
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) (6段) [US] 2024/08/15(木) 15:48:14.74 ID:yKq8yXer0 BE:114497724-PLT(12345)
「Uber Eats」で注文を受け付けてくれない、商品が届かないという事態が最近頻発しています。
その原因は「報酬アルゴリズム」改定による報酬減により、配達員が集まらないことのようです。
今、Uber Eatsに何が起こっているのでしょうか。
「料理が届かない!」ウーバーイーツ配達員が激減「報酬単価の改悪」なぜ起きた? 飲食店では廃棄するケースも
https://news.livedoor.com/article/detail/26992318/
その原因は「報酬アルゴリズム」改定による報酬減により、配達員が集まらないことのようです。
今、Uber Eatsに何が起こっているのでしょうか。
「料理が届かない!」ウーバーイーツ配達員が激減「報酬単価の改悪」なぜ起きた? 飲食店では廃棄するケースも
https://news.livedoor.com/article/detail/26992318/
2: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7](神奈川県) [LT] 2024/08/15(木) 15:50:26.93 ID:yO4VpRZ20
料理が届かないとなんで飲食店で廃棄するのかさっぱり意味分からん
12: 警備員[Lv.0][新芽](東京都) [ニダ] 2024/08/15(木) 15:53:40.73 ID:W0mljplt0
>>2
注文システムから30分後に配達員が受け取りに来るってアナウンスがあって、それに合わせて調理⇒何時まで経っても配達員が来ない
って事では
注文システムから30分後に配達員が受け取りに来るってアナウンスがあって、それに合わせて調理⇒何時まで経っても配達員が来ない
って事では
13: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][新芽](やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/15(木) 15:53:41.19 ID:QVHtfVNo0
>>2
ワイも使った事が無いからシステム知らんけど
注文入って作ったが配達員が掴まらずにキャンセルとかかな?
ワイも使った事が無いからシステム知らんけど
注文入って作ったが配達員が掴まらずにキャンセルとかかな?
【おすすめ記事】
◆とある住人「頼んでないのにウーバーイーツが届きまくって玄関前がヤバイ!なんなの!?」 → ヤバすぎる理由が判明・・・
◆ウーバーイーツで3500円分注文した女子、トラウマ級の詐欺にあうwww
◆【速報】水原一平、ウーバーイーツを解雇される
◆【悲報】ワイ、ウーバーイーツ20連敗

◆【速報】東海道新幹線、台風7号の影響で16日終日運転取りやめへ…
◆【速報】気象庁「8月19日〜20日頃から日本全域で『10年に一度レベルの著しい高温』になります。ご注意下さい」
◆【悲報】ヒロミ「統一教会に救われている人もいる」
◆【悲報】大阪の龍、尻尾切断で逝くwwwwwwwwwww
◆【悲報】江頭2:50さん主催の横浜「うましら〜祭り」、ガチでヤバそう
◆とある住人「頼んでないのにウーバーイーツが届きまくって玄関前がヤバイ!なんなの!?」 → ヤバすぎる理由が判明・・・
◆ウーバーイーツで3500円分注文した女子、トラウマ級の詐欺にあうwww
◆【速報】水原一平、ウーバーイーツを解雇される
◆【悲報】ワイ、ウーバーイーツ20連敗
48: 名無しさん@涙目です。 ハンター[Lv.297][UR武+4][SSR防][苗](茸) [US] 2024/08/15(木) 16:10:57.91 ID:AG+4uhhy0
>>2
アプリに「配達員捕まらなかった!ごめんね!!」って表示される
詫び石として500円のクーポン貰える
アプリに「配達員捕まらなかった!ごめんね!!」って表示される
詫び石として500円のクーポン貰える
96: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.21](北海道) [ニダ] 2024/08/15(木) 16:26:15.42 ID:zI51ljJi0
>>2
配達員が来なくて商品を廃棄せざるを得なかった場合はUber Eatsが補填するんだよね?
店から配送を請け負っておきながら責任なしなんてことはないよね?
配達員が来なくて商品を廃棄せざるを得なかった場合はUber Eatsが補填するんだよね?
店から配送を請け負っておきながら責任なしなんてことはないよね?
149: 警備員[Lv.24]:0.00384360(ジパング) [SA] 2024/08/15(木) 17:03:04.32 ID:aRSeuo550
>>96
ちゃんとお金入るよ
他のパターンもあるけど店に過失がない場合補填されるよ
ちゃんとお金入るよ
他のパターンもあるけど店に過失がない場合補填されるよ
6: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][新芽](茸) [US] 2024/08/15(木) 15:52:13.84 ID:rHb7Rt8d0
高すぎて使えねんだわ
23: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.51][N武][N防](ジパング) [CA] 2024/08/15(木) 15:57:15.04 ID:Uow+u4iY0
冷静に考えてUber Eatsに払う金が無駄すぎるし利用者減ってるだろうな
25: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US] 2024/08/15(木) 15:57:51.66 ID:wxkwGS6I0
他人任せにしてる店なんてその程度なんだから潰れていいよ仕事舐めすぎ
33: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.19](東京都) [US] 2024/08/15(木) 16:04:25.30 ID:oK/DMco90
今の時期運んでる時間で腐りそうですしちょっと…
49: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新](東京都) [DE] 2024/08/15(木) 16:11:22.28 ID:6l2VJVAq0
ウーバーと雇用関係にないからウーバーが保証もしないし責任も取らないってのがなぁ
店(企業)が何かあった時、雇い主として責任取るって信頼は大事だな
店(企業)が何かあった時、雇い主として責任取るって信頼は大事だな
60: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.13][新芽](茸) [GB] 2024/08/15(木) 16:15:00.93 ID:ofSL7Vks0
マッチングせずに廃棄されたらウーバーが補填してくれるよ
63: 警備員[Lv.7](埼玉県) [CN] 2024/08/15(木) 16:15:42.97 ID:9rs73JU70
何にせよ陸送は事故と隣合わせだからリスキーだな
保証ないんだろうし
保証ないんだろうし
65: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US] 2024/08/15(木) 16:15:51.31 ID:+yqPFHEv0
高いんだもん
特定商品の割引と表示されたら頼むくらいだ
特定商品の割引と表示されたら頼むくらいだ
68: 警備員[Lv.8][新](庭) [CN] 2024/08/15(木) 16:16:42.57 ID:5DnIKFsx0
出前は頼むけどウーバーイーツ経由では絶対に頼まないわ
88: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][芽](埼玉県) [GB] 2024/08/15(木) 16:22:50.94 ID:zLy4dDML0
真夏に汗だくで配達してて、フタがあるとは言え弁当にその汗がたれまくってるのを見て注文することは無いなと思った
111: 山下(ジパング) (US)(東京都) 警備員[Lv.46](ジパング) [US] 2024/08/15(木) 16:33:34.46 ID:v314cAYY0
外注で高い金使わず近場の飲食店同士で組合作って出前要員確保しろよ
123: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.13](香川県) [ID] 2024/08/15(木) 16:39:01.72 ID:US4M3exs0
ウーバー使う奴は金持ってる奴なんだからちゃんと金取って
配達員にも還元してやれよ
配達員にも還元してやれよ
128: 警備員[Lv.7][芽](庭) [US] 2024/08/15(木) 16:43:12.40 ID:GR8taunm0
ウーバー高杉るんよ
129: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) [US] 2024/08/15(木) 16:44:06.78 ID:D6XRGG3f0
配達員が何しでかすか分からんし怖いわ
145: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](みょ) [US] 2024/08/15(木) 16:59:39.85 ID:gG3iJEHZ0
この暑さで1件320円だから、バカバカしくてマジでやめた。時給1500円未満なら、他のことやるに決まっとるじゃない。
141: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](庭) [ニダ] 2024/08/15(木) 16:56:29.14 ID:4vm4fZK20
人いないのに注文通っちゃうのがよく分からんな

◆【速報】東海道新幹線、台風7号の影響で16日終日運転取りやめへ…
◆【速報】気象庁「8月19日〜20日頃から日本全域で『10年に一度レベルの著しい高温』になります。ご注意下さい」
◆【悲報】ヒロミ「統一教会に救われている人もいる」
◆【悲報】大阪の龍、尻尾切断で逝くwwwwwwwwwww
◆【悲報】江頭2:50さん主催の横浜「うましら〜祭り」、ガチでヤバそう
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723704494/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:27 ▼このコメントに返信 配達員がつまみ食いしてるらしいね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:29 ▼このコメントに返信 配達員確保前に調理し始めるとか、システムの仕様欠陥にしか見えんが
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:29 ▼このコメントに返信 発達障害弱者男性が運んだ料理なんか食べたくない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:30 ▼このコメントに返信 関係ないけど言葉の響きって大切だと思う
宅配とか出前を取るって言葉だと頼んでみようかなって思うんけど
ウーバーに頼むって言葉だとなんか心が躍らなくてやめちゃう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:30 ▼このコメントに返信 またそんなこと言いながらこの仕事がなくなることはないんだろなあ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:32 ▼このコメントに返信 ワイ飲食店、最近はウーバーより出前館率高い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:33 ▼このコメントに返信 配達員 料理こぼし過ぎ説
やっぱ自分で食ってるんか?ホームレスなら最強やんけ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:34 ▼このコメントに返信 コロナ騒動がピークだった頃はうちのマンションにもよくウーバーが出入りしてたけど、コロナ騒動が落ち着いてからはほとんど来なくなったな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:35 ▼このコメントに返信 米2
本来は配達員捕まってから調理開始する流れだから、店が見切り発車してるだけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:35 ▼このコメントに返信 いつも使ってる揚げ物屋がウーバーやめて自分とこで配達するようになったけど1ヶ月保たなかったな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:35 ▼このコメントに返信 >>4
蕎麦屋の出前の魅力は異常
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:36 ▼このコメントに返信 >>3
じゃあ食えなくなるから家では自分の飯の配膳もしないのか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:37 ▼このコメントに返信 自分らは一切責任を取らないで金儲けしてるウーバーがなぜ信頼できると思うのか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:38 ▼このコメントに返信 配達員がひき逃げするらしいね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:38 ▼このコメントに返信 >>1
いなりが入ってないやん!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:39 ▼このコメントに返信 そもそも商売として無理があるような気がするんだが
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:40 ▼このコメントに返信 少し前にレーザーポインターで執拗に攻撃してくるって記事なかったか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:40 ▼このコメントに返信 運び屋確保できなかったときの補填分が価格に乗ってるかと思うとウーバーなんか使わないよね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:42 ▼このコメントに返信 >>2
高額報酬で集めたのに値下げ繰り返して見限られただけ
今も残っているのはウーバー脱サラしてしまった馬鹿か暇つぶしのライト層のみ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:42 ▼このコメントに返信 >>12
上げ膳据え膳ですまんなw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:44 ▼このコメントに返信 >>7
チャリ配達の兄さん見てるとリュック斜め過ぎて不安になるでw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:44 ▼このコメントに返信 何でもそうだけど儲かるから、得だからって人が集まると大本が損しない様に改悪改悪で結局崩壊する
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:44 ▼このコメントに返信 チップありきで成立するシステムのような気がするな
日本には合わないだろう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:45 ▼このコメントに返信 >>10
配達員を自前で維持するならピザ屋並みの値上げが必要なんやで
配達2500円 店舗受け取り1300円
それくらいの差が必要なんや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:46 ▼このコメントに返信 >>16
究極の下請けぶん投げ商売だからね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:47 ▼このコメントに返信 この間あのデカいバッグを自転車の前カゴに斜めに突き刺してたヤベー奴いたわ
まぁ利用しないからいいんだけど配達員もピンキリだよな
この時期バイクの人ならいいけど自転車なんて本人汗だくだし弁当も傷みそうで嫌だわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:48 ▼このコメントに返信 本当にやばくなるのは、自転車の違反の取り締まりが厳しくなる2026年じゃないか。たぶんガチで自転車いなくなると思う。違法フル電動の外人たちも一掃されるはず。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:49 ▼このコメントに返信 住所間違いで何度もインターホン鳴らされるのが嫌すぎる。
建物名称と室番号をよく確認しろよ。画面越しに見る顔立ちは同じだしお前学習しろよと。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:49 ▼このコメントに返信 3200円のケンタッキーお盆パックがウーバーに頼むと4600円+配達料だからな。。。
自分で車出した方が早いし安い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:52 ▼このコメントに返信 何の責任も取らないしがらみもない人間にモノを届けてもらおうってのがすごいシステムだと思う
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:53 ▼このコメントに返信 配達員いないようなとこでウーバー対応ペーパー店だして空出前頼んだら儲けれる?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:55 ▼このコメントに返信 配達員が捕まってから作り出せばいいじゃん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:55 ▼このコメントに返信 商品が届かないのに「配達完了しました」メールがきてブチ切れたなぁ
あれ以来出前館しか使ってないわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:56 ▼このコメントに返信 米29
そんな当たり前のこと言われてもw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:56 ▼このコメントに返信 ウーバー使わない奴って貧乏なんか?
もう普通にインフラだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:58 ▼このコメントに返信 田舎過ぎて配達員なんて居ないし
そもそもメシ屋が無い
注文可能店でコンビニが2つあるだけ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:58 ▼このコメントに返信 あのリュックに洗濯物入れてるやつがいるって聞いてから利用しなくなった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 20:59 ▼このコメントに返信 運営も配達員も一切責任を取らないものなんて信用できねーんだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:01 ▼このコメントに返信 コロナ禍専用サービスって感じ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:01 ▼このコメントに返信 >>1
近所の公園から乳母が
いなくなってスッキリした
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:04 ▼このコメントに返信 Uber会社側が取りすぎなんよ。結果報酬が低い。時給1800円の仕事なんて東京に沢山あるし、やる意味ないでしょ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:06 ▼このコメントに返信 日本のニート全員を強制的にウーバーやらせればいいよ。
まぁ、中身を食べちゃったりする奴が増えるだろうけどw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:07 ▼このコメントに返信 ラーメン配達する時にフタやラップしないらしいな
こぼさずに運べるのかよって思った
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:07 ▼このコメントに返信 ニューヨークで配達してる日本人の動画見たことあるけど
大変な割には大した額じゃなかったな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:09 ▼このコメントに返信 >>35
まあ、すぐになくなるなんて言われながら未だに続いてるからねえ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:11 ▼このコメントに返信 配達料と手数料が別々に存在してるの意味わからん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:12 ▼このコメントに返信 これ、システムとして欠陥があるんじゃない?
最低限の配達人はウーバーが確保してないとシステムとして成立しないだろ
これで契約してる飲食店ってアホなんじゃないか??
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:13 ▼このコメントに返信 あんな得たいのしれない商売は今まで成り立っていたのが信じられない。
利用する奴はアホとしか言い様がない。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:13 ▼このコメントに返信 こんなどこぞの乞食やガイジが運んでくるかも分からんフードデリバリーよく利用しようと思うよな
使う奴も運ぶ奴と同じような層の人間なんやろうけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:16 ▼このコメントに返信 碌に社員教育も受けてない社会不適合者が運んできた食べ物なんてよく食えるわ
どんな扱いされてるか分からんのに
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:16 ▼このコメントに返信 結局一度も使わないまま廃れてしまった
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:17 ▼このコメントに返信 身元も不確かで教育も受けてない素人が運んでくる食品とか怖いから無理
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:18 ▼このコメントに返信 外に出るから普通にテイクアウトで自分で受取りに行ってしまう
それでも使う人が後を絶たないから続くんでしょ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:19 ▼このコメントに返信 6000円分頼んでも300円しか貰えないんだろ?
誰もやらないわそりゃ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:20 ▼このコメントに返信 >>5
生涯で出前なんて頼んだ事ないけど何で飯くらい食いに行けないの?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:20 ▼このコメントに返信 >>35
どんなアクロバティックマウントやねん
こんなもん使うのメシ作ってくれる家族も彼女もいない孤独な底辺弱者だけやろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:22 ▼このコメントに返信 店側もどこぞのわけわからんやつによく料理運ばせるな。
オレなら怖くて頼めんわ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:22 ▼このコメントに返信 もっと値段上げたらええやろ
外に出るのが面倒だとかいう奴らは
多少値段上がっても頼みよるやろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:23 ▼このコメントに返信 米56
悪いけどそれはないわ
弱男はこんなムダ金使う余裕ない
スパチャとかせなあかんから
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:23 ▼このコメントに返信 まともな店が減ってチェーン店と(〜専門店)みたいな同じ建物でやってる謎のゴミメシ屋ばっかり残る
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:23 ▼このコメントに返信 作るやつも運ぶ奴も使うやつも全員アホの地獄
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:25 ▼このコメントに返信 そもそも一日中路上にいるような小汚い人間に食べ物運ばせる考えが理解できない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:27 ▼このコメントに返信 休みの日にウーバーと出前館やってるが
今は暑すぎて無理
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:28 ▼このコメントに返信 そもそもウーバーイーツって本業の合間に副業で小遣い稼ぎ程度にやるような仕事だからな
副業でもバイトのほうが稼ぎがいいことだってあるだろう
底辺が専業でやるようになってつまみ食いする奴とかきちんと運べない奴が出る
配達員が確保されてないのに準備を始めるのも変な気がするが
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:31 ▼このコメントに返信 >>3
発達障害なんて座ってパソコンカチャカチャする単純作業しか出来ないからUberEATSの配達なんて無理よ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:33 ▼このコメントに返信 >>56
これが平均的サラリーマン脳だよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:33 ▼このコメントに返信 コロナ特需終わったんだから終了しとけよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:34 ▼このコメントに返信 BADが積み重なるとアカウント停止だから配達員にとって時間がかかる配達は損しかない配達案件だから30分破棄は仕方ないね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:34 ▼このコメントに返信 >>55
君みたいな貧困層と違って時間を金で買いたい人が一定数いるんだよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:34 ▼このコメントに返信 横文字で言ってるが昔からの出前だよ〜ん。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:34 ▼このコメントに返信 自転車は、斜めにしても平気な
パンとか限定にしろ
自転車ウーバーに当たると大抵悲惨な状態で届く
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:36 ▼このコメントに返信 コロナでステイホームだったから流行っただけで
自由に出られる今でも出前に依存してる奴は何やってんの。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:36 ▼このコメントに返信 >>56
底辺は君やで
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:37 ▼このコメントに返信 本当にこの記事が言ってるほど減ってるのかな
また大げさなんじゃないの
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:37 ▼このコメントに返信 >>6
今は出前館はグエンが配達しててウーバーは日本人が配達してるイメージ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:37 ▼このコメントに返信 >>51
記事呼んだか?
むしろ注文が多すぎて配達員が足りないって記事なんだけど
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:39 ▼このコメントに返信 配送の雑さもだけど何より店側のカタログ詐欺も酷すぎるのがね
この詐欺規制せんと廃れるのは必然だと思うわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:39 ▼このコメントに返信 >>74
暑さで配達員が減って注文が増えてるだけじゃないか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:39 ▼このコメントに返信 >>74
実際減ってる
知ってる範囲で来ない奴は
タイミーとかで暑くない室内バイトしてる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:39 ▼このコメントに返信 >>77
記事よんだ?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:41 ▼このコメントに返信 >>20
こどおじ弱者男性がコメントしてて草
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:41 ▼このコメントに返信 >>76
日本語読めるか?
報酬減により配達員が集まらないって記事やぞ
注文が多いなんてどこに書いてんだガイジ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:42 ▼このコメントに返信 >>73
負けてて草
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:42 ▼このコメントに返信 面接も面談もなく登録するだけで反社でもやれてしまうのがウーバーイーツ
ニートよりましなだけの底辺なのは確かだな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:43 ▼このコメントに返信 単価上げたらイナゴが集うし質も悪くなる、下げたら人は離れる。
都会しかやれないし、そらやらんよ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:46 ▼このコメントに返信 >>69
時間どころか届きすらしないって記事なんだけど
時間を金で買う人がこんな社会の落伍者が運んでくる信用ゼロのゴミデリバリー利用するわけねえだろバーカw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:52 ▼このコメントに返信 前まで大体一日30件ほど配達してたけど
この暑さとクソ単価で12〜15件程度に下がったわ
単価安すぎるのとマシな単価、高単価狙いで9割拒否するようになったもんな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:53 ▼このコメントに返信 >>86
貧困煽りがそんなに効いたんか
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:58 ▼このコメントに返信 >>19
暑いから休みにしてるだけでしょ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:59 ▼このコメントに返信 危ない自転車なくなってヨカッタ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:59 ▼このコメントに返信 >>29
なんでわざわざケンタをウーバー経由で注文するんだよwそりゃ高いわなw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:02 ▼このコメントに返信 >>89
いつでも出れる状態で自宅オンにして
マシな単価か高単価なら行く感じやわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:02 ▼このコメントに返信 >>35
だよな頼めば職場の部署まで届けてくれるし
大体同じ人だから早いし信用できるしな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:04 ▼このコメントに返信 >>88
どこの乞食が運んできたかも分からん、それ以前にまともに届くかどうかも分からんこんな底辺層向けデリバリーを富裕層が利用すると思い込めるのがすごいなお前
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:06 ▼このコメントに返信 >>41
勘違いしてねーか?都内だがいつも届けてくれるにーちゃんは4時間で1万6〜7000円って言ってたから時給4000円やな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:07 ▼このコメントに返信 >>81
野球は1人じゃ出来ないんやで、勿論他のスポーツも
大人になれば分かるが、同じスポーツやってる奴が何人も集まる場なんてそうそう無いんやで
しかも部活なら競技に必要な道具も貸し出してくれるものもある
もっとも学校の部活以外に地元に別のサークルあるならそっちでも全然ええんやで
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:08 ▼このコメントに返信 >>1
ど根性ガエルで寿司の配達のバイトでつまみ食いする話があったな
未来を先取りしてたんだな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:09 ▼このコメントに返信 >>94
貧乏人向けと思いきやタワマンとか新しい分譲マンション住んでる
若い世帯の利用者が多いんだよな
まあ金持ちだろうが今は課金して優先配達にしないと
配達員決まりにくいけどね
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:11 ▼このコメントに返信 >>82
重要キーワード「らしい」
ちゃんと記事読もうなw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:14 ▼このコメントに返信 パシリいーっ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:16 ▼このコメントに返信 >>92
おなーじ
時々本当にバグ単価来るから
近場の店の配達して1件2,000円はアホやと思ったw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:21 ▼このコメントに返信 冷凍食品自販機で、売れば良いだけな
コンビニで売れる物、それは弁当に冷凍食品だけな
それも店員代を上乗せされた、ぼったくり価格でな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:21 ▼このコメントに返信 >>94
君が想定してる富裕層ってのは議員とか大企業の役員とかでしょう
>>69が言ってる富裕層ってのは芸能人とか投資家とかの成金富裕層の事だと思うよ
暑くて毎日ウーバー頼んでるみたいな投資垢とか実際よく見かけるしね
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:23 ▼このコメントに返信 >>94
おまえの負けや
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:24 ▼このコメントに返信 エアコン効いてる分、コンビニで働いた方がいいな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:27 ▼このコメントに返信 今は移動するのも大変になってるもんな
そういうのって普通に車じゃないでしょ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:31 ▼このコメントに返信 米35
おめでとう
君は上級國民だ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:32 ▼このコメントに返信 >>102
冷凍自販機ってコストすごくかかるんだわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:35 ▼このコメントに返信 米104
他人の貧乏を嘲笑うお前に辛あれ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:36 ▼このコメントに返信 >>72
このクッソ暑い時期に飯食う為にわざわざ外出るとか頭おかしいけどな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:40 ▼このコメントに返信 111🥺🥺🥺✌️🥺🥺🎊🎊🥺🥺🎊🎊🎊🎊🎊🎉🎉🎉🎊🎉🎊
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:46 ▼このコメントに返信 米43
それは嘘
一時期やってたけど汁物は二重蓋+ラップ2重くらい全店舗やってくれてる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:54 ▼このコメントに返信 >>5
他のアプリに流れるとかはガチであるんじゃない、配達員側もウーバーは顔写真とか評価システムがあるから面倒、ヨーロッパ企業のウォルトとかの方がやりやすいし、今後deliverooとか参入してくるかもな。
2,3年前は雨の日で1件運んで2000円とか3000円みたいに報酬バグってるぐらい高かったけどもうあんまメリットないな。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:57 ▼このコメントに返信 Uberやってて思うのが10kmの配達とかそもそも受け付けるなよ
コロナの時はせいぜい遠くて6kmとかだったのに遠すぎるわ
あと値段設定もわからん、10km820円みたいな人をバカにしたのもあれば8km2000円とかもあるし
過去最低はWピック14km790円、過去最高はWピック7.9km5900円
5900円とかこんなん知ったら誰が790円とかやんねん
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 23:14 ▼このコメントに返信 >>99
普通に考えて自粛ムードも収束した今ウーバー需要なんか減ることはあっても増えることなんてあるわけねえだろ
だからこそ採算取れずに報酬もろくに払えず運び手が減ったって話だろ
こんな簡単な図式も理解できないとかどんだけ頭わりーんだよお前w
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 23:24 ▼このコメントに返信 キレイな姉ちゃんが運んでくれるなら良いけど実際はまともな仕事に就職出来なかった汗くせぇオッサンがくるんやろ?
と思って一回も頼んだ事ない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 23:25 ▼このコメントに返信 >>11
乾麺買っとけばその半額や
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 23:28 ▼このコメントに返信 >>2
もうここまできたらBiddingシステムとか始めればいいんじゃね、ユーザー側がいくら配達員に報酬払えるか入札して高い順から配達していくみたいな。 ホリエモンみたいなユーザーをターゲットにするならいくらでも払えるだろうし。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月15日 23:39 ▼このコメントに返信 つまみ食いじゃなくて配達人とシェアしてると思えよ
半分こしてるんだって思った方がいい
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 00:08 ▼このコメントに返信 >>97
置き淫夢営業
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 00:13 ▼このコメントに返信 >冷静に考えてUber Eatsに払う金が無駄すぎるし利用者減ってるだろうな
貧乏人向けじゃないからなw
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 00:25 ▼このコメントに返信 入れ墨金髪顔面ピアスで歯抜けの、いかにもなチンピラがマック脇に違法駐輪してウンコ座りで注文待ってるからなあ
おまけに歩道走行するわ車道逆走するわで
あれ見て注文する気になるほうがアタオカだわ
請負契約とはいえ、ちゃんと身なりを整え、法律も守るように教育しろよウーバーはよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 00:45 ▼このコメントに返信 >>95
その条件が改悪されて今では時給1000円程度しか稼げないというニュースでは?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 01:06 ▼このコメントに返信 経費自腹だから地域によっては実質時給500円の世界になってる
それで配達員居なくなってる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 01:06 ▼このコメントに返信 米72
在宅の仕事じゃない?
ちいかわ作者とかも良くウーバー使ってるみたいだし
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 01:21 ▼このコメントに返信 残当も残当。あと安易に配達員に低評価つけるアホもな
配達員がいるから受けるから成り立つサービスてほんまどいつもこいつも理解してなさすぎ
ピザとかガストとか自前で配達してる店から頼めよヴァ〜カwww
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 01:34 ▼このコメントに返信 >>単価さえ上がれば解決する問題なので
ごめん、最近それでも受けなくなってきてるわ。というより出前館メインでUberはテキトー
今日とか4桁案件(但し2〜3件同時配達且つ長距離)ごろごろ来たけどほぼガン無視してもうたわ
出前館と高単価シングルのUberだけちょろちょろやって帰宅。高単価【+行ってもいいかなと思える場所】でないとね
配達員を蔑ろにする→受けなくなる(繰り返すが行ってもいいかなとすら思わなくなる云わばプチストライキ)→客も店もイライラ(配達員の方が100倍イライラしてるからw)→Uber自体が衰退してく
こんな簡単すぎる流れをほんまに理解してないのかなお上は。改善どころかただひたすら改悪につぐ改悪でぶっちゃけ呆れや怒り通り越して微笑ましさすら感じるようになってきてるわ。Uberはそう(厚顔無恥オブ厚顔無恥)でないとね
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 01:34 ▼このコメントに返信 ウーバーは出前としてはじつは安いんだね
ピザ出前はもっと高いから
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 01:36 ▼このコメントに返信 時給500円で差別されバカにされる仕事ができるぞ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 01:41 ▼このコメントに返信 でもぶっちゃけクソなのはUberだけよ。みんな出前館使おうよ。日本人ならAmazonじゃなくて楽天使おうよ理論
Uberのクソなとこほぼないぞ。みんな率先して受けてるよ。Uberは所詮向こうのタクシーベースやからね。100%フーデリ特化の出前館の方が優れてるのは自明の理
少なくともストレスはUberの比じゃないと思う(極低)。仮に低単価(Uberと大差なくても)まあ行ったるかて気になる
なんでどいつもこいつも(昨今の)Uber使うのか理解に苦しむわ。あと手渡し希望ですぐ出てこないヤツとそこ置いといて
最 初 か ら 置 き 配 で 頼 め 知 恵 遅 れ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 02:09 ▼このコメントに返信 焼きそばパン買いに行かされてたワイ
30過ぎてもガキのパシリさせられてる人生
そんな人もいるのかな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 03:08 ▼このコメントに返信 そらそうよ
インフレの突上げで最低配達料金を300円から20円上げた振りして、代わりに今まで400円で配達してたような案件を350円で配達させてるんだもん
このインフレのさなか実質賃金切り下げしてるんだか朝三暮四よりひどい
ウーバーは以前から配達賃金は変わらないみたいな虚偽説明をしつつ、大幅に賃金切り下げを繰り返してきたし
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 03:11 ▼このコメントに返信 >>18
そもそもそんなもん気にするような貧困層が使うようなサービスではない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 03:13 ▼このコメントに返信 >>95
んなわけ無いだろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 03:19 ▼このコメントに返信 >>112
全然やってないぞ
沸騰したてのスープをジップロックみたいな袋に入れて惣菜のペコペコのプラスチックケースに入れて運ばせるようなとこもある。溶けて大惨事だったわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 03:22 ▼このコメントに返信 >>128
そりゃ初期投資でシステム作って、人件費を浮かせてほんらい富裕層が使うべきサービスを一般層に使わせるってサービスだし
元々の発想がブラック的だから儲ける為にどんどん下請けの首絞めていくのは自明
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 04:42 ▼このコメントに返信 いつからかシステム利用料が上がってから使わなくなったが、客から取る金増やして配達員の報酬減らして、その金どこいってるんだよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 04:56 ▼このコメントに返信 出前館おじさんステマヘタクソすぎんだろwww
せめて単価いくらなのかとかどの辺がウーバーに比べて良いのかとかそういうの書けよwww
単価の話を隠す時点でお前が純粋な配達員じゃないのが透けてるぞ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 05:51 ▼このコメントに返信 ざまぁ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 06:18 ▼このコメントに返信 >真夏に汗だくで配達してて、フタがあるとは言え弁当にその汗がたれまくってるのを見て注文することは無いなと思った
基本ずっと外にいるのでその間一度も手を洗わない。
そんな手で雑菌だらけのスマホを常にいじってる。
自動車の排ガスまみれ。
トイレは公衆トイレを使い、バッグを盗まれないようバッグもトイレの中に持っていく。
背中に背負ったバッグに背中からの汗が染み込み、中の料理は汗の蒸気で蒸された状態になる。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 06:20 ▼このコメントに返信 品川の海の方とかの周りに何もないタワマン住民とかはよく利用してそう。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 06:37 ▼このコメントに返信 >>19
結局弱者ビジネスになったな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 06:39 ▼このコメントに返信 >>94
落ち着きなさいよ
誰も君を攻撃しないから
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 06:43 ▼このコメントに返信 配達員確保してるわけでもなく、好きなときだけ配達員やってね!だもん
むしろよく成立してると思うわ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 06:59 ▼このコメントに返信 そもそも未だにウーバー使ってる奴が信じられんのよ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 06:59 ▼このコメントに返信 >>110
クッソ暑いからこそ傷んだ食いもん届けられたらたまったもんじゃねえだろ
ましてニートに毛が生えたみたいな奴らが運んでくる食いもんなんざどんな雑な扱いされてるか分かったもんじゃない
そういう想像力とか危機意識のないバカが利用するんだよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 07:02 ▼このコメントに返信 汚い身なりの配達員が汗まみれで汚いバッグに食品出し入れしてると思うと注文する気になれないわ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 07:06 ▼このコメントに返信 >>133
気にする知能すらない底辺層が使うんだよねw
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 07:36 ▼このコメントに返信 配達員がマッチングしなくても注文が受付されて調理されるシステムが神頼みすぎて終わってんだわ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 07:50 ▼このコメントに返信 利用してみて二回目で商品が届かないってのが発生してドン引きしたわ。
運営側からも一回はお金払わなくていいけど次からはトラブっても金払ってもらうって通知きて、2度と利用できなくなった。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 08:43 ▼このコメントに返信 米137
初期投資に金かかってるから回収フェイズになってるだけw
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 09:00 ▼このコメントに返信 弱者ビジネスは先行者利益をかっさらったら
サッサと撤収しないと巻き込まれるんだなあ
数年前まで弱者の使い方がアメリカウメェと様々な問題を見過ごし褒めたたえていた
ところがどうだ、ほらごらん、またどこかで見た光景だ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 09:03 ▼このコメントに返信 まだこんなの使ってるバカいるの。持ってくる間に何されるか分からんのに。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 09:23 ▼このコメントに返信 >他人任せにしてる店なんてその程度なんだから潰れていいよ仕事舐めすぎ
知恵おくれは目ざわりだわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 09:35 ▼このコメントに返信 >>137
以前から月額サブスクに客が流れていて一人当たりの客単価は減ってるで
その安さを維持できていたのは配達員が低単価で請け負う事で
実質負担していてさすがに配達員にも限界が来てこの問題が出た
しかもそのサブスクは予定時間を過ぎると詫びクーポンを配布し
さらにそれが原因で低単価に繋がる悪循環となっていて今八方塞がりの状態
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 09:50 ▼このコメントに返信 米146
そんなこと言っときながら外国人で回してる飲食店つかってそうwww
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 10:40 ▼このコメントに返信 この高温多湿時期に、宅配食品は逝くな
冷凍食品自販機ならな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 11:40 ▼このコメントに返信 コロナ禍の副産物であっていまだにシコシコやりよる奴なんかただの社会不適合者やろ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 11:45 ▼このコメントに返信 >> 真夏に汗だくで配達してて、フタがあるとは言え弁当にその汗がたれまくってるのを見て注文することは無いなと思った
嘘つき過ぎてワロタ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 11:55 ▼このコメントに返信 廃業する店ってウーバー利用して汚い商売やってたゴーストキッチンだろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 13:25 ▼このコメントに返信 商品 ウーバー手数料で値上げ役30パーセント
配達手数料 ← 分かる
サービス料 ← はぁ?
これのせいで1500円だと思って注文したら
2000円以上かかって草
これでも富裕層は注文するけど
これまで利用してたエンジョイ勢は頼まなくなるよね
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 13:50 ▼このコメントに返信 ファストフードでも、ウーバーで頼むとウーバー価格?
でとんでもなく高いんだよな
アホらしくなったわ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 15:37 ▼このコメントに返信 おかねもてぃはウーバー使えばいいんじゃない?
俺は自分の足で買いに行くわ
まだまだ若い者には負けん!
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 15:44 ▼このコメントに返信 くらえ金持ちどもめ!ペッ!!ペッ!!フゥ・・・・
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 18:57 ▼このコメントに返信 米35
「商品の痛み」だとか、値段でなく、質や安全性を危険視不安視してる意見がある中で、『ウーバー使わないのは貧乏だ』は読解力が無さ過ぎて衝撃だわ
5chとかならウーバー擁護の依頼を受けた業者かな?とか思うかもだが、個人ブログでコレって多分「個人が本気でそう考えてる」ケースよね…
品質とか考えたら、むしろウーバー使う層こそが貧乏だと思ってたわ
金持ってるならそもそもウーバー品質は頼まんだろうし
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:12 ▼このコメントに返信 >>2がアホってことだけは明確にわかる
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:24 ▼このコメントに返信 ゴーストじゃないの廃業は
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:51 ▼このコメントに返信 >>65
土方のおっちゃんとかそういうのを想像してるのかもしれん
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:01 ▼このコメントに返信 >>9
受けキャンが横行しすぎて一時的に配達員が捕まる→受けキャン→そのあと誰も来ないって流れや
最低時給未満案件が20件流れてくるうち1件だけ3000円の上限単価が混ざってるみたいな報酬の出し方してるから、とりあえずキャンセルしまくって高単価だけ受けるってやり方が横行、キャンセル祭りで記事の如くって感じ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:09 ▼このコメントに返信 男性は異物混入したがるって聞いてまさかと思ってたら
動画コメントで武勇伝?自慢話を語られて無理になった
働き者だって思い込んでた
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:33 ▼このコメントに返信 >>16
いちおう1000円くらいのマックを頼んだら手数料や配達報酬込みで2000円ぐらいのビジネスモデルだからピザの配達とそこまで変わらんのよ
問題は今年のウーバーのシステムが頭悪いってところ、報酬が300円ばっかりとかどれだけ中抜いてんのって感じだし、たまに報酬3000円とか出して平均すれば同じって言われてもユーザー側から検証できんし、その3000円目当てでみんなキャンセルばかりしてまともに回ってないし
ビジネス自体は今まで回っていたし無理ではないはず、ウーバーが最高益出した時と同じやり方に戻せばいいだけなんだよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:41 ▼このコメントに返信 >>28
建物名称はマップのピンが刺さってる場所から自動取得する時があるので、注文者が住所入力しない時にピンずれした場所の建物をそのまま入力してるケースがある
間違った住所しか表示されない時もあるから、そういうのは注文者が訂正しないとどうしようもない
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:42 ▼このコメントに返信 >>1
そんなリスクが高いことはしないよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:46 ▼このコメントに返信 >>1
海外と違って日本の客は超神経質なのでそんな直ぐバレる事は出来ない
日本にはコンビニスーパー多くて直ぐ買い物できるしね
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:46 ▼このコメントに返信 >>35
なにげに細かい改良は繰り返してるから配達の精度はあがってるしトラブルそのものも減っている
いまだにウーバー叩くのは使ったことのない人間だけやな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:47 ▼このコメントに返信 >>95
都内限定や
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:48 ▼このコメントに返信 >>168
なるほどなぁ300円くらいの配達を10件するより3000円一件の方が楽だし
2時間30分に一回ソレが来てくれれば最低時給行くわけだしなぁ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:48 ▼このコメントに返信 配達員側は底辺層だけどサービスを利用する側は普通に金持ってるやつらだからなんかあおり方がずれてる奴多いぞ
住んでるところ田舎過ぎてデリバリーサービスつかったことねーのか?w