
1: それでも動く名無し ハンター[Lv.9][苗告] 2024/07/30(火) 12:14:51.03 ID:BbmGOsdQ0
みんなそれぞれ違った長所や個性があってそれぞれが魅力的だと思っていたのに「コミュ力」という概念のせいで低い人は劣ってて高い人は優れてることになってクソ不愉快や
コミュ力とかいう概念さえなければこんなことで悩まなくて済むのに
ちなみにワイがコミュ障だからではないよ
ワイはイケメンでコミュ強だから周りの容姿もコミュ力も低い人々が劣った存在に見えるんや😢
コミュ力とかいう概念さえなければこんなことで悩まなくて済むのに
ちなみにワイがコミュ障だからではないよ
ワイはイケメンでコミュ強だから周りの容姿もコミュ力も低い人々が劣った存在に見えるんや😢
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/30(火) 12:15:20.58 ID:X6IT1W9q0
実際コミュ力低い奴は仕事もできないし無能やん
3: それでも動く名無し ハンター[Lv.9][苗告] 2024/07/30(火) 12:16:13.61 ID:BbmGOsdQ0
>>2
それは社会人用コミュ力やね
雑談力とは別
それは社会人用コミュ力やね
雑談力とは別
【おすすめ記事】
◆【速報】NHK朝ドラ「どんな困難にも『おにぎり』と『コミュ力』があれば明るくたくましく乗り越えられる」
◆知恵袋「コミュ力高い男ってモテますか?」→ ベストアンサーの回答がこちら
◆【鬼滅の刃】冨岡義勇という言葉足らずな面倒臭ェ先輩とコミュ力お化けの炭治郎後輩wwww
◆【悲報】「友達がいない」孤独なおじさんの割合、日本だけ16.7%で圧倒的に多い。なぜ日本人は異常にコミュ力が低いのか…
◆ITエンジニア、コミュ力がちゃんと必要だった

◆【速報】トランプ、終わる
◆【動画あり】池で遊んでいた子供3人が溺れるも、猛ダッシュで来たオジサンが救出
◆【画像あり】グラドルさん、DVD発売イベントにマン筋が見え隠れしてしまうギリギリの衣装で登場
◆【画像あり】AV女優・七沢みあさん、なんかすごいことになるwwwwwwwwwww
◆【速報】朝倉未来、引退表明wwwwwwwwwwwww
◆【速報】NHK朝ドラ「どんな困難にも『おにぎり』と『コミュ力』があれば明るくたくましく乗り越えられる」
◆知恵袋「コミュ力高い男ってモテますか?」→ ベストアンサーの回答がこちら
◆【鬼滅の刃】冨岡義勇という言葉足らずな面倒臭ェ先輩とコミュ力お化けの炭治郎後輩wwww
◆【悲報】「友達がいない」孤独なおじさんの割合、日本だけ16.7%で圧倒的に多い。なぜ日本人は異常にコミュ力が低いのか…
◆ITエンジニア、コミュ力がちゃんと必要だった
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/30(火) 12:16:26.69 ID:OSBk3s0dd
実際現代社会が複雑な人間関係の上に成り立っている以上コミュ力って今や体力くらい必須の要素だしなぁ
持ってない奴は話にならんのよ
持ってない奴は話にならんのよ
5: それでも動く名無し ハンター[Lv.10][苗告] 2024/07/30(火) 12:17:28.22 ID:BbmGOsdQ0
>>4
コミュ力と友達の数に相関関係ないからそれは間違いやね
あと社会人用コミュ力と雑談力ごちゃごちゃにしてるね
コミュ力と友達の数に相関関係ないからそれは間違いやね
あと社会人用コミュ力と雑談力ごちゃごちゃにしてるね
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/30(火) 12:17:51.63 ID:tD1dSGiAd
馴れ馴れしいだけの自称コミュ力高いマンっておるよな
敬遠してるけど
敬遠してるけど
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/30(火) 12:28:53.40 ID:xXPa3nOG0
>>6
そういう積極的なぼっちいるよな
距離感がバグって近づきすぎて嫌われて会話はするけど職場や学校の外では誰もかかわってくれない系
そういう積極的なぼっちいるよな
距離感がバグって近づきすぎて嫌われて会話はするけど職場や学校の外では誰もかかわってくれない系
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/30(火) 12:18:44.21 ID:YIJS/LnT0
人間は社会的動物だからね
社会に溶け込めないのは人間として足りてないって事なんやろ
社会に溶け込めないのは人間として足りてないって事なんやろ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/30(火) 12:18:46.22 ID:2pHg+2vm0
劣ってるとかは思わないけど普通につまんない奴だとは思うでしょ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/30(火) 12:22:28.35 ID:n7M9Q5iUH
コミュニティに属してんだから周りとコミュニケーション取れなきゃ話にならない
29: それでも動く名無し ハンター[Lv.5][苗臭] 2024/07/30(火) 12:26:14.73 ID:BbmGOsdQ0
>>19
そりゃ当然だがコミュ力ってのは雑談力とは別たからね社会人コミュ力の話だからね
そりゃ当然だがコミュ力ってのは雑談力とは別たからね社会人コミュ力の話だからね
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/30(火) 12:22:41.79 ID:UIusGgLq0
ワイが見てきた中でもコミュ力低いやつって能力も低いわ
何するにしても消極的で成長もせーへん
何するにしても消極的で成長もせーへん
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/30(火) 12:23:13.61 ID:vITyIIvt0
何故か職務能力とコミュ力がトレードオフの関係にあると思ってる奴おるよな
26: それでも動く名無し ハンター[Lv.5][苗臭] 2024/07/30(火) 12:25:17.93 ID:BbmGOsdQ0
>>21
そりゃ両立はするやろ
そりゃ両立はするやろ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/30(火) 12:24:26.28 ID:n7M9Q5iUH
コミュ力てみんなと仲良しこよしやるためじゃないから
仕事を円滑に進めるためにしてるだけ
仕事を円滑に進めるためにしてるだけ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/30(火) 12:25:28.55 ID:SXZu3ZnD0
コミュ力あればコミュ障とも意思疎通できるよね
45: それでも動く名無し ころころ 2024/07/30(火) 12:31:33.64 ID:e8yNFpUl0
宴会部長的な能力と
プロマネ力と
わかりやすく解説する能力みたいなものを
全部コミュ力でくくるからおかしなことになる
プロマネ力と
わかりやすく解説する能力みたいなものを
全部コミュ力でくくるからおかしなことになる
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/07/30(火) 12:33:14.20 ID:tD1dSGiAd
わいの会社の同期にもおるわ
「自分コミュ力高いから研修のコミュニケーションに関するところで学ぶことないわー」ってさ
恥ずかしくて見てらんないよ😭
「自分コミュ力高いから研修のコミュニケーションに関するところで学ぶことないわー」ってさ
恥ずかしくて見てらんないよ😭
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/30(火) 12:34:06.09 ID:n7M9Q5iUH
もっと気楽に生きなイッチ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/30(火) 12:40:02.13 ID:bZH/L9500
コミュ力だけをなぜ取り上げてるのかがわからん
知能の高さ、容姿、資産、全部同じやんけ
知能の高さ、容姿、資産、全部同じやんけ
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/07/30(火) 12:40:45.39 ID:5ceBimd/0
コミュ障は学校の勉強が出来ようが、どんだけいい子で過ごしても、
成績赤点のちょい問題児のコミュ強にはどう足掻いても勝てない
学校の成績なんかより数億倍コミュ力のが大事や
社会不適合、対人恐怖症、社会不安障害のゴミクズのわいは
社会に出てそれを実感しまくっとるわ
成績赤点のちょい問題児のコミュ強にはどう足掻いても勝てない
学校の成績なんかより数億倍コミュ力のが大事や
社会不適合、対人恐怖症、社会不安障害のゴミクズのわいは
社会に出てそれを実感しまくっとるわ
71: それでも動く名無し ハンター[Lv.9][苗告] 2024/07/30(火) 12:42:57.76 ID:BbmGOsdQ0
>>66
そのコミュ強は社会人コミュ力が高くてコミュ障は社会人コミュ力が低いんやろね
コミュ力って一括りにするからおかしくなるけどコミュ力にもいろいろあるしね
そのコミュ強は社会人コミュ力が高くてコミュ障は社会人コミュ力が低いんやろね
コミュ力って一括りにするからおかしくなるけどコミュ力にもいろいろあるしね
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/30(火) 12:48:21.28 ID:dx/43c2Wd
コミュ力って頭の良さと直結してるやろ
コミュ力は低いけど頭はいいです!って自称してる奴で本当に頭が良かったパターンなんて見たことないわ
コミュ力は低いけど頭はいいです!って自称してる奴で本当に頭が良かったパターンなんて見たことないわ
92: それでも動く名無し ハンター[Lv.11][苗告] 2024/07/30(火) 12:49:42.46 ID:BbmGOsdQ0
>>88
してない
まず頭いいやつは自分で頭いいとか言わないから多分そいつアホなんだと思うぞ
IQとコミュ力は相関ないこと科学的に証明されてるし諦めてくれ
あとそれが本当なら東大生はコミュ強ばっかってことになる
してない
まず頭いいやつは自分で頭いいとか言わないから多分そいつアホなんだと思うぞ
IQとコミュ力は相関ないこと科学的に証明されてるし諦めてくれ
あとそれが本当なら東大生はコミュ強ばっかってことになる
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/30(火) 12:52:22.07 ID:UERVW2PQd
コミュ力低いって言われる人って
性格や考え方に難があるんだよな
変にプライドが高いとか
基本的に他人のこと見下してるとか
家庭環境が悪くて歪んでしまったパターンも多い
性格や考え方に難があるんだよな
変にプライドが高いとか
基本的に他人のこと見下してるとか
家庭環境が悪くて歪んでしまったパターンも多い
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/30(火) 12:57:17.14 ID:UIusGgLq0
まぁ教育もコミュニケーションやからコミュ力はいるわな
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/30(火) 12:57:28.80 ID:o+XlCKmp0
昔は他人に仕事を押し付ける行為までコミュ力とか言ってたなぁ
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/30(火) 13:07:46.37 ID:Q+BIVSwM0
ワイはコミュオバケや
ひどいときは信号待ちの隣の人に人生観語るで
どや
ひどいときは信号待ちの隣の人に人生観語るで
どや
143: それでも動く名有り 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/30(火) 13:19:38.36 ID:95q7LSls0
コミュ力と10億もらえるなら間違いなくコミュ力だわ

◆【速報】トランプ、終わる
◆【動画あり】池で遊んでいた子供3人が溺れるも、猛ダッシュで来たオジサンが救出
◆【画像あり】グラドルさん、DVD発売イベントにマン筋が見え隠れしてしまうギリギリの衣装で登場
◆【画像あり】AV女優・七沢みあさん、なんかすごいことになるwwwwwwwwwww
◆【速報】朝倉未来、引退表明wwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722309291/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:28 ▼このコメントに返信 コミュ力すらないやつが他のことできるわけ無いじゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:29 ▼このコメントに返信 建前として便利な言葉だよ
都合の悪い奴、生理的に無理な奴をその言葉ひとつで排除できるんだから
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:32 ▼このコメントに返信 言語で意思疎通する能力がないと仕事なんてできんわ
一番悲惨なのは「アカデミアならコミュニケーション能力なんてなくても通用するだろ」みたいな舐めた思考で大学院に進学する奴
研究で一番大事なのがコミュニケーション能力だからな
論文を書く時も、研究報告する時も、共著者と研究を進める時も、学会や研究会で情報交換したり共同研究者を探したりする時も、研究予算を取る時も、全部コミュニケーション能力が必要だからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:36 ▼このコメントに返信 勘違い中学生キッズって感じだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:36 ▼このコメントに返信 プライド高いゴミよりコミュ障の方が遥かにマシ。素直で正直なら失敗しても大事にならずに済むし
コミュ強であるに越したことはないけど、そこは本質じゃない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:37 ▼このコメントに返信 肯定側とも否定側とも微妙に嚙み合ってない上に必死過ぎてなんか可哀そうになる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:41 ▼このコメントに返信 こいつが何を言いたいのかわからん
科学的に証明ってこういうお題では使うべきではないしたぶんこの人頭悪い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:41 ▼このコメントに返信 人は見た目が9割
イケメン無口=クール
ブサメン無口=根暗
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:41 ▼このコメントに返信 >>1
例えば通訳がいれば日本語が使えない人とも仕事はできる
コミュニケーションはできないが優れた技能を持つ人材は、通訳が得意なコミュ力ある人間が間に入れば活用できる
コミュ力という物差しでその人材を切るという事は、実は物凄い損失になる可能性がある
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:42 ▼このコメントに返信 >>5
素直で正直なコミュ障ってそれ自体が矛盾してね?
適切な説明場合によっては言い訳できんから隠蔽に走りそう
コミュ力ノーマルなら矛盾しなさそうではあるが
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:46 ▼このコメントに返信 夏休みですなあ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:46 ▼このコメントに返信 コミュ力って結局いい感じのキャラクターを作れるかどうかだろ
気持ち悪い人が馴れ馴れしかったら余計気持ち悪いだけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:47 ▼このコメントに返信 コミュ力偏重には思う所あるのはあるけど
こんな語り口で来ても全然同意せんわ
こいつは仲間ではない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:47 ▼このコメントに返信 社会人コミュ力概念はわかるわ
仕事してるときは仕事で必要なものはコミュ取れるけど
プライベートだとクソ面倒くさいから
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:50 ▼このコメントに返信 コミュ強とか言ってるが自分の意見押し付けるだけの無能やろこいつ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:53 ▼このコメントに返信 コミュ力をスレ立てしてまで否定したい層は即ちコミュ障
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:57 ▼このコメントに返信 ちゃうで、なんでもかんでも自分がやれると思い込み過ぎなだけや
コミュ力あれば叶うこと、美男美女なら叶うこと、頭良ければ叶うこと口が固ければ叶うことお金あれば叶うこと、言い出したならキリがない
自分にない武器は諦めろ、どのフィールドでなら戦えるのか冷静に分析するんだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 01:57 ▼このコメントに返信 雑談力もコミュ力に含まれるやろ
コミュ力と友達の数にも相関関係あるし、何言ってんだこいつとしか…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:00 ▼このコメントに返信 まあでもそうよ
人には様々な個性や長所があるけど、それが伝わらなきゃ意味がない
それらを伝える力がコミュ力なんよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:01 ▼このコメントに返信 社会人用のコミュ力なんてパターンと模倣で何とかなるのにここまで悩む必要あるんか?
真剣に議論して有意義な答えを出すなら賢さだの確かなデータだのが必要になるけど、別にたまたま居合わせた人と雑談するくらいならどうにでもなるだろ。
美味しい飲食店や天気の話でもしてろよ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:03 ▼このコメントに返信 コミュ力ある人は頭の回転は良いと思うわ瞬間的な連想ゲームの連続だしなんだかんだ色々考慮したりで頭使うしな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:06 ▼このコメントに返信 コミュ力高いのは長所でコミュ力低いのは短所ってだけやろ
他の短所を個性と見て魅力的だと思うならまだしも周りの容姿が低くて劣って見える言うてる時点で矛盾してるやんけ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:06 ▼このコメントに返信 >コミュ力って頭の良さと直結してるやろ
馬鹿同士のコミュニケーションとインテリじゃ全然違うだろうし。
知能が近くないと無理な気もするが。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:09 ▼このコメントに返信 覚悟が足りない。自分が生ける生ゴミだという自覚もないの?
私はコミュ力が足りない事をずっと自覚してるから、
自分はどうしようもないってことを最初から覚悟している。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:12 ▼このコメントに返信 コミュ力が高いと周りを巻き込めるから
分からないことは聞いていざとなったら代わりにやってもらて成果は自分のものにできる
実際に仕事をしてる人は別の人なんだけどコミュ力高い人の成果としてどんどん積み上がって出世する
これがコミュ力高い人が有能扱いされる仕組み
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:13 ▼このコメントに返信 東大生はアスペとかでない健常者ならコミュ力は全く悪くないぞ。対人関係においても頭の回転が速いってことだからな。
雑談力はコミュ力の重大な要素だろうよ。
業務連絡しかしないやつと仲良くなれる訳ないじゃないか。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:18 ▼このコメントに返信 そういう仕事目指せよとしか言えんわ
ホワイトハッカーとかコミュ力低くてもスキルで金稼げるジャンルあるやん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:19 ▼このコメントに返信 >コミュ力って頭の良さと直結してるやろ
いや全然だ。
「おいやめろ。それはコンプラ的にアウトや」ってのを平然とやらかすのもコミュ力高い奴や。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:21 ▼このコメントに返信 イッチのようにプライド高い奴は総じてコミュ力低めよね
プライド高くない奴がコミュ力高いとは限らんが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:36 ▼このコメントに返信 人間は群れで生活する生き物だから他の全てが劣っててもコミュ力あれば生きていけるんやで
要するに人間が生きていく上で必要な能力のTier1がコミュ力ってことや
ちなみに人間というグループで生きていく上で一番不要なステータスは「外に向けた無駄なプライド」や
正に1のことやな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:39 ▼このコメントに返信 たぶん普通にコミュ力がある人って、コミュ力が高いだ低いだ考え無いと思う
当人からしたら普通の事だし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:43 ▼このコメントに返信 仕事が出来ない人のコミュ力自慢
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:47 ▼このコメントに返信 コミュ障の害悪さが際立つから相対的にコミュ力高い=正義みたいな風潮はある
何か問題に直面した時コミュ障とは話し合いすらできないんだよ
会話もままならない奴は社会的にヤベー奴なんだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:48 ▼このコメントに返信 イッチが何を言いたいのか端的に言えない時点でコミュ力ないのは確定的に明らか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:55 ▼このコメントに返信 コミュ力が意思疎通能力なのかコネ作り能力なのかで話が違ってくる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 02:58 ▼このコメントに返信 コミュ力=雑談が盛り上がったかどうか
便利な言葉だな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:02 ▼このコメントに返信 コミュ力って野生動物で言えばセミの鳴き声とかウグイスのホーホケキョみたいなもんやろ
出来なきゃメスは寄ってこないんや
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:07 ▼このコメントに返信 イッチが拗らせてる奴ってのは確かだ
結局何が言いたいのかワカラン
ワイは頭エエのに・・・って思ってそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:10 ▼このコメントに返信 コミュ力最強マンいるとコミュ力ない自分も引き上げてくれて正直助かる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:12 ▼このコメントに返信 結局人柄やろ
同じコミュ障でもハナから挨拶しない奴と、挨拶したいけど声が出ない奴じゃ全然周りの評価変わるし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:13 ▼このコメントに返信 >>2
コミュ障=敬語喋れない、礼儀正しくない、周りの人たちを気遣えない
そりゃ排除したいやろこんなやつ
金貰ってるのに不機嫌な顔と言動する社会人とかガチモンのキチガイやん
コミュ力があるってのは媚売るのが上手いとか駆け引きが上手いとかじゃないんよ
一般的な礼節を持って人間関係を維持できる人間のことだから
そういう奴はどんなにシャイだろうと周りの人たちに可愛がられる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:15 ▼このコメントに返信 空間認識力と概念形成力は不可分である。
一方、読解力は理解力というアプリオリ・・・
「わたしは何を知ることができるか」
「わたしは何をなすべきか」
「わたしはわたしだ」
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:15 ▼このコメントに返信 >>39
わかる
「あれっ俺こんなに話上手かったけスイスイ言葉出るわ」って思う時
大抵相手の話の引き出し方が異常に上手いって場合がある
相手はただ「へぇ」「それで?」しか言ってないんやけどその間が絶妙っていうか
こういうのもコミュ力やな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:19 ▼このコメントに返信 コミュちから?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:20 ▼このコメントに返信 いや、あった方がええやろ、付き合いがめんどくさいからって憎むまで行くのはなんなんよ、
ワイめんどくさいから最低限の会話力で乗り切るw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:20 ▼このコメントに返信 コミュ力ないなら専門性の技能が無いとね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:26 ▼このコメントに返信 コミュ力ってなんかふんわりと「他の人と仲良くなれる〜」みたいな扱いだけど、実際はキチンとコミュニケートできる力だからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:32 ▼このコメントに返信 >>5
コミュ障なら素直で正直かどうかわからんくない?
コミュニケーション取れないんだから相手の本質わからんでしょ
他人に対して素直で正直になれるのもコミュ力だと思う
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:33 ▼このコメントに返信 >>6
なんか社会人コミュ力と雑談力は違うって言いたいだけっぽいね
人の話聞いてない感じがコミュ障っぽい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:35 ▼このコメントに返信 >>8
そうでもない
明るいブサメンは雰囲気イケメン目指せるし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:37 ▼このコメントに返信 ほんとゼロか100でしか考えられない奴ばっかだな。
コミュ障にも色々あるんよ。
仕事の話なら問題なく出来るけど、それ以外の世間話が全く出来ないとかな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:38 ▼このコメントに返信 >>50
それはブサメンは頑張っても無理
せいぜいフツメンからでしょ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:38 ▼このコメントに返信 愛嬌と向き合う姿勢がすべてだろ。
有能だけど無愛想で寡黙なやつに仕事おしえんでいいかってなるし、当たり前にこなしてくれるハードル勝手にあがるからね。
愛嬌あって頑張ってはいるなってやつができるやつより仕事量少なくてもそっちといたほうが気分いいしな。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:46 ▼このコメントに返信 世間話が普通に出来る奴には、コミュ障のことは絶対に分からん。
それが普通にできないのがコミュ障だから。
何でそんな簡単に他人と世間話出来るんや?って思ってるから。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:48 ▼このコメントに返信 >>18
コミュ力を否定することありきで個人の感想と大差ない勝手な定義をこねくり回してるよな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 03:59 ▼このコメントに返信 マジで間をもたせる会話とかできん。
なんかしゃべらんとってプレッシャーは感じるだけで、頭の中に何も思い浮かばない。
てか正直言うと人と会話したくない。黙ってたい。
これがコミュ障や。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:00 ▼このコメントに返信 米41
結局はその人が一番重要視しているのがなにかだよな
どれだけ他人とと円滑に喋れても、自分が楽をすることを優先してる人は部下からの評価が低いし、
多少口が悪くとも、責任感の所在を重視して仕事を押し付けない人は自ずと評価される
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:04 ▼このコメントに返信 全てに優劣は存在するし力で表現できるのに何いってんだこいつ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:06 ▼このコメントに返信 コミュ力低いのは仕方ない
でもそれでいいだろ!みたいな人はそれ以前にコミュ障なんよ
確固たる信念とかプライド結構だけどなんつーかそこにそんな我を通す意味ある?みたいな変な部分を必死こいて守ろうとする
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:07 ▼このコメントに返信 >>45
コスパ良く生きてるつもりで無駄に意地張ってコスパ悪くなってる人いるんよな…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:11 ▼このコメントに返信 >>51
ワイ職場で何故か言葉上手く出なくて外では饒舌になるわ
職場で「代わりにやるから上がっていいですよ」って言おうとしたら「帰っていいですよ」って言葉しか出なくて怒ってると思われた
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:18 ▼このコメントに返信 >>59
いや出来ねえんだよ。
こんな簡単なこと出来るだろ普通、みたいに言われるのが超苦痛なんだよ。
プライドも糞もないよ。他の人は出来るのに何で俺は出来ないんだって思ってるよ。
でも出来ないの。人と話をする時、頭の中が空っぽで真っ白になるんだよ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:23 ▼このコメントに返信 >>9
社会性がないのと言語の壁は全く別の話だから例えになってない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:34 ▼このコメントに返信 コミュ力はハートの強さ
頭の回転のいい賢いやつは、対人案件をメンタルを削らずに対処できる
育ちのいいアホも他人を信じ切っているから恐れずに対処するし好かれもするが、アホはアホ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:37 ▼このコメントに返信 くだらね〜
魅力とかどうでもいいだろ・・・飯が食えるかどうかだわ
ワイはコミュ力で飯食ってきたタイプだが、これからはプロフェッショナルスキルでしか飯が食えなくなる
単純労働はロボット
判断はAIに置き換わる
話が上手い奴なんて動画配信ぐらいしか活かしようがない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:37 ▼このコメントに返信 そういう学園ドラマの熱血教師が熱く語りそうな持論は間に合ってます
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:45 ▼このコメントに返信 う〜ん、なんか話しづらいイッチやなぁ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:53 ▼このコメントに返信 仕事の話以外黙ってても平気な世界が欲しい。
仕事の話なら出来るけど、それ以外の会話が全然出来ない。それがコミュ障。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:55 ▼このコメントに返信 別に自分だけで完結できるなら要らん
無能ほど必要な能力ではある
まあ他者とのコミュニケーションは技術も知識も要らん一番簡単にできる事だけどね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:56 ▼このコメントに返信 技術や職人を馬鹿にする訳じゃないが、一番金が稼げる労働は商談なんよな。しかも全ての商売で必須で絶対に腐らない能力。
生産や技術は特定の業界や状況で重宝されるが、異種業界に言ったら無価値で汎用性が無い。また一定以上の成功も出来ない。
世界長者に居るのは経営者やとレイダーというヒューマン・リソースの人ばっか。それが現実。
で、スレ主みたいに生産職が造ったのを口だけで売ってるだけの営業(コミュ者)が自分より高給なのは許せないって嫉妬が必ず出てくる。
じゃぁ生産職(無コミュ力)が営業で売ってこいよって言うと絶対に無理なんだけどな。
持ち膣も垂れつ適材的。これ。なんだが・・・報酬は決して公平では無い。そう商売の本質は作る事ではなく売る事だからだ。営業(コミュ力)の方が重要なんよ。で、またここで生産が「不公平だ!」って文句を言う。
これを人類は永遠と繰り返して、喧嘩しているわけだな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 04:59 ▼このコメントに返信 >>64
お前嫌な奴だな。こんなとこで暴露してる詰めの甘さなら絶対バレるぞ?
いい人ぶるのもコミュ力のウチでしょうに。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:01 ▼このコメントに返信 コミュ力ってふわっとした概念だけど
ただ一つ言えるのはコメ欄で長文書いてるのはコミュ障
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:02 ▼このコメントに返信 >>31
客観的にある人でも割りと自分の事コミュ力低いと思ってたりするよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:04 ▼このコメントに返信 >>72
馬鹿って要約したり主旨理解出来んからな
あと説明に例を用いる奴も大体コミュ障
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:07 ▼このコメントに返信 >>72
>>70こういう奴やな
明らかにコミュ能力皆無の奴がお語りしてるの見ると腹立つわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:13 ▼このコメントに返信 >>31
そういうのがない人間の感覚やで
コミュ力は武器なんやから強かったら自覚するのは当たり前やわ
そもそもコミュ力なんて必須スキルなんやから
まともな人間ならある程度は考えるのが当然
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:15 ▼このコメントに返信 >>72
コミュ力をふわっとした概念だと思えるのは恐らくコミュ力ある人間だ。
コミュ障は普通の人が出来てることを出来ないって自覚してる。
コミュ障は他人と世間話が出来る能力にビビる。自分は出来ません。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:15 ▼このコメントに返信 コミュ力に限ったことでは無いし自分をイケメンとか言い出すのは主張と矛盾してんだろが
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:25 ▼このコメントに返信 >>6
やっぱ噛み合ってないよね
何が言いたいんかよくわからんし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:25 ▼このコメントに返信 中身スカスカ、上辺だけのくだくだしいやり取りが出来るかをコミュ力とは言いたくないな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:28 ▼このコメントに返信 >>71
64なんだけど、何も矛盾してなくない?
ビジネスの場で、お前はカシコ、お前はバカとか言うわけないやろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:28 ▼このコメントに返信 自分をイケメンだと思いこむのは当人の勝手だし、そんなのどうでも良いことでしょうに。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:30 ▼このコメントに返信 >>81
だろうな。全面的に認める。
でもお前は迂闊だからバレるぞって言ってるの。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:32 ▼このコメントに返信 日本人が作る社会って相互監視、マイナス評価、その場の瞬間的評価志向ででどんどん堅苦しいものになっていくな
マナー講師とか人材紹介ビジネスのせいだろうけど
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:33 ▼このコメントに返信 ブラック会社の成り立ちだろ老害とされる能力よりコミュ力。大手コンサル以下は奴隷雇えばいいみたいになるだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:36 ▼このコメントに返信 実務が人以上にできるコミュ力ないやつは実際いるしな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:53 ▼このコメントに返信 みんなそれぞれ違った長所や個性があってそれぞれが魅力的なんだから
その魅力的な個性でコミュニケーションとればいいだけでは?
他人とコミュニケーションも取れないような奴はその「魅力的な個性」がないからなのでは?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 05:53 ▼このコメントに返信 自閉症の逆をすれば身につく
色んなものに興味持って、情報を身につけて土台を作る
あとは緊張しないように努める
ただ後者が厄介で人によっては酒飲んだり抗不安薬飲むことでしか治らん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:01 ▼このコメントに返信 筋トレみたいなもんで
鍛え始めるとそれはそれで面白いと思うよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:04 ▼このコメントに返信 コミュ力高い奴のイメージがそれ以外何も無い無能みたいに思ってる奴多いよな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:12 ▼このコメントに返信 コミュ力って育ちの良さが出ると思う
発達障害とかの前後関係は別として虐待されてたりイジメられてたりして不登校とかになるとコミュ力ないし
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:13 ▼このコメントに返信 >>9
コミュニケーション能力すらないやつが優れた技能なんて持ってるわけないだろ…
そもそもコミュニケーション能力があるから通訳とやり取りできるんだぞ?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:14 ▼このコメントに返信 >>27
そのスキルを売り込むにもコミュ力いるんだぞ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:20 ▼このコメントに返信 最後のやつは女か?
10億あれば仕事しなくて良いし美女だって買える
イケメンは買えねえかもしれんけど
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:24 ▼このコメントに返信 >>91
育ちの良さというか分からんけど結局親のコピーみたいになるよな
両親が太ってて子供だけ痩せてるとかは珍しいだろうし
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:27 ▼このコメントに返信 経験上、コミュ力不足というか話せないやつ、仕事ぶりが不誠実
なにも言えないから不満ばかり溜まって、上長に相談せず仕事を放置する
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 06:28 ▼このコメントに返信 >日本人が作る社会って相互監視、マイナス評価、その場の瞬間的評価志向ででどんどん堅苦しいものになっていくな
アメリカ 肥満体が許容される肥満体国
韓国 芸能人が「みんなも整形しよう」という歌を歌う整形大国
日本はこの中間でむしろ穏当
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:02 ▼このコメントに返信 コミュ力ってふんわりした言葉がよくないかもな。
相手の言って欲しいことを言うことができ、やって欲しいことをやれる能力の高さの話だから、コミュ力があれば当然評価されやすくなる。
後、言って欲しくないことを言わない、やって欲しくないことをやらない能力も大切。
コミュ力の低い奴は、自分の発言や行動がどう捉えられ、どう影響するのか考える発想がないタイプばかりだな。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:10 ▼このコメントに返信 どっかの学者だか教授が言ってたのが
幼少期の頃〜中学生までの間でイジメ被害者ほどコミュ力は低い傾向で
逆にイジメの加害者はコミュ力が高い傾向って結果が出たらしい
理由として被害者はイジメが原因でより内向的に、加害者は集団で行動する事が多いので外交的に
教師が「どちらも悪い!両成敗」という処理をするから罪悪感が生まれにくいんだってさ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:15 ▼このコメントに返信 日本のコミュ力はただの同調圧力だぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:25 ▼このコメントに返信 コミュ力なんて気にする時点でコミュ障の証拠だろ
普通に人と仲良くできてたらそんなん気にならんわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:30 ▼このコメントに返信 コミュ力は低いけど仕事はバリバリできる人なんてほぼいない
仕事できる人は結局コミュ力も備えてるんだよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:33 ▼このコメントに返信 「コミュ力」とかいう人によって解釈が違うコミュ力の低い言葉
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:33 ▼このコメントに返信 >>9
通訳を使って仕事したことなさそう
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:45 ▼このコメントに返信 人と関わるのがイヤなら株でもやって稼げや
お前の親以外に誰もお前の人生に指図しないよ
関係ないから
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:45 ▼このコメントに返信 まあ日本の製造業を衰退させた原因だよね
外国企業が院卒採用しようと必死になってるのに、日本企業は要領がいいだけの一般人を優先してるんだもんなあ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:58 ▼このコメントに返信 >>9
必死に夢物語語っていて草
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 07:58 ▼このコメントに返信 仕事の良し悪しよりおもろい奴かどうかが評価基準だもんな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:07 ▼このコメントに返信 >>2
誰とでも分け隔てなく喋る能力と
その人によって適切な対応ができる能力を
一緒にコミュ力って言うのはやめて欲しい。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:17 ▼このコメントに返信 流石に業務連絡も出来ないレベルのビビりとかは論外だわ
働く資格ないよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:34 ▼このコメントに返信 属するコミュニティー次第だと思うけどね。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:38 ▼このコメントに返信 コミュ力って積極的で明るくてよく喋る人が高いってわけでもないからな
変なハイテンションで馴れ馴れしくて大声で自分の話ばかりする奴とかもコミュ力が低い
自分がコミュ力が高いと思い込んでいるが周囲を不快にさせてる人も多い
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:39 ▼このコメントに返信 コミュ力って言っても話の軸ってのがあるんだよね。その界隈によって
ある界隈の常識は他の界隈だと非常識
なぜか最少数派のコミュニティが全世界の
全てに置いて優先されるようになってるようだけど
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:46 ▼このコメントに返信 >>7
コミュ力なんて言葉使う時点で、ベラベラ喋る以外になんの取り柄もない頭悪い文系だから
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:47 ▼このコメントに返信 >>21
喋るだけが頭使うんじゃないんだぜ?
むしろ聞き上手の方が頭いいんだな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:49 ▼このコメントに返信 >>26
職場で仲良くなる必要ないだろ
いつまでサークル気分で仕事してんだよ
職場ではトラブルを避けるために、お互いのプライベートには踏み込まないのがいいんだよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:50 ▼このコメントに返信 >>24
向上心の無い君みたいな奴の方が救いようがない
自覚してる自分の方が優れてるとマウント取ってる所悪いけど何も偉くないから
その自己満足でしかない覚悟、どうせやるんならコミュ力克服する覚悟持ったら?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:51 ▼このコメントに返信 >>47
ベラベラと一方的に喋るのはただの発達障害であって、コミュニケーションじゃないからその通りだな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:53 ▼このコメントに返信 >>68
部長職だけど、仕事の話できれば十分だと思ってるよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 08:54 ▼このコメントに返信 >>70
3行にまとめられない時点でお前はコミュ障なの自覚した方がいい
冗長でうんざりして、誰もお前の話なんて聞かない
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:05 ▼このコメントに返信 コミュ力ってなんなんだろな
話が上手いこと?
仕事において報連相を欠かさないこと?
自分の考えを的確に伝えられること?
コミュ障だから分からん
全部できるに越したことないけどこの中の一つでも苦手なものがあったらコミュ力ない判定になるなら酷だよなぁ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:11 ▼このコメントに返信 >>121
伝えるべきことを的確に伝えられるのがコミュ力や。おしゃべり大好きなのがコミュ力ではない。
いくら面白い話ができても、不要な場面で必要でないことをベラベラしゃべり続けるようなのは「コミュ力が低い」ってことになるよ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:20 ▼このコメントに返信 イッチのコミュ力が低過ぎて何言いたいのかわからんのやけどw
多様性とコミュ力の優劣の話が繋がらんけど?コミュ力も多様性の一つやろ?
全能力を無視して、コミュ力の優劣だけでどの場面誰によっても評価が決定されるみたいな謎の前提どっかにおいたの?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:23 ▼このコメントに返信 まぁいいんじゃないの?
コミュ力とか言い出して30年停滞してるだけの因果応報の国ってだけだし。
実は日本や韓国の企業だけだもん、コミュ力とか言ってるの。
海外の方がコミュ力必須だぞーって顔真っ赤にして言い訳してる人間もいるが
先進国はコミュ障は実務、コミュ強はマネージャーと適材適所が常識。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:27 ▼このコメントに返信 >>124
そりゃ海外にはそもそもコミュ力ってあって当たり前のものなので、「コミュ力が有る・無い」って概念自体が無いし。
日本でいう「コミュ力ない人間」はそもそも社会にすら出られないよ。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:29 ▼このコメントに返信 >>102
仕事をバリバリしてるように見えてるだけ、だろうけどね。
コミュ力は要領だけは良いし。
企業がここまでコミュ強を優遇してるのに、結果は衰退だぞ。
本当に仕事が出来てたら今頃先進国に復帰だよ。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:31 ▼このコメントに返信 >>125
凄い暴論
海外ではコミュ力ない人間の方がむしろ多いよ
コミュ障5人にコミュ強は1人でいいからな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:38 ▼このコメントに返信 結局のところコミュ力じゃなくて人間力って感じかなぁ
人としての総合力というか
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:44 ▼このコメントに返信 日本が衰退してるのって、コミュ力が無いとか言って実務処理能力90の人間を弾いてるからだよな。
しかもそれに加えて性別や年齢でも弾くから、社員は適材適所すら不可能な器用貧乏だけという。
そりゃ34年も停滞するよ。
先進国はコミュ強しか生き残れないんだーとか夢想してるの多いし。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:47 ▼このコメントに返信 コミュ力皆無だとマジで無自覚にコミュニティ破壊するからな
ソースはワイ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 09:50 ▼このコメントに返信 話した感じのが重要だわ
バカみたく間とかも考えないで話すアホとか
無駄なプライドない奴、自虐できる奴
これないなら話しててもつまらないカスに過ぎない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 10:09 ▼このコメントに返信 人の嫌なことを言ったり馬鹿にできたりできる人が自分のことをコミュ強だと思ってるのが厄介だったりする
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 10:13 ▼このコメントに返信 能力高くてコミュ力低いってありえるの?
見たことない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 10:15 ▼このコメントに返信 内容がフワッとし過ぎて全然噛み合ってない。中には性格が悪いだけじゃないか?って例も挙がってる
つーかイメージで語るコミュ障じゃなくてさ、実際に見てきたコミュ障で語ってくれないかな?
ただ、誰でも入れるいつでもウェルカムみたいな職場は除外な。そういうところはガチな人がいる
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 10:27 ▼このコメントに返信 コミュ力は個性の話じゃない
個性と個性を円滑に促す動きや
コミュ力が低いやつはただのワンマンプレーヤーなだけや
明るいとか喋れるとかの能力やない
そういうやつでもうざいやつはうざいんや
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 10:37 ▼このコメントに返信 コミュニケーション能力の基本は共感性と話術の知識。
相手がどう思うか、思っているかを察する能力がインプット側で
相手にどう伝えるか、思わせるかという能力がアウトプット側。
インプットが弱いと空気読めない奴、性格悪い奴になりがち。
アウトプットが弱いと口下手とかになりがち。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 10:40 ▼このコメントに返信 そもそもコミュ力って言葉が出る人がおかしい。小さい頃から人と話してれば普通に持ってる物やろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 11:10 ▼このコメントに返信 コミュ力以外にも童貞非童貞とか年収マウントもあるよな
たとえば目が悪いやつに目がいいやつがマウントをとることなんてない
コミュ力や年収マウントなど一部の能力だけがあがめられるのはなんかおかしい気がするのはわかる
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 11:14 ▼このコメントに返信 >>41
結局2の言ってる通りのことを何を長々と
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 11:50 ▼このコメントに返信 このイッチは社会人コミュ力も雑談力も何も無いみたいやね
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 11:55 ▼このコメントに返信 スレでも言ってるけど定義がややこしいから一概には言えん話
めっちゃ話しかけるけどズレてて相手にされない奴もコミュニケーションに難があるわけだし、礼儀正しいけど自分の容姿を気にして消極的な奴も難があるレベルではないが自身はコミュニケーション力に満足してない訳やから
様々な観点から導き出さんとなんとも言えん
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 12:29 ▼このコメントに返信 >>127
アメリカなんてディベートが学校教育の一環だから、学生時代からコミュ力を鍛えるんだぞ。
「コミュ力ありません」なんて、日本でいうと「九九言えません」と同等やで。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 12:50 ▼このコメントに返信 秋葉原で通り魔やりそうな1やな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 13:25 ▼このコメントに返信 過集中で極端な興味嗜好と強い拘りが特徴の発達とかのおかげで技術的に躍進はあるし文明は維持されている
単に口が上手くて空気が読めるだけの人間ばかりなら社会は停滞するだろう
今まで通り適材適所でいいんだよ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 13:27 ▼このコメントに返信 >>115
それ含めてコミュ力だろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 13:40 ▼このコメントに返信 スレ1が妙にコミュ力ある側だと言い張っている空回り感よ…
コミュ力あったらこんな変な主張せんと思うのだけど
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 13:40 ▼このコメントに返信 コミュ力ってコミュニケーション能力だぞ
話が得意なら良いってわけではない
広範な総合的なコミュニケーション能力のことだ
雑談力とか社会人コミュ力とか何言ってんだこいつ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 13:46 ▼このコメントに返信 談笑力と広範で的確な意思疎通を出来る能力とをわけないとおかしくなる
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 13:52 ▼このコメントに返信 >>138
年収マウントは良いと思うぞ
むしろ学歴マウントの方が心底どうでもいい
実利的に考えると、学歴は大企業に入って高収入を得るだけの足掛かりに過ぎない
最終的には、 年収>学歴 という構図に帰結する
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 17:08 ▼このコメントに返信 長所に短所は無いし、自画自賛の自己肯定してる時点で無能クズな
有能賢者か、無能クズかだけで、違いは歴然問答無用な
従わせるの者と従う者、それだけだから無駄に足搔くな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月02日 18:15 ▼このコメントに返信 >それは社会人用コミュ力やね
>雑談力とは別
お前の中の定義なんか知るかよ
世の中じゃそれを全部ひっくるめてコミュ力って呼んでるんや
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:03 ▼このコメントに返信 雑談力にコンプニキに付き合ってあげるとか偉いな
これぞコミュ力や
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月03日 10:50 ▼このコメントに返信 >>115
こいつにはコミュ力無さそうやね
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月03日 17:31 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけコミュ力が低い人って、特定ベクトルへの我慢が低かったり、変なプライドがある人が多いよね
ちょっとした思いやりとか譲歩で結構な割合をカバーできるのに、その程度の努力と我慢すらできんのだから、友達としてもサラリーマンとしても使えない認定されてもしょうがないじゃん