
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/25(木) 13:53:09.88 ID:FsKjBrRQF
俺たちの夏はまだ始まったばかり pic.twitter.com/T3mdorLyvr
— アバンギャルド河津 (@makotokawazu) July 25, 2024
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/25(木) 13:54:45.27 ID:pbVLAhao0
マジでヤバイ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/25(木) 13:54:56.32 ID:TXe2LwX50
酷すぎて草
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/25(木) 13:54:59.76 ID:5fa2+yS5d
そろそろ仕事用に2リットルアクエリアス買っとくか
【おすすめ記事】
◆【速報】値上げ地獄の夏、はじまる
◆【画像大量】夏のJK「インスタに水着あげるか…あ、でも同級生男子におかずにされるかも…?」
◆【速報】気象庁「国民の皆さん!今年の夏は『災害級の暑さ』になります!覚悟して!!」
◆【速報】エルニーニョ現象、終息 今年の夏はいつもより猛暑に
◆【画像】真夏の女上司、エッッッッッ!!!!!

◆【悲報】小林製薬2年前「紅麹の培養タンクに青カビあったけどヨシ!」
◆【速報】セブンイレブン、ついに本気を出すwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】マクドナルド、円安のせいで更なる値上げが視野にwwwwwwwwwww
◆【速報】石川の地震で嘘の救助要請をした埼玉県の男、逮捕される
◆【画像あり】エスカレーターで歩くのを禁止した名古屋市、エスカレーターに右側絶対立ち止まらせるガールが登場wwwwwwww
◆【速報】値上げ地獄の夏、はじまる
◆【画像大量】夏のJK「インスタに水着あげるか…あ、でも同級生男子におかずにされるかも…?」
◆【速報】気象庁「国民の皆さん!今年の夏は『災害級の暑さ』になります!覚悟して!!」
◆【速報】エルニーニョ現象、終息 今年の夏はいつもより猛暑に
◆【画像】真夏の女上司、エッッッッッ!!!!!
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/07/25(木) 13:55:25.02 ID:fjwmBj2g0
偉いこっちゃで
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/25(木) 13:56:10.94 ID:bjy3GL+U0
まあまあスタンダード
9: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/25(木) 13:56:40.02 ID:9C0jUVUm0
>>1
これでもまだ序の口という
これでもまだ序の口という
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/07/25(木) 13:57:20.53 ID:ObEX6Tb5H
本州って気温以上に湿度の世界なんやろ?エアコン必須やね
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/25(木) 14:01:33.31 ID:asa2XJjz0
35℃ならまあって考える自分が怖い
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/25(木) 14:01:55.92 ID:4y9tDYhz0
引きこもりだからエアコンガンガンでまったく気にならんな
買い物行くときムアッとするの我慢すりゃいいだけやし
まあエアコン壊れたら死ぬからそれが怖いけど
買い物行くときムアッとするの我慢すりゃいいだけやし
まあエアコン壊れたら死ぬからそれが怖いけど
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/07/25(木) 14:03:05.98 ID:ucNAmGVm0
エアコン付けて30度やけど涼しく感じるの異常やろ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/25(木) 14:03:53.62 ID:81dT9rP90
沖縄とかいう暑さアピールしておきながら避暑地
211: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/25(木) 15:34:28.93 ID:4W7yqB+P0
>>18
最近は本州のほうが暑いこと知ってて謙遜する傾向あるで
日差しは強いが
最近は本州のほうが暑いこと知ってて謙遜する傾向あるで
日差しは強いが
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/25(木) 14:05:11.05 ID:Eg+6UrhI0
39度のとろけそうな日
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/25(木) 14:05:31.65 ID:KR53LT7M0
西日本暑すぎて草
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/25(木) 14:05:45.06 ID:PQOJPaUO0
エアコン24度で寒くてタオルケットにくるまっとる
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/25(木) 14:06:52.31 ID:oZ4HAFFC0
35度以上をオレンジ色にして35度以下を水色にしたら涼しく見えるやろ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][SR武][SR防] 2024/07/25(木) 14:07:03.92 ID:9wwu7fEL0
室外機を盗もうとする奴らが現れたら容赦するな
242: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/25(木) 15:57:58.83 ID:JhHNZVRr0
>>26
最近は冷媒ガス泥棒も出とるから注意しーや
最近は冷媒ガス泥棒も出とるから注意しーや
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/07/25(木) 14:07:16.53 ID:x12tL67s0
午前中に夏掛け洗って干したら午後パリパリに乾いてて草
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/25(木) 14:07:44.87 ID:21g1JkDn0
やっぱり海風がない所って暑くなるんやね
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/25(木) 14:09:08.35 ID:vVCgehIO0
洗濯物一瞬で乾くのはええけど取り込むのが面倒や
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/25(木) 14:09:18.31 ID:RaxVsnRv0
これがリアルガチになる時代がそのうち来るのか
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/25(木) 14:09:28.67 ID:5CHBOwZ70
これ将来的に全国で40℃超えが当たり前になるんやろか
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/25(木) 14:09:55.91 ID:qE0UUKoq0
なーに配色変えたら涼しくなる
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/07/25(木) 14:11:37.25 ID:VSRV8ID80
冷房ない人どうしてるんやろ
38: 警備員[Lv.8] 2024/07/25(木) 14:11:38.51 ID:8zwXt/xF0
35℃←ちょっと暑い
38℃←暑い
40℃←結構キツい
こんなもんやろ
社会人が暑いのは通勤時間だけやし、気温とか気にする必要ないで
38℃←暑い
40℃←結構キツい
こんなもんやろ
社会人が暑いのは通勤時間だけやし、気温とか気にする必要ないで
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/07/25(木) 14:16:09.31 ID:VSRV8ID80
>>38
職場にエアコン無いところ結構あるで
職場にエアコン無いところ結構あるで
55: 警備員[Lv.8] 2024/07/25(木) 14:18:36.08 ID:8zwXt/xF0
>>47
事務所にエアコンついてる求人も腐るほどあるやろし、それはもう自分の意思やん
サウナ行くお金浮かせたいんやろから、そいつらはたぶん幸せやろ
事務所にエアコンついてる求人も腐るほどあるやろし、それはもう自分の意思やん
サウナ行くお金浮かせたいんやろから、そいつらはたぶん幸せやろ
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/25(木) 14:17:26.30 ID:5w3OOuGt0
>>38
完全に空調効いた空間のみで働いてる男って少ないだろ
完全に空調効いた空間のみで働いてる男って少ないだろ
61: 警備員[Lv.8] 2024/07/25(木) 14:20:07.22 ID:8zwXt/xF0
>>51
それは好きでそこに働いてるだけやろ
サウナとか岩盤浴で汗かくのが好きな層が働いてるんや
それは好きでそこに働いてるだけやろ
サウナとか岩盤浴で汗かくのが好きな層が働いてるんや
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/25(木) 14:21:41.80 ID:5w3OOuGt0
>>61
アホ晒したからってガイジムーブする癖治したほうがいいよ
ニート君に教えてあげるけど、スーツ着てる人たちも細かく外出たりするんだよ
アホ晒したからってガイジムーブする癖治したほうがいいよ
ニート君に教えてあげるけど、スーツ着てる人たちも細かく外出たりするんだよ
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/25(木) 14:24:06.64 ID:MSDGhXkJ0
>>64
営業の人は大変だねスーツ着て
営業の人は大変だねスーツ着て
155: 警備員[Lv.9] 2024/07/25(木) 15:10:16.19 ID:8zwXt/xF0
>>64
ワイもスーツ着る仕事やけど、基本的に事務所か在宅勤務で外出する業務はほとんどないで
ワイは暑いのも寒いのも嫌やからこの仕事を選んだんや
ワイもスーツ着る仕事やけど、基本的に事務所か在宅勤務で外出する業務はほとんどないで
ワイは暑いのも寒いのも嫌やからこの仕事を選んだんや
39: 警備員[Lv.14] 2024/07/25(木) 14:12:32.54 ID:+PpQ6jhC0
正直もう35とか36ならまだええやろ感ない?
38とかいくと40目前でもう終わりだよって感じになる
38とかいくと40目前でもう終わりだよって感じになる
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/25(木) 14:19:04.42 ID:jupc74SR0
>>39
気温が体温超えると暑さの次元が違う感じになるよな
チャリ乗ってて気分悪くなったの初めて
とにかく風が気持ち悪すぎるんだわ
気温が体温超えると暑さの次元が違う感じになるよな
チャリ乗ってて気分悪くなったの初めて
とにかく風が気持ち悪すぎるんだわ
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/25(木) 14:12:59.00 ID:1650YnLT0
🤖「昼間や住んで夜にはたらけばいいのに…」
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/25(木) 14:14:17.27 ID:GP4oprfp0
>>41
事故るからダメ
事故るからダメ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/25(木) 14:13:11.84 ID:j9nM6EdW0
でもエアコンは体に悪いから‥
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/25(木) 14:13:58.58 ID:vVCgehIO0
この暑さの中で芸人にマラソンさせようという業界があるらしいな
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/25(木) 14:16:33.24 ID:6hNcpivw0
なんか今年の夏はセミが全然うるさくないな
あいつらも暑さでやられてんのかな
あいつらも暑さでやられてんのかな
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/25(木) 14:17:46.55 ID:jDe8HknZ0
>>48
暑すぎてセミや蚊の活動が鈍るらしい
生態系がおかしくなるんとちゃうんかこういうの
暑すぎてセミや蚊の活動が鈍るらしい
生態系がおかしくなるんとちゃうんかこういうの
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/25(木) 14:59:59.61 ID:JPayvnfod
>>52
なんで人間は変わらず働くねん。おかしいわ。
なんで人間は変わらず働くねん。おかしいわ。
49: 警備員[Lv.5][苗] 2024/07/25(木) 14:17:18.35 ID:PAbsvn3Q0
これで20年前と年間平均気温が0.5度くらいしか変わってないってマジなんか
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/25(木) 14:17:20.41 ID:UqO66te30
東京35度止まりでちょっと嬉しいなと思ってしまったのヤバイわ…
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/25(木) 14:18:21.12 ID:tLyAFj3S0
わりとマジで今回40行きそうで震える
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/25(木) 14:19:31.63 ID:6OnZ5Pvs0
なんならゴキブリもバテるからな
40度程度で死亡や
40度程度で死亡や
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/25(木) 14:25:09.34 ID:cWGclzAe0
>>59
アイツらは絶滅して良い
アイツらは絶滅して良い
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/25(木) 14:22:43.91 ID:8ipzFvvD0
ワイ仙台在住31℃、高みの見物
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/25(木) 14:23:09.60 ID:eEXkrt4b0
天気予報で沖縄のが涼しいとこ多いの笑えるやろ
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/25(木) 14:23:39.80 ID:W1FriUOU0
真夏のピークが去った
天気予報士がテレビで言ってた
天気予報士がテレビで言ってた
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/25(木) 14:26:30.47 ID:8ipzFvvD0
>>70
最後の花火乙
最後の花火乙
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/25(木) 14:25:27.71 ID:F8010bW10
夏の暑さのピークっていつなんだ?
夏至とか言うけど気温のピークってどこかよく分からんよな
夏至とか言うけど気温のピークってどこかよく分からんよな
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/25(木) 14:27:08.56 ID:jDe8HknZ0
>>76
お盆あたりがひとつの区切りだとは思うで
ただ最近は残暑の方がキツい暑さだったりするけど
お盆あたりがひとつの区切りだとは思うで
ただ最近は残暑の方がキツい暑さだったりするけど
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/07/25(木) 14:28:55.75 ID:kZFOO2Wi0
東京が一番涼しくて草
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/25(木) 14:32:37.00 ID:7DwSphy10
テレワーク推奨とはなんだったんだろうな
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/07/25(木) 14:39:40.52 ID:P2Jj/m810
窓用エアコンやがなんとかなっとる
まだ大丈夫や
まだ大丈夫や
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/07/25(木) 14:43:47.40 ID:J1mLwAwi0
むっちゃあっついなって思ったらむっちゃ雨降ってまたむっちゃ暑くなる
最近これの繰り返しで蒸し暑いわ
最近これの繰り返しで蒸し暑いわ
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.49][苗] 2024/07/25(木) 14:44:11.01 ID:MzBLhkoQ0
雷やばくね?
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/25(木) 14:51:14.90 ID:NzA+9mhK0
今の学生達は部活は無理だろうなあ
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/25(木) 14:54:38.89 ID:eHRQmijv0
夜も平気で30℃超えてて地獄やわ
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/25(木) 14:55:28.76 ID:8e1YJv3f0
もうエアコン代無料でいいだろ
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/25(木) 14:57:18.59 ID:F7oF1cCQ0
>>130
わかる
福祉やん
法人以外の家庭は無料にしろ
わかる
福祉やん
法人以外の家庭は無料にしろ
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/25(木) 15:04:37.43 ID:vGXaL9Uk0
昼間セミ鳴いてないわ
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/25(木) 15:09:52.29 ID:cFIi6ojf0
東京はまた雨降りそうだな
160: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/25(木) 15:12:20.25 ID:ddBqtKpE0
日本だけやなく世界がやばいからセーフ
169: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/25(木) 15:19:00.75 ID:d/R9qwob0
クソ暑いのにワイのばあちゃんは扇風機だけで乗り切っとるわ
172: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/07/25(木) 15:20:08.69 ID:jDe8HknZ0
>>169
自律神経がやられとるからな
暑さが分からんねや
自律神経がやられとるからな
暑さが分からんねや
176: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/07/25(木) 15:21:05.82 ID:rWqLnZqk0
>>169
年取ったら暑さに対して鈍くなるって聞く
年取ったら暑さに対して鈍くなるって聞く
184: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/25(木) 15:25:24.41 ID:d/R9qwob0
>>172
>>176
エアコン付けろ言っても付けんしそのうち熱中症になりそうで心配やわ
>>176
エアコン付けろ言っても付けんしそのうち熱中症になりそうで心配やわ
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/25(木) 15:20:34.86 ID:tjBJbETs0
蚊が滅びてくれるなら気温なんか40度でも50度でもええわ
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/25(木) 15:22:18.01 ID:Z6pdeglP0
みんな暑い言うてるのに大したことないとか言うおっさんおるからな
186: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/25(木) 15:25:40.92 ID:uhAENdJJ0
ワイ仙台民25℃切って寒さで震える
200: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/25(木) 15:30:46.97 ID:29EWxQBD0
寝る時はちょっと暑いくらいが気持ちよくなってきた
起きた時に汗いっぱいかいてて気持ちいい
起きた時に汗いっぱいかいてて気持ちいい
231: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/25(木) 15:48:54.11 ID:hddz0EMS0
むしろ40度いってない普通の夏やん
これくらいがデフォだろここ数年
これくらいがデフォだろここ数年
234: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/25(木) 15:50:31.91 ID:0XY4D5Js0
>>231
たしかにな
ほんで曇りも結構あるし
盆過ぎたらマシになるから
マジで暑いのって三週間くらいちゃうか
たしかにな
ほんで曇りも結構あるし
盆過ぎたらマシになるから
マジで暑いのって三週間くらいちゃうか
237: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/07/25(木) 15:50:54.10 ID:rw30lofI0
こんな時期にオリンピックをやろうとしたのほんとバカやん
269: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/25(木) 16:30:30.64 ID:9FWz8nne0
ガチで限界突破してるやん
249: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/25(木) 16:06:57.95 ID:aQPSfO3c0
この暑さで外で仕事してる人尊敬する
261: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/25(木) 16:16:41.62 ID:rtTTQe410
人間だから対応できるけど野生動物の生態系変わるよな

◆【悲報】小林製薬2年前「紅麹の培養タンクに青カビあったけどヨシ!」
◆【速報】セブンイレブン、ついに本気を出すwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】マクドナルド、円安のせいで更なる値上げが視野にwwwwwwwwwww
◆【速報】石川の地震で嘘の救助要請をした埼玉県の男、逮捕される
◆【画像あり】エスカレーターで歩くのを禁止した名古屋市、エスカレーターに右側絶対立ち止まらせるガールが登場wwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1721883189/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:48 ▼このコメントに返信 ここで停電をひとつまみ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:49 ▼このコメントに返信 ワイのとこ今日は30℃だったけどやっぱ涼しく感じるよな。
からだの慣れって凄いよね。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:53 ▼このコメントに返信 運動部の学生はマジできつそうやな
先週も猛暑の中グラウンドぐるぐる回ってたのみかけたけど、大丈夫だったんだろうか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:57 ▼このコメントに返信 今年も9月頃までアチアチなのかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:57 ▼このコメントに返信 今日は曇ってたからまだマシだったが、日差しでてると肌がチリチリしてるわ…
正直30℃超えたら40℃近い事どうこうより、如何に直射日光を避けられるかとか暑い所で激しく動き回らないで済ますかとかのが重要に思えて来る
5月でもランニングしてる知人が熱中症なってたからなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:58 ▼このコメントに返信 >>3
倒れて救急搬送される事件起きてるのに大丈夫なわけない
でもそうならなきゃ何もしない、なった後で謝って終わりが学校よ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:58 ▼このコメントに返信 ワイナマポ室温20度で7dtdを楽しむヒャッハー
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:59 ▼このコメントに返信 よし!まだ色が薄いところがあるな!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 17:59 ▼このコメントに返信 自分はほぼ引きこもり生活だからいいけど
外で活動してる人は大変やな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:00 ▼このコメントに返信 >>8
全色染まったらさらに上の色作れば良いしな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:01 ▼このコメントに返信 去年と同じやん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:03 ▼このコメントに返信 空調服とか土方の定番アイテムが今じゃ普通に外で着てるおっさんおばさんおるしネッククーラーも女性がつけてるのちらほら見るし
バカ売れしまくってるのも頷けるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:03 ▼このコメントに返信 意外にエジプトとか25度前後で快適な気温なんだよな
風鈴付ければ風鈴の音色で体感温度4度下がるらしいぞw体感温度なw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:06 ▼このコメントに返信 異常気象ヤバイな
温暖化と関係あるんかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:08 ▼このコメントに返信 礼服マナーは一度ぶっ壊した方がいいよな
葬式したら男は地獄の長袖スーツ、女は薄手ノースリーブワンピースで空調寒いと騒いでる
アホらしすぎるやろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:08 ▼このコメントに返信 連日のスコールと極端な猛暑
亜熱帯かな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:09 ▼このコメントに返信 >>14
そんな短いスパンで地球気候変動しない
異常気象なんて何万年単位かかる緩やかな変化だよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:12 ▼このコメントに返信 この状態が1か月半くらい続くかと思うとやっぱりきつい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:12 ▼このコメントに返信 もうだめだ
温熱化だみんなおわりだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:16 ▼このコメントに返信 夏ってこんな蒸し暑かったっけってくらい湿度がひどい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:19 ▼このコメントに返信 別に沖縄まで行かなくても岬の先端部に行けばかなり気温が下がるよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:19 ▼このコメントに返信 記録史上最悪の猛暑
去年を上回る歴史的猛暑
10年に1度の猛暑
非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がりの猛暑
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:21 ▼このコメントに返信 コンクリートがアカンのやろ、フライパンの上で焼かれてるのと同じや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:21 ▼このコメントに返信 えっと、オレパン屋なんだけど死ねって事すか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:25 ▼このコメントに返信 当たり前のように35度こえてきて40度も射程内とか
10年前に想像もできんなあ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:26 ▼このコメントに返信 セミさんも涼しい日待ちは諦めて35℃位でも鳴いとるで
アイツら切り替え早いわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:31 ▼このコメントに返信 これ5年後あたり40℃くるか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:32 ▼このコメントに返信 絶対暑くなってるよこれ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:34 ▼このコメントに返信 >>22
ボジョレー乙
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:37 ▼このコメントに返信 米13
風鈴はうるさいだけで何の役にも立たん!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:39 ▼このコメントに返信 政府はまじで補助金出せ
エアコンケチって老人死にまくるぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:40 ▼このコメントに返信 停電で終わりやな。断水でも終わる。マジでギリギリ生きてる感じ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:50 ▼このコメントに返信 >>31
それが狙い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 18:50 ▼このコメントに返信 これで蚊が絶滅せんやろか?
そのくらいの恩恵はあって欲しい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:06 ▼このコメントに返信 ⛈️「ここで停電させたらびっくりするやろなぁ…」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:06 ▼このコメントに返信 >>31
岸田は補助金出すどころか24年度からは再エネ賦課金増額なんだよなぁ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:08 ▼このコメントに返信 慣れだよ慣れ、30度じゃ暑いと思わなくなったしエアコンも28度でいいわ
小学生も外走らせとけば暑さに適応できるものだけが生き残るよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:15 ▼このコメントに返信 関東平野やばそうと思ってたけど東京意外と低いな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:16 ▼このコメントに返信 今年も異常気象の季節がやってきたな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:21 ▼このコメントに返信 セミはなぁ、中国人とベトナム人が食べ尽くした感があるよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:25 ▼このコメントに返信 >>15
葬式にノースリーブ…?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:25 ▼このコメントに返信 洗濯物を干すだけでも辛いですね。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:29 ▼このコメントに返信 工場勤務で機械とか溶接するところは軽く40度越えてるやろな
検査作業の末端作業場所ですら、気温37度で40度越えるし
工場プギャーしてるのとかスレにもいそうだけど、ピラミッドの底辺が潰れるってことは連動して上も終わるんやで、食品系列は冷房ガン冷えでセーフでも、その他のあらゆる製品の最初が終わるってことは共倒れになるってことなんやで
というか食品の工場にもマテリアルやらコンベアの制作にその他が使われてるから食品も時間の問題やな…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:29 ▼このコメントに返信 北海道は夏終了のお知らせという気温になったわ
今日、最高気温26度ぐらい、数日前まで30度超え
今後も暫く30度超えない予報、代わりに暫く天気悪いが
数年前8月始めから30度超えない日が続いて夏終了してたから
今年はそのパターンかな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:38 ▼このコメントに返信 まだ8月入ってないのがすごく辛い
昔どころか数年前まではお盆が暑さのピークだったのに……
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 19:39 ▼このコメントに返信 >>44
冬が短ければ北海道に住みたいわ…
47 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年07月25日 19:56 ▼このコメントに返信 最近は毎朝天気予報見聞きするたびに「お前は早くこの猛暑でシね」って言われてる感じがして気象協会関係者を見たら人ゴ口シだと思う様になってしまいましたわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 20:01 ▼このコメントに返信 毎年こんなもんだわ。ただ近年はこの暑さが長くなってる、確実に
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 20:01 ▼このコメントに返信 昨日今日は涼しくて良かったよ
まあ盆になったら大陸からの風も吹くしあと2週間程度の我慢
今年はイージーだね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 20:21 ▼このコメントに返信 都会は風の通り悪いやろな
30年前より圧倒的に高いビル増えたもんな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 20:26 ▼このコメントに返信 でも日本には四季があるから・・・
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 20:26 ▼このコメントに返信 再エネ賦課金の増税、補助金停止で電気料金は爆上がりだ。
自民党ありがとう!
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 21:05 ▼このコメントに返信 温度もだけど湿度がエグい
ずっとムシムシする
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 21:08 ▼このコメントに返信 太陽からもらうエネルギーは一定か、黒点が減ってるからちょい現象してるからなんだかんだ暑さはここらでピークやろ
熱くなってる要因は都市化だろうし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 21:17 ▼このコメントに返信 >>14
この程度で異常気象は笑う
ニート極めすぎて感覚バグってるやん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 21:21 ▼このコメントに返信 都心部の工事仕事は大変だろうなぁ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 21:26 ▼このコメントに返信 マジでうちの室外機盗もうとしてる奴見掛けたらぶっ殺してしまうかもしれん。それくらいエアコンが必需品だわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 21:39 ▼このコメントに返信 ロシア工作員「温暖化はデマ」
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月25日 21:44 ▼このコメントに返信 株価も下に限界突破してるぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月26日 04:16 ▼このコメントに返信 10年前はまだ真夏でも風があれば窓開けてりゃクーラーなしでも寝れたもんだが、今は窓開けると熱風しか入ってこねーからもう無理や
更に10年後とかクーラー無しじゃ生きていくの不可能になるんじゃねーの
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月26日 09:50 ▼このコメントに返信 最近職場の室温が45度くらいになってて冗談抜きに命の危険を感じる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月26日 10:12 ▼このコメントに返信 アバンギャルド河津、過去の炎上でドン引きしてブロミュしてるのにリスト貫通RTで目に入る上についには暇人速報でまで目に入って発狂
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月26日 12:06 ▼このコメントに返信 米60
東海地方住みだけど現時点で既に生きていくの不可能感あるわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:58 ▼このコメントに返信 とにかく二酸化炭素排出を抑制する政策が必要。このままでは、毎年夏が熱くなる。
自民政策が続く限り、貧富の差が拡大して、夏にクーラーを使えない貧困層から熱中症で死んでいく未来しか見えない。
タバコ消費を減らすために、たばこ税上げまくった成功事例がある。
ガソリン税を今の倍にして、ガソリン消費と二酸化炭素放出を削減するくらいしないと。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:28 ▼このコメントに返信 >>31
老人てお金持ってるんじゃないの?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:29 ▼このコメントに返信 >>38
連日連夜暑いよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年07月28日 09:30 ▼このコメントに返信 >>46
寒いのは大丈夫だけど雪が嫌すぎる