1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/07(水) 11:01:01.24 ID:MD/2jMaZ0
甲子園 開会式後に選手が熱中症訴え、車いすで運ばれる 朝でも蒸し暑さ残る聖地
https://news.yahoo.co.jp/articles/879268f6436b8130b820e09ff7550e2211162db5
https://news.yahoo.co.jp/articles/879268f6436b8130b820e09ff7550e2211162db5
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/07(水) 11:07:18.62 ID:uzJSdYdz0
もう限界だろ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/07(水) 11:07:11.52 ID:QA+SpcVj0
毎日猛暑の中で練習してるから問題ない!
↑このブラック企業感が支持されてるのヤバない?
↑このブラック企業感が支持されてるのヤバない?
【おすすめ記事】
◆【悲報】夏の高校野球山梨大会での山梨学院、Xで炎上してしまう…
◆【悲報】高校野球テーマソング、「野球を舐めるな」と批判殺到してしまう… (動画あり)
◆【速報】高野連、暑さ対策のため高校野球7回制を検討wwwwwwwwwwwww

◆【速報】フワちゃん所属事務所「現在、やす子様に対する謝罪等の対応を優先させていただいております。ご理解くださいませ」
◆【速報】Google Japan、フワちゃん出演CM非公開の理由を説明wwwwwwwwwww
◆【画像あり】「最も美しい五輪選手」の登場に日本のネット騒然wwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】福原愛さん、流暢な中国語を披露wwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本「最低賃金、今年は50円上げろ!」鹿児島「…」 →
◆【悲報】夏の高校野球山梨大会での山梨学院、Xで炎上してしまう…
◆【悲報】高校野球テーマソング、「野球を舐めるな」と批判殺到してしまう… (動画あり)
◆【速報】高野連、暑さ対策のため高校野球7回制を検討wwwwwwwwwwwww
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/07(水) 11:03:40.17 ID:rdhkCo1K0
札幌ドーム貸してやれよ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/08/07(水) 11:03:55.47 ID:Mgwyqm++0
人死にが起きないと変えんやろ多分
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/07(水) 11:03:55.94 ID:tlIwNID00
高野連「暑い中野球するのは危険?じゃあ9回を7回にしよう!」
このガ●ジ感
このガ●ジ感
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] 2024/08/07(水) 11:04:42.40 ID:f4JkuQg60
>>13
そういう問題か?
そういう問題か?
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/07(水) 11:04:11.36 ID:qSBMFSZm0
日光がね
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/07(水) 11:06:20.61 ID:qSBMFSZm0
水あげろよ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/08/07(水) 11:06:45.76 ID:Af3cyjs50
アカンすよ…
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/08/07(水) 11:07:10.46 ID:hSy2Gvme0
死人が出るまで続けるやろな
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/07(水) 11:07:46.71 ID:dopGLW5Md
>>23
アンチ乙
死人が出ても続けるぞ
アンチ乙
死人が出ても続けるぞ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/08/07(水) 11:08:09.34 ID:pPVS34u50
甲子園に屋根をつけてドーム風にすればいいのでは?
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/07(水) 11:08:12.38 ID:9Zt60qA3d
甲子園ドーム化しろよ
金腐るほどあるやろ
金腐るほどあるやろ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/08/07(水) 11:08:39.19 ID:f4JkuQg60
観客がね
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/07(水) 11:09:36.61 ID:tECf2e3T0
開会式なんてそれこそ甲子園でやる必要ないだろ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][N武][R防] 2024/08/07(水) 11:10:33.53 ID:gUK1ZLFZ0
開会式は綺麗な屋内借りようや
試合は甲子園でええよ
試合は甲子園でええよ
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/07(水) 11:10:48.96 ID:s5UvSLIVd
今年は見れんかったが開会式って給水タイム無かったっけ
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/07(水) 11:12:04.00 ID:KaEkyBf80
そもそも水取れば大丈夫って考えもかなり怖いんだよなあ
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/07(水) 11:12:33.71 ID:A4m2aVFTd
開会式で倒れるのは早すぎるわ
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/08/07(水) 11:13:38.83 ID:77JCpvhW0
開会式に時間かけすぎなんよ
試合で1時間もフィールドに出続けることなんてないのにね
試合で1時間もフィールドに出続けることなんてないのにね
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/08/07(水) 11:13:52.84 ID:e8fCEqMv0
春と秋じゃあかんの?
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/07(水) 11:13:53.84 ID:KaEkyBf80
NHKの中継で
熱中症警戒 エアコンなので室内を涼しく、外出はなるべく避けること
って出てるのマジで草生える
熱中症警戒 エアコンなので室内を涼しく、外出はなるべく避けること
って出てるのマジで草生える
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/08/07(水) 11:14:07.62 ID:18pBPo3v0
31度かよ
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/07(水) 11:15:15.61 ID:TiNt9gy00
優勝候補のエースが倒れたらどないするんや
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/08/07(水) 11:16:02.18 ID:RfN77SjB0
いちいち時間かけすぎなんよ
選手入場って声かけてみんな一斉に「ワァー!」って集まってきたら数分で終わるやろ
選手入場って声かけてみんな一斉に「ワァー!」って集まってきたら数分で終わるやろ
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/08/07(水) 11:20:52.70 ID:XF0OQA7g0
>>66
金八先生かな?
金八先生かな?
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/07(水) 11:18:17.44 ID:thbidWV60
脳みそゆで卵になるわ
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/08/07(水) 11:19:55.96 ID:ZukilvuW0
熱中症対策で時短プログラムに変えます
すら出来ない老害集団
すら出来ない老害集団
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/07(水) 11:20:35.68 ID:gTzsCRRV0
老害のオナニーに付き合わされて熱中症で倒れるってかわいそう
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/08/07(水) 11:22:04.26 ID:5pZCsktq0
開会式とか入場だけやって解散でええやん
ジジイの長話は一人でやればええ
ジジイの長話は一人でやればええ
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/07(水) 11:27:57.22 ID:CmYmHxYG0
開会式は動けないからキツイよな
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/08/07(水) 11:38:08.78 ID:mqqv065d0
これはもう満を持して札ドの出番やないか!思たけど
うすうす人工芝がなあ アカンよなあ
うすうす人工芝がなあ アカンよなあ
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/07(水) 11:38:57.30 ID:wVcVIw2k0
塩アメなめとけよ
159: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/07(水) 11:39:25.64 ID:i96EKo/N0
死人が出るまで変わらんやろな

◆【速報】フワちゃん所属事務所「現在、やす子様に対する謝罪等の対応を優先させていただいております。ご理解くださいませ」
◆【速報】Google Japan、フワちゃん出演CM非公開の理由を説明wwwwwwwwwww
◆【画像あり】「最も美しい五輪選手」の登場に日本のネット騒然wwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】福原愛さん、流暢な中国語を披露wwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本「最低賃金、今年は50円上げろ!」鹿児島「…」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1722996061/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:47 ▼このコメントに返信 👴甘えんな❗️死ぬまでやれ‼️
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:47 ▼このコメントに返信 屋根つけて直射日光や地面からの照り返し抑えるだけでもかなり改善されるだろうな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:48 ▼このコメントに返信 陽キャラに生まれて、マネージャとチュウしたかった😭
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:49 ▼このコメントに返信 選手は普通にやりたがってるってさっき記事出てたやろ
老害はワイらのほうやんけ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:49 ▼このコメントに返信 開会式と閉会式なんかいらんだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:51 ▼このコメントに返信 高野連のオッサンの晴れ舞台やぞ!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:52 ▼このコメントに返信 日本では変わるために犠牲者が必要なんだよ
どの子が生贄になるのやら
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:52 ▼このコメントに返信 もう甲子園をドームにしろよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:53 ▼このコメントに返信 >>4
老害というか老婆心と言うか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:53 ▼このコメントに返信 高野連のおっさん達を全員簀巻きにして甲子園に放置して
丸一日生き残った者だけが継続を唱えていいルールにしよう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:53 ▼このコメントに返信 勝手に熱中症になってろ☆
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:54 ▼このコメントに返信 朝日新聞に炎天下の中、命懸けで野球をやらされる高校球児か。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:54 ▼このコメントに返信 大阪に京セラドームがあるのに甲子園にしがみつくゴミ達
セーヌ川で泳がせるのと一緒でほんとキモいよね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:55 ▼このコメントに返信 ワイの時はおっちゃんが長々喋って選手ぶっ倒れてたわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:56 ▼このコメントに返信 まーコレは体育祭の開会式みたいな学校の自己満足じゃなく
甲子園出た球児たちの思い出作りの一環だから
とはいえ午前9時で31度はエグイな
遠方から来た選手はバタバタで朝の水分補給忘れたりするだろうし何かしら対策は必要やね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:56 ▼このコメントに返信 わざわざ野球部入ってるやつが9回は長いとか言うわけ無いよな
9回がやばいとか思うなら入ってない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:56 ▼このコメントに返信 ドーム化したら情緒が無くなるからね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:57 ▼このコメントに返信 >>4
それは七回制になるのはイヤだって話であって熱対策そのものがイヤだってことではないやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:57 ▼このコメントに返信 札ドでやれや。
熱中症にやられるよりは、コンクリート芝でヒザ壊したほうがマシや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:59 ▼このコメントに返信 かき氷打線を信じろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 13:59 ▼このコメントに返信 暑いとか以前に式典の時間短縮しろよ
無駄でしか無いわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:00 ▼このコメントに返信 とりあえず午前夕方2部制になったの知らんで書いてそう
最終組ナイターなったら照明費用負担と外野手が大変そうだけどもサクサク終わればこれでいいかと
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:02 ▼このコメントに返信 社畜ブラックが大好きな国民性だからしょうがないね
性格悪いゴミが多過ぎんだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:02 ▼このコメントに返信 頭が沸騰しそうだよお
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:03 ▼このコメントに返信 涼神服と空調服を皆に配ればいいんだよ!!
甲子園のサイレンと同時にスイッチ入れればなお良し。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:04 ▼このコメントに返信 >>1
責任取りなされ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:05 ▼このコメントに返信 ネット民ってまじで良いやつばっかりよな。高校生を守れ! 熱中症はこわいぞ! もっとこーしろあーしろ!
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:05 ▼このコメントに返信 朝日新聞の身勝手なビジネスに高校生の健康を巻き込むなよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:05 ▼このコメントに返信 悲しいけど人柱が必要なんよね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:06 ▼このコメントに返信 長年高校生の根性や願望に頼り過ぎなんよな
試合7回までにすんのも何もしないよりはマシだが、それは応急処置でしかないし球児は不完全燃焼にもなるわな
重体の球児出る前に、新聞テレビとプロ野球団筆頭に金と知恵出し合って試合環境改善何とかしてやろうと思ったれよ
散々甘い汁吸ったやろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:08 ▼このコメントに返信 札ドは理論的に誘致するチャンスやぞ
待ってるだけではいつまでも赤字のままや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:09 ▼このコメントに返信 >>15
朝は比較的マシや
昼から夕方にかけて35度超えるから屋外スポーツなんてもっての外
塩分だの水分だのの問題じゃないと思うよ
応援席とかもヤバいと思うわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:11 ▼このコメントに返信 大会関係者・役員は炎天下で進行を見守れよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:12 ▼このコメントに返信 まだ野球は根性論が主流だから、ここで倒れる奴は弱い者ら
ダルとかの時代から随分変わってきたはずなんだけど、勿論根性は大事だと思う。辛い所から抜け出さないとワンランク上がれないし。ただ、努力の方向が違うよね。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:13 ▼このコメントに返信 熱中症が怖いのは後遺症なんだよね、その場は若いから回復しても自分は筋肉系に来たわ
筋肉疲労しやすくなったし、ヤバイ時はピリピリと筋肉が軋み始める様になった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:14 ▼このコメントに返信 >>4
子供がやりたがってることに対して安全面を考慮した判断をするのが大人の役目やろ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:15 ▼このコメントに返信 コレから先ずっと夏は猛暑になる事は分かりきってんだから早いとこ暑さ対策講じるべきだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:15 ▼このコメントに返信 ほんま札幌ドーム使わせてやれよ
甲子園になぜ拘るのか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:17 ▼このコメントに返信 >>3
男マネ「ワイでもえーか🥰」
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:17 ▼このコメントに返信 開会の選手コメントが「この先100年もここ甲子園が聖地であり続けるように」とか言わされてて草枯れる
高校生からしたら東京ドームが一番だろ
今なら札幌ドームも空いてるぞ
どうしても甲子園でやりたいならドーム化するか季節を変えるしかない
さらに開幕と(準)決勝のみ甲子園でやる高校サッカースタイルなら日程もギュっとできる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:17 ▼このコメントに返信 >>18
現実的な対策を嫌って言われたら大人達にはお手上げやぞ
当たり前やけど甲子園以外でやるなんて考えられんし、興行考えたら早朝や夜遅くは無理
日程は賃料やプロとの兼ね合い、秋大会との兼ね合いも含めると無理
ドーム化や屋根付けんのは施工や維持管理を誰が負担すんねんって話やし
7回にしたら1試合の猛暑下の時間減らせるし、工程的にも日陰での休憩とか長く取れるやろ
一般人が考えつく熱中症対策なんか当たり前にしとる上での提案に決まってるやん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:18 ▼このコメントに返信 米2
島田紳助は西武ドームで野球やったとき
「真冬に日陰で過ごしてるようなもん、頭おかしい」
って言ってた
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:19 ▼このコメントに返信 >>4
だから主催が上手く催せる様に取り図らないとあかんねんけどな、ずっと球児任せやな
未熟な未成年の僕らぶっ倒れてもやりたいです!に対してオッケー暑さにやられても自分の責任ね、じゃねえのよ
続けるなら球児の想いより熱い酷暑に組織や協力団体が冷静に対処せんとさ
仮に数年潰れても新球場や改築に球場変更とか手を打つ方がまとも
老害は高野連と話題にしてきたメディアやで
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:19 ▼このコメントに返信 岡田カントク(野球の方)「そらあついよ」
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:19 ▼このコメントに返信 暑さの次元が変わって来てるんだから、いい加減ドーム化するなり場所や季節変えるなりしろよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:20 ▼このコメントに返信 米15
春高バレーも合言葉は「目指せ代々木」だったけど、東京体育館に変わって誰も何も気にしてないな
変わった瞬間の灯台の現役選手たちだけじゃない気にするの
3年で代謝すればみんな忘れてるよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:20 ▼このコメントに返信 倒れる球児の姿に👴は涙するんやで
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:21 ▼このコメントに返信 アホすぎる
日本の夏はもはやスポーツできる環境じゃないよ
ガチで死人でるぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:23 ▼このコメントに返信 >>38
甲子園は厚意で無料で貸してもらってるからや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:24 ▼このコメントに返信 死人出ないと変わらない体質良くねぇなぁ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:24 ▼このコメントに返信 試合なら数分で交代してベンチのエアコンと扇風機でキンキンになるのに
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:24 ▼このコメントに返信 >>17
子供の安全より大事な情緒とは…
お国のために散るのが正義とか思ってる人ですか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:24 ▼このコメントに返信 10月下旬くらいにしたらいいのに
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:25 ▼このコメントに返信 死ぬまでやるう
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:25 ▼このコメントに返信 何も変わらなさそう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:26 ▼このコメントに返信 >>49
ありがた迷惑ってやつやな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:28 ▼このコメントに返信 たまに30度超えるぐらいだった30年前とは違うんだよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:29 ▼このコメントに返信 西宮住みやけど、クソ暑い上にスチームバスみたいな湿気の嫌な感じがヤバいわ
日陰にいれば問題ないけど、直射日光食らい続けたらそらそうなる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:30 ▼このコメントに返信 阪神の選手
この時期は遠征だらけで楽だわ〜
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:31 ▼このコメントに返信 ドーム球場でやれ
それだけの話
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:33 ▼このコメントに返信 「野球だけじゃなく他のスポーツにも言えることだよね
そもそも球児は甲子園でやることのぞんでるよね」
こんなことを里崎が前に言ってたけどそれを正しく管理する、責任を取るのが大人でしょ
おそらく1人、2人死人がでても変わらんよ
責任のなすりつけあいで監督の管理不行き届きで終わらせられる
改革には莫大な労力と費用が必要になるし、一大会で相当数の死人が出てはじめて動くと思うわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:34 ▼このコメントに返信 このいきなりという使い方(数が多いとか凄い様子を表す)
仙台弁らしいんだけど全国でも通じてる?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:36 ▼このコメントに返信 >>41
まともにゲームやることが大前提でゲームそのものを改変するなんて拒否られて当たり前やろ
七回でやるか今後甲子園以外でやるかなら別球場で遣る方がマシだろ、そこは最初から「感がえられんし」で放棄してドームやら屋根やらは出資を募る前から「誰が負担すんねん」で放棄
七回制にすりゃいいだろってのは現実的解決じゃなくて安易で楽な解決ってことでしかないよ、金も手続きもいらないもんな
それでゲーム側を変えてしまえってのは本末転倒もいいところですわ、百歩譲って球児側がそうしたいならまだしも運営側から最初に出してくる提案じゃねーよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:36 ▼このコメントに返信 これが地獄甲子園ってやつか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:37 ▼このコメントに返信 米4
それはそう。
金メダルのためなら汚水も飲み、大腸菌も食らうのが競技者というものだし
身を焦がす灼熱の開会式も競技者にとっては喜びであろう。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:40 ▼このコメントに返信 大騒ぎしたいのは分かるけど朝の9時頃、気温31℃の中の話だろ
甲子園も野球も高校生も関係なくこの一個人の話だろこれは
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:42 ▼このコメントに返信 >>63
ルール変わっちゃうのは伝統的にもよろしくないしそれならスタジアム改造しちまえよってのが一番建設的だと思うけどな
どうせスポンサーや野球業界はこうして排出されていく未来の選手たちで散々ボロ儲けするんだから投資みたいなもんだし金くらいポンと出してやればええねん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:43 ▼このコメントに返信 >>67
安価先間違えた41につけたことにしてくれ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:43 ▼このコメントに返信 最近の若いもんは根性が足らんな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:44 ▼このコメントに返信 高校生にとっては上位にいるのはプロ見据えたアピール場であり、ここまでと思ってるのも全国放送の晴れ舞台であり
甲子園球場である必要がない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:45 ▼このコメントに返信 真面目にやれ
やる気がないから熱中症になるんだ
水なんか飲むな
少しは鍛えろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:45 ▼このコメントに返信 選手たちもだけど応援する側もぶっ倒れるだろ
高野連に全責任があるのに、どうせ責任とらないだろう
死人が出てからしか対応しないのマジでどうにかしろよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:45 ▼このコメントに返信 >>69
今の時代農家ですら昼間外で仕事してないのに
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:47 ▼このコメントに返信 >>66
気温しか見てない無能
朝の方が湿度高いから昼と大差ないんだよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:47 ▼このコメントに返信 >>4
子供にまともな判断はできない
守るのが大人の仕事
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:51 ▼このコメントに返信
秋にやれよ。
選手達何でもないのか?
真夏はもう無理だっての。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:52 ▼このコメントに返信 開会式で倒れる程度じゃ9回裏まで戦えなくない?
郷に帰してあげなよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:52 ▼このコメントに返信 もうやめちまえ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:52 ▼このコメントに返信 もう主催のお偉いさん方も式中はグラウンド上にずっと座らせておけよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:53 ▼このコメントに返信 米66
熱中症舐めすぎだよ、この地獄の暑さを蓄積して室内で倒れるなんてよくある事
その時の温度とかはあんまり関係無いな。これから毎日その暑さを溜め込むなんてあり得ない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:57 ▼このコメントに返信 本人たちが真夏の甲子園でやりたがっているのに大人が日和ってやらせないのは球児に対して失礼だよ
決して許されない蛮行だ
熱中症のリスクなんてみんな理解して受け入れている
何ら問題にはならない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:57 ▼このコメントに返信 高野連はクソ(大声)
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 14:59 ▼このコメントに返信 >>81
大会をやりたいのであって会場などどこでもいいだろ老害
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:00 ▼このコメントに返信 開催時期を涼しい時期にすりゃ何の問題も無いんだが
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:02 ▼このコメントに返信 聖地だなんだってそんな思い入れあるの?
応援する人も大変だよね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:03 ▼このコメントに返信 >>32
いやマシとかそういのじゃなく
熱中症の出た開会式の時の温度の話やぞ
朝コレなら昼もっと熱くなるのは誰でも分かるし会話が発達障害のソレ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:05 ▼このコメントに返信 室内球状か秋にやろうよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:06 ▼このコメントに返信 知将ワイ「ふむ、ではアサガオを植えてみてはどうだろうか」
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:07 ▼このコメントに返信 >>46
ホームにドーム球場もってるプロ野球球団が回り持ちで協力するべきよな
どうせこの大会で活躍した選手たちを青田刈りするんやしチョットは還元するべきやね
別の問題で甲子園周辺の施設の収入源になってたりするから利権で難しいんだろうけど
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:11 ▼このコメントに返信 >>76
学校が夏休みだから夏にやってるんだよ
君が政治家になって秋休みを作ればいい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:11 ▼このコメントに返信 酷暑のなか丸刈りでやらせることに意味がある
などと近所のスパ銭のじじいがビール片手にクーラーきいた部屋で語ってたことにびびったわ
当人らの健康のが大事だろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:12 ▼このコメントに返信 開会式から閉会式終わるまで運営の偉い奴とスポンサーをスコアボードの上に立たせとけよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:13 ▼このコメントに返信 ドームでやれって言う気持ちはわかるけど
たしか甲子園って球場代はタダで借りて、放映料もとらない、外野席は無料でやってる状態だから、無料でドーム貸してくれる所を探すか、商業化して放映料やチケット代をガッツリ取らないと厳しそう
94 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年08月07日 15:17 ▼このコメントに返信 交通の便考慮すると東京ドームで開催が一番だけど使用料高いから案外ナゴヤドームなんか穴場かも
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:17 ▼このコメントに返信 >>2
屋根つけた結果、天井付近だけ空気が循環してグラウンドとスタンドがサウナ化してるベルーナドームという球場がある
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:19 ▼このコメントに返信 年中予定が空いてる札ドでやれたらいいんだろうけど、場所が札幌なだけに南国からだと遠いのがネックだな
現実的には大阪ドームあたりだろうけど、やらせてくれないだろうし
なお、北海道地区予選の決勝はエスコンでやってた模様
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:23 ▼このコメントに返信 夏は京セラ、春は甲子園じゃいかんのか
昔と違うんだ、もう日中は外歩くのすらきつい
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:25 ▼このコメントに返信 北海道のあいてるドーム使えよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:26 ▼このコメントに返信 まあ日本は犠牲者が出るまで絶対動かない国だから、誰が最初のくじを引いてしまうかだな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:28 ▼このコメントに返信 とにかく甲子園での開催を優先
球数制限
タイブレーク
7回制 New!
しかし、この3つは、試合時間が短くなるしいいことしかないと思う
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:30 ▼このコメントに返信 過酷な環境でやるからこそ感動的なドラマが生まれるんや😤
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:31 ▼このコメントに返信 甲子園は大改修をせずにドームとして建て替えるべきだった
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:34 ▼このコメントに返信 里崎かなんかが逆張りで選手達は何も問題ない発言してたやつどうなるの?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:34 ▼このコメントに返信 >>100
7回制は問題外だよ
球児を侮辱する行為だ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:35 ▼このコメントに返信 6月か9月でええやん、一応夏だし
夏休みとか今のかなり自由にやってる単位認定制度下だとあんまり関係ないし
そもそも全国大会出て来られるのは柔軟にやってる私学だらけ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:40 ▼このコメントに返信 世の中の全て野球基準で生きてる人達だから死ぬのもしょうがないね笑
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:41 ▼このコメントに返信 死人出ても「ここに立てなかった○○君の分まで!」って美談にするだけやろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:42 ▼このコメントに返信 若者を老人達の金儲け道具に利用するな💢
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:42 ▼このコメントに返信 >>27
典型的な「口だけ日本人」の集まりだからな。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:43 ▼このコメントに返信 高校球児なんて責任能力も判断能力もない子供なのにね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:44 ▼このコメントに返信 選手宣誓で甲子園球場が百年後も聖地として云々と宣ってたがあれって言わされてるんか?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:44 ▼このコメントに返信 助けてBBC!
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:45 ▼このコメントに返信 和歌山智弁の主将「マイクが熱い!」
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:45 ▼このコメントに返信 >>40
努力して参加している本人がそう言ってるのに何ら関係のない雑魚のお前が何様目線でコメントしてんの頭おかしいのバカなの死ぬの?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:49 ▼このコメントに返信 岡田カントク「そらあついよ。屋根がないからな」
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:55 ▼このコメントに返信 >>93
取ればいいだろ。
地方から人の集まる東京でやれば今以上に観客入るだろうし。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:56 ▼このコメントに返信 日本における代表的悪因習のひとつなのに美化されすぎてて改善される未来が全く見えないこの世の地獄
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:56 ▼このコメントに返信 熱中症で死ななくても後遺症で体動かなくなることもあるみたいだな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:56 ▼このコメントに返信 時期をズラすか札幌ドームを使えばいいものを
利権権益まみれの結果死人が出るまでこのままなんだろうな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:57 ▼このコメントに返信 時期ずらせ定期
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:57 ▼このコメントに返信 よくわからんがドームならエアコンガンガン快適な中スポーツできるんか?それなら天国だけど
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:58 ▼このコメントに返信 岡田カントク「佐藤テルは打たないけどたまに打つ」
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 15:59 ▼このコメントに返信 金と演出重視の為にドームにしない
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:04 ▼このコメントに返信 >>1
ジジイも炎天下に出ろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:06 ▼このコメントに返信 湿度がやばい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:07 ▼このコメントに返信 野球してる時よりも開会式の方が辛いんだよ……
水飲みに戻ったりできないし座ったりもできないし
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:08 ▼このコメントに返信 多分亡くなる人が出ても
高校側の管理責任のせいにして
高野連及び企業は逃げると思う
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:09 ▼このコメントに返信 岡田カントク「選手層が薄いからね。そこはやり繰りよ」
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:12 ▼このコメントに返信 他は倒れてないんだからこの選手が体調悪かったんだろうなとは思うが、いいかげんドームでやることも考えれば?
どうしても甲子園でやらなきゃいけないなら西武のベルーナドームみたいに後付けするとか。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:15 ▼このコメントに返信 岡田カントク「雨は関係ないやろ」
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:18 ▼このコメントに返信 に、しても開会式で倒れるはさすがに野球部員として弱すぎんか…
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:20 ▼このコメントに返信 選手にせよ応援団にせよ命に関わるんだから甲子園でやることに意味があるみたいなこと抜かす頭の悪い連中の意を汲むなよw
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:22 ▼このコメントに返信 米2
それ近くの京セラでよくね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:26 ▼このコメントに返信 ZOOMでいいよ試合はパワプロ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:26 ▼このコメントに返信 ※24
>毎日猛暑の中で練習してるから問題ない!
>↑このブラック企業感が支持されてるのヤバない?
そもそも『毎日猛暑の中で練習してる』のが事実なら
『猛暑の中での練習は危険だから普段の練習の時点で規制が必要』って結論にしかならないワケで
『猛暑の中で練習しているから猛暑の甲子園で野球をやっても良い』と主張するのは筋が通っていない
主張している連中の頭の悪さがヤバイ→国民の大半が馬鹿で占められていてヤバイってのが現実
(元ロッテの里崎とか完全にゆとり世代だからか昔から主張に論理性が無いだろ)
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:28 ▼このコメントに返信 季節変更するか
ドームでしろよもう
なーにが選手権だよ
バカみたい
利権じじいどもの小遣い稼ぎのせいで
野球少年が死ぬぞ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:30 ▼このコメントに返信 7回で終了とか、野球のルールを変えてまでも「聖地」を守りたいのか…
完全に宗教だな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:31 ▼このコメントに返信 自分の子供には野球やって欲しくないと心から思うわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:33 ▼このコメントに返信 >>95
天井に排気ファンつけて
地面にも空冷ファンエアコンつければいいのにな
工費100~300億円くらいですむんじゃない?
数年間使えないから大宮が仮本拠地になるけどさいたま民としてはアクセス逆によくなる人多いし
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:35 ▼このコメントに返信 とってつけたように、ケツポケに小さいペットボトル入れさせて、
行進整列後に水飲み休憩入れてて笑ったけど、
たぶん、行進はライトからホーム、レフトに回ってレフトから外に出るとかにして、
無駄に長い挨拶x2 と宣誓をなくせばいいと思うわ。
単純にペットボトルも、無駄な暑熱対策アピールのために一瞬で 20 x 49 本のゴミを平気で出せるもんなんだなって思っちゃったくらい、無駄だからな。
普通にウォーミングアップ程度に歩いて抜けるだけでいいと思うよ。マジで。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:37 ▼このコメントに返信 米131
たぶんだけど、選手は水飲んでたけど、プラカードの市立西宮の女子生徒は飲んでないからな。
で、女子生徒に熱中症いないなら、
ただの貧弱球児か本日著しく体調悪かったか、昨晩寝ないでシコってたかのどちらかだと思う。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:38 ▼このコメントに返信 米103
多くの生徒は問題ないんだから問題ないでいいよ。
最底辺に合わせた社会なんて誰も望んでない。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:40 ▼このコメントに返信 選手も動員される応援も命の危険がある暑さ。
何人亡くなっても、体調不良を本人が無理したで押し通すだろうな。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:42 ▼このコメントに返信 札幌ドームが誘致しろとか言ってるやついるけど、
移動費や周辺ホテルどうすんのよ。
現在の札幌のキャパは足りないと思うよ。
土日は競馬関係者の方が先に予約してどうでも泊まるし。
ネタで負けたチームが鈍行で帰る路線経路検索も半端ないことになるね。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:42 ▼このコメントに返信 年々暑くなるんや
人は急に強くならないので早めに対策すべき
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:44 ▼このコメントに返信 老若男女問わず脳死のバカだらけだからしゃーない
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:45 ▼このコメントに返信 始球式で、数秒待たせて、ヘリがやってきて朝日新聞旗をつけたボールを落とす演出
イランよ、マジでw
アレこそオナニー。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:45 ▼このコメントに返信 暑熱順化ってのが聞かれますが、限度がありますよね。
体温未満の気温なら、体が慣れていくと思うんですが
37℃等の体温越えの日は、慣れも何もないと思うんですが。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:46 ▼このコメントに返信 高校生が4ぬ事件が起きないと絶対変わらんやろな
ほんと終わっとるわ 全く変わる気の無い高野連
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:48 ▼このコメントに返信 途中に1度給水タイムを挟む、とかじゃなく各自が適時、水分補給を取ればいいだけなんよ。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:48 ▼このコメントに返信 米132
wikiによると「前身の全国中等学校優勝野球大会は1915年(大正4年)に大阪府の豊中球場で第1回が開催され、1948年(昭和23年)より学制改革に伴い現行の名称となった。」なので
甲子園球場での開催は必須条件ではない
むしろ「1924年8月1日、大阪朝日新聞(現・朝日新聞社)主催の全国中等学校優勝野球大会(現・全国高等学校野球選手権大会)の開催を主目的として、兵庫県武庫郡鳴尾村(現在の西宮市)に開場した」って話だから
高校球児側の都合じゃなく「甲子園球場の存在意義が否定されるのを嫌がってるだけ」で否定の根拠が理屈じゃない
減価償却は済んでいるから理詰めで抗議するよりも朝日新聞の不買運動でもした方が効果があると思うね
まぁ、選手や観客から相当数の犠牲者(死者)が出て、新聞社の経営層が責任を追求されて物理的に首チョンパされるような事態にならない限り改善はされないだろう
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:50 ▼このコメントに返信 なおさらに過酷なインターハイはなにも言われない模様
甲子園は有名だからね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 16:55 ▼このコメントに返信 格式美よりも合理化やで、高野連の老害どものせいや
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:04 ▼このコメントに返信 プラカード持ったサンドイッチマンみたいな女子がフラフラと倒れる
前の男子「大丈夫かい」
女子「今、乳さわったでしょ」
男子「わざとね。好きだったから」
女子「あたしもわざと倒れたの。好きだったから」
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:07 ▼このコメントに返信 暑い中で頑張ってる選手たちが感動を生むんだぞ
運営はむしろバンバン倒れて欲しいと思ってるよ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:12 ▼このコメントに返信 関西とかただでさえ蒸し暑いのに、この時期にやるんなら北海道でやればいいのにな。
なんか北海道のドームが赤字で困ってるんじゃなかったっけ?
運営組織も観客も夏に北海道いけて皆うれしいだろ?
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:20 ▼このコメントに返信 甲子園に屋根を付けて壁は吹き抜けにすれば涼しい球場の出来上がりだな
雨が降っても試合できるし客も濡れないしで言う事無しだ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:21 ▼このコメントに返信 岡田カントク「むし暑いな」
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:23 ▼このコメントに返信 米156
北海道もちょうど今日から暑くなった(32℃)し期間中は連日30℃超えの予想だからアカンで、昨日は26℃、一昨日は22℃だったけどな
北海道だとこの甲子園の時期に連日の暑さから突如正気に戻って20℃台前半に冷えるからずっと猛暑より体に悪い、ついでに札幌ドームも体に悪い
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:25 ▼このコメントに返信 死人が出るまで変われない国 日本やからな
もう誰かが生贄にならん限りずっとこのままや
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:28 ▼このコメントに返信 甲子園球場も今年築100年で誤魔化しきれない老朽化もあるし屋根も付けられないし、ある程度は今後の事も考えるべき時期だろ
今から20年後は甲子園球場ができた時と同じ甲子(きのえね)の年だし、この年に目がけて最新設備を整えた新たな甲子園球場を造る計画を進めていった方が良いんじゃないか?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:28 ▼このコメントに返信 >>4
別のところでまともにやればええやん
7回にルール変更とかせずにさぁ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:30 ▼このコメントに返信 季節関係なく椅子に座らせることと、飲料用意するか水筒を携行させろって。あと、来賓の挨拶は無しでいい。誰か一人代表して、1分以内にまとめてやれ。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:36 ▼このコメントに返信 好きで集まってやってんだから放っておけばいい
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:40 ▼このコメントに返信 いやでも気温が上がりきってない朝で熱中症になるのは流石に選手が弱すぎん?
元々体調崩してたのを無理して出てたとかやろ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 17:50 ▼このコメントに返信 高野連や新聞社の幹部を一般座席に縛り付けたら対策するんちゃうか
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 18:17 ▼このコメントに返信 はあ😩
やっぱ弱くなってんな、教室にエアコンとかつけちゃあかんわ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 18:22 ▼このコメントに返信 >>114
巨人育成選手が親子に突然「野球なんかしてもつまんねえぞ」
2021— 「球場から寮に戻る途中、キャッチボールをしていた親子を見かけた保科は、いきなり少年に向かって、“野球なんかしてもつまんねえぞ”
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 18:22 ▼このコメントに返信 個人差とか言ってる奴は大丈夫か?コロナもインフルに罹るのも個人差だろ
それを全体的に抑止制御するのが運営であり企画者や大人の役割だろ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 18:25 ▼このコメントに返信 米165
甲子園周囲のアメダスは9時には全てで30℃超えてたけどな
朝9時の30℃超が「上がり切っていない朝」という感覚なら多くは言わんが
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 18:52 ▼このコメントに返信 結局、熱中症というのは捏造でしたね
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 18:59 ▼このコメントに返信 続報来てたな
2日前から微熱があったんだと
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 19:34 ▼このコメントに返信 微熱で押し通す予定!(笑)
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 19:35 ▼このコメントに返信 朝日新聞は二度と「熱中症に注意」とか言うな
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 20:33 ▼このコメントに返信 >>170
この時季の太陽さんは早朝からやる気満々だもんな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 20:34 ▼このコメントに返信 甲子園ってスタジアムがあるからって拘り過ぎ
エアコン効いてる施設でやってる甲子園だって多いだろ
野球甲子園だけが頑固なんだよ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:08 ▼このコメントに返信 試合中の死人が出てないだけで熱中症で脳やられてアウアウアーになった学生は毎年出てるぞ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:19 ▼このコメントに返信 今日はそんなに暑くなくね?31℃で倒れるのは本人がちゃんとしなかったからだけちゃう
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 21:45 ▼このコメントに返信 暑い中汗ダラダラで頑張るのが美しいとか思ってんだろうな汚ねえだけだよ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月07日 22:46 ▼このコメントに返信 >>56
なんちゅうこと言うんやお前は
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 00:24 ▼このコメントに返信 普通に熱中症で全身麻痺とかになるからマジで炎天下で馬鹿な事やらせるな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 01:06 ▼このコメントに返信 夏にやらなきゃいいって昔から言われてるね
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 01:27 ▼このコメントに返信 >>111
歴代の熱闘甲子園とか裏話みてると自分やチームで考えてるぽい
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 03:28 ▼このコメントに返信 実際熱中症だったのかはわからんがエアコン前とか扇風機前を陣取って消耗した奴が体調悪くするのは毎年あるな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 04:48 ▼このコメントに返信 野球って甲子園に洗脳されとるからな、甲子園という名前じゃないとイヤって言うわがままな子どもばかりだし仕方ないよw 違う場所になればそこが新しい名所になるだけなのに、他の部活は違う場所でも喜んでやるのに野球だけ甲子園がーだもんな。
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 05:51 ▼このコメントに返信 未だに空襲警報みたいなアラームで試合開始するのきもすぎるし
全員もれなく坊主頭なのが戦中かって思うから観てない
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 07:57 ▼このコメントに返信 >>180
小さな親切大きなお世話
ってやつやな
子供の命をなんだと思ってるんだ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 08:57 ▼このコメントに返信 >>61
「仲間の死を乗り越え!」って美談にするだけだから無駄無駄
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 09:28 ▼このコメントに返信 真夏にやる必要なくね?
24時間テレビのマラソンとかも
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 10:17 ▼このコメントに返信 >>85
思い入れがあるのは大人だけな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 10:20 ▼このコメントに返信 >>93
ほんま恩着せがましいやつだな。
子供の安全に金を出さないのがそんなに美学になるのか?
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 10:22 ▼このコメントに返信 >>115
岡田監督「そら暑いわ。夏やからな」
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 10:36 ▼このコメントに返信 好きでやってんだからいいんじゃない?
もっと厳しい練習してるらしくて、それを誇ってるんでしょ?w
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 11:03 ▼このコメントに返信 プロ野球ってほとんどドームでやってんじゃん、だから高校野球も甲子園に近い京セラドーム大阪でやればいいと思う
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 11:30 ▼このコメントに返信 大地震がきてスタジアム全壊するくらいしないと会場変更無理だろ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 11:52 ▼このコメントに返信 甲子園関係者にとっては子供を犠牲にして飲む酒か
熱中症を甘く見てんだろうなあ
医療が後遺症が不可逆なことをなかったことにしてきたツケでもある
かつて好きだっただけに、もうコンテンツとして気持ち悪い
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 12:31 ▼このコメントに返信 炎天下で文字通り命をかけてやる試合だからこそ価値があるんだよ。
2部制なんて今日限りでやめて真昼間もぶっ続けで試合してこその甲子園。
軟派に迎合し流される様では高校野球もやめ時だな。
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 12:48 ▼このコメントに返信 >>2
美しくないので却下でーすwwwww
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 12:49 ▼このコメントに返信 >>4
だから環境を整えようって話をしてるんだよ
止めろだなんて本気で言ってるのは一部のアレだけ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 12:50 ▼このコメントに返信 >>52
スポーツに関しちゃそれが多数派だからなあ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 12:52 ▼このコメントに返信 ちなみにタンザニア甲子園(キッザニアの間違いではない)大会というもっと暑く乾いた甲子園大会がある。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 13:01 ▼このコメントに返信 普通に秋開催じゃあかんのか
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 13:05 ▼このコメントに返信 運動している人なら当たり前に知ってるが外気31℃以上になるとパフォーマンスが落ちる
いっとき世界の潮流に合わせて自転車専用道が形だけの整備をされたけど
自動車乗ってる腹の出たオッサンらが机上で既存の道路に線を引いただけで
自転車側にとっては使い勝手が恐ろしく悪いやっつけ仕事の出来上がり
甲子園関係者は一度この子供らと同じ条件で運動してみろと
真冬の中高女子学生スカートだけ履かせるアホと同じ連中なんだよ、クズの臭いしかしない
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 13:17 ▼このコメントに返信 読売が対抗して東京ドームで夏の全国大会はじめたらいい
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 13:25 ▼このコメントに返信 高校野球とは何も関係ない、独身で子供もいない、
テレビとネットにお張りついてる底辺さんたちが
ゴチャゴチャうるさいレスが今日も大盛況です。
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 13:32 ▼このコメントに返信 夏にやるのやめたら?
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 14:26 ▼このコメントに返信 ベールーナドームの昼間に甲子園の試合すればええねん
ドームと屋根付きのお前らの要望満たしてるやろ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 14:30 ▼このコメントに返信 米194
明治神宮も甲子園も広島市民球場もKスタ宮城も千葉マリンスタジアムも横浜スタジアムもドームじゃねーよ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 14:52 ▼このコメントに返信 意識のアプデできないならやめろよ
付き合わされる世代が可哀想だろ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 16:13 ▼このコメントに返信 甲子園は朝日系の所有物で高野連は日教組の団体
つまり野球と甲子園は在日の象徴であり矜持でもある
「ドームでやれ」とか見当違いも甚だしいし無知すぎる
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 16:35 ▼このコメントに返信 東北か北海道でやれ
経済回せ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 16:58 ▼このコメントに返信 別に嫌なら出場しなければいいんじゃない?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 18:05 ▼このコメントに返信 京セラドーム使ってやるのが一番良い
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 18:43 ▼このコメントに返信 野球選手は、プロになって大金を稼ぐんだから、この程度の事は許容すべき
嫌なら出るな
あ〜、クーラー天国やねwww
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 18:48 ▼このコメントに返信 「真夏の炎天下の甲子園で汗と涙にまみれた高校生」がウリのビジネスの部分もあると思うんだ。
屋根を付けたり球場変えたりしたらうま味を逃す人たちが一定数いるんだろうし。
朝日をはじめとする既得権者が改善案にうま味を見つけられれば可能性はあるんじゃないかな。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 19:06 ▼このコメントに返信 意見はいろいろあっていいんだけど、最後に「老害!」で終わらせる人間は何なんだろw
「老害!」と言えば、優位に立てるとでも思っているのかね。ナントカの一つ覚えで、笑ってしまう
そういう人間は、実社会では透明人間みたいなもので、ネットの中だけは無敵。
しかし、如何せん人と話したことがないから、最後は「老害!」で終わらせてしまう。
「老害」で終わらせてしまう会話には、知性も教養も感じられない。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 19:17 ▼このコメントに返信 >>188
大正義キリスト教だって「自己犠牲した奴はその前からどんな悪人でも天国行き」ってくらいだからな
世界基準でコレじゃあね
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 19:58 ▼このコメントに返信 札幌なんて犯罪者の聖地の僻地に誰が行きたいんだよ
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 20:44 ▼このコメントに返信 福岡・大阪・名古屋・東京・北海道の各ドーム球場で持ち回り開催すればいいのに
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 21:37 ▼このコメントに返信 特殊な訓練を受けてるから大丈夫だろ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月08日 22:46 ▼このコメントに返信 死者が出たら朝日新聞が哀悼の記事出すだろうな
って思ったらなんか鬱になってきた
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:59 ▼このコメントに返信 ドームでやれ定期
観客スタンドは屋根無いから、もっとやばいぞ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:00 ▼このコメントに返信 死者が出ても、気をつけていた、想定してなかったとあれこれ言って頭下げて終わりやろ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:34 ▼このコメントに返信 KOSHIENみたいな感じにして概念だけにして
実際の甲子園と関係ない大会にすればいいのに
野球以外のナントカ甲子園はそうなってるんだし
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 00:05 ▼このコメントに返信 なんにしろ
高野連は無能。
なんなれ高校生より無能。