1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/08/17(土) 22:45:22.40 ID:YDHxUduV0
デマの温床やめろ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/08/17(土) 22:47:00.68 ID:HGBnW/Os0
1県いっても広いからなw
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/17(土) 22:56:20.18 ID:s+rwMkVU0
【おすすめ記事】
◆【閲覧注意】三重県民「写真のこれ、全部カメムシ」
◆【画像】博多県民全員が食った『明太子定食』、ガチで美味そうwwwwww
◆【動画あり】全鳥取県民の妹(17)がこちらwwwwwwwwwwww
◆【画像】宮崎県「これが本場の焼鳥でぇ〜い!オラァッ!」他県民「うわぁ〜、こんな焼鳥、見たことあるか」
◆島根県民「す、すいません! もしかして……山口県民っすか…?」山口県民ワイ「ん?」→結果w

◆【悲報】体臭炎上アナ、YouTubeでとんでもない弁明をしてしまうwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】さらば青春の光・森田「フワちゃんのタメ口、めっちゃムカついてた」
◆【画像あり】パパ活女さん、ついに被害者ムーヴを始めるwwwwwww
◆高速ワイ「ふん、プリウスごときがワイを追い抜けると思うなよ」 →
◆【謎】男はなぜチャーハン作りに異常にうるさいのかwwwwwwwwwww
◆【閲覧注意】三重県民「写真のこれ、全部カメムシ」
◆【画像】博多県民全員が食った『明太子定食』、ガチで美味そうwwwwww
◆【動画あり】全鳥取県民の妹(17)がこちらwwwwwwwwwwww
◆【画像】宮崎県「これが本場の焼鳥でぇ〜い!オラァッ!」他県民「うわぁ〜、こんな焼鳥、見たことあるか」
◆島根県民「す、すいません! もしかして……山口県民っすか…?」山口県民ワイ「ん?」→結果w
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/08/17(土) 22:48:28.72 ID:CgKOIJUx0
駅前に偶然、その県民だけが食ってる謎の食い物をもった原住民がいただけや
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/17(土) 22:52:03.62 ID:QTizgPZ+d
逆のパターンもある
出演者が親戚で集まったときには有名っすねーとか言っても
地元側からみるとお前の出身場所ちゃうやろって
出演者が親戚で集まったときには有名っすねーとか言っても
地元側からみるとお前の出身場所ちゃうやろって
12: 警備員[Lv.16] 2024/08/17(土) 22:55:24.84 ID:4Z44MWX70
大阪と青森擦りすぎやろこの番組
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/17(土) 22:55:37.72 ID:arIg6rGw0
京都でインタビュー受けてるおばさんはどっから連れて来たんやって位嫌味満載で笑うわ
ほんまクソ
ほんまクソ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/17(土) 22:57:50.86 ID:nnGjum9p0
まあ擁護するなら県の全域で共通認識になるような物は既に他所でも知られてるから今さら取り上げる物でもないんだよな
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/08/17(土) 22:59:09.91 ID:fS1G6li50
ケンミンショーはナレーションの作った喋り方がきつい
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/08/17(土) 23:28:55.15 ID:gT2OARb/0
>>18
なんだーこの〇〇はー(棒読み)
なんだーこの〇〇はー(棒読み)
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/17(土) 23:00:56.85 ID:Y0PZu0Np0
ワイ青森の津軽出身やけどそれなりにちゃんとしてるもんやと思ってたわ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/17(土) 23:01:41.07 ID:53EBRAZB0
最初はちゃんとした県民あるあるネタを出していたのかもしれないが最近は県民でもほんのごく一部でしか知られていないものを県民ネタとして扱う
もうネタ切れだろこの番組
もうネタ切れだろこの番組
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/08/17(土) 23:04:16.19 ID:YDHxUduV0
>>21
むしろ初期の頃の方がこういう風に「それお前の住んでる所だけだろ」を県全体の常識みたいに扱ってた
ネットで批判がどんどん増えた辺りから「○○県の○○市では」みたいに絞り始めたけど
むしろ初期の頃の方がこういう風に「それお前の住んでる所だけだろ」を県全体の常識みたいに扱ってた
ネットで批判がどんどん増えた辺りから「○○県の○○市では」みたいに絞り始めたけど
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/17(土) 23:03:11.14 ID:u2KWKY4i0
そら毎週やってりゃ最短47週でネタ切れるからな
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/08/17(土) 23:04:15.79 ID:mKIkC5NM0
マジで局所的なネタ出てくるときある
お好みにタクアン入れる奴とか
お好みにタクアン入れる奴とか
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/17(土) 23:04:42.96 ID:9lBi2QdR0
過去のネタ掘り返してもいいんじゃね
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/08/17(土) 23:30:56.30 ID:y603YA5Rd
>>26
総集編みたいなのを〇〇スペシャルとして流してる
総集編みたいなのを〇〇スペシャルとして流してる
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/08/17(土) 23:42:21.74 ID:+gjH5OWv0
>>38
よくDXと合体SPやっとるけどケンミンショーもDXも通常回よりおもんないからすごい
よくDXと合体SPやっとるけどケンミンショーもDXも通常回よりおもんないからすごい
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/17(土) 23:08:32.98 ID:EgH/U/xG0
田中は全く興味なさそう
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/08/17(土) 23:13:49.72 ID:xpI4ajyk0
おかんが大鍋持って「〇〇できたわよー」って親戚一同集まったテーブルに持って行くシーン撮りたいだけや
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/08/17(土) 23:41:04.87 ID:+gjH5OWv0
>>30
あのテンプレ頑なに崩さないよな
あのテンプレ頑なに崩さないよな
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/08/17(土) 23:28:10.44 ID:JtCYFi8S0
「○○県○○市の○○さん宅ではウンコを食べたことがある」を「○○県民はウンコばかり食べる民族だ!!」みたいに言ってる番組ってイメージ
40: ころころ 2024/08/17(土) 23:34:24.62 ID:wCxrZ17s0
>>34
表現はアレだが確かにそんなイメージはある
表現はアレだが確かにそんなイメージはある
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/17(土) 23:28:16.28 ID:zMt3qR5B0
途中から〇〇件の〇〇地方にヒヨった模様
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/08/17(土) 23:32:19.35 ID:62ECp06Y0
大阪福岡多すぎや
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/17(土) 23:45:16.33 ID:z3hx2oTs0
町どころか集落レベルの事を県の常識みたいに放送すんな
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/08/18(日) 00:14:46.40 ID:JkXz8vH/0
この番組食い物しかやらんよな
59: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/18(日) 00:15:20.19 ID:4qr2Cggb0
沖縄出身の知り合いは割とケンミンショーにキレてたな
ウソばっかって
ウソばっかって
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/18(日) 00:02:19.21 ID:ca4MqRs70
この番組もう20年ぐらいなってるけどネタ切れしないのがすごいわ

◆【悲報】体臭炎上アナ、YouTubeでとんでもない弁明をしてしまうwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】さらば青春の光・森田「フワちゃんのタメ口、めっちゃムカついてた」
◆【画像あり】パパ活女さん、ついに被害者ムーヴを始めるwwwwwww
◆高速ワイ「ふん、プリウスごときがワイを追い抜けると思うなよ」 →
◆【謎】男はなぜチャーハン作りに異常にうるさいのかwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1723902322/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:34 ▼このコメントに返信 夜更かしと同じスタンスよな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:34 ▼このコメントに返信 静岡おでんもなあ
沿岸(静岡市周辺)ぐらいしか知らんだろ
東部民だけど有名になるまで知らんかったし
伊豆とかでもおでんの話聞いたことなかったし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:34 ▼このコメントに返信 ワイ、静岡県東部出身
駄菓子屋におでんは売ってない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:35 ▼このコメントに返信 栃木県民だが郷土料理の「しもつかれ」なんて家で出てきたことないし食ったこともない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:35 ▼このコメントに返信 一部地域のものを〇〇県民でくくるという主語デカであって、デマではないだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:36 ▼このコメントに返信 >>2
静岡は伊豆と駿河と遠江で別れてるから、東部とは言っても伊豆は全く関係ないだろうな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:36 ▼このコメントに返信 地域絞って表記してるならええやんけ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:40 ▼このコメントに返信 よりクローズアップしたアド街見てても同じこと思うんだが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:41 ▼このコメントに返信 面白がるのはいいけどせめて正確に伝えろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:43 ▼このコメントに返信 >>1
文化極貧民頭狂外道民の十八番、地方文化捏造した上で小バカにする事が目的の番組である。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:43 ▼このコメントに返信 県民の常識みたいに語るなって憤慨してる奴がその土地のマイノリティだったら笑えるな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:45 ▼このコメントに返信 米4
出てこないのは皆食わないから作らないんだと思うけど食ったことないって他県生まれか?学校給食に出て来るんだが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:47 ▼このコメントに返信 めっちゃテレビ見てて草
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:47 ▼このコメントに返信 米10
毎日毎日朝から掲示板張り付いて呪詛の言葉書き連ねる人生って・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:47 ▼このコメントに返信 この番組を真に受けて会話に乗せてくるヤツがうっとおしい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:47 ▼このコメントに返信 まだ放送続いてて草
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:49 ▼このコメントに返信 MC太田光に戻してほしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:49 ▼このコメントに返信 >>10
都道府県による差別と対立を煽る温床番組
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:50 ▼このコメントに返信 うちの市でも地域のごく一部を取り上げて
◯◯って呼ばれてますってやったおかげで
知らなかった市民まで◯◯って言い始めた
マジで気持ち悪い現象だったよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:51 ▼このコメントに返信 それな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:58 ▼このコメントに返信 これ今から売り出したいだけだろ、ってご当地商品やメニュー出てきたりする
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:59 ▼このコメントに返信 米11
たぶんこれ
特にネットでキレてる奴はこれ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 09:59 ▼このコメントに返信 あの番組か‥
唐揚げそばの存在を知れたのだけは評価してる。それ以外は見る気がしなかった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:01 ▼このコメントに返信 >>2
2年ほど裾野市民だった事あるが、富士宮以西と伊豆は全く馴染みなかったな
なんならたまに遠出して遊び行ってた横浜のが馴染みあったまである
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:03 ▼このコメントに返信 >>2
意外と長い割に平地少なくて分断されてるからなあ、富士市から静岡市へのアクセスする無料道路が1号線くらいしかなかったり浜松まで遠すぎるし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:04 ▼このコメントに返信 >>12
足利は給食ですら出てこなかった
もしかしたら俺の記憶違いで俺が食わなかっただけで給食には出てたかな?と思って
今調べたら県教育委員会が聴き取り調査してるらしいが足利市教育委員会は「佐野市と隣接した地域では食べるかもしれないが市全域で見れば食べないと言える」って答えてるから多分俺がガキの時も給食ですら提供されてないわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:04 ▼このコメントに返信 >>3
なんで静岡民多いんだw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:05 ▼このコメントに返信 ディレクターの演出だろ
これ珍しいんで常識ってことにしてください、これいつもやってますなテイで
みたいなのがあるからその人らが望んで嘘付いてるわけでもなかったりする
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:05 ▼このコメントに返信 >>24
伊豆縦貫道ができたから伊豆に関しては結構マシになったで(まあ、あるのは三島だが)
西に行くぐらいなら東京に行ったほうがいいのでそこは変わらんが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:05 ▼このコメントに返信 ○○県○○市3丁目の県民は○○を○○する
「はえー!スゲー!」
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:05 ▼このコメントに返信 >>13
賛意なので、リピートさせてもらっていいと思う
↓
めっちゃテレビ見てて草
※結局、みんな大好きインターネッツは「いまどきテレビなんか観ねーよ」といいつつテレビネタ…これは誰が何の本で書いていたのだったか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:06 ▼このコメントに返信 北海道なんて地域によって全然違うからな
なんなら札幌市内でさえ地域によって入植した藩が違うから風習も違ったりするし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:06 ▼このコメントに返信 >>7
最初そう言って最後の方は◯◯県はこんなの食ってるんだーって寄せてくんじゃね、久本見たくないから通して見たことないわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:06 ▼このコメントに返信 >>28
勝俣がおでんしってて
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:07 ▼このコメントに返信 >>32
まあ、札幌で北海道物産展やるぐらいだしな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:07 ▼このコメントに返信 方言系の話で再現ドラマ作ってるくせに
内容もイントネーションもめちゃくちゃガバガバなのとかもう笑えてくる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:08 ▼このコメントに返信 わいの町で流行ってたみたいなごくローカル内容だからなあ
地域紹介というよりただのバラエティー枠
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:09 ▼このコメントに返信 >>1
北海道はもう4つくらいに分けたほうがいいんでは
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:11 ▼このコメントに返信 自分の地元が放送されたら分かるけど
その町の中でもごく一部の話を全体でにぎわってるかのように演出してるだけなのが大半やね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:11 ▼このコメントに返信 宮城県民は家庭でホヤを食べるか→「仙台だけだしそんなに食べない。年に3-4回程度」「食うのか」
岐阜県民はベトコンラーメン食べるか→「大垣だけ。ちな大垣出身」「食うのか」
富山県民はマイ鱒寿司のお店があるか→「うちは◯◯屋。駅弁で売ってるお店のはちょっと違う」「あるのか」
大分県民はニラ豚定食食べるか→「調味料あげます」「うま〜」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:12 ▼このコメントに返信 >>1
京都に対する風評被害は本当に酷い。
多分韓国経済が本格的にオワコンになってきてるから少しでも京都に行く予定の旅行者をネガティブキャンペーンで京都に行かせず韓国旅行に行かせたいとかそういう狙いがあるんだろうけど。
「京都人は褒めてても別の意味を言ってる」とか観光客やビジネスの相手が疑心暗鬼になるし京都に客に出したコーヒーを飲んではいけないだのお茶漬けを勧めたら帰れの合図とかそんな風習は無い。
むしろコーヒーもお茶漬けも京都名物だから京都人はもてなしの一環で出すから気兼ねなく楽しんで欲しいし京都人が何か褒めたらそれは素直に褒めてるから素直に喜んで欲しい。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:13 ▼このコメントに返信 >>29
俺が住んでた時期にあったら長泉から乗ったんだろうが、住んでたのはまだ長泉なめり駅もなかった頃だからなあ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:13 ▼このコメントに返信 京都市ネタで、木津川市出身の元AKB・横山由依が代表面してコメントしてたのはワロタw
伏見とか宇治出身なら百歩譲って理解出来るけど、木津川とか精華町とかは完全に奈良だろw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:14 ▼このコメントに返信 どうせ全部食べないんだから、MCとかゲストに出す飯は一口の試食サイズで出せば良いのにと思う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:15 ▼このコメントに返信 >>15
俺京都出身だけど本気でこの番組での嘘情報から来る京都に対する風評被害多くてムカつくわ。
観光地や店なんかでも「旅の恥はかき捨て」とばかりにやりたい放題やってる観光客が現地スタッフや店員にやんわり注意されて「うわ出た!京都しぐさ!」とか煽ってる光景滅茶苦茶見るし自宅の自営目的で設置されてるいけず石にイチャモン付けてる連中も滅茶苦茶多い。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:16 ▼このコメントに返信 >>45
自営→❌
自衛→️⭕️
ね。訂正。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:16 ▼このコメントに返信 ただの地方グルメ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:16 ▼このコメントに返信 この番組に対して昔から言われてるけど昨今は
匿名のXの投稿をソースで年がら年中
騒いで叩きとかしてるネット民が言ってもなと思うようになった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:17 ▼このコメントに返信 大阪=関東以外大体そうなこと
便利に使うよね。全国的にむしろ多数派みたいな話が多い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:17 ▼このコメントに返信 >>43
だよなー。
(´・ω・`)
いわゆる「京都」ってなると南は宇治でギリギリ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:18 ▼このコメントに返信 静岡は右と左で異文化なんやって、全域で知ってますみたいな報道は???ってなる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:18 ▼このコメントに返信 >>44
あとでスタッフが美味しく頂きます
本当なのかな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:20 ▼このコメントに返信 島国日本の県対抗好きは異常
↑
嫌なら国に帰れ
↑
お前が出ていけ
↑
何で?
↑
何でも
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:20 ▼このコメントに返信 >>40
北海道民の家庭にはジンギスカン鍋あるか→「だいたいアルミの使い捨てを使うから無い家が多い。せいぜい10件に1件だろ」「あるのか」
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:20 ▼このコメントに返信 >>31
普通にYouTubeやらニコニコに切り抜き動画やら要点や炎上ポイントをまとめたまとめ動画が転がってるし必ずしもテレビを見てる訳では無いと思う。
俺はそのタイプ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:20 ▼このコメントに返信 > 出演者が親戚で集まったときには有名っすねーとか言っても
> 地元側からみるとお前の出身場所ちゃうやろって
ややこしいな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:22 ▼このコメントに返信 >>27
しぞおかは典型的な県内で文化バラバラ地域だからこの手の話題になると吸い寄せられるんだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:22 ▼このコメントに返信 >>41
あの番組に出てくる京都人の喋り方おかしすぎるよな
京都弁()を無理して話してるような聞き苦しさがある
関西共通語というのを知らない人が作ってる番組
関西共通語の概念を知らなくても関西人なら感覚としてわかるはずの「関西弁」としての違和感
大阪を悪い意味で擦るのもそうやし、関西に恨みでもあるんやろか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:23 ▼このコメントに返信 >>36
現地民に聞いてみた系も嘘方言多いぞ。
京都は特に酷くて芸者みたいな喋り方の女が京都に対する嘘八百並べてた。
(必ず皮肉を混ぜるだの洛中洛外と区別するだの)
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:26 ▼このコメントに返信 >>38
もともと道北道東道央道南の4つだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:26 ▼このコメントに返信 >>58
そうそう。
芸者が接客する時の喋り方させてるんよな。
一般的な京都人はほぼ関西共通の関西弁でネイティブですら地方の区別がつかないレベル。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:26 ▼このコメントに返信 正直納得感あるのは北海道のカツゲンとやきそば弁当位や
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:27 ▼このコメントに返信 >>38
既に14の振興局・総合振興局に分かれている
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:29 ▼このコメントに返信 >>41
何の根拠もなく突如韓国ガーと啼きはじめる時点でやっぱり性格ねじ曲がってんだなーと再確認したわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:29 ▼このコメントに返信 地元民も行く人しか知らないような店紹介したり宣伝番組みたいになってたような
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:30 ▼このコメントに返信 お前らテレビ見ないとか言いつつ大好きやん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:32 ▼このコメントに返信 >>55
敷衍して言うと情報源が既存メディアだって点では同じでしょ
ネットDE真実な奴等が既存メディアに依存した体質だってのが笑いどころなんであって
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:34 ▼このコメントに返信 >>64
まぁ実際メディアの韓国ゴリ押しやら日本叩きエグいし。
インバウンドでラーメンやらうどん、蕎麦なんかの日本食が外国人に人気出たら「ヌードルハラスメント」とかいうイチャモンでっち上げて叩いてたしメディアが京都叩き始めたタイミングもガッツリ韓国旅行者が冷え込んだ時期と合致するし。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:36 ▼このコメントに返信 そんな低俗な番組一度も見たこと無いから何も気にならない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:36 ▼このコメントに返信 >>67
むしろまとめ動画なんかは炎上ネタ扱って客観的に見てるから批判的に見てるだろ。
これを「テレビが主要コンテンツ」とか言うのは流石に無理がある。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:37 ▼このコメントに返信 『県民はみんなりんごの品種を当たり前のように当てられる』
いやいや無理だって、フジとフジ以外ぐらいしかわからんわw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:38 ▼このコメントに返信 米66
TVerで網羅できる様になってからTVメディアに戻ったわ。やっぱり素人編集のYoutubeより断然観やすいし編集構成がしっかりしてるわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:38 ▼このコメントに返信 >>62
子供盆踊りも加え入れろー
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:39 ▼このコメントに返信 >>64
そいつがねじ曲がってるだけや
普通の京都人はただのサービス精神で嫌味言ってるだけ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:40 ▼このコメントに返信 久本が出てる時点でわかるだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:40 ▼このコメントに返信 床に座って飯食うのって普通なの?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:44 ▼このコメントに返信 >>70
全然理解出来てないなあ
その炎上ネタ自体が既存メディアに依存したものが多数だろ
ネット由来の炎上ネタもあるにはあるが、じゃあネット由来ネタだけを集めて既存メディア由来ネタを全て排除したらあの界隈成り立つのかって話
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:45 ▼このコメントに返信 >>50
京都民の陰湿さを自ら証明していくスタイル
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:45 ▼このコメントに返信 真面目に見てるやつおらんやろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:46 ▼このコメントに返信 >>71
他県民「分かるのか」
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:46 ▼このコメントに返信 >>77
視聴率がどんどん下がり続けて、広告料も同じ状況なんですが
大丈夫ですか?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:49 ▼このコメントに返信 川合俊一ばかり出すな馬場ふみかを出せ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:51 ▼このコメントに返信 都道府県はただの行政区分なので、文化の線引きとしては相応しくない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:52 ▼このコメントに返信 北海道は一括するなとは思う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:52 ▼このコメントに返信 和歌山県の取り上げられなさ具合が半端ない
前に取り上げられたときは6年ぶりとか言ってた
しかもそれから結構たつのにwww
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:54 ▼このコメントに返信 まぁ色々言われてるけど面白い番組だと思う
東京のグルメを紹介する番組より10倍面白い
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:56 ▼このコメントに返信 >>81
大丈夫ですか?はお前だよ
広告料も視聴率も関係なく、まずは既存メディア由来ネタ全て排除したコンテンツを確立した上で偉そうな事言えよ
つうかそんな衰退したメディアからネタ提供して貰わないと成り立たないネット界隈ってダサすぎと思わないのか?年金生活の親に寄生する高齢ニートかよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:57 ▼このコメントに返信 福岡でも大きく分けて福岡北九州筑豊筑後の4つの地域に分かれてるからな
特に筑後の南部は熊本文化だから全然共感できない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 10:58 ▼このコメントに返信 ケンミンショー、なぜそこ?のナレーションがマジ嫌い
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:00 ▼このコメントに返信 >>1
養護するなら長期でネタがあるものじゃないよな、47都道府県なんだから無理がある
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:01 ▼このコメントに返信 埼玉だけど西武王国民やからゼリーフライなんて聞いたこともなかったわ
十万石まんじゅうは当然のように知ってたけどな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:06 ▼このコメントに返信 本文59
沖縄県民だがマジ切れして当然だと思ってる
番組初期のころに「セミを食う」「KFCのチキンの骨でだしを取って汁物にする」とかマジで●食うレベルのデマを並べまくってたからな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:08 ▼このコメントに返信 テレビの情報を真に受けて文句を言うピュアな心は大切にして欲しい。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:15 ▼このコメントに返信 わい沖縄県民、オーバーな取り上げ方でウンザリ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:23 ▼このコメントに返信 逆に嘘すぎて信じてるやついねーから大丈夫、たまに嘘入れるのが一番悪質
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:24 ▼このコメントに返信 デマもあるだろうけど県内って言っても広いのに県=自分の地域と勘違いして「デマ!デマ!」って言うカスも多すぎる
たまに方言も「そんな言い方しない」とか指摘する奴居るけどそれはお前の地域と違うだけなのになんでそんな自信持って突っ込めるのか不思議でならない
まぁ番組も「○○県民は〜」って主語がデカいのが問題なんだろうけど県民ショーだしな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:27 ▼このコメントに返信 >>96
そらケンミンショーの主語でかいのがあかんよ。
県内でも一部の地域ではこういったことがありますくらに止めればいいものをあたかも全体のように流すからな。そら突っ込まれて当然
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:28 ▼このコメントに返信 自分千葉だけど「としまや」の弁当を
港で「コレコレ」とか言って食べてた漁師が知り合いだったので聞いたら
「初めて食べました笑」だとさ。
しかも前日にリハーサルまでさせられたとの事。
おれは以降この番組を一切信用しなくなった。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:36 ▼このコメントに返信 >>74
そもそも京都人はそうそう嫌味なんて言わんけどな。
大抵は旅の恥はかき捨てとばかりにやりたい放題やった旅行者が現地スタッフやら店員に注意された腹いせに地元で話盛って吹聴してるパターン。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:38 ▼このコメントに返信 >>78
何がなんでも京都叩きたいのはわかるがこれで陰湿扱いは無理がある。
木津川ってほぼ奈良だしホント何も無いド田舎だぞ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:43 ▼このコメントに返信 >>97
テレビなんだしそこまでアツくならなくてもよくないかな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:48 ▼このコメントに返信 でも俺らネット民もケンミンショーとかの誇張されまくった話で地域煽りすんの大好きじゃん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:54 ▼このコメントに返信 >>100
無理がない。心にいけず石置きすぎだろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:54 ▼このコメントに返信 県内全域で常識ではないし
むしろ知らなかった者のほうが多いやろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:54 ▼このコメントに返信 >>87
なんだ金がいらない共産主義者か
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 11:54 ▼このコメントに返信 かなり前から○○県の△△地方に済む住民は、とかかなり限定した地域の話になっているだろ
もっともその地方にすむ住民も知らない人が多そうだけど
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:06 ▼このコメントに返信 浜松市民と豊橋市民に自分たちはどちらの県に馴染みを持っているか聞くみたいな番組作って欲しい
例としてここの2市をあげたけど他にもあるだろ似たような市
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:06 ▼このコメントに返信 ほんとの最初はまあ都道府県ネタあるあるだったけど、逆に言えばその辺はほぼ周知されてるしネタ自体もすぐに尽きるから、ややマニアックなものを取り上げるようになるものの、マニアックな分、対象地域が狭いので県全体として取り上げるのはいかがなものか、ということでそういうネタは地域を出すようになっていった
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:08 ▼このコメントに返信 面白かったねー!
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:14 ▼このコメントに返信 千葉県民だが東京の近くに住んでるから
房総の方の話とかされても全くわからん
なんなら蘇我より下、成田より右も全然わからん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:18 ▼このコメントに返信 >>103
いけず石は家やら住人の自衛目的で置いてるからむしろ叩いてる側が当て逃げ上等のチンピラメンタルなんだよなぁ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:19 ▼このコメントに返信 この番組はJARO案件ではないの?
大げさ紛らわしいけど
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:20 ▼このコメントに返信 >>5
正直全ての都道府県に対して変なことしてるから嫌いではない
進んで見ることはないが
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:22 ▼このコメントに返信 学会の学会による学会のための番組
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:24 ▼このコメントに返信 旅行に行ったときケンミンショーで見たことある食べ物屋に出くわしたら食べてみようかなってなるのは事実。
確実に宣伝効果はある。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:28 ▼このコメントに返信 >>102
京都に関しては1000年以上昔の記録にも都(京都)に行ったことも無い田舎者が都のネガティブな噂話で盛り上がってる記述あるぐらい地域煽りの鉄板ネタだしな。
秘密のケンミンSHOWはそれをさも事実かのようにありえない風習でっち上げて捏造しまくってるのがタチが悪いけど。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:30 ▼このコメントに返信 ◯県△市のB級グルメ紹介!😁
◯県△市住みワイ家族全員見た事も聞いたこともない食い物😳
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:31 ▼このコメントに返信 >>101
京都は確実に旅行業に風評被害出てると思う。
あんな嘘垂れ流したら観光客が疑心暗鬼になる。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:31 ▼このコメントに返信 もう、みのもんたじゃないんだな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:33 ▼このコメントに返信 >>112
京都の観光業関係者は集団訴訟起こしていいレベルで悪意のある嘘垂れ流してるよ。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:39 ▼このコメントに返信 >>87
いやいやw
ネットのコンテンツ全てがテレビ番組ありきならともかく実際はそうじゃないじゃんw
何で一部テレビの炎上ネタ扱っただけでネットがテレビに依存してる認識になるんだよw
テレビっ子かよw
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:41 ▼このコメントに返信 米45
でも、「いつもパーティで楽しそうですね」とご近所さんに言われたので
誘って欲しいのかと招待したら警察呼ばれた話があるからね…
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:42 ▼このコメントに返信 >>93
悪意のある行動を咎められたら「冗談だろw本気になるなよw」とか典型的な朝鮮人メンタルだな。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:44 ▼このコメントに返信 >>122
そもそもそれ記事の元になった外国人が一方的に言ってるだけだし嘘の可能性もある上に仮に本当にそう言われたとしても警察呼んだのがその人だって調べようがない時点でお察しでしょ。
基本的に京都人叩きはこんな感じで叩いてる側に問題があって腹いせに話盛ってるケースがほとんどだよ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:52 ▼このコメントに返信 3人の県民に聞いたら3個データ、参考データにはなるんじゃないかい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:54 ▼このコメントに返信 >>116
1000年前のは京都と言うより都会の悪口言ってる田舎者って構図だから、現代で言えば東京の悪口が近いけどね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:56 ▼このコメントに返信 グルメとかは県どころか地域レベルでさえ知名度ないものも多い。
個人経営の店の目玉メニューをその地域の鉄板グルメ扱いして紹介してることがある。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 12:59 ▼このコメントに返信 県で括るからおかしくなるんよ(;^ω^)
もっと○○県の○○町特有とか書けばいいのに
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:00 ▼このコメントに返信 >>24
富士市あたりからなら浜松行くより
同じ時間で町田とか湘南エリア行けるしな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:01 ▼このコメントに返信 >>128
これだよなぁ
一口に県と言ってもかなり広いもんな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:03 ▼このコメントに返信 愛知県民はマイ味噌を持ち歩いている!っていってJKがカバンからつけてみそ出すのはやりすぎだろ
JKどころかそんなやつ見たことねえわw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:04 ▼このコメントに返信 >>99
京都市外出身の京都府民だけど、「そこは京都じゃないだろ!」っていじりしてきたのは東京と神奈川の人だったな。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:18 ▼このコメントに返信 >>126
現代でも世界屈指の観光都市&産業都市&学術都市だから妬み買うには充分だよ。
世界的な大企業がひしめく産業都市な上に人口の10分の1が学生だから若い人も多くて活気もあるし若い世代を取られた地方民が逆恨みする要素も充分に満たしてる。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:22 ▼このコメントに返信 >>132
まぁ実際奥多摩町とか小笠原諸島の人間が「東京都民でーす!」って言いながら「東京では〜」とかベラベラ喋ってるレベルの違和感だよ木津川のタレントが京都出身自称するのとか京都について語るのは。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:25 ▼このコメントに返信 >>103
奥多摩町出身者とか小笠原諸島出身者が
「東京都民デース!東京ではですね〜」
とか言ったら疑問視するだろ。
それと同じ感覚だよ木津川町出身の横山由依に対する違和感は。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:27 ▼このコメントに返信 まあまあ取り上げられる沖縄ネタ。
観るたびに沖縄県民ワイは知らないことばっかりで驚いてる。
印象的だったのは「おかずと言うおかずがある(知らない)」
「沖縄県民は3時のおやつに魚天ぷらを食べる(知らない)」
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:36 ▼このコメントに返信 県でも地域で結構差があるから市とその周辺で括らんと地元民でも何それはよく起こる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:41 ▼このコメントに返信 明治維新後の藩=県の時代ならともかく、現代で県民性云々っていうのは各省庁が出してる○○白書からデータを集めて比較した結果くらいでしかだせんだろ
食い物に関しては市町村どころか、市内の区レベルですらズレることもあるってのに、それを県民云々言いだすのは嘘おおげさ紛らわしいBPO案件だわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 13:43 ▼このコメントに返信 あ、それ川向こうの地域のものですわってのがある
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 14:43 ▼このコメントに返信 正直地方民は苦笑いやろ
真に受けてるのは都民ぐらいじゃね?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 14:48 ▼このコメントに返信 もともと民主党の息がかかった日本分断計画の一環だからな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 14:59 ▼このコメントに返信 県内の一部の市町村だけでの常識を取り上げてもほとんどは通じない
仲には「知らない人はいない」とでっち上げを平気で行うのはテレビの常識
まぁフィクションとして楽しめばいいんじゃない?つまらないから見ないけど
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 15:00 ▼このコメントに返信 >>91
ゼリーフライのある行田と西武沿線じゃ文化圏違うから知らなくてもしょうがない、ただベルーナドームでもゼリーフライ売ってるよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 15:03 ▼このコメントに返信 嘘ばかりの大嫌いな番組
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 15:06 ▼このコメントに返信 >>21
具体的にどれ?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 16:01 ▼このコメントに返信 京都の北(舞鶴とか)・真ん中(京都市内)・南(…)もぜんぜん違うな。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 16:06 ▼このコメントに返信 >>146
一般的に『京都』と聞いて多くの人が思い浮かべるのは京都市内だしな。
同じ京都の観光名所でも天橋立とか丹後半島は京都府の北端。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 16:08 ▼このコメントに返信 >>141
実際京都叩きの執拗さは常軌を逸してると思うわ。
(´・ω・`)
京都市内中心部に住んでる人間やや観光業に携わる人間ですら思ってもいない事やら有り得ない風習やら言い回しをでっち上げてるし。
『洛中洛外』なんて中心部在住の人間ですら言わない。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 16:26 ▼このコメントに返信 北海道とか九州の倍の大きさなのに文化を一括に出来る訳ねーもの
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:05 ▼このコメントに返信 エロマンガでよくある奇祭やってるデマ流したったら気持ち悪いのがいっぱい来るぞw
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:06 ▼このコメントに返信 >>41
大阪に対する風評も昔からずっと酷いし傷付いてるよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:11 ▼このコメントに返信 >>85
あんなの取り上げられなくて正解
いじられて不快なんだよ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:11 ▼このコメントに返信 もんじゃ焼きにかき氷シロップ入れるっての見てすげーローカルな範囲を指してるんだなって確信したわ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:13 ▼このコメントに返信 >>101
お前大阪人の気持ちわからんだろ
ずっといじられてピエロにされて、無い文化広げられて下品認定されて
在日や出稼ぎの地方人が大阪で好きにしてる部分もあるのに本当に不快だったよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:31 ▼このコメントに返信 米2
西部も静岡おでんは知らんわ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:38 ▼このコメントに返信 >>154
俺の地元の京都も酷いけど大阪も扱い酷いよな。
(´・ω・`)
大阪人(そもそも日本人かすら不明な奴)使って『京都人は腹黒い』とか言わせて大阪と京都に悪印象持たせて対立煽ろうとしてるのとかも最悪だったし。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:43 ▼このコメントに返信 >>5
デマじゃねえか
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:44 ▼このコメントに返信 >>31
ぶっちゃけもうみてない、昔見てた頃に嫌な思いした人が多いと思うわ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:05 ▼このコメントに返信 >>113
東京だけは何故か扱わないぞ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:06 ▼このコメントに返信 >>11
ヒロミなんて40年八王子に住んでないからな
本人が言ってた
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:08 ▼このコメントに返信 >>17
太田は田中の代わりだぞ
極は最初から田中
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:11 ▼このコメントに返信 >>44
たまにいつの間にか完食してる奴いるな
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:13 ▼このコメントに返信 >>82
最近二人共見ないが
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:14 ▼このコメントに返信 >>85
ざ行が言えないおばちゃんと明石家さんましか覚えてないわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:20 ▼このコメントに返信 みの時代から東京だけは何故か特集しない番組
一時期ミニコーナーが作られただけですぐ終わった
大阪の局だから意地でも東京はやりたくないんだろうな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:13 ▼このコメントに返信 皆んな楽しんでいて良かったw
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 22:24 ▼このコメントに返信 大阪なんかめちゃくちゃ狭いのにデマばかりだろ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 23:44 ▼このコメントに返信 あの棒読みナレーションにはどういう意図があるんや?
ただただ不快でメリットが見当たらん
棒読みのあとは普通に喋るから余計意味がわからん
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 05:58 ▼このコメントに返信 東京トーキョーご紹介番組()に対抗したローカル版だから
文句言うならトーキョー至上主義を先に潰さないとな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 06:50 ▼このコメントに返信 >>3
ワイ大阪
小さい頃1店舗だけだけど駄菓子屋におでんが売ってた
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 07:27 ▼このコメントに返信 ワイ宮城県仙台市民
放送当時マーボー焼きそばなんて周りも含め誰も知らんかった
今では色んな店で出すようになった
MIKASAのバッグを使ってるのは本当だった
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 07:55 ▼このコメントに返信 1店舗しかない店でそこしか売ってない変な商品をこれが常識なんです〜ってやってて引いたわ
その地域ですら無名
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 09:41 ▼このコメントに返信 みんな何だかんだで見てるんだな
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 09:50 ▼このコメントに返信 県内どころか市内ですらない町内レベルの内容を紹介してるからな
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 15:14 ▼このコメントに返信 令制国ごとに紹介すればいい
都道府県じゃあ広すぎる
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 17:57 ▼このコメントに返信 ケンミンショーじゃなくて。
地区ショーにしたら。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:29 ▼このコメントに返信 >>131
愛知県民は毎朝
小倉トーストな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 23:05 ▼このコメントに返信 他県ディスみたいなのやめてほしい、同郷の人が悪く言われるのも逆に悪く言うのも嫌や
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月21日 12:20 ▼このコメントに返信 >>131
八十亀ちゃんかな?
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月21日 14:10 ▼このコメントに返信 ※欄見てるだけで京都府民の性格の悪さが滲み出てるな
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月21日 15:24 ▼このコメントに返信 近所のおばちゃんが出てて、聞いたこともない謎の風習を語り始めたことあるわ
当然誰もそんなことやってないしどこの誰が台本書いてたんだろうな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月21日 22:48 ▼このコメントに返信 米26
そうなんだ
県南のほうは出ないのかなって思って調べてみたら安足地方はそこまで郷土料理って感じじゃないみたいだ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 06:08 ▼このコメントに返信 ×ネタ切れしない
◯視聴者が鵜呑みにする阿呆だから捏造し放題
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 09:20 ▼このコメントに返信 集 ま れ ! 創 価 学 会 芸 人 !
気色悪いから見てませんw
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:56 ▼このコメントに返信 バラエティ番組なんて冗談半分に見なきゃいけない
ドッキリとかでもそうだけど明らかにドッキリだなってわかるような演技でもみんな気づかないフリして罠にかかる
大げさにやればやるほど視聴者にウケがいいからテレビ側も大げさにやる
現にケンミンショーがいまだに続いているのはその大げさな主張が視聴者層に受けているから
続いている訳でマジメ一択の番組なら打ち切られてるだろうよ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月24日 04:46 ▼このコメントに返信 県民にインタビューしてるやつが嫌い
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:04 ▼このコメントに返信 米41
必ずしもそうじゃないだろう。半分は疑ってかからないといけないと思うけどね。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月25日 01:04 ▼このコメントに返信 ケンミンショーをパクったTBSの番組はまだ続いてるの?
琵琶湖の北部に橋かけるとしたらいくらかかるとかやってたやつ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月25日 08:27 ▼このコメントに返信 >>6
方言も違う
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月25日 08:28 ▼このコメントに返信 >>129
田舎の浜松行くより東京行ったほうが早い
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月25日 09:28 ▼このコメントに返信 そもそも県の区切りもあとから来たもんやろ。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月25日 23:09 ▼このコメントに返信 どうも田中と久本の仲が悪そうなんだよな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月14日 13:50 ▼このコメントに返信 >>101
ヤラセのケンミンshowをぶっ壊す!
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月15日 03:16 ▼このコメントに返信 >>86
別に面白くないけど
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月15日 03:19 ▼このコメントに返信 >>93
境界知能
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月15日 03:21 ▼このコメントに返信 >>95
境界知能の奴は信じる
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月15日 03:26 ▼このコメントに返信 >>185
ヤラセのケンミンshowをぶっ壊す!