで、何言ってんだレベル
まあ、俺の景況感が正しいとは限らないけどね
あと、こういう「これを知らないと大変な事になりますよ」系の記事は
調べていくと、有料記事か書籍か有料セミナーに誘導とかの場合が多い
この人のいう事を掘り下げて調べていこうとは思わない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:52 ▼このコメントに返信 ヤフーも堕ちるとこまで堕ちたなあ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:58 ▼このコメントに返信 >>114
インバウンドによる収益なんて言ってみりゃ風俗で体売るようなもんだからな
安くなった日本という女の身体を求めて海外が抱きにきてるだけ
その時だけ稼げてもいずれ需要が尽きて飽きられ枯れる稼ぎ方
やはり輸出と内需を高めないと根本的な景気回復にはならん
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:09 ▼このコメントに返信 コイツ大昔からずっとこれ言ってるよな
明日大地震が起きるよって毎日言ってる奴くらい意味がない
経済を分析するセンスがないんだろう
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:11 ▼このコメントに返信 もう数十年前から馬鹿の一つ覚えでやってるよねコイツ、財政破綻論者
>日本は5年以内に財政破綻も、長期金利80%・ドル500円−藤巻氏 - Bloomberg
>2012年6月15日 13:07 JST
〜〜〜
これで食えるんだからマスゴミって楽な商売だよねw
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:13 ▼このコメントに返信 米119
>財政黒字化には消費税は27%程度が 必要との見解を表明
おまエラが大嫌いな消費増税論者だしなw
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:17 ▼このコメントに返信 >>78
何も作れない守らないお金に汚いだけの人々
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:19 ▼このコメントに返信 1ドル500円だと
外貨準備会計が300兆円利益を増やし、
トヨタだけで17兆円為替差益が増える計算だなあ。
対外純資産も1500兆円か!
夢があるなあ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:33 ▼このコメントに返信 日本の財政は火の車だ!
マスコミが言い続けて42年www
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:41 ▼このコメントに返信 BTCだってほんとに1000万いっちゃったんだから
超円安が来たっておかしくないだろ
ほんま学ばないアホ共だな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:57 ▼このコメントに返信 藤巻っていつも外れてるイメージあるんだが
なんの伝説だっけ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:59 ▼このコメントに返信 名前見ただけで、はいはい逆張ってればいいのね?ってなる人かw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:00 ▼このコメントに返信 男の子に詳しい有識者のことかと
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:01 ▼このコメントに返信 長い目で見ればなるんやで。どんどん高齢化して人口減っていく日本に対して、あいつらは、高齢化、少子化しそうになったら合法移民枠増やすだけで沢山まともな奴来てくれるからな。ほんで次の日には合衆国国民や。白人だってウクライナやポーランド、ハンガリーにスロバキアと呼び放題や。我が国は合法移民も嫌やし、給料もだせんから、加速度的に生産人口が減る。いずれ30年もせんうちに経済規模は半分になると思われとるんやで。今30歳のバリバリも、それが60歳では生産とは言えんわな。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:03 ▼このコメントに返信 これ自分が高値で買ってしまって下がってしもうたから
1ドル500円になります(なって欲しいな)っていう願望やろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:07 ▼このコメントに返信 ワイの資産は半分ドルだから一向に構わんぞ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:18 ▼このコメントに返信 また言ってるわw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:19 ▼このコメントに返信 でも日本には為替介入があるから・・・
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:34 ▼このコメントに返信 金融系で凄腕なら黙って稼ぎまくってるやろ
業界人で吹聴するやつはポジショントーク
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:57 ▼このコメントに返信 これからアメリカは利下げするしリセッションからの衰退で円安になるわけねーだろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 21:37 ▼このコメントに返信 >>51
逆だ。200円で会社潰れまくるわ。先に逝くのは社長だ。1番下の庶民に波及するのは最後だ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 21:38 ▼このコメントに返信 >>89
日銀が利上げをほのめかしても円高にふれないし、米金利も利下げは確実なのにびくともせん。金利差だけで今の通貨安は語れないかもよ。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 21:56 ▼このコメントに返信 釣られた奴を利用して儲けるの?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 21:56 ▼このコメントに返信 逆神出たか
じゃ、ドルショートで
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 21:57 ▼このコメントに返信 偉大なる安倍総理が円安を止めてくれたのに
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 22:42 ▼このコメントに返信 まーた言ってる
一昨年も年末に500円になるつって嘲笑されてたのに
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 23:09 ▼このコメントに返信 この人、ハイパーインフレになるって民主党政権くらいの頃から言ってなかった?
ずっと同じことを言ってたらそれっぽい状況になって調子に乗ってる感じ。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 23:19 ▼このコメントに返信 ソロスの右腕って、ロジャーズとかドラッケンミラーとかロティよな。
この人クォンタムファンドの逸話にでてきたことあるか?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月22日 23:27 ▼このコメントに返信 もうヤメテwマキマキ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:18 ▼このコメントに返信 米125
ずっと円安って言ってる伝説
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月23日 08:05 ▼このコメントに返信 >>93
経済はな。経済と貨幣価値が全く同じ動きだとでも?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月23日 09:30 ▼このコメントに返信 金利の問題やろがい