1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 2024/08/12(月) 11:27:10.00 ID:HtwJ0QDX0
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 2024/08/12(月) 11:27:42.70 ID:HtwJ0QDX0
土地も必要やしな…
何でお墓なんてものを作ってるんやろか
何でお墓なんてものを作ってるんやろか
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/08/12(月) 11:30:46.82 ID:x5ixMtRK0
残されたもののために必要なんや
【おすすめ記事】
◆【悲報】松居一代「お墓が消えていました」
◆【画像】陽キャ、とんでもない格好でお墓参りする。豪快で草wwww
◆道路の真ん中にお墓、20年近く立ち退き進まず開通できない道路
◆【悲報】粗品、フワちゃんが唯一敬語を使う歌手を実名暴露wwwwwwwwwww
◆【恐怖】ドローンパイロット、一人でとんでもない数の人間を殺害してしまう… (動画あり)
◆【速報】宮迫博之、「牛宮城」の株を売却したことを報告wwwwwwwwwwww
◆【絶望】政党支持率がヤバイwwwwwwwwwwwww
◆嫁がアムウェイ使うのやめないから離婚しようと思う
◆【悲報】松居一代「お墓が消えていました」
◆【画像】陽キャ、とんでもない格好でお墓参りする。豪快で草wwww
◆道路の真ん中にお墓、20年近く立ち退き進まず開通できない道路
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/12(月) 11:28:13.09 ID:Fn6bELTya
今親戚と手分けして墓仕舞いしてる
218: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/12(月) 13:25:20.14 ID:n1ZIUmfg0
>>3
手続き面倒?
俺も考えてる
手続き面倒?
俺も考えてる
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/12(月) 11:29:01.31 ID:wzWbOet60
御香典もいずれ消えるだろうな
親が亡くなった時香典返しするのマジで大変だった
親が亡くなった時香典返しするのマジで大変だった
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/08/12(月) 11:29:46.12 ID:RdY4BG0a0
墓じまいって具体的になんなんや
骨と壺はどうなんの
骨と壺はどうなんの
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/08/12(月) 11:35:12.52 ID:apFrJeRp0
>>7
これ
マジな話みんなどうしてるのか聞きたい
これ
マジな話みんなどうしてるのか聞きたい
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/12(月) 11:36:15.38 ID:pJW/7Rng0
>>24
普通に自宅保管とかやないんか?
普通に自宅保管とかやないんか?
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/12(月) 11:37:33.68 ID:xSW6DyTk0
>>27
邪魔すぎるやろ
共同の所にいれるんやろ
邪魔すぎるやろ
共同の所にいれるんやろ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/08/12(月) 11:43:07.61 ID:RdY4BG0a0
>>27
虫とか湧いてそうで怖い
虫とか湧いてそうで怖い
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/12(月) 11:45:54.82 ID:M+BzGqnL0
>>27
共同で入る永代供養墓に預けるとかやない?
家の菩提寺にもその手の永代供養墓あるわ
共同で入る永代供養墓に預けるとかやない?
家の菩提寺にもその手の永代供養墓あるわ
179: それでも動く名無し ころころ 2024/08/12(月) 12:32:52.45 ID:cws5qzwA0
>>7
納骨堂を買って移動や
納骨堂を買って移動や
211: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/08/12(月) 13:09:52.11 ID:yhwMBWly0
>>7
墓を管轄してる寺が引き取って供養してくれる
骨は散骨
墓を管轄してる寺が引き取って供養してくれる
骨は散骨
251: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/12(月) 14:25:13.29 ID:EXUbzBYi0
>>7
うちんとこは寺の中に墓じまいした人用の骨入れるとこあるからそこに入れられる
ただ70万くらいかかった
うちんとこは寺の中に墓じまいした人用の骨入れるとこあるからそこに入れられる
ただ70万くらいかかった
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/12(月) 11:29:52.15 ID:wzWbOet60
正直、墓参りしたから何だってんだ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/08/12(月) 11:29:53.81 ID:+sQx6F990
イッヌすら墓が無いと寂しいもんやで
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/08/12(月) 11:31:32.86 ID:y57IvhhE0
なんなら法事もいらんし 葬式すらいらんわ 面倒くさすぎる
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/08/12(月) 11:32:01.60 ID:tZ5qCCia0
ほんまに死んだら終わりなんか?
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/12(月) 11:33:05.30 ID:wzWbOet60
>>15
「無」ですよ
残念ですね
転生とか空想アニメを見すぎた日本人は死ぬ時怖がるかもしれませんが、これが現実です
「無」ですよ
残念ですね
転生とか空想アニメを見すぎた日本人は死ぬ時怖がるかもしれませんが、これが現実です
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/08/12(月) 11:33:27.91 ID:2NuQoh380
>>15
無がええわ
死んでも意識あるんが一番ホラーや
無がええわ
死んでも意識あるんが一番ホラーや
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/08/12(月) 11:34:35.57 ID:gecMXjwP0
>>19
脳がないのに意識あったらマジビビるわ
脳がないのに意識あったらマジビビるわ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 2024/08/12(月) 11:34:51.34 ID:tKFb6PLb0
親が死んだら墓立てたくないんやが周囲の奴らがうるさそう
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/12(月) 11:35:31.66 ID:j77TqIsd0
要らんと思うならやめたらいいよ
年に一回くらい思い出話でもしてくれ
年に一回くらい思い出話でもしてくれ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/12(月) 11:37:26.33 ID:RzujG4GE0
でもまともな墓を持たずに納骨堂みたいなとこに納められてるのは可哀想だよ
34: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/12(月) 11:39:29.26 ID:0Jk5EB8G0
墓より葬式関連なくせ
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警] 2024/08/12(月) 11:40:07.61 ID:zMlBc/BE0
まぁ身近な人に亡くなった人がいないならわからんよ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/08/12(月) 11:40:31.82 ID:2fA7dKZE0
ウチの母親は共同墓地に入れたわ
一応お参りはできるらしい
一応お参りはできるらしい
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/12(月) 11:41:02.06 ID:f8pqLxOK0
仏壇もいらない
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/12(月) 11:42:13.60 ID:Hk/a0M8h0
こういう発想の人ってたとえば闘病頑張ってきたけどついになくなってしまった自分の幼い子供とかも
「死んだらただの有機物やし墓なんていらん」って思うんか?
墓というものを作り慈しむことで死後の安らぎを願ったり、子どもとまた会って会話する1つの象徴にしたいというような気持にはならないんかね
「死んだらただの有機物やし墓なんていらん」って思うんか?
墓というものを作り慈しむことで死後の安らぎを願ったり、子どもとまた会って会話する1つの象徴にしたいというような気持にはならないんかね
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/12(月) 11:46:21.86 ID:r6hwJSuj0
>>43
墓を通して子供の死を惜しむってプロセスがいらないって話だから感情がなとかそういう話ではない
墓を通して子供の死を惜しむってプロセスがいらないって話だから感情がなとかそういう話ではない
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/12(月) 11:49:40.83 ID:Hk/a0M8h0
>>57
例えば近所の友人が自分の子の墓参りにと言ってきたときに
「墓なんて作ってませんよ?」と答えて周囲にどう思われるかとかは気にならないんやな
例えば近所の友人が自分の子の墓参りにと言ってきたときに
「墓なんて作ってませんよ?」と答えて周囲にどう思われるかとかは気にならないんやな
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 11:51:08.57 ID:8Z/6GAZO0
>>57
何を思おうが生き返りはしないしな
何を思おうが生き返りはしないしな
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/08/12(月) 11:43:08.89 ID:cnIdSRUn0
仏壇は無くてもいいかもだけどなら墓くらいは用意しろよ
どっちかでいいんじゃね
どっちかでいいんじゃね
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/08/12(月) 11:44:58.56 ID:YZ0S1LBi0
どんどん無縁仏にする人や海にまく人も増えてるし
近い将来
少なくとも今の墓の形は終わるやろな
近い将来
少なくとも今の墓の形は終わるやろな
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/12(月) 11:47:53.23 ID:SAS0gZwA0
なんやかんや理由付けとるけど結局一番の理由は全体的に貧乏になったってだけやろ
冠婚葬祭全体が金かける必要なくね?って風潮になってるからな
冠婚葬祭全体が金かける必要なくね?って風潮になってるからな
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 11:49:21.01 ID:8Z/6GAZO0
墓じまいすると寺から手切れ金として数百万とか請求されたりするで
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 11:54:14.97 ID:8Z/6GAZO0
年中お寺と絡むイベントがあって
ちょっとお経読んでもろてお車代だなんだで毎回払うのもやめられるならみんなやめたいわな
ちょっとお経読んでもろてお車代だなんだで毎回払うのもやめられるならみんなやめたいわな
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/08/12(月) 11:54:40.34 ID:vfsp1JAF0
高価な墓石を建てるのって素晴らしいやん
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][臭] 2024/08/12(月) 12:04:13.97 ID:BlBACOsW0
ワイの親は自分はお墓の手入れしたいからしてるだけなんで
自分が死んだら全て捨ててもらって構わん言うてるな
自分が死んだら全て捨ててもらって構わん言うてるな
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 12:05:28.34 ID:8Z/6GAZO0
>>104
ええオッヤやな
正直仏壇だけで十分やと思っとる
ええオッヤやな
正直仏壇だけで十分やと思っとる
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/08/12(月) 12:09:24.95 ID:JMW6oDzP0
焼却場をみんなのお墓にしたらええんちゃうか!
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/08/12(月) 12:12:08.58 ID:IG2UyQpa0
永代供養したから仏壇も墓もないわ
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/08/12(月) 12:14:27.49 ID:8NUmK9lo0
うちの墓じまいにはベンツ買えるくらいかかるらしい
あとの世代に任せたわ😳
あとの世代に任せたわ😳
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 12:15:39.09 ID:8Z/6GAZO0
>>129
マジで終わっとんね
マジで終わっとんね
140: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/08/12(月) 12:18:38.33 ID:JMW6oDzP0
なんか骨をダイヤモンドにするたらなんたら聞いたことあるけどあれいいと思うな〜
149: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/12(月) 12:21:54.74 ID:TZ+LTPnh0
自分専用の墓建てないと合葬墓に埋められるんだぞ
他の人間の骨とごちゃ混ぜにされるんだぞ?嫌だろ
他の人間の骨とごちゃ混ぜにされるんだぞ?嫌だろ
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/12(月) 12:23:57.18 ID:NMpKyg2p0
>>149
死んだあと死体がどう扱われようが当人に知りようないやろ
死んだあと死体がどう扱われようが当人に知りようないやろ
163: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 12:26:46.96 ID:8Z/6GAZO0
>>149
骨残すということ自体いらんと思う
後から骨壷開けて出したりせんしトラブルの元
骨残すということ自体いらんと思う
後から骨壷開けて出したりせんしトラブルの元
167: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/12(月) 12:29:29.16 ID:cws5qzwA0
いうて粗末には出来ないから納骨堂か墓は必要やで
家にずっと置いておくのも嫌やろ
家にずっと置いておくのも嫌やろ
171: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/12(月) 12:31:03.42 ID:1F5BgrRB0
ウチのパッパは墓建ててないわ
実家に骨壷ごと仏壇に置いてる
実家に骨壷ごと仏壇に置いてる
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 12:32:10.80 ID:8Z/6GAZO0
>>171
それでええと思うでほんまに
それでええと思うでほんまに
180: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 12:33:39.65 ID:8Z/6GAZO0
都会か地方か兄弟おるかおらんかでも変わりそう
185: 警備員[Lv.18][苗] 2024/08/12(月) 12:36:25.31 ID:W7erahCB0
ピラミッドとか古墳とか全否定かよ
186: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 12:36:39.99 ID:8Z/6GAZO0
>>185
王ちゃうし
王ちゃうし
189: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/12(月) 12:39:31.10 ID:F52OvVkF0
親とかのは要るけど自分の墓は要らんかな
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/12(月) 12:42:51.08 ID:dZRBAF5Zd
>>189
たぶん親世代も全員そう思ってたで
「親のは大事やけど自分のはめんどいなあ」って
それが何百年つづいてるのが今あるお墓
たぶん親世代も全員そう思ってたで
「親のは大事やけど自分のはめんどいなあ」って
それが何百年つづいてるのが今あるお墓
196: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/08/12(月) 12:46:57.11 ID:l1+8Frba0
うちの墓の坊主はスペースもうあんまないから骨壷すてて撒けば?とか言ってたけどええんか?
198: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/12(月) 12:50:05.59 ID:8Z/6GAZO0
>>196
草
骨壷に骨入れるためにいきなりザクザク砕く火葬場といいゴミに近い感覚なんやろなぁ
他人のものに情もないやろしな
草
骨壷に骨入れるためにいきなりザクザク砕く火葬場といいゴミに近い感覚なんやろなぁ
他人のものに情もないやろしな
199: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/08/12(月) 12:53:11.41 ID:l1+8Frba0
>>198
骨自体にあんま意味はないんやろな
骨自体にあんま意味はないんやろな
225: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/12(月) 13:41:52.28 ID:iB4BNZyB0
正直ただの焦げた骨片やからな
自分が死んでもどうでもええわ
自分が死んでもどうでもええわ
229: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/08/12(月) 13:47:20.36 ID:lXDaiFEG0
ワイも高校生の頃まではそう思ってたわ
大人になったら考えも変わるもんやね
大人になったら考えも変わるもんやね
237: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/08/12(月) 13:55:27.70 ID:M1WIxZcE0
まあ人が死ぬたびに墓作ってたらそのうち人が住む場所がなくなるしな
242: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/12(月) 14:04:40.57 ID:OzMiFWBC0
>>237
あんまり古い墓は処分してるからセーフや
あんまり古い墓は処分してるからセーフや
256: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/08/12(月) 14:30:42.07 ID:6W3y8hre0
墓じまいと永代供養で何十万もかかるから気軽に墓なんて買うもんじゃない
268: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/12(月) 14:48:28.17 ID:jgrR1h8j0
子孫をその地に縛り付けることになるしな
285: 警備員[Lv.45] 2024/08/12(月) 15:00:45.01 ID:DViXULcb0
今から作る奴なんておるんか
227: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/08/12(月) 13:45:54.93 ID:KwCYxZ6U0
まー面倒だしな ええと思うよ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/12(月) 11:36:12.64 ID:ZE+4ODiX0
まあ若者が年老いて死ぬ頃にはなくなる文化かもな
◆【悲報】粗品、フワちゃんが唯一敬語を使う歌手を実名暴露wwwwwwwwwww
◆【恐怖】ドローンパイロット、一人でとんでもない数の人間を殺害してしまう… (動画あり)
◆【速報】宮迫博之、「牛宮城」の株を売却したことを報告wwwwwwwwwwww
◆【絶望】政党支持率がヤバイwwwwwwwwwwwww
◆嫁がアムウェイ使うのやめないから離婚しようと思う
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1723429630/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:48 ▼このコメントに返信 負け組氷河期世代の犯罪者予備軍怠け者底辺無職ひきこもり発達障害ホビット弱者男性の墓はいらないからさっさと殺処分しろよ😡⚡
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:49 ▼このコメントに返信 バーベキュー
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:49 ▼このコメントに返信 墓とかいらねぇなんてどの世代でも言ってることだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:50 ▼このコメントに返信 仏壇、仏間が現代でほとんどなくなってるんだから、将来お墓がなくなるのも不思議なことじゃない 世間体や同調圧力次第でしょうよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:50 ▼このコメントに返信 寺や坊主や墓石屋が儲からなくなるな。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:50 ▼このコメントに返信 墓を持つことと墓を相続することとは別の話だと思う
ペットの墓を庭に作ったけど別にそれを子々孫々受け継いでほしいとは思わんしな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:52 ▼このコメントに返信 米6
あたり前田のクラッカー
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:52 ▼このコメントに返信 結婚してないし死んだら市のゴミ処理場にある犬猫供養石のとこでいいぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:53 ▼このコメントに返信 墓も葬式もいらん あの辺の仏教のあれ全部いらんわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:54 ▼このコメントに返信 墓も仏壇も無しで分骨壷に少し骨入れてそれを家に置いて、拝みたきゃそれを拝めばいいじゃん
毎日拝めるし手入れも簡単
葬儀業者に言えば手配してくれる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:55 ▼このコメントに返信 盆に花御供えってのも理解できんわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:55 ▼このコメントに返信 みんな大好き統一教会の葬儀はどんなの?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:55 ▼このコメントに返信 若者ってか、今は年寄りも墓いらないって言ってるよ
永代供養してくれる集団墓地は予約待ちやし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:56 ▼このコメントに返信 年取らんとわからんのかもなって思うわ
とはいえ墓石のない樹木葬で永代供養を頼むとか増えてきてるって話やし子孫の負担は減っていきそう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:56 ▼このコメントに返信 今を生きてる人の慰めにもならないどころか負担になるなら墓も寺もいらんよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:56 ▼このコメントに返信 冠婚葬祭マジでいらん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:56 ▼このコメントに返信 倫理観の欠如
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:57 ▼このコメントに返信 >>7
昭和30年代から来たんか?
お盆やから?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:57 ▼このコメントに返信 墓を1番邪魔に思ってるのは若者じゃなくてジジババなんだよ
通うのもしんどいし金がかかるからな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:57 ▼このコメントに返信 じゃあ燃えるゴミの日に生ゴミとして回収してもらえばいいやん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:58 ▼このコメントに返信 その辺に棄ててもらって構わんのに法律がそうはさせてくれへんのがな…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:58 ▼このコメントに返信 >>20
ひねりなし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:58 ▼このコメントに返信 墓なんて時代遅れ
もう令和だよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:58 ▼このコメントに返信 お墓あっても良い派だけど、金がかかりすぎるんだよな
墓石もバカみたいに高いし
なんか死んだ人のあの世での名前のランク?を上げるための院居士とかもバカ高いし
ぼったくり価格やめろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:59 ▼このコメントに返信 墓は残された者のため云々や!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:59 ▼このコメントに返信 >>17
墓を粗末に扱うとかならともかく、負担になるから始末するなら至極真っ当な考えだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:00 ▼このコメントに返信 まぁわかる
子どもというか子孫に墓の管理なんてさせたくないから海洋散骨サービス使う予定
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:00 ▼このコメントに返信 自分が死んだら墓は要らんって思いつつ、
一応先祖代々の墓があるだけに、お寺さんに頼んで永代供養して墓じまい考えてますって話をしたら、
先祖の遺骨が4人分あって、永代供養費が一人当たり60万って言われた。
なので、もし両親も含めたら6人分、360万必要になるという計算になって、お墓なんてある今借金背負わされてるようなもんじゃねーかって思ってしまったわ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:00 ▼このコメントに返信 >>17
倫理観なんてその次代で全然変わるんでね
むしろしきたりって理由だけで墓の必要性を感じてない子孫に世話を強要するのも倫理的にどうなんよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:00 ▼このコメントに返信 遺骨を粉砕機にかけて散骨
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:00 ▼このコメントに返信 米20
墓地、埋葬等に関する法律の第四条を読もう。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:01 ▼このコメントに返信 >>21
火葬場で要らんって言えば合法的に捨てられるよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:01 ▼このコメントに返信 子供も親戚も全部女だから永代にしてワイが閉めるわ
県外で長時間運転して山登る度いつも思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:02 ▼このコメントに返信 人生倍速で終わらせそうな世代
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:02 ▼このコメントに返信 残された者の為というより実際はそれを管理して生活する坊主の為なんだろうな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:03 ▼このコメントに返信 >>17
倫理観(費用500万)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:03 ▼このコメントに返信 うちは墓仕舞いして散骨でいいって言ってる
遺産も3人兄弟で1人5000万くらい残してくれるらしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:03 ▼このコメントに返信 >>26
>>29
早速欠如した奴らが釣れてて草
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:03 ▼このコメントに返信 残された人らが必要ないって言うなら好きにしろとしか言いようがないだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:03 ▼このコメントに返信 「永代供養」の宣伝文句に気をつけろ!
数年後に墓がなくなるかもしれないぞ!
永代供養≠永遠供養
永代供養≠永遠供養
永代供養≠永遠供養
契約内容を要チェック!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:04 ▼このコメントに返信 合法的に処理できる立場だから要らない遺骨は処分してあげたいぐらいだわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:04 ▼このコメントに返信 冷静に考えるんや。単に仏教徒ではないってことなので、寺を批判するヒマがあるならさっさと離檀して先祖は共同墓地に預ければいい。
たぶんいま亡くなっていく世代が供養にお金かける最後だと思うわ。下手したら寺も減るから、預けるのは行政の共同墓地がいいよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:04 ▼このコメントに返信 いつまで中二病患ってんだお前ら
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:04 ▼このコメントに返信 >>17
スレタイに踊らされて若者見下してる奴が倫理観語ってて笑うわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:05 ▼このコメントに返信 米32
ホンマええこと聞いたわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:05 ▼このコメントに返信 人体なんて魂を具現化させるために造られた鎧みたいなもの。
所詮、使い捨てよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:06 ▼このコメントに返信 俺も自分の宗教感としては神や仏の存在とか全然興味はなくどうでもいいんだけど、それを親とかに押しつけるのは違うと思うので葬式はする。実際伯父の葬式は俺やった。自分のはいらない。よく自分は宗教信じないから親の葬式しないとか書く奴いるけど、それは結局新興宗教に入ってるのと同じで自分の価値感を親に強いてるだけ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:06 ▼このコメントに返信 >>37
おめでとうございます
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:06 ▼このコメントに返信 猿から人になりふたたび猿に戻っただけ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:07 ▼このコメントに返信 今の10代20代なら子ども作る割合多くても7割で5割くらいになるかもしれん
その子どもが墓守する可能性は現代よりずっと低くなる
ちなみに今後は子ども作っても一人っ子が続くから親戚という概念がなくなる
つまり自分がわざわざ無縁墓を作るべきかという話
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:07 ▼このコメントに返信 自分の墓はアイスの棒でいいわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:07 ▼このコメントに返信 >>1
米1
お前が率先して一番槍になれよ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:08 ▼このコメントに返信 何れ変わりそうな文化風習の一つな気がする
仏壇も箱にしまえるコンパクトな奴とか
箱に必要なのしまえてとか本棚に入る感じのとか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:08 ▼このコメントに返信 >>18
平成&盆関係あるか?ボケナス
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:08 ▼このコメントに返信 米40
骨でも勝手に捨てたら捕まるからさ
そうじゃなく処分してくれるなら
別にそれが永遠にあろうがなかろうがどっちでもええねん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:08 ▼このコメントに返信 米45
火葬場によっては少しでも持ち帰らないとダメというところが都内には多い。
地方は「焼きっ切り」といって持ち帰らなくてもいいけど一筆書かせるところがある。
遺骨が要らない場合は必ず使用する火葬場に相談してほしい。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:08 ▼このコメントに返信 「永代供養」の宣伝文句に気をつけろ!
数年後に墓がなくなるかもしれないぞ!
永代供養≠永遠供養
永代供養≠永遠供養
永代供養≠永遠供養
契約内容を要チェック!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:09 ▼このコメントに返信 面倒で意味の無い物は豊かな証だからな
日本国民に金銭面でも精神面でも余裕がなくなったってことだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:09 ▼このコメントに返信 幼い我が子の骨とかむしろ家に置くだろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:09 ▼このコメントに返信 >>38
匿名のコメ欄で人をおちょくってる卑怯者が倫理観を説けるのかい?
同族嫌悪乙
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:10 ▼このコメントに返信 金がないなら散骨が良い🙏
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:11 ▼このコメントに返信 どのみち風化していつかは必ず消えゆく運命なんやで
そんなものを過剰に大事にしても仕方なかろう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:12 ▼このコメントに返信 洋の東西問わず、環境の違いなどもあったのに古来からみんな同じように
墓を作っていたってことは人間の根底にある何かが作用して、
墓を必要としていたんだろう
ここにきて急に違う考えの人が増えてきたってのは何だろね、
新人類(昭和の死語)なんだろうか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:12 ▼このコメントに返信 >>1
いつも同じこといってんな
九官鳥の方がまだ言葉の引き出しが深いよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:12 ▼このコメントに返信 どっちにしろ少子化で維持してくのは困難やろな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:12 ▼このコメントに返信 なんでもかんでも自己責任にされる社会で、
誰が決めたのかもわからん供養なんていう文化は滅びて当然なんよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:12 ▼このコメントに返信 米59
人骨とか不吉でキモいだろ
遺影くらいでいいわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:13 ▼このコメントに返信 ここは墓場 貴様のな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:14 ▼このコメントに返信 まっつんがTVの下でええわって言ってたな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:15 ▼このコメントに返信 >>44
これが笑ってるように見えるなら病院行った方がいいよw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:16 ▼このコメントに返信 どっちにしろ人口減のこのままだと無くなるからほっとけ
子供出来ても娘しか産まれなかったら終わるし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:16 ▼このコメントに返信 >>12
ちゃんと統一されてるよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:16 ▼このコメントに返信 親が離婚してから20年以上会えてない、多分もう祖父母は死んでる、すごく遠いけど墓の場所は覚えてる、せめて墓参りだけでも行って大人になったよって話したい
職場の若い子がこの前言ってたこと思い出して泣けてきた
心汚れ過ぎやろ若者
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:16 ▼このコメントに返信 まじでいらねえw
金は生きているうちに使え
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:17 ▼このコメントに返信 米63
「死」という事象への畏怖と敬意なんちゃうか
死体はそれをまざまざと見せつけてくるからな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:17 ▼このコメントに返信 墓(墓石・墳墓)って親兄弟先祖の偉業を後世に伝えるもの、今風の俗な言い方するとマウントとるためのもの、とも言えるんだよね。
そういう意味だと、他者に自慢してマウントとれるような人生送ってない一般人に御大層な墓が要るか?というと、要らないんじゃないかな。
個人や一族のじゃなくて共同墓でいいんじゃね。
家の爺もそうしたし、墓参りに行ったら墓仕舞いしたのが追加でかなり入ってたし。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:18 ▼このコメントに返信 >>38
オメーさてはしょうもない説法で大金せびってる生臭坊主だな?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:20 ▼このコメントに返信 >>51
気前よく当たりので作ってあげるよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:20 ▼このコメントに返信 墓いらないとは言い切れないけど何十万何百万ってかかるならやっぱりいらない
結婚式だってやらなくなってる時代だし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:20 ▼このコメントに返信 団塊世代が自分から墓仕舞いを選択しまくっているのが実情。
若者が〜とか今更寝言のようなことを言う。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:20 ▼このコメントに返信 ここまで信心薄れたのは坊主共が時代に合わせてアップデートできていないのが原因だよ。みんな見ているんだよ。坊主も神主も宗教で食っている宗教家の日頃の行いを。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:20 ▼このコメントに返信 >>17
大漁で草
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:21 ▼このコメントに返信 寄生獣の犬の話無し
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:22 ▼このコメントに返信 私のお墓の前で泣かないでください
そこに私はいません
眠ってなんかいません
地味にこれの影響w
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:22 ▼このコメントに返信 外人はそのまま埋める土葬し初めてるけどな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:24 ▼このコメントに返信 墓は嗜好品で家柄マンウト取るためのものね
金のないしょうもない家系の奴らが、墓なんて不要!生臭坊主!って言ってると思うと納得だわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:24 ▼このコメントに返信 米7
主水さんお盆だから帰ってきてる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:24 ▼このコメントに返信 >>85
土葬は土葬で衛生面とかの問題あるんよな…
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:25 ▼このコメントに返信 死は永遠の眠りだからな
そういや魂の重さは21gらしいな
どんな人間でも死んだ瞬間に21g重さが減るらしい
他の生物には見られない人間だけの現象なんだとさ
これマメな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:25 ▼このコメントに返信 まあ多分年取って老いによる死が身近になったり、今までいた身内がどんどんいなくなってくと認識も変わるのもいるんだろう
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:26 ▼このコメントに返信 >>85
もう土葬の流れ止められない感じするね
すでに一部そういう連中に占拠されてるってのが絶望だわw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:26 ▼このコメントに返信 >>3
墓とか葬式とかマジで寺が儲けるための儀式でしかないしな。いい加減この後進国の文化からは脱却した方がええ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:26 ▼このコメントに返信 >>3
そのとおり
ネット爺民が若者を叩くための方便提供
その年寄りもいらんと思っているのが今は多いと思うが…どうだろう
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:26 ▼このコメントに返信 米86
そりゃそうやろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:27 ▼このコメントに返信 墓に対しての在り方って近年に変わって出来上がっているから結局、近現代の変化の一環にすぎない。
昭和の時代には変化に対応したけど、それ以降は変化に適応しようとせず令和の時代には対応できなかったということ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:28 ▼このコメントに返信 >>86
そうそう見栄を張れる余裕のある人だけやればいいんよ
なんで貧乏人までに金持ちの真似事させにゃならんのや
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:29 ▼このコメントに返信 >>94
だから陰謀論みたいなこと並べて社会を呪うしかないのが増えてるってことだろう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:29 ▼このコメントに返信 まあ結局宗教やからな
つまり金が絡む
つまりは別に不要って事やで
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:30 ▼このコメントに返信 >>89
そんなカビの生えた古腐った情報ひけらかされても…
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:31 ▼このコメントに返信 庶民が墓を持つ風習は昭和時代から。
何百年も続いてるのは一部の貴族だけだぞ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:31 ▼このコメントに返信 坊主なんざタダの人やぞ
寺も別にありがたくもなんともない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:31 ▼このコメントに返信 >>97
君もその一人って訳なんだな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:32 ▼このコメントに返信 そうだな魂などない心などない、罪も責任もない、高尚も下賤もない
誇りも尊厳も美醜もない
人間本位の善悪もない、多様性と相対化ポピュリズムへと流れ
ただ拝金主義と個人の本能だけがむき出しになっていく
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:32 ▼このコメントに返信 そもそも死んだ骨に意味はもうないのに、それを収めるとこに金払えってのがどだい時代遅れなんよ。そんな金はもう若者どころかどの家庭にも残っとらん
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:32 ▼このコメントに返信 米1
差別主義者のフランス人審判が書きこんどるけぇ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:33 ▼このコメントに返信 会った事もない先祖の墓とかはいらんが家族の墓くらいは欲しいかな
やっぱ年数回でも参った時に思い出すだけでも大分違う
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:33 ▼このコメントに返信 >>37
お兄さん!僕ですよ忘れたのですか幼い頃に生き別れとなった弟のあつしです!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:33 ▼このコメントに返信 墓かそれに代わるものを無くすのは不可能
宗教が生まれてない頃の人類や一部の動物すらやってる供養という行為を断ち切る事は出来ないから
墓石の管理が面倒なので納骨堂で良いですっていうのは一つの方法だが
管理する宗教がなくなったらそれも出来なくなる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:34 ▼このコメントに返信 もし妻子が死んだら 位牌は用意して毎日欠かさず拝んで冥福を祈ると思う
でも墓はいらないし 骨は処分でもいい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:34 ▼このコメントに返信 墓なんていらんわなあ。
インドの宗教に墓はないし、先祖の追善供養だのなんだのは中国で言い出したことだし、昔の坊さんは棄てられたご遺体が腐っていくさまを見て修行したんだし。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:36 ▼このコメントに返信 まあ今後は日本人の墓は減っていって
土葬だらけの外国人の墓は全国でどんどん増えると思う
単に勢力図が変わるだけだわ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:36 ▼このコメントに返信 うちの父親は死後ほんの少しの遺灰だけ小さな骨壺にいれて家の仏壇に置いてある。いつも家にいてくれてるから、墓参りとかはせずに線香あげてチーンするだけ。盆やし昨日は缶ビールお供えした。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:36 ▼このコメントに返信 >>17
数万年前の原始人どころか一部の動物には弔いの精神が有る
現代人はそれ未満の倫理観ってのはホント凄い事だよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:36 ▼このコメントに返信 米106
お参りという名の思い出す機会が重要なだけ。
墓はいらん。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:37 ▼このコメントに返信 小さな仏壇みたいな形式に数十年前にシフトしなかったのは大いなる失敗。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:37 ▼このコメントに返信 兄弟が複数いた頃は成り立ってたけど今後は破たんする
母親に兄弟いなければ母方の墓守りもすることになる
妻も妻の両親もひとりっ子なら4つの墓守り
その子は8つの墓守りの可能性出てくるが墓が必要と言い切る人は無理やりやらせそう
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:38 ▼このコメントに返信 >>73
その墓に祖父母はおらんで、祖父母を想う気持ちが大事、墓に意味を見出さない≒心が汚れてるとか本旨を理解してないだけ、誰も先祖を蔑ろにするなんて言ってないだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:38 ▼このコメントに返信 昔は、せめてお墓くらいはって墓石でもないような小さな墓石設けて弔ってたけど
もうそういう時代ではないってことだろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:39 ▼このコメントに返信 コロナからこっち葬式も簡略化されて楽にはなったがその分人の死には無頓着
になった気はする
高齢化社会は高齢者が次から次へと亡くなっていくし簡略化も無頓着になるのもしょうがない事ではある
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:39 ▼このコメントに返信 祖父は好きだったけど、墓に祖父がいるとは思えなくて、墓参りは子どもの頃から全く好きじゃなかった
それよりも生前、祖父とよく指していた将棋盤を大事に手入れして使う方が自分の中では供養だったなぁ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:40 ▼このコメントに返信 葬式と墓は別問題。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:40 ▼このコメントに返信 寺の方も中国人に順調に乗っ取られてるらしいしな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:40 ▼このコメントに返信 「墓はいらない」という特亜の宣伝の結果
地方に特亜が入り込みやすくなっているからね
そして、馬鹿なネット民は「それが賢い事」と思い込んでいる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:41 ▼このコメントに返信 死とは状態変化に過ぎない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:41 ▼このコメントに返信 >>89
おじいちゃんご飯食べましたよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:42 ▼このコメントに返信 >>86
家系(笑)アホくさ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:42 ▼このコメントに返信 坊さんの人数は人口に対して多いし、墓も葬式も簡略化していっている。
乗っ取ったところでお金がない!やめるしかない!って流れに飲み込まれるだけだろ。
中国人馬鹿なの?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:44 ▼このコメントに返信 中国は祖霊信仰強いからというか、いまだに氏族社会だから儒教の礼式にしたがって土層が原則やぞ。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:46 ▼このコメントに返信 死が身近じゃなくなってきたので死者を思うことが少ないなったからとかなのかね
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:47 ▼このコメントに返信 >>128
なんだ。乗っ取り不可能で安心したわ。
くそ狭い日本の寺や墓地ごときで土葬とか無理。
元からある土地だから使えてるだけで土地を広げるなんて何してもなおさら無理だし。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:47 ▼このコメントに返信 よっしゃ、じゃあお前逝ったら生ゴミに捨ててやるわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:48 ▼このコメントに返信 ※127
外国人が寺を手に入れるのは税を免除されるからやで
自宅と寺を渡り廊下で結べば税から逃れられる等
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:49 ▼このコメントに返信 ガンガン子供減ってるから
墓どころか家も土地もこの先維持できないだろな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:49 ▼このコメントに返信 >>89
米89
それ映画かなんかで有名になっただけのトンデモ学説で、否定されてたと記憶しているで。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:50 ▼このコメントに返信 >>1
企業のトップや重役が氷河期世代に変わりつつあるのに、いつまで負組認定してるん?
お前の一人負けだろうにw
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:50 ▼このコメントに返信 みんな自分の墓は要らない、というか遺骨も要らないから焼き切って欲しいという人も多いのに。
いざその場になると残された人が遺骨を拾い墓に入れるから金と継承者探しに苦労することになるんだよね。
自分の葬儀や遺骨の取り扱いについて、臓器提供カードみたいに示す物があればいいのにな。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:50 ▼このコメントに返信 米129
単純に主観的なコスパの悪い虚礼に金払うのが馬鹿らしくなってきただけでしょ。
何回忌までやるってのも短くなってきて、呼ぶ範囲も狭くなって、規模も小さくなってきてるのと同じ部類かと。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:51 ▼このコメントに返信 >>113
なんで弔いの精神は墓を建てることが前提なん?
絶対に形に残さないと行けない理由って何?
あんたの正解が他人の正解とは限らんのぜ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:51 ▼このコメントに返信 >>132
でも、宗教としての実態部分だけだろ?
それ以外の実態があれば免除されないわけで仕事がないなら結局、維持できないよ。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:52 ▼このコメントに返信 人生は消化試合
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:55 ▼このコメントに返信 あれは人類最初のアート
石の飾りに両手合わせるのもアート
金がかかるのもアート
現代は何故か貧乏な庶民もやっている
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:55 ▼このコメントに返信 >>9
青山墓地とか土地の無駄遣いの最たる例だよな
国が接収して再開発した方がええわ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:56 ▼このコメントに返信 >自分の幼い子供とかも「死んだらただの有機物やし墓なんていらん」って思うんか?
子供が写った写真立てにでも祈ればええやん
なんで知らんオッサンが作った石に祈る必要があるんや
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:59 ▼このコメントに返信 4んでも金かかるの嫌だよな。しかもそれで金稼ぎしようとする輩がいるのが許せん
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:00 ▼このコメントに返信 ※139
宗教法人の税制優遇問題知らないのか?
たしか8000万まで収支報告しなくていい
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:00 ▼このコメントに返信 >>13
通常の墓需要が減れば通常の墓だけじゃなく集団墓地の維持も出来なくなるんだろうな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:01 ▼このコメントに返信 >>14
墓には変わらないよね
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:01 ▼このコメントに返信 今は樹木葬合祀墓がトレンド
墓掃除もお寺さんにやってもらえるし
子孫のためを思うならお参りする場所や手間は最小限にすべきだよ
義理の祖父母が仏壇、墓、骨仏まであってお参りが本当に大変
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:02 ▼このコメントに返信 >>17
堀江や西村持ち上げてる衰退大日本帝󠄁國で倫理語るとか鼻で笑うわ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:06 ▼このコメントに返信 >>91
日本人の墓が減れば墓地も経営が困難になるから、外国人向けの土葬を受け入れる墓地が増えるかもな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:08 ▼このコメントに返信 一人っ子こどおじワイ、既に一家断絶が確定しているので墓は作らん模様
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:08 ▼このコメントに返信 まあ大切な人を弔うなら墓用意するのもわかる
自分が死んだ時は処理だけ適当にしてくれたら後はどうでもいいしな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:08 ▼このコメントに返信 墓やら一族の偉い人でマウントする時代じゃないから、顔を覚えてる身内のお参りだけできれば十分。仏教のうちが多いと思うが、仏教的には当の亡くなった人は六道のどこかに転生するんで立派な墓なんぞいらん。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:09 ▼このコメントに返信 >>100
庶民だけどうちの墓は数百年前から続いてるよ
そもそも昔から人がなくなれば埋めるんだからそれが墓だよね
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:10 ▼このコメントに返信 お前も必要ないし…そゆことだよ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:11 ▼このコメントに返信 >.>150
金払わなくなって撤去出来なくなるだろうし、やろうとしたらイスラム教徒全体からの嫌がらせが半端ないだろ。クルド人みたらわかる。
イスラムの土葬の認可は墓地経営の終わりの始まり。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:15 ▼このコメントに返信 ソシャゲのガチャより無駄な金
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:18 ▼このコメントに返信 >>145
宗教としての活動内容の報告義務ありだし、収益のある事業に対して法人税を納税しないってなると脱税で対象だぞ。
報告内容と合わない派手なことしたら速攻アウトということ。
仕事もないし、他のことをしたらすぐに普通の事業法人と変わらなくなる。
旨味ない。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:20 ▼このコメントに返信 埋葬っちゅうのは高度な知能と想像力があってはじめてできる文化であり能力なんや。だから、他の動物ではない、ただ、動物のTOPクラスの像にはそれに近いものがある。クジラ類でも見られることや。今の日本人はどんどん幼児化、痴呆化が進んでいるから仕方ないんや。簡単で手っ取り早い物こそ至高やから、文化文明とは真反対を追求しとる。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:20 ▼このコメントに返信 そこにわたしはいません
眠ってなんかいません
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:22 ▼このコメントに返信 今だけカネだけ自分だけ。
人から猿への後退
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:22 ▼このコメントに返信 米159
また、お弔いと墓を建てるのを混同してるのがいる。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:29 ▼このコメントに返信 >>3
自分の墓は不要って考え方はどの世代でもあるかも。その考え方が重なって、家族で墓じまいってとこも増えてるかもな。
ウチは年1,2回行くのと、毎年ちょっとの費用で寺が管理してくれてるし、向こう数十年はこのままで良いや。
けど、親兄弟の墓いらん。友達の墓もいらんって言い切れる奴はなんだかなぁってなるわ。
世界中に死者を祀る歴史と文化があるし。霊の存在は知らんけど。送る側の気持ちの落ち着ける場所でもある。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:30 ▼このコメントに返信 墓を買うのは正真正銘のバカや
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:30 ▼このコメントに返信 「若者」ってかこれただのアスペルガーだろw
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:30 ▼このコメントに返信 位牌のように物に移す考えでどんどん進んでいれば、核家族でほいほい故郷が分岐して動きまくる時代でもきれいに対応できるだろうに。
というか、それ以外に仏教的かつ現実的な弔い方法は今のところないだろう。
家での弔いの方を主にしていく方が現実的だし、そうじゃないとしても移動できないようにするのはちょっとない。移住の時に寺から寺にとか場所を移せるような手段じゃないと苦しい。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:32 ▼このコメントに返信 写真と線香でいいと思うわ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:32 ▼このコメントに返信 実際問題として上京した家庭の実家の墓なんて子供や孫には重荷だよ
そうじゃなくても田舎の墓なんか行くだけで大変なのに
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:34 ▼このコメントに返信 くたばった後に何されようがどうでもいいわ。
どう処理されようとも、小便かけられても糞擦り付けられてもマジでどうでもいいわ
生きて残ってる人間が自分の大切な存在を死んだ後も大事にしたい。大切な人を思い出したい云々で儀式行為やるのは分かるけど。
当人が自分のくたばった後云々の事を気にしてるって、そいつ純粋に頭悪いだろ。
ってか仏教的な墓作るのに仏教の事をなんも1ミリも知らないようなのがいるようだけど、正統派仏教って死んだ後はなんもないからな。生まれ変わりだとかはヒンドゥー教の流れだし、極楽浄土みたいな概念も後年の大衆化させるための方便として出てきた概念ってだけで正統派仏教からしたらくたばった後は無だし。そもそも「無」を求める事が仏教だから。存在する事そのものが苦しみだっていうのが仏教の根本的な部分の思想であって、仏教にとって真の天国とは「無」になる事なんだよ。だからそもそも墓なんてそもそも無くて良いんだよ。「こいつはようやく晴れて消えて無くなりました。生まれ変わりもせず、次の世界云々とかそういうのにも行かず解脱して輪廻の輪から外れる事ができました。めでたしめでたし」っていうのが仏教徒にとって一番の安らぎなわけだからね
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:37 ▼このコメントに返信 火葬場に言ったらお骨向こうで処分してくれると思うで
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:38 ▼このコメントに返信 坊主がちゃんと布教しないからだろもっと働けよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:41 ▼このコメントに返信 >>138
> なんで弔いの精神は墓を建てることが前提なん?
大昔から墓なる物を作ってきた歴史があるからじゃね?先達を無意味に否定する必要ないし。
お前の正解は知らんけど、直近10年20年の日本の価値観でくだらん文化みたいな扱いしてる今は浅はかな気がするわ。
寺の金儲けはどうかと思うけどな。というか金儲けは良いけど質素に生きろよって思う。
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:41 ▼このコメントに返信 >>4
そもそも他人の死体で金儲けしようとする気色悪い存在をどうにか排除しろって話
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:41 ▼このコメントに返信 >お墓って必要なんすか?
と、貧困層がイキっておりますwwwwww
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:42 ▼このコメントに返信 >>63
でもさ、いったい一般人の何割が5世代も10世代も前のご先祖様の墓を把握してんのよ
死者を弔う気持ちは変わらず存在していても、今の形式の墓を殆どの平民が持ち始めたのなんて案外最近なんじゃね?
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:42 ▼このコメントに返信 お墓の管理が家族と親族のつながりで成り立っていたものだから
そういう付き合いが薄くなった現代以降はもう存続できないだろうな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:43 ▼このコメントに返信 気休めでも故人を思うきっかけになるしなんなら親戚と顔を合わせる口実にもなるからあってもいいんじゃないかな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:45 ▼このコメントに返信 >>19
言うほど金かかるか?
新しく用意するのは大変だけど、既存の墓あれば毎年ちょっとの費用と年1.2回のお参りで十分だし、そんなか??
ぶっちゃけ墓じまいの意味はよくわからん。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:46 ▼このコメントに返信 >>89
この話流行ったなー
なつかしい
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:47 ▼このコメントに返信 散骨ですら金掛かるって不思議な話だよな
沖に出る為の船代とかなら分かるけど崖から撒くだけで金払えとか詐欺だろ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:48 ▼このコメントに返信 お墓なんて生きてる人のためのものだからな
生きてる人が扶養だと思ったらそういうことなんだろう
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:48 ▼このコメントに返信 世界中に墓つくらない国なんていくつかしかない
バカは黙って世界の風習に従えよ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:50 ▼このコメントに返信 幼稚でガキで無能クズには、戯言が日常で常識な
辞書に事典や専門書も世も事は無い、好き勝手に自己中な無能クズは終始独り善がりな
これは、トラブル事故事件の最大要因でゴミの種な
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:53 ▼このコメントに返信 集まる口実にってのはあまりよくない。
そのためだけに墓の近くに住んでるだけで墓守にさせられるのは実質人柱なのよ。
忙しくて手入れできてないとお前のせいとかそうなる。
その口実が欲しいなら墓なしでやれやってなる。
管理しなくていいとなるとぞんざいで粗末でもとりあえずあればいいってわけで弔いとしては最低だしな。
金払って代行で管理してもらうってのもあるけど、それだとより一層誰が金出すんだよってなる。
割と八方塞がり。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:57 ▼このコメントに返信 米160
ゾンビに〜
ソンビになって〜
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:59 ▼このコメントに返信 >>6
分かる。色々問題がごっちゃになってると思うわ。
墓いらんって考え方は経済格差の問題や寺儲け過ぎって今の匿名性(ネット)による意見とかが背景にあると思ってる。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:59 ▼このコメントに返信 若者じゃないけどガチで墓は要らん
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:00 ▼このコメントに返信 偉人や金持ち神ですら偉業や名を遺すのに必死になってるの理解出来たら分かるはずだ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:01 ▼このコメントに返信 墓なんていらんよな
遺影と顔写真だけあればいい
墓参りだの墓掃除だの、冷静に考えると意味がない
故人との思い出は墓にあるのではない、頭の中にあるのだ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:04 ▼このコメントに返信 墓なんて立派な金持ちさん達だけで良いだろ
自分の骨なんて燃えるゴミとして処理してくれるのが理想だわ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:06 ▼このコメントに返信 利権と世間体だよ
あの家は墓すらまともにと噂されてはその部落で生きていけないし坊さんに貢がないとその部落では生きていけない
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:08 ▼このコメントに返信 1人でお墓参りするのは楽しい
大勢で行くとめんどくさい
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:09 ▼このコメントに返信 >>1
氷河期爆釣れしてて草
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:15 ▼このコメントに返信 若者全体の話ではなく
親も元気で
子がいない
寄生虫みたいな連中限定じゃない?
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:22 ▼このコメントに返信 建てなかったら後から親や親族が駄々をこね出すんだよなぁ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:22 ▼このコメントに返信 昔は高かったってなるよ大丈夫
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:22 ▼このコメントに返信 宗教法人は中国人とかヤクザに美味しい商売として買われてるらしいからな
自民がカルトと組んでる限り宗教法人に不利な法改正はされないだろうしこいつらに金を流さないためにも墓無しは進めた方がいいだろう
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:23 ▼このコメントに返信 バブル世代が決めた価格だからクソなんよ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:23 ▼このコメントに返信 >>18
昭和30年代生はまだ60代だろうよ…そうそう死なない
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:24 ▼このコメントに返信 まぁ実際骨壺に遺灰を全部入れない地域も多いからな
どうせ大半を斎場の共同墓地というゴミ箱に入れてるなら墓の意味も薄れるだろう
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:24 ▼このコメントに返信 墓石は故人の遺品ではないし骨も永久に残るわけでもない
墓には故人のものはなにもない
なら墓である必要性もないだろう
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:24 ▼このコメントに返信 ケンモメンが偉そうにするな
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:25 ▼このコメントに返信 >>195
何もしないし、出さないのに文句だけは言う人なんて気にする必要なし。
やりたいならどうぞって言うとすっと退いていく。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:28 ▼このコメントに返信 先祖の供養をしないと恐ろしい祟りが〜みたいなオカルトで脅せる時代でもなくなったしな
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:28 ▼このコメントに返信 独身で人生終えればこんな悩みともおさらばだよ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:34 ▼このコメントに返信 寺はe墓参り実装したらええわ
隣の墓と差をつけろ!期間限定仏具ガチャ開催!
おりんの音色も無課金は低ビットレートや
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:36 ▼このコメントに返信 土地なり財産なり継ぐメリットを享受する階層の人だけの風習になるんじゃないの
庶民はただ生きて何も残さずご退場よ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:39 ▼このコメントに返信 死んだ人間に金をかけるのは世界で一番ムダなことだからな
残されたやつが思い出に浸るだけなら写真や動画で十分なんだよ
そもそも死後のアレコレなんか坊主を稼がせるための宗教的な洗脳だからな
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:40 ▼このコメントに返信 日本に蔓延ってる仏教の中でも初期仏教の観点からまず必要ないって言われる要素が墓と偶像崇拝だろ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:41 ▼このコメントに返信 米204
ちょっと雑に扱っただけで祟ってくる先祖なんかただの悪霊
位牌に塩ぶちまけて浄化してやればいい
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:42 ▼このコメントに返信 米205
液状化して床のシミになるんですね
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:43 ▼このコメントに返信 米188
どうせ死んだ後は認知もクソも無いのにな
何を残そうがてめえが死んだ時点で世界の終わりだよ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:47 ▼このコメントに返信 そういう奴らは最後まで一人で孤独死して誰も思い返してくれない無縁仏になるから。
墓を作ってやりたいと思う心が無いなら墓はいらないし、そういう人は死ぬ前も死んだあとも何も残らない。
「いるけどめんどくさい」と「いらない」は別だから、混同しないように。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:48 ▼このコメントに返信 冠婚葬祭全部要らん
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:48 ▼このコメントに返信 別に勝手に辞めりゃいいんじゃね
必要の有無を他人にまで説いてくんのはしつけえよ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:51 ▼このコメントに返信 VR墓参りと肝試しセットで出して来たら買うわ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:52 ▼このコメントに返信 合理主義に徹するならお盆、正月行事や祭り等の祭事は勿論土用の丑の日みたいな縁起担ぎもすんなよ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:54 ▼このコメントに返信 合理主義でなく、現実的じゃないのよ。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:54 ▼このコメントに返信 スレタイに同意すぎる
壺に骨押し込めて土の下の冷たい石壁の中にずっと置いとくとかバカすぎん?
地球に生まれた命なら、死んだあとは丸っと地球に還すべき
燃やしてすり潰して海にまけ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:07 ▼このコメントに返信 そんなやつでもスマホアプリで墓立てるんだろうなw
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:14 ▼このコメントに返信 少子高齢化してんだから死んだ親族の数>若者になるわけで、場合によっては税金より金取られるだろ
昔と違って管理する人手も時間も金もない
ならいっそ止めようってのはひどく当然の判断だし、老人たちも若者に管理を求めるべきじゃないよ
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:14 ▼このコメントに返信 >>178
通うのもしんどいし、をガン無視w
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:15 ▼このコメントに返信 >>3
写真飾っとけば充分だよね
火葬のあと骨渡されても扱い困るわ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:22 ▼このコメントに返信 残された者に対して必要ってその残された側がいらねえって言ってんだからいらんやろ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:24 ▼このコメントに返信 大した事してねえのに坊主に謎の年会費払っててドン引きしたわ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:27 ▼このコメントに返信 原始人以外の価値観でくさ
身近な大切な人が亡くなれば考え変わるかもね
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:28 ▼このコメントに返信 不要な既得権益
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:39 ▼このコメントに返信 夫はATMで子どもはペットの今の時代、墓作って偲ぶという文化はもう無いし無駄やね
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:51 ▼このコメントに返信 >>138
ゾウとかサルより劣ってるのが余程ツライのか
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:53 ▼このコメントに返信 米5
生きていくのに精一杯なのに、死んだ人に出す金なんてねえんだよ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:58 ▼このコメントに返信 先祖代々の墓だから大して金かからなくてよかった
俺で末代だが
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:59 ▼このコメントに返信 ×墓要らない
〇墓買えない
本人よりも遺族のためのものだけどその負担が賄えなくなってきてる
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:01 ▼このコメントに返信 墓も葬式も、生きてる人たちのためのもんや
関係者全員が要らないと思えば要らないで良い
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:05 ▼このコメントに返信 死んだら海に撒くか漁礁に加工して欲しい
墓とかいらん。土地の無駄。
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:06 ▼このコメントに返信 米217
自分に責任がなく楽しむだけで良い行事なら普通に参加するよ
勝手に拡大解釈して極端なこと言い出して負かした気になってるの
傍から見たらただのバカだぞ
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:22 ▼このコメントに返信 >>138
弔いの心があれば墓である必要ないが、親との今生の別に100万ぽっち出すの躊躇うなんて日本は貧しくなったんやなあと思うわ。
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:22 ▼このコメントに返信 >>104
これが一番面倒だな
あとは好きにしていいって言われても引き継いだら管理しなきゃならんし手放す(墓仕舞い)にしても100万はかかる
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:39 ▼このコメントに返信 宗教なんて触れずに生きてんのに死んだらナンタラ宗とか強制加入なのが嫌だ
金出すから死んだら焼いて骨コナゴナにして捨ててほしい
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:40 ▼このコメントに返信 鳥葬でええやん、カラスならたくさんいる
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 21:18 ▼このコメントに返信 米239
チベットの鳥葬なかなか面白い。
普通に餌として投下されとる。
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 21:19 ▼このコメントに返信 死後の世界は無いって断言する奴はなんなんやろな
古典力学から量子力学の時代になって、今までわからなかったことが判明した代わりに新たな課題が大量に発生してる
多次元宇宙説や共形サイクリック宇宙論なんてのも出てて、このあたりが絡むと死が単なる終焉と言い切るには不確定要素が多すぎるんよ
あるかもしれないしないかもしれない、というのが本当の科学的な見地やろ
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 21:25 ▼このコメントに返信 50億年後は地球そのものがないからみんな宇宙に散らばるか蒸発して何も残らなないかって感じだろうから墓なんか作ってたところで無意味だけどな
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 21:48 ▼このコメントに返信 個人的にはいらないかなあ...したい人はそれでいい。有名人とかは残す価値あるよね。
自分のとかなおさらいらない
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 22:12 ▼このコメントに返信 こういうのって若い時はあんまイメージできないけど年取ってから死にたくない寂しい死んだ後も忘れないで欲しいってなるんだよな。ちな葬儀屋。
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 22:31 ▼このコメントに返信 正直自分の墓や親兄弟の墓はまあ立てないでもいいかなって感じはある
でも妻や子供が今いきなり亡くなるような事があったら心の整理が出来ないだろうから、とりあえず墓を立てて目の前で落ち着く時間は欲しいかも
仏壇とかでもいいけど形がよりハッキリしてた方が現実を直視出来るだろうし
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 22:52 ▼このコメントに返信 > 残されたもののために必要なんや
300年経ってから、もう一度同じ事を言ってみろ。
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 23:03 ▼このコメントに返信 不要な人も気軽にそういう選択できるようになったらええだけやのになぁ
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月14日 23:32 ▼このコメントに返信 >>138
普通に育てられたら愛する人が死んだ時に何か代わりになるものが一定期間必要になるもんだよ
墓である必要は無いけど、同時に墓じゃないものを持ち出したら「それ墓と何が変わらないの?」ってなる
で墓以外の方法だと管理する人間が居なくなると簡単に無くなるが墓は撤去しない限り無くならないので「じゃあ墓でいいじゃん」に落ち着く
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 02:06 ▼このコメントに返信 >>31
法律は改正すればいいだけの話
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 02:47 ▼このコメントに返信 必要な人には必要、そうでない人には不必要
強制しようとするからおかしなことになる
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 08:26 ▼このコメントに返信 >>213
貧乏、孤独、感謝も愛の執着もない人間不信だから人間に価値を感じられず死にも感情が湧かない想像できないんだろうな
金銭コストや手前が少なければ結構手のひら返しそうではある 愛情有る相手には何かしらの形で偲ぶだろ?偲ぶよな?
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 08:35 ▼このコメントに返信 >>217
環境に対応した季節的な合理もあるから、合理ですらないんだよな
合理を追求するなら真夏(盆)や真冬(正月)その他散らばっている祝日の休みの効果を証明しなきゃならなくなる 当たり前になっている5勤2休も根底には昔からあってなんとなくが根拠にあるからな
現実は思っている以上になんとなくに溢れている しかもスムーズ
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 14:30 ▼このコメントに返信 墓入りたくない
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 14:34 ▼このコメントに返信 じゃあピラミッドとかもいらないね
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 15:08 ▼このコメントに返信 >>172
くだらん文化とかどこに書いてんだよ
墓建てないと弔った事にならない根拠はなんだって聞いてるだけだろう
形に残さないと弔ったことにならんのか?
のちのち子孫の負担になるものでも構わず残して、死人の世話をさせるのが倫理に則ったことなのか
それを聞いてるだけだろ
寺に関しては同意見だわ
当たり障りないしょうもない説法に何万も取ったんじゃねえよ
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 15:15 ▼このコメントに返信 >>236
うちは墓に100万も出すなら生きてる奴らが有効に使えなんで、逆に今生の別に100万も出す意味がわからん
坊主に大枚出しても惜しくないなら好きにしたらいいけど
貧しくなったから本当に必要な事に金を使い始めただけなんじゃね?
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 10:41 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけピラミッドや古墳も要らないだろ
歴史的価値があるとは言うけど、
じゃあ今本来の墓として使われてるのかと言われたら使われてないし
もはやただの観光地扱い
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 14:50 ▼このコメントに返信 >>163
死者を弔ったり懐かしんだりする気持ちがあれば、墓自体はどうでもいいだろ
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 14:54 ▼このコメントに返信 >>248
遺骨を人工ダイヤのアクセサリーにすれば、常に一緒にいられるぞ
そんな選択する人だっている
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 14:57 ▼このコメントに返信 >>40
罪悪感から逃れるためのサービスでしかないんだから、別に問題ないのでは?
金払うの馬鹿らしいとは思うが
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 14:59 ▼このコメントに返信 >>47
葬式は送る人のためにやるんだが
死人の宗教観は関係ない
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 15:05 ▼このコメントに返信 >>106
参らなくても思い出せばいいのに
月命日なり、盆や彼岸なり
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:41 ▼このコメントに返信 >>158
反社が買い漁ってたし、脱税に使ってるんじゃねーの?
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:43 ▼このコメントに返信 >>162
食い扶持減るから必死なんだろ
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 17:44 ▼このコメントに返信 >>169
祖霊信仰は道教だしな