
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/08/18(日) 02:16:33.93 ID:GCIptfAm0
少し前は「〜フランス人に学ぶ〜 〇〇な生き方」「フランス人は〇〇しない」「フランス人の子供が習う哲学」みたいな本ばっかだったのに
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/18(日) 02:20:42.28 ID:lCoxUSta0
サンキューパリオリンピック
【おすすめ記事】
◆【悲報】フランスさん「地下水を利用した床下冷房で室温は常に23℃に保たれます。本当にエアコン必要ないんです!」
◆【悲報】フランス、反日すぎてデンマークに圧力かける
◆【衝撃的】フランス パリ五輪フェンシング、もうハチャメチャwwww(画像あり)
◆【悲報】フランスオリンピック、ここにきてガチでヤバい事実が発覚wwwwwwwwww
◆【悲報】フランス五輪柔道、不正疑惑で大炎上wwwwww露骨すぎてワロタ

◆【悲報】体臭炎上アナ、YouTubeでとんでもない弁明をしてしまうwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】さらば青春の光・森田「フワちゃんのタメ口、めっちゃムカついてた」
◆【画像あり】パパ活女さん、ついに被害者ムーヴを始めるwwwwwww
◆高速ワイ「ふん、プリウスごときがワイを追い抜けると思うなよ」 →
◆【謎】男はなぜチャーハン作りに異常にうるさいのかwwwwwwwwwww
◆【悲報】フランスさん「地下水を利用した床下冷房で室温は常に23℃に保たれます。本当にエアコン必要ないんです!」
◆【悲報】フランス、反日すぎてデンマークに圧力かける
◆【衝撃的】フランス パリ五輪フェンシング、もうハチャメチャwwww(画像あり)
◆【悲報】フランスオリンピック、ここにきてガチでヤバい事実が発覚wwwwwwwwww
◆【悲報】フランス五輪柔道、不正疑惑で大炎上wwwwww露骨すぎてワロタ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/18(日) 02:17:38.94 ID:g8WKLFLo0
ひろゆきが一役買ってる
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/18(日) 04:50:56.20 ID:6FIS8Ono0
>>3
マジでヤツが逃亡先に選んだ国ということでなんかシラケたわ
マジでヤツが逃亡先に選んだ国ということでなんかシラケたわ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/08/18(日) 02:18:17.39 ID:W8T7+5TJ0
あのブームってスマホ普及前だからな
スマホ普及前って情報格差がひどかったからネット経由でフランスの実態を知ってる人間とそうじゃない人間に分かれてた
スマホ普及前って情報格差がひどかったからネット経由でフランスの実態を知ってる人間とそうじゃない人間に分かれてた
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/08/18(日) 02:20:23.09 ID:GCIptfAm0
おばさま方はアランドロンに釘付け
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/08/18(日) 02:22:32.45 ID:kb7t2FM+0
別に流行ってない
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/18(日) 02:22:37.00 ID:YyTU34r20
日本人はフランス大好きだろ🤔
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/18(日) 02:23:50.69 ID:OTTx86l10
オリンピックメダル3位だったせいでスポーツ大国だと思われてるの草生える
こんな時代もあるんやね
こんな時代もあるんやね
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/18(日) 02:25:38.91 ID:+fYQvNLJ0
あの傲慢さは学んだほうが得かもしれない
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/18(日) 02:32:38.41 ID:kFXuVEatM
高くなりすぎた
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警] 2024/08/18(日) 03:36:24.70 ID:tAyu9RHe0
差がつきすぎて雲の上になると憧れの対象ではなくなるんや
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/18(日) 03:38:01.92 ID:Pehj4fXQ0
気付いたら憧れの国より日本が上になってたってことや
98: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/18(日) 04:01:28.09 ID:vKPFJ6Mw0
メディアが作り出したまやかしだったから
YouTubeやSNSでフランスの真実がさらけ出されたからみんな憧れなくなった
YouTubeやSNSでフランスの真実がさらけ出されたからみんな憧れなくなった
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/08/18(日) 04:54:56.98 ID:+uZs7biO0
少し前って20年くらい前じゃねえか
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/18(日) 05:10:48.05 ID:iRuqmBxo0
イタリアのほうが飯うまい
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/18(日) 05:49:13.97 ID:r+fmwKe0d
世界三大料理と言われてるフランス料理も別に美味そうに見えないしな
イタリア料理のピッツァやパスタのが日本人には合ってる
イタリア料理のピッツァやパスタのが日本人には合ってる
134: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/18(日) 06:02:00.44 ID:e/l2zSQj0
自国の選手だけにエアコン取り付けるのはちょっとレベチ過ぎて笑った
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/18(日) 06:14:48.40 ID:M5rqv69d0
もう終わりだよねこのフランス
159: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/18(日) 06:51:15.03 ID:zkTJv2Zv0
フランスのゾンビ映画おもしろいぞ〜
173: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/08/18(日) 07:11:06.47 ID:lVerOchmH
パリ五輪が酷すぎてちょっと引いてしまった
水泳で金取ってる選手が別の種目で
選手村の環境が酷すぎて体調が良くないから
レース棄権しますなんてやばすぎるでしょうよ
水泳で金取ってる選手が別の種目で
選手村の環境が酷すぎて体調が良くないから
レース棄権しますなんてやばすぎるでしょうよ
177: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/18(日) 07:26:55.78 ID:pnP2UO/00
うんこ臭くて暴力的な人々のイメージになってしまったな。
138: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/18(日) 06:12:37.89 ID:naalubsG0
映画のイメージやな🤔

◆【悲報】体臭炎上アナ、YouTubeでとんでもない弁明をしてしまうwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】さらば青春の光・森田「フワちゃんのタメ口、めっちゃムカついてた」
◆【画像あり】パパ活女さん、ついに被害者ムーヴを始めるwwwwwww
◆高速ワイ「ふん、プリウスごときがワイを追い抜けると思うなよ」 →
◆【謎】男はなぜチャーハン作りに異常にうるさいのかwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723914993/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:47 ▼このコメントに返信 今のフランスって欧州じゃなくて北アフリカじゃん
アルジェリアとかモロッコとかに近い印象
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:48 ▼このコメントに返信 昭和までやん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:48 ▼このコメントに返信 反日の糞害人は逝け
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:48 ▼このコメントに返信 白人の邪悪さに皆気付いたんちゃう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:49 ▼このコメントに返信 移民国家の末路をまざまざと見せつけてくれる反面教師。とうとう制限をかけ始めたがもう遅い。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:49 ▼このコメントに返信 「フランスは〜」で
人を騙せなくなっただけだろ
まぁ騙せてるうちは憧れがあったと
言えなくはないのか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:49 ▼このコメントに返信 西チャイナ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:49 ▼このコメントに返信 セーヌ川ガンジス川
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:49 ▼このコメントに返信 >>3
それはてめぇだろ糞喰いチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:50 ▼このコメントに返信 カヒミカリィ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:50 ▼このコメントに返信 ベルバラ、宝塚で勘違いした人だけな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:50 ▼このコメントに返信 文化的に反米というか独自文化があったけどいつからか呑まれたよな
そこで魅力が無くなった
あとはアフリカの植民地に独立されそうなんでこれから地獄やね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:50 ▼このコメントに返信 シェー!!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:51 ▼このコメントに返信 ロンドンどんより晴れたらパリ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:52 ▼このコメントに返信 極左で傲慢且つ無責任で、自己中だから。
ブレグジットの時に、EU議会で、英国が離脱したらEU議会の公用語をフランス語にすると言い出したマクロンにEU議会全員がドン引き。
カナダのフランス語圏(ケベック)でコロナの影響で食品物流が一部停滞して、代替商品を陳列したら、商品の説明がなぜフランス語で書かれてないんだと騒いで、その商品の流通と販売を差し止めようとした。
などなど、フランス語圏でもフランスとカナダを見るだけでその異常性はよく分かる。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:52 ▼このコメントに返信 >>1
ホントこれ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:52 ▼このコメントに返信 イヤミって的確なキャラだわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:53 ▼このコメントに返信 デモという名のテロ行為でしかないしな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:53 ▼このコメントに返信 そもそも何に憧れんだよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:53 ▼このコメントに返信 フェアリーテイルを神話扱いするセンスの無さのせい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:54 ▼このコメントに返信 ヨーロッパのK国みたいな感じやぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:55 ▼このコメントに返信 フランス料理も自国へのプライドも変わらずすげえしそれじゃいかんのかね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:55 ▼このコメントに返信 イタリアの方が好き フランスは前から嫌いだったけど今回のオリンピックでここまで露骨に差別されるとは思わんかった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:56 ▼このコメントに返信 ネットの普及で白人信仰が消えうせた
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:56 ▼このコメントに返信 昭和の日本人だけ憧れて他国からは?状態だった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:56 ▼このコメントに返信 パリっていいとこなんだろうなで、ネット検索すると移民で汚されまくってる現実とか
クルドに棒で追い回されてるフランス人とかでてくるからな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:56 ▼このコメントに返信 黒人主導の差別国家のおフランスwww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:57 ▼このコメントに返信 他国を貶そうが人種差別しようが表現の自由って言えば全部許されてると思ってる土人国家の何処に憧れる要素が?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:57 ▼このコメントに返信 ワーホリで色んな国の人に会ったけどフランス人は差別とかじゃない
自分以外は基本下に見てる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:57 ▼このコメントに返信 昔からおそ松くんのイヤミのイメージだろw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:57 ▼このコメントに返信 移民のせいで国としての魅力が薄れたってのはあるかも?
日本も観光で食ってくなら移民は排除しないと、ろくに魅力のないただの東アジアの島国って位置付けになるぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:57 ▼このコメントに返信 お洒落で洗練された先進国ってイメージだけで、実際行ってみると古い街並みや過去の芸術以外見るべ物がない小汚い差別が横行する歪な国家だからな。
それプラス今は移民の黒人と中東系だらけで大都市圏が漏れなくスラムみたいに治安の悪い場所になって居るからな。我々日本人の妄想する1980年台ぐらいの洗練されたイメージのフランスなんて今はどこにもないぞ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:58 ▼このコメントに返信 まだ普通に憧れてるわ
フランス人のかわいい子とエッチしまくりたい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 17:58 ▼このコメントに返信 セーヌ川の影響で
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:00 ▼このコメントに返信 オサレ感があったから持ち上げられてたけどけど国としてはそんなにいい国じゃないのがバレてしまったからなあ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:00 ▼このコメントに返信 ネット(スマホ)普及前
フランス華やかな国、イングランド趣きと威厳の国、アメリカ自由とチャンスの国
普及後
暴動と移民の国、ブリカス、日本以上の保守と同調圧力(予定調和)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:01 ▼このコメントに返信 欧米コンプが無くなったのはアニメと漫画の影響やけど
今はそのアニメと漫画が現実否定しだしたからな
自殺志願者が増えないか心配やわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:01 ▼このコメントに返信 >>1
まぁ、ネットのせいやろ
サレンダーモンキーに憧れるとかないわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:01 ▼このコメントに返信 ゾンビみたいな移民のならず者の群れ
炎上して真っ赤な炎に照らされた凱旋門
略奪でぐちゃぐちゃになった街並み
元からおかしい国だっただろ。何を今更。
それでもフランスに憧れるのを辞められなかったアホも今回のオリンピックって目が覚めたか?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:02 ▼このコメントに返信 昔からフランスって超排他的で性格悪いで有名なのにな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:03 ▼このコメントに返信 ベルばら知らない世代が増えたのも関係ありそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:03 ▼このコメントに返信 移民大国だしセーヌ川汚いし物価も高いしデモはよく起こるし良いとこないじゃん。オリンピックのメダルも質が悪かったし色々ひどい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:04 ▼このコメントに返信 あいつら臭いじゃん!
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:04 ▼このコメントに返信 マジレスするとバブルの頃迄かな
バブルの頃うちの両親がフランス旅行に行ったけど
「一度行けば十分かな」って言ってたわ
イタリアの方が面白かったらしくその後もう一度行ってた
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:04 ▼このコメントに返信 >>33
去勢してろアホ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:05 ▼このコメントに返信 カルロス・ゴーンもフランスが擁護してたよな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:05 ▼このコメントに返信 >>20
そういや無駄にフランス人気あったなその漫画
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:06 ▼このコメントに返信 世界中から意識高い系やら移民やらが押し寄せた結果だな
田舎者だらけの東京みたいなものだ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:06 ▼このコメントに返信 日本人が憧れていたフランスはギロチン前の貴族社会だから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:07 ▼このコメントに返信 >>44
知らんがな
そういう一例もあるだろうとしか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:08 ▼このコメントに返信 >>48
そういうのはダサいぞ田舎者
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:08 ▼このコメントに返信 いうて街並みだけは日本よりはましやとは思うで
川口の北のほうとか住んでると文化がまったく感じられなくて死にたなるで
街全体がリミナルスペースみたいなものや
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:09 ▼このコメントに返信 「フランス文化に憧れパリジェンヌに夢みる」とかアラフィフ以上のジジババのイメージやで
それこそひろゆきとか世代以上の。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:09 ▼このコメントに返信 アランドロンもいなくなっちゃったしな
どろんしちゃったんだよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:09 ▼このコメントに返信 >>22
プライドあるなら選手村の食事美味しくすれば良かったのに
さすがにパリの選手村の飯はうまかったなぁって後々言われ続ける方が良いと思うんだが
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:09 ▼このコメントに返信 元から革命と火炎瓶の国だったけどな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:10 ▼このコメントに返信 コロナと今回のオリンピックで幻想が解けたろ
奇麗に撮影されて紹介される部分以外の衛生、差別、治安等々がおぞましすぎる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:12 ▼このコメントに返信 今はもう黒人国家だからね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:12 ▼このコメントに返信 >>33
黒人のフランス娘もいっぱいいるけどそれはナシかい?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:14 ▼このコメントに返信 米2
昭和のギャグ
「かーちゃん国際電話だよ」
「またかい?アラン・ドロンもしつこいねぇ」
かのドロンさんもお亡くなりに・・・
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:14 ▼このコメントに返信 >>40
スマホの普及でその事実を知った人が多いって話でしょ?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:16 ▼このコメントに返信 上に見てたけどパリ五輪でもうええわ
ひろゆきのあほが住んでる理由もまあわかる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:17 ▼このコメントに返信 >>41
元々現代の話じゃないけどな
欧米からしたら侍忍者のイメージ持たれ続けてるみたいなもんでしょ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:18 ▼このコメントに返信 フランスのソープランドは気持ちいいんか?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:19 ▼このコメントに返信 米59
フランス語できるなら黒人でもアジア人でもええわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:19 ▼このコメントに返信 フランスだけじゃないけど、やっぱり欧州全体的に移民に占領されちゃったのが大きいよな
ちなみにドイツ車の人気がいまかなり落ちている
一昔前は金持ちが乗る外車といえばベンツBMが定番だったけど、
今はもうかなりの日本人金持ちはレクサスに変えたよね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:20 ▼このコメントに返信 もともとまともな人は憧れてなかっただろ
情報が足りてなかった昔は別として
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:20 ▼このコメントに返信 米23
イタ公はあいつらもチーノチーノ言ってくるぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:21 ▼このコメントに返信 日本人って米英仏独に謎のコンプレックス持ってるよな
やっぱ文明遅れてて明治維新でそこらから情報収集したのが大きいんだろうか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:21 ▼このコメントに返信 今のフランス文化なんて低劣だろう
カトリック色濃い時代や騎士道精神があったときからかなり凋落しきってる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:21 ▼このコメントに返信 韓国並の国民性
UBI潰れろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:22 ▼このコメントに返信 米69
そら文明を与えてもらった側だからな根っこに拭えないコンプが横たわってるだろう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:23 ▼このコメントに返信 >>59
黒人は無理すぎる
白人はみんなめちゃくちゃ美しくて羨ましいわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:23 ▼このコメントに返信 日本人嫌いなくせに日本の文化は大好き
そう西韓国
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:24 ▼このコメントに返信 人種差別、犬の糞だらけの道路、個人最優先のワンマン民族の国です。
憧れるのを止めましょう。小谷より。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:24 ▼このコメントに返信 >>20
日本もワンピースだしたいして変わらん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:24 ▼このコメントに返信 >>53
なんか昔nhkニュースでパリやらニューヨークやらロンドンのファッション情報みたいなコーナーあったよな。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:25 ▼このコメントに返信 ブランド信仰も薄れたもんな
つか新興のスマホだのスマートウォッチだののIT物が既存の小物の存在感霞ませるには十分なくらい小技効いて便利だもん
そのノリでブランドクロージングも良いんだがユニクロでじゅうぶんじゃね?なんならしまむらワークマンの怒涛のコスト攻撃
スマホやモニターでさえ栄枯衰勢で日本→台湾・韓国→中国と移り変わりはげしいもんな
フランス車の実態もわかっちゃったし手品のタネがバレてる感じか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:25 ▼このコメントに返信 極貧ニジェール人を酷使してピカ石を集めさせてる。
きっとピカ発電所でも黒い人たちを危ないところで働かせてるんだろうな。
そういう裏面が分かってきた。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:25 ▼このコメントに返信 鼻を噛んだティッシュを使い回す国に憧れるところがあるかい?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:26 ▼このコメントに返信 今でも好きな人は好きなんちゃう?
パン屋で仕事してっけどカングー率高すぎぃ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:26 ▼このコメントに返信 そらゲージツは美しいけどさ、その貴族の陰で使い捨てにされてる人の呻吟というか、
自分たちは汚れずに蝶のように舞っている呑気さや狡さというか、
それが日本人の美学には反するかもしれない。
たしかに、ゲージツはみるべきものは多い
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:26 ▼このコメントに返信 欧米コンプなんて昭和の遺物だろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:27 ▼このコメントに返信 今の日本人の憧れは欧米から韓国に変わったからな
一昔前だと若者は洋楽を聴いていたけど、今の若者はK-POPに夢中
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:27 ▼このコメントに返信 日本軍の黎明期はフランスの軍隊が強いんだとフランスに学んでた名残?
なおその後のフランス
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:28 ▼このコメントに返信 ブランド品メーカーの社長が日本嫌いなのに喜んで買うバカなニッポンジン
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:28 ▼このコメントに返信 しかしなんで欧州の韓国はスペインからフランスになったんだろうな
ごっちゃになってるだけ?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:28 ▼このコメントに返信 米78
信仰が薄れたというより日本が貧乏になっているから選択肢が狭まっているが正しい
しまむらやワークマンとか貧困の象徴みたいな会社だし
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:28 ▼このコメントに返信 サン=テグジュペリへエロいだろう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:28 ▼このコメントに返信 アジアのユダヤとかヨーロッパの韓国とか韓国忙しいなwww
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:28 ▼このコメントに返信 米84
変わってねーよ。韓国への観光客年々激減して2000年代の4分の1以下とかやぞ。
メディアが散々煽ってるだけで国民は韓国なんて冷めた目でしか見てねーわw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:28 ▼このコメントに返信 米87
昔からフランス定期
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:29 ▼このコメントに返信 >>85
陸軍ドイツで海軍はイギリスじゃなかったっけか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:29 ▼このコメントに返信 米84
つくられたイメージだわな
親戚の子はうぇって言ってるわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:29 ▼このコメントに返信 米84
近いし文化的に共通項が多いから馴染みやすいだけだろ?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:30 ▼このコメントに返信 米80
俺はフランス人だったか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:30 ▼このコメントに返信 パリがつまんなくなっちゃった。汚いし。
華のパリはもうなくなっちゃったのよ・・・。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:30 ▼このコメントに返信 単純に移民入りすぎて綺麗で清潔なイメージが完全になくなったのは大きいだろな
清潔好きな日本人女子にとってこれは致命的だと思うね
韓国が人気になってきてるのも韓国が清潔になってきてるのと比例してるし
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:30 ▼このコメントに返信 いまだに植民地支配&旧植民地の実質支配してるしな。他国にすら人権ポリコレ左翼思想を強要してるのに、国内の実情は真逆という。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:31 ▼このコメントに返信 米59
あれはあれでエロいな
モデル並みの黒人も孕ませたい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:31 ▼このコメントに返信 ブリカスのほうが面倒見がいいです
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:31 ▼このコメントに返信 米54
太陽に吼えろ🌞
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:31 ▼このコメントに返信 米90
ユダヤが最近またプロパガンダ忙しそうだよな
ガザ地区見てると根っこのところでそこまで穏やかな民族じゃないの分かるし
焦ってんのかね
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:31 ▼このコメントに返信 腐ってもブリカス。ブリカスの文化は世界中に散らばった。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:32 ▼このコメントに返信 米84
まぁ、実際のところ、おフランスに憧れてた人たちと韓国に憧れてるヤツらって似た雰囲気はあるな。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:32 ▼このコメントに返信 米91
それに観光客はほぼ女子で、日本男子は全然いかないってのも一つ顕著なところだよな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:32 ▼このコメントに返信 今だけじゃなく歴史見れば頭おかしいって分るやろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:32 ▼このコメントに返信 あのオリンピック見てたら分かるだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:32 ▼このコメントに返信 米11
勘違いも何も時代が違いすぎる
日本だって平安期は憧れるけど現代日本は嫌いな人も居るだろう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:32 ▼このコメントに返信 米98
清潔好きという割には梅毒やエイズが増えている日本人女性ww
先進国でエイズが増えている国は日本だけです
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:33 ▼このコメントに返信 そもそも何が目的で韓国に行ってるのかもよく解らないしな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:33 ▼このコメントに返信 米95
文化的に近いじゃなくて
日帝文化が一度入ったからダイレクトなんだよな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:33 ▼このコメントに返信 米83
今も整形とかで欧米人のモノマネしてるだろ😅
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:34 ▼このコメントに返信 米110
中韓のヤツ等がワザと移しに来てるそうな
最悪だよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:34 ▼このコメントに返信 マルセイユシコリ決めてみたいわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:34 ▼このコメントに返信 タラコはなんでフランス選んだの?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:35 ▼このコメントに返信 米110
貞操観念はぶっちぎりで低いので😢
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:36 ▼このコメントに返信 オリンピックに感謝しないとな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:37 ▼このコメントに返信 ガロアは天才だったなあ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:37 ▼このコメントに返信 >>92
フランスが日本でスペインが韓国って文化の対比は明治から多く行われてたけど
フランスを韓国とするのは昭和でも見かけん
せいぜい平成、それも中期以降の事でしかない
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:38 ▼このコメントに返信 米117
それはないわワイの経験だと
中韓台日の順番でユルイ
中国一番な
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:38 ▼このコメントに返信 >>12
オリンピック開会式閉会式で出てくる有名人がアメリカ人ばっかなのは笑った
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:39 ▼このコメントに返信 フランスは欧州の長兄みたいなもんか
現代につながる学問、芸術、農業、カソリック的騎士道といった人類の宝を生み出してきてくれた
今のおちゔれは悲しいのぞ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:39 ▼このコメントに返信 >>19
「芸術の国!」,「花の都パリ!」,「ファッションの最先端!」っていうワードにのせられたんやろな。特にマンさんらが
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:39 ▼このコメントに返信 料理的にはイタリアの方が歴史あるしなあ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:39 ▼このコメントに返信 移民だらけ
ひったくりだらけ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:39 ▼このコメントに返信 米123
ローマ由来ならイタリアじゃねえの
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:40 ▼このコメントに返信 米120
欧州内では韓国はフランスって位置付けだとドイツ人が言ってたぞ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:40 ▼このコメントに返信 スポーツ好きやイベント好きはパリンピックでガチギレ
ゲーム好きや歴史好きは弥助で嘲笑
もう終わりや
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:40 ▼このコメントに返信 昭和の昔からフランス持ち上げてるのってイヤミしかおらんやろw
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:40 ▼このコメントに返信 >>76
ワンピースって今は海外の方が人気やないかな?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:40 ▼このコメントに返信 >>26
実質さいたまやな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:40 ▼このコメントに返信 ダランベールには今も感謝しておるわい
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:40 ▼このコメントに返信 米121
それは君の経験が低いのでは?儒教なめたらあかんよ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:41 ▼このコメントに返信 もともと誰も憧れてないw
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:41 ▼このコメントに返信 フランス『コッペパン?なんだ?ジャポンはお子様なのかwww?パンは固いのがパンなんだよ!』
日本『うるせー!てめーらと唾液量が違うから固いの食ってられねーんだよ!文句あるなら岩塩にオリーブオイルでもかけてかじってろや!』
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:42 ▼このコメントに返信 フランスと聞くと汚物と差別主義者と黒人ホームレスを連想するわ
あ、あと裁判所の判決から逃げた屁理屈犯罪野郎の逃亡先ww
マジで今の日本人にとってフランスとかパリって良いイメージないよね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:42 ▼このコメントに返信 >>110
日本が嫌いなのに日本についてやたら詳しくて
それをネットでドヤるとか闇深すぎじゃね
かわいそう
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:42 ▼このコメントに返信 グローバリズムによってそれぞれの国の独自性が薄まって魅力がなくなっていく趨勢だからだよ
薄味のスープみたいなもの
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:42 ▼このコメントに返信 米120
日本はドイツかイギリスで韓国はフランスかイタリアスペインの方が断然しっくりくるわ
その対比なんなんだろな
女への執着の強さ、家族のきずなの強さは韓国がイタリア人との親和性あるけどね。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:42 ▼このコメントに返信 トイレが綺麗な邦って少ないんだよね
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:42 ▼このコメントに返信 グローバル化ってそういうもんでしょ、情報化じゃなくてね
均質化されるから独自性は無くなる
多様性という名で塗りつぶして行くのは最も多様性とは遠い
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:43 ▼このコメントに返信 米134
韓国とかは向こうのお姉ちゃん愚痴ってたで
男がしっかりしてないから女が稼がなきゃならないって
わりとガチで怒ってたで
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:43 ▼このコメントに返信 憧れてたのは昔のフランス
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:43 ▼このコメントに返信 まあ今までのフランスの偉大な成果を見れば驕り高ぶりたくなるのも無理はないな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:43 ▼このコメントに返信 人に憧れるような純粋な心を日本人は失ってしまった
今の日本には妬み嫉みしかないよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:44 ▼このコメントに返信 差別的なの知らない日本人が多くて笑ったわ
一昔前のフランス人とか英語喋ってるだけで差別してくるからな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:44 ▼このコメントに返信 米140
家族のきずな?女大統領の先祖は女衒で仲間売りまくってたやん
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:46 ▼このコメントに返信 >>9
フランス人なんだよなあ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:46 ▼このコメントに返信 いつの話?
川島の腕を増やしたり差別的な風刺画ばっか描いてた頃からあきらかに嫌いだったが
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:46 ▼このコメントに返信 >>140
日本が個人主義に走ったのってバブル以降じゃね?
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:46 ▼このコメントに返信 米146
怒りは持っても良いと思うけどな
怒れない民族は滅ぶ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:46 ▼このコメントに返信 でも移民が増えて他民族になっても自国に誇りを持てるってすごいな
アメリカと違って古い歴史ある国なのにね
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:48 ▼このコメントに返信 意識高い系のアホはフランスに憧れて
普通の人はそれを見て呆れて馬鹿にしてるっていう構図
今も昔も変わらん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:48 ▼このコメントに返信 憧れとるやろ
日本がフランスに勝てることなんかあると思ってんのキモすぎ笑
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:49 ▼このコメントに返信 米127
イタリアですな。パリ五輪に出て来たモナリザを描いたダ・ヴィンチだってイタリア出身だし
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:50 ▼このコメントに返信 日本人が憧れ目標にしていた西欧文明は消えた
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:51 ▼このコメントに返信 メッキが剥がれたから
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:53 ▼このコメントに返信 >>155
憧れてる変人はいるだろ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:53 ▼このコメントに返信 ま、よその国を笑う余裕なんかこれっぽっちも無いんだがな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:54 ▼このコメントに返信 だいたいヨーロッパに憧れとか昭和の話やろ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:54 ▼このコメントに返信 米113
文化の話だろ
話の整理もできないのか?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:56 ▼このコメントに返信 米157
日本には武士道があるから大丈夫
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:56 ▼このコメントに返信 イギリスも差別やばいし憧れの国はどこにもないな
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:56 ▼このコメントに返信 お前らあこがれのおフランスなのに
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 18:58 ▼このコメントに返信 映画を見るなら フランス映画さ− って歌を聴いたことがある
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:00 ▼このコメントに返信 フランスはカトリックだから個人的に好きだ。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:00 ▼このコメントに返信 米84
おいキム、そのくらいにしとけ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:01 ▼このコメントに返信 シェーッとか言ってた時代から実は馬鹿にしてたんやでー
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:01 ▼このコメントに返信 引き籠ってるからフランスの観光人口知らなそう
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:01 ▼このコメントに返信 ある意味『メッキがはがれた』と言えるよな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:01 ▼このコメントに返信 >>140
隣り合ってるのに文化が漸進的でなく断層があるってのは日朝と仏西は昔から代表例なんや
極端に辛味を嫌う地域と好む地域が隣り合ってたり食肉の歴史も全然違ったり住民の性格も韓国スペインは怒りやすかったり例は多い
なんででしょうね?ってのは南北が逆なのも含めて昔から興味深く語られてる
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:01 ▼このコメントに返信 米28
ほんそれ
表現の自由という御旗を掲げながら絶滅すれば良い
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:02 ▼このコメントに返信 米145
何が偉大なのかよく分からないけどな
イギリスやスペインやポルトガルやイタリアやドイツには偉大な過去があるけどね
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:02 ▼このコメントに返信 >>84
ガキ共ほんまキショいわ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:03 ▼このコメントに返信 >>4
ポリコレだの移民だのEVだの、ガチのマジで失敗しかしてないな。向こうでもこのパヨクムーブに嫌気さして保守が強くなってるレベル
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:03 ▼このコメントに返信 ネトウヨがツイとかのネトウヨの情報だけで日本人の意見とか言い出すの笑うよなw
何で頭が悪い奴は主語大きくしたりよく吠えるんだろうなw
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:03 ▼このコメントに返信 フィクションや昔の都合のいいところだけ美化称賛して
肝心の今の不都合なことを隠してるからじゃないか
そういう不信感ってのは浸透するものだよ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:03 ▼このコメントに返信 いうてまあフランス行っても他の欧米行っても大して差無いんやろけどな
たぶん英語とフランス語もわからん
なんならインド語とかでもどっちがどうなのか分からん可能性大
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:04 ▼このコメントに返信 米155
川の汚さで負けたのは屈辱だよなw
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:04 ▼このコメントに返信 ギロチンと糞まみれとスメハラ香水の国
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:05 ▼このコメントに返信 >>174
スペインポルトガルのほうが地味なイメージあるなあ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:05 ▼このコメントに返信 ジダンが頭突きしてたころからもうフランスは壊れてたろ
その後アンリとか台頭で代表完全真っ黒になった
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:05 ▼このコメントに返信 フランスの話題が出るとうんこネタを持ち出す奴が必ずいるから、フランスーうんこが強烈に結びついてしまった。
ウンコは嫌なんだよ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:06 ▼このコメントに返信 米177
>>177
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:07 ▼このコメントに返信 米183
あれは事情がちょっと違うし
まだ本気で蹴りを腹や関節それこそ顔面にしなかっただけ温情ってものよ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:07 ▼このコメントに返信 所詮は西朝鮮
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:07 ▼このコメントに返信 ファッションでも
世界的ブランドはほぼ外国人デザイナー
歴史のある老舗でも
クソみたいななカジュアル化してて
フランスの文化力ってなんかもう枯渇してるかんじ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:09 ▼このコメントに返信 あとはひろゆきがYouTubeで論破芸をしだす前から
フランスでは〜と何かと海外と日本を引き合いに出してヘイトをため込んできたのも原因だろ
昔はそういったやり方で注目を集めた者勝ちなところはあったけど
今は逆効果なんよ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:10 ▼このコメントに返信 >>1
黒人多いからな西アフリカやろ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:11 ▼このコメントに返信 フランスゴミだらけだしクソ汚い印象しかない
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:11 ▼このコメントに返信 ドイツにろくな戦闘もなく降伏し、ユダヤ人圧迫に協力して、米軍のおかげで解放されたのに
戦勝国扱い。この要領の良さは日本も見習うべきだった。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:14 ▼このコメントに返信 意外と田舎くせーとこだなと思った
町も人も
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:16 ▼このコメントに返信 >>33
脇毛ボウボウなのにパイパンらしいなw
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:17 ▼このコメントに返信 おフランスだのパリジェンヌだのパリっ子言ってたのはもう死にかけの80代ぐらいだろ
現代では能力もない誇りも保てないハリボテの京都人の国版みたいな扱いでしかない
今回のオリンピックでその傾向が余計にバレた感じ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:17 ▼このコメントに返信 >>43
そんなヤツには憧れない
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:17 ▼このコメントに返信 在日TVメディアが南朝鮮アゲばっかりしてるからだろ
在日TVメディアがフランスアゲばっかりしてたら憧れる日本人だらけだよ
それほどに日本人は馬鹿だらけ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:18 ▼このコメントに返信 90年代F1のセナvsプロでフラカス認識してたから五輪でブレイクして何を今更って感じ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:19 ▼このコメントに返信 フランスは真面なロックバンドがいないダメな国
原因は仏語だと思う
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:21 ▼このコメントに返信 日本人の憧れは白い王子さまやろ
アフリカに憧れはないやろ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:22 ▼このコメントに返信 見てくれや雰囲気に流されやすい田舎者が憧れるお国だねw
デザインや文化とかは見習う物あるけどで間違ってもフランス人や国家に憧れてはいけない
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:23 ▼このコメントに返信 >>2
女はアラン・ドロンに憧れて、男はエマニエル夫人に憧れたもんだ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:25 ▼このコメントに返信 憧れとかあったか?
昭和ですらフランスでフランス語以外で喋ると一切相手にしない差別国て言われたしなあ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:25 ▼このコメントに返信 フランスはうんこの国だからです
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:26 ▼このコメントに返信 >>97
元から汚い、パリは綺麗と云う脳内補正で綺麗だったとおもってるだけだぞ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:27 ▼このコメントに返信 移民だらけです、中世からずっとうんこまみれです、ひろゆきがいます
すまん、憧れる要素ある?
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:28 ▼このコメントに返信 まあ建造物は美しいから良く見えるよな、民度ってネットが今みたいに普及してなきゃ行かないとわからないし
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:28 ▼このコメントに返信 >>110
日本はエイズ患者少ないから対策遅れてるだけだろ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:31 ▼このコメントに返信 パリの街中にアフリカ系が増えたのが人気低迷の理由だと思う
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:32 ▼このコメントに返信 蚊取りイヌ・ドブ犬という女優がフランス人でなあ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:32 ▼このコメントに返信 >>140
日本はイギリスに似てる、島国だし植民地支配で恨み買ってるし
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:35 ▼このコメントに返信 明治維新で渋沢栄一や岩倉使節団が当時ドイツより進んでて英国に次ぐ大国だと文明レベルの差に目を見張ってたんでかつては憧れがあった
19世紀後半から20世紀初頭のベルエポックの頃のパリ
あるいは第二次世界大戦後イギリスが没落してドイツが東西分割されてた頃はフランスが久しぶりに西ヨーロッパで一番の大国に返り咲いてた
絵画とエミールガレのガラスと香水とシャンソンのパリ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:40 ▼このコメントに返信 憧れとされた良いイメージが流布されてたのって1990年代の半ばまでじゃないんです?
今から30年前。
90年代の後半以降フランスから何か良いものが発信されたでしょうか?
ですから、フランスに対するあこがれのイメージというのは30年以上古い過去のものです
30歳以上の過去のことを知ってる人が、ひたすら過去のイメージだけでなんとなく思ってただけで、新しい情報やイメージが来ないからそのまま据え置きになっていただけなんです
それがオリンピックという注目を集める機会でやっと情報やイメージを刷新する機会が来たんです。
そういや、フランスのいいものって全部過去の幻影だな、と。
なぜ憧れなくなったか?憧れの対象となるような良いイメージ、良い情報がもう30年ほどはフランスから発信されてないためですよ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:42 ▼このコメントに返信 >>25
その当時の日本人すら現地に行ったら理想と現実の落差でポッキリ折れてたからな
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:42 ▼このコメントに返信 日本の女どもが子ども連れ去りしまくるから後ろめたくなったんやろ
EUの中でもフランスが日本人女性に一番子ども連れ去りされとる
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:46 ▼このコメントに返信 フランス人 → 実際は3割くらい移民の黒人 混血入れると半分くらい
フランス製 → 中身はだいたいメイドインチャイナ
どこがありがたいの? 憧れる要素ないやろ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:46 ▼このコメントに返信 杏とかひろゆきとかまあイメージ悪いわ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:51 ▼このコメントに返信 >>84
ないない
韓国滅んで日本復活やからな
早く滅んでくださいね
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:52 ▼このコメントに返信 コピー製品も本物もチャイナなんか(笑)
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:52 ▼このコメントに返信 セーヌ川臭そう
街も臭そう
治安悪そう
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 19:59 ▼このコメントに返信 >>216
流石に中身メイドインチャイナを日本人が馬鹿にするのは厳しいな
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:00 ▼このコメントに返信 先進国である要素がコレと言ってないのにプライドだけがバカ高いんよね
二次大戦→完璧な敗戦国
ベトナム戦→言うこと無しの敗戦
アメリカの配慮で国連常任理事だったりG7だったり・・・
EUが右往左往してるのもフランスのせいだし
つーか
20世紀以降フランスからエポックメイクなモノが産まれたっけ?(哲学だと実存主義くらい?)
日本が30年40年停滞してるなら仏は100年以上停滞してる気がするわ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:06 ▼このコメントに返信 日本というよりもう全世界がパリ五輪でズルや嘘の存在に敏感になったと思う。
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:10 ▼このコメントに返信 おなだんとかいう頭の悪いガキンチョチーズ界隈が一役買ってるだろうな
品のなさ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:13 ▼このコメントに返信 フランス含めいろんな国に行ったり、料理も仕事としてやってたことあるけど街並みは確かにおしゃれだし、フランス料理はやはり繊細ですごいと思う
ただ、国民性には憧れないかな
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:17 ▼このコメントに返信 >>8
うーん
ニジェール川のほうが泳げそうな雰囲気あるな
てか罰ゲームで芸人さんが泳ぎ出すに100ペリカ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:19 ▼このコメントに返信 >>15
まるで川口にいる岸田の宝民だね
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:19 ▼このコメントに返信 街も心も汚腐乱巣
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:26 ▼このコメントに返信 日本以外では憧れられていたのかなぁ?
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:28 ▼このコメントに返信 >>124
だからチー牛たち発狂こいてんのか
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:28 ▼このコメントに返信 韓国の方がマシ
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:28 ▼このコメントに返信 >>194
毛ジラミ貰わんように処理してるんだろう(毛ジラミ経由でエイーズとかイヤやわな)
気が向いたら相手は誰でも良いから防御はしっかり・・・
ワイでも1000人口説けば一人くらいイケそうな気がしてきた()
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:30 ▼このコメントに返信 フランス人がいないから
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:32 ▼このコメントに返信 おしゃれなイメージはもうないね、好戦的で年がら年中暴動起こしてる国ってイメージ
移民大国はドイツもだから
あんなの法改正しようがもうどうやっても出て行ってくれないよ、どうするつもりなんだろ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:35 ▼このコメントに返信 >>49
森林太郎の悪口は止めてあげて
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:36 ▼このコメントに返信 理由はバブル崩壊でしょ
バブル全盛期までは勝ち組は全て数の暴力と派閥の力学だけでのし上がった「実務能力の欠如した有能」だらけだったし
だから実務担当の「無能」を脅し従わせる為の虚飾が流行りまくった
結果は虚飾への浪費に稼ぎが足りなくて土地ころがしで補填して、そのままバブル崩壊
だけど虚飾への羨望は棄てられない、だから金のかからない虚飾がバブル崩壊後には流行る
TVでバブル全盛期には迫害対象だったオタクを肯定的に扱う番組が増えだしのもその辺の事情が原因かな
そしてネットの普及で更に「内輪ウケ」が虚飾のトレンドになり、国外への興味どころか意識する為の「最低限の虚飾としてのエセ知性」すら棄て始めた
国外に憧れるってのはたいてい知ったかする「エセ知性主義者」に多い傾向で、昭和の活動家や自称知識人、自称思想家が典型だったな
結局は虚飾で脅し従わせたい対象の規模が小さくなったから、借りる張り子の虎の威も小さくなって国外を巻き込むまでに至らなくなったってオチかな
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:37 ▼このコメントに返信 2000年くらいまではまあまあ憧れる要素はあったよ
そこから24年かけて自ら評価を落としに落としまくったのが今
南太平洋で核実験とかも続けてるし
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:41 ▼このコメントに返信 >>1
柔道団体のフランス(アフリカ)チームで笑ったわ
姑息さもそっくりだしお似合いだろ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:42 ▼このコメントに返信 スポーツ選手見た時にフランス代表って書いてなきゃわからんようになった国はもう終わりだろ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:42 ▼このコメントに返信 >>183
いやその大会では既にアンリが台頭してたんだよ
てか2006年までがアンリの全盛期や
台頭したは良いが代表で不振だったのでジダンと仲間たち(黒)が戻ってきた
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:43 ▼このコメントに返信 >>183
てかジダンも移民やぞ
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 20:46 ▼このコメントに返信 >>236
いやバブル崩壊してからオタク文化が受け入れられる下地が作られた電車男〜涼宮ハルヒまでかなりタイムラグあるぞ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:03 ▼このコメントに返信 ひろゆきが住むようなところに憧れる理由がわからん
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:04 ▼このコメントに返信 いまだに全てにおいて欧米の方が進んでると思ってるのは知恵遅れだけだよ
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:08 ▼このコメントに返信 昔からイヤミと言うフランスかぶれのキャラがいたように、鼻につくお国柄だったろ。
日本ダメダメ言うてる人らて日本以外なら何でもええやろあれ。
自分にとって都合の良い環境になりそうな国を持ち上げてるだけで。
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:11 ▼このコメントに返信 米231
北朝鮮好きなのお前?ガイジ?
韓国好きって絶対底辺家庭だよねw
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:13 ▼このコメントに返信 文化面は素敵でしょ
街並みも綺麗
家族旅行とか行ったことない奴は否定するよね
フランス人を上とかに感じたことは一切ないけどね
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:14 ▼このコメントに返信 ひろゆきと杏と中村江里子に謝れや
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:47 ▼このコメントに返信 なんでも鑑定団で洋画家の紹介するとフランスに行きがちだよな。
今もそうなのかは知らんがひと昔前は芸術の最先端だったんじゃないか?知らんけど。
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:47 ▼このコメントに返信 中身は醜い陰湿チャンケ
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:47 ▼このコメントに返信 >>56
パヨの理想郷やん笑
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:48 ▼このコメントに返信 何か以前から飯もそんなに美味くないとか聞いて絶望してる
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:49 ▼このコメントに返信 つい200年前まで街中にうんこ撒き散らしてた国だぞ?
憧れる意味がわからん
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:50 ▼このコメントに返信 米247
現地のソープランドのほうも満足できましたか?
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:52 ▼このコメントに返信 >>75
憧れる事が出来ないというか、もう既に見下してるよ。
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 22:14 ▼このコメントに返信 >>249
昭和どころか戦前の流行りだね
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 22:17 ▼このコメントに返信 風呂入らないで香水で体臭誤魔化してカツラ被ってた国だろ?
クセーってw
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 22:22 ▼このコメントに返信 グローバリストのマクロンがフランスめちゃくちゃにしてるじゃん
日本のマスコミもコントロール下だからろくに報道しないが現地でロスチャイルドの番頭のマクロンへの怨嗟はすごい
だからル・ペンの国民戦線が第一党になるんだよ
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 22:26 ▼このコメントに返信 まだ道ばたにう◯こいっぱい落ちてるのかな
昔は毎朝清掃員が水で流してたけど、夜には大量に落ちてた
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 22:26 ▼このコメントに返信 結構前からパリ症候群って言葉があったしな
あとはネット等で実態が暴露されたり見せかけのメッキが剥がれたんだろ
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 22:50 ▼このコメントに返信 エルメスもヴィトンも日本のパクリ
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 22:52 ▼このコメントに返信 ゴミの都パリになったからな
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 23:31 ▼このコメントに返信 ゴミだらけな街すら我慢できないのに
セーヌ川で泳いだ選手が吐き入院するのを見たら
憧れなんてポッキリ折れちゃうよ
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 23:33 ▼このコメントに返信 フランス女は脇毛剃らんしクサイぞ
同じラテン系でもスペイン、イタリアはまだマシ、多少はする
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 23:42 ▼このコメントに返信 デモとかいいつつ略奪始める民度なのだいぶ前に話題になってたやろ
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月19日 23:48 ▼このコメントに返信 >>1
フランスはただの小汚いくて人混みがうざい街という印象
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 00:00 ▼このコメントに返信 >>214
パリ症候群か
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 00:02 ▼このコメントに返信 >>73
フランスの白人はブス多いぞ
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 00:49 ▼このコメントに返信 意識高い系ザマスだけかと思ったら、きたないくせにええかっこしいの上から目線のゴミってはっきりしたからな
普通のフランス市民はしらんけど、少なくとも上級市民は酷いね
欧州のイケズメシマズブリカスといい勝負なのがはっきりしたよ
西中国じゃなくて西大朝鮮だったね
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 02:44 ▼このコメントに返信 昔は、アメリカにもNoと言える国で〜と持ち上げられたけど
単なる自尊心の塊の差別野郎だと知れ渡ったからな
舶来ブランドもの()に目がくらむ、自分でものの良しあしの判断すらできない奴しか憧れてないだろう
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 02:59 ▼このコメントに返信 >>69
?
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 03:01 ▼このコメントに返信 日本人はフランスに憧れなくなった
(ネットで真実)
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 03:02 ▼このコメントに返信 逆にフランス叩いてる奴って中韓叩いてるやつと同じでネトウヨ系のネット常駐者の特徴だから、ヤバいやつ識別できて助かるわ
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 03:20 ▼このコメントに返信 貧乏になっているからだろ 海外に興味を持つのは知的水準の高い人間だから
洋楽が最も聞かれていたのは1980年代だし
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 03:22 ▼このコメントに返信 米244
日本が欧米よりも進んでいる分野は1個もないけどね
1個だっけあったわ 極右が政権を持っている点w
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 05:52 ▼このコメントに返信 文明人じゃなくただの野蛮人だったと知ったからだよ
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 06:30 ▼このコメントに返信 ※273
ネット常駐者は君やないかい ここでも別記事でも どれだけ書き込んでだよw
人のこと棚に上げてお前がヤバすぎて笑えるわw
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 06:42 ▼このコメントに返信 >>84
まーたてめえかよ糞喰いチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 09:26 ▼このコメントに返信 >>2
だいぶ前からパリ症候群なんて言葉もあるのにそこから移民騒動、暴動、オリンピック、細かい事も含めたらキリないし。
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 15:38 ▼このコメントに返信 ネット社会になって誰でも自由に動画をネットに載せられるようになったのが原因じゃない?
結果、フランス国内、パリをはじめ大都市や地方都市でも現実を動画という議論の余地のないファクトを叩きつけられたからでしょうね。オレンジベスト運動や合法難民がヨーロッパで何をしているか、を見せられたら誰だって止めとこ、と思うでしょ。それに円安に走って為替の問題もあるだろうし、新NISAで円は手に入るから、じゃ安全な日本国内で、となるのは自然でしょ。
フランスに行かなくなったと同時に米国だって他のヨーロッパ諸国だって、薬物や合法難民で危険になった都市もあるから、そうした動画が出回ると近寄りたくない、って自然に思うでしょ。
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月20日 18:53 ▼このコメントに返信 移民が増えすぎた。黒人だらけじゃん
※黒人が悪いとは言ってません
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月21日 19:04 ▼このコメントに返信 >>1
サッカー代表は黒人だらけ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月21日 23:55 ▼このコメントに返信 中世から街中ウンコだらけで疫病が蔓延するようなところなのにw
近代になっても裏道に入れば犬のウンコだらけでさして昔と変わらない風景とか
表通りだけ華やかで不潔さにおいては一度たりともマトモに改善された事無い
そんな国に憧れるとか頭おかしいwww
EU内ではアジアにおける北朝鮮とかバ韓国と同じ扱いだというのに