1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/21(水) 18:48:03.72 ID:0B/5ZMzxr
米大手バイクメーカー、ハーレーダビッドソンが19日、多様性を尊重した「DEI」に基づく経営方針を一部廃止すると発表した。
同社は、職場でのLGBTQインクルージョンを推進する「ヒューマン・ライツ・キャンペーン(HRC)」の取り組みにも参加しないと表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c47f1c42af1d93358d4a1fc76ed8b09202b069
同社は、職場でのLGBTQインクルージョンを推進する「ヒューマン・ライツ・キャンペーン(HRC)」の取り組みにも参加しないと表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c47f1c42af1d93358d4a1fc76ed8b09202b069
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/21(水) 18:49:45.92 ID:e+VGckCs0
マジで大手やんけ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/21(水) 18:50:27.88 ID:2felLnTP0
>ハーレーダビッドソンはここ数週間、DEI反対派から圧力を受けていた。同社も声明文で、その事実を認めている。
圧力に屈したか
圧力に屈したか
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/21(水) 18:49:18.82 ID:JYN/YJS20
しゃーない
【おすすめ記事】
◆【悲報】外国人さん、LGBTの一線を超える… (画像あり)
◆【速報】パリ五輪、過去最多193人の選手がLGBTQを公表 なお日本
◆【動画あり】カナダのLGBTパレード、ガチで一線を超えるwwwwwwwwww
◆【陸上】トランスジェンダー選手がパリ五輪陸上女子1500m米代表に「LGBTのみんなが引っ張ってくれた」
◆アサクリシャドウズの弥助はLGBTQ+という設定に←イーロン・マスク氏が批判
◆【速報】東京、雨が降りすぎて駅がスプラッシュマウンテンになってしまう (動画あり)
◆【悲報】ビッグモーター、正体を隠してしまうwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】マック公式、ふざけるwwwwwwwwwwwww (動画あり)
◆北斗晶「女の子に避妊の仕方を教えるよりも、男の子に教えた方がいい」
◆【速報】台風10号、ガチでヤバそう
◆【悲報】外国人さん、LGBTの一線を超える… (画像あり)
◆【速報】パリ五輪、過去最多193人の選手がLGBTQを公表 なお日本
◆【動画あり】カナダのLGBTパレード、ガチで一線を超えるwwwwwwwwww
◆【陸上】トランスジェンダー選手がパリ五輪陸上女子1500m米代表に「LGBTのみんなが引っ張ってくれた」
◆アサクリシャドウズの弥助はLGBTQ+という設定に←イーロン・マスク氏が批判
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/21(水) 18:49:41.69 ID:lOXv6ORt0
えっ!?ショック…
ハーレー買うわ
ハーレー買うわ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/21(水) 18:51:59.53 ID:VkeyIY+jr
>>8
草
草
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/21(水) 18:51:31.30 ID:Xpbne27i0
「ホモだから雇わない」は確かにアカンと思うけど「ホモだから雇え」もおかしいよな
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/08/21(水) 18:53:36.27 ID:UZE8X1Kr0
営利活動とポリコレは相反するからね。仕方ないね
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/21(水) 18:54:30.04 ID:z8yNgYwFr
ポリコレ向けに作ってもポリコレ団体も買わないし普通の客も買わんもんな
まさにダレトクや
まさにダレトクや
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/21(水) 18:56:00.96 ID:rPDzFkX40
明らかに排除してるとかでもない限り干渉する必要ないよな
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/08/21(水) 18:58:18.38 ID:/9nybHpZ0
ISO9001とかバカみたいにやってた流れと似てきたな
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/08/21(水) 18:58:41.27 ID:xMk7nVz90
ポリコレコンサルから金もらっても割りに合わないって相当損害出てるんやろな
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/21(水) 19:00:58.56 ID:6ehL/ebL0
一度はじめたことをやめますって言うと反発が強くなるんだよな
こうなるなら最初からやらなきゃいいんだがそういうわけにも…
こうなるなら最初からやらなきゃいいんだがそういうわけにも…
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/08/21(水) 19:02:14.45 ID:qrH8tJrx0
結局金儲けの道具にされてるしな
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/21(水) 19:02:26.28 ID:1XEAcfsV0
いやこれはアホだろ。
廃止の理由が企業に対して嫌がらせしてDIE潰しをしてる
極右政治家とその信者の標的になったから圧力に屈しますだぞ。
ハーレーダビッドソンはここ数週間、DEI反対派から圧力を受けていた。同社も声明文で、その事実を認めている。
米CBSテレビによれば、DEI反対派からの攻撃は、保守派の政治評論家ロビー・スターバック氏の投稿がきっかけだという。
スターバック氏は19日、自身のXに「我々の運動の勝利」と投稿。さらに別の企業を標的にすると示唆した。
廃止の理由が企業に対して嫌がらせしてDIE潰しをしてる
極右政治家とその信者の標的になったから圧力に屈しますだぞ。
ハーレーダビッドソンはここ数週間、DEI反対派から圧力を受けていた。同社も声明文で、その事実を認めている。
米CBSテレビによれば、DEI反対派からの攻撃は、保守派の政治評論家ロビー・スターバック氏の投稿がきっかけだという。
スターバック氏は19日、自身のXに「我々の運動の勝利」と投稿。さらに別の企業を標的にすると示唆した。
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/08/21(水) 19:02:33.61 ID:o/tHbxqA0
声がデカイだけで金出さない奴の典型やしな
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/21(水) 19:03:40.74 ID:w8MT3oI10
ポリコレ配慮しないと誰かに殺されるわけでもないのにむしろ今までなんでそこまで配慮してたんだよ
冷静に考えると異常だろ
冷静に考えると異常だろ
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/21(水) 19:06:08.59 ID:u1lefLy70
むしろハーレーの顧客層には合わんからな
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/21(水) 19:16:34.12 ID:IOa4THSz0
ハーレーってポリコレ関係あったんか?
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/21(水) 19:17:33.68 ID:X1Y0QcAl0
ハーレー買う層にポリコレやってもしゃーないやろ
正解や
正解や
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/08/21(水) 19:24:49.85 ID:/zN1H9MY0
こんなんじゃポリコレ意識してたやつが馬鹿みたいじゃん
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/08/21(水) 19:25:05.38 ID:v08E42uV0
欧米の活動家連中は善意ある企業が一度やった取り組みを後退させると
やってもない企業より推進してるのにボコスカに叩くからな
付き合うだけ損なのよ
やってもない企業より推進してるのにボコスカに叩くからな
付き合うだけ損なのよ
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/08/21(水) 19:26:04.37 ID:oFEH9Ffz0
好きなものを好きと言い嫌いなものを嫌いと言えるのが本来の多様性ある社会だろ
すべてを好きになれと言うのは違う
すべてを好きになれと言うのは違う
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/08/21(水) 19:40:35.03 ID:P2GZ5zon0
アメカスって何もかんも極端よな
144: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/21(水) 19:52:03.03 ID:sFawAFAD0
なお日本企業は現実が見えず今更DEIとか言い始めてる模様
145: 警備員[Lv.9] 2024/08/21(水) 19:52:07.22 ID:4URRIHS60
ポリコレやめた企業から業績回復していったらマジで草
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/08/21(水) 19:59:30.82 ID:sEW805bz0
>ハーレーダビッドソンはここ数週間、DEI反対派から圧力を受けていた。
お前ら最低やな
お前ら最低やな
170: 警備員[Lv.17] 2024/08/21(水) 20:17:37.73 ID:T0krrOdk0
安っぺらい多様性だったなおい
◆【速報】東京、雨が降りすぎて駅がスプラッシュマウンテンになってしまう (動画あり)
◆【悲報】ビッグモーター、正体を隠してしまうwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】マック公式、ふざけるwwwwwwwwwwwww (動画あり)
◆北斗晶「女の子に避妊の仕方を教えるよりも、男の子に教えた方がいい」
◆【速報】台風10号、ガチでヤバそう
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724233683/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:26 ▼このコメントに返信 LGBTを押し付けるなよ👊一般人に迷惑をかける存在でしかないのにな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:28 ▼このコメントに返信 そら少数派の言うこと聞いても買ってくれるとは限らん上に
多数派が離れてしまうから残当
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:31 ▼このコメントに返信 アメリカは多様性を勘違いしてる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:31 ▼このコメントに返信 陰謀論者「ぶっちゃけコオロギを食べろ!で違和感に気づいた元平和ボケもたくさんいるでしょ」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:31 ▼このコメントに返信 主要客層がポリコレと真逆の連中だからしゃーない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:31 ▼このコメントに返信 口は出すけど金は出さない少数派とかいうゴミ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:33 ▼このコメントに返信 普通に考えて、野郎のケツにチ〇コ捻じ込みたいって思考してる奴がまともな訳ないよな完全に精神病だろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:36 ▼このコメントに返信 外国人は0か1しかない極端な奴多いんだよな
レズホモキャンペーン終わったら反動でレズホモ差別キャンペーン始まりそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:36 ▼このコメントに返信 暗号だらけで意味分からんスレ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:36 ▼このコメントに返信 ちゃんと言えたじゃねぇか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:36 ▼このコメントに返信 少子化だから蔑まれるけど人口爆発してるならホモは尊ばれるんだよね
時代だわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:37 ▼このコメントに返信 バイセクシュアルの黒人のホモを社長にして建て直せ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:38 ▼このコメントに返信 ハーレーはポリコレ関係なく老人にしか人気ない
どうしたって当面は業績低迷が続くけど
だからこそ今のうちに縁切っとくのは良いと考えたんだろうね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:39 ▼このコメントに返信 何でもかんでもごり押ししても逆に嫌われる、ハリウッドのサメ映画と一緒や
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:39 ▼このコメントに返信 圧力に屈します・・・(ええ機会やw)
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:39 ▼このコメントに返信 差別主義者のアメカスには何が正しいか一生理解できないだろう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:40 ▼このコメントに返信 そもそもハーレーなんてワイルドなおっさんのイメージしかないのにポリコレに付き合うのは意味わからんよな
ハーレーカッコいいと思う層と混じるわけないわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:42 ▼このコメントに返信 バイクでポリコレっつうと、しょう害しゃ用のカスタムモデルとかかな。
そりゃあコストかかって仕方ないよな。客層とはまるで被らないし。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:42 ▼このコメントに返信 いくら媚びても要求がエスカレートするだけで売り上げに繋がらないからな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:43 ▼このコメントに返信 DEIは環境ビジネスみたいなもんだからな
マイクロソフト同様、利益が出ないなら廃止だろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:44 ▼このコメントに返信 そのDEIってのに加入すれば儲かるんか?せやったら俺も加入するで!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:46 ▼このコメントに返信 米4
コオロギなんも関係ないが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:46 ▼このコメントに返信 反対派から圧力って、ポリコレ無視すればLGBTQに燃やされるのが日常なのにそっちにまた屈したりしない?大丈夫?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:51 ▼このコメントに返信 賛成派も反対派も過激すぎるだろ
どっちもやばい連中だし両方とも反撃して中立派になろう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:53 ▼このコメントに返信 アパレル業界もブスデブモデルを採用するのやめろよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:54 ▼このコメントに返信 どんどんこの方向性で行け
人種差別と本物のトランスだけは一考の余地はあるけど、ホモもレズもただの性的嗜好の一種でしかないし過剰に守ってやる必要がない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:00 ▼このコメントに返信 安っぺらいってあんま聞かないな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:01 ▼このコメントに返信 >>23
どっち選んでも圧力かけられるんだからやりやすい方がええやん
その圧力逸らすための役割を反対派が受け持ってくれるなら万々歳や
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:03 ▼このコメントに返信 ポリコレは間違ってないんだよ
ポリコレを履き違えた連中の意見も聞き入れた結果世界がおかしくなっただけで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:07 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)ホモの黒人やデブス女を主役して誰が見たいと思うよ
頭おかしい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:08 ▼このコメントに返信 逆差別も進むとややこしいからね。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:08 ▼このコメントに返信 正しい判断だよ
反撃してこない企業に攻撃して表現を捻じ曲げることじゃなくて大衆に向かって届きにくい声を叫び続けることがポリコレのやるべきことだろ?
言う事聞いてくれて自分達の活動結果をお手軽に作れるほうに夢中になってる時点で自己満足でしかない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:09 ▼このコメントに返信 揺り戻しでオカマ狩りが始まるな😇
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:09 ▼このコメントに返信 Diversity, Equity & Inclusion
掲げる目標はいかにも間違ってないのに、それで不利益が発生する辺り
やっぱり行き過ぎでかえって不平等になってたり、間違った認識やアプローチが横行してる証拠よな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:10 ▼このコメントに返信 ハレカスなんてキチガイしかおらんからどうでもええわ
はよ潰れろ
ハレカスも全員死ね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:12 ▼このコメントに返信 DEIそのものは理想なんだろうけど
LGBTQのやってることはDでもEでもIでもないもん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:12 ▼このコメントに返信 異常者が結託して大騒ぎしてるだけで総体としては健常者の方が遥かに多いからな
実害がなければ半笑いで見てるだけで済むが、こうまで社会に影響出るようになったらそら潰されるよ
日陰者は日陰者らしく目立たない所でひっそり生きろ、市民権を求めるな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:12 ▼このコメントに返信 一度は片棒を担いで他業者を貶めたのにお前だけ逃げるな
ポリコレ団体は裏切りを許さないぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:13 ▼このコメントに返信 アメリカに自由はない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:14 ▼このコメントに返信 ちなみに同じムーブキメたディズニーは「嘘でーすww」したけどな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:23 ▼このコメントに返信 LGBT指導料とかいうみかじめ料払うのは嫌だよね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:24 ▼このコメントに返信 白人の言う多様性って、単なるもう一方の画一性でしかないからな
ホントに頭おかしいわあいつら
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:24 ▼このコメントに返信 少年漫画、エロマンガにBLと、コミックに対するポリコレでも例があったけど、一企業がすべてを内包する必要って無いよな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:26 ▼このコメントに返信 本当はポリコレに配慮してもポリコレ連中は買わんし
一般客が離れただけやけど本当の事を言うと反感を買う
から存在しない反ポリコレから脅迫受けたって誤魔化してるんやろな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:27 ▼このコメントに返信 多様性ってのは別に少数を贔屓しろって話じゃないからな
ポリコレ勢はそこを勘違いしてやがる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:28 ▼このコメントに返信 多様性だと言いながらすべてのものごとに虹色を強制するファシストどもなんだから撲滅しないとダメよ
文字通り撲滅
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:36 ▼このコメントに返信 ハーレーとか白人の乗り物だろ
黒が乗ってると殺されるし
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:39 ▼このコメントに返信 言い訳するし中途半端だし、何がバイカーだよ女々しい企業だな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:40 ▼このコメントに返信 ポリコレコミックとマンガの違いのイラストがあったけど
ひとつを虹色にするんじゃなく
色々集めると最終的に虹色になるで良いんだよな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:44 ▼このコメントに返信 民主党を下ろせば良いだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:45 ▼このコメントに返信 ハーレーとポリコレって見るからに相性悪そうなんだが
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:46 ▼このコメントに返信 ハーレーダビッドソン(LGBTとか評判も上がらんし売上にも繋がらないゴミだから辞めるわ)「会社としては社会活動として続けたいけど反対派も多くて…仕方なくやめます」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:46 ▼このコメントに返信 色々集めても虹色にはならない、真っ黒になるだけ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:46 ▼このコメントに返信 DEIやるなら社内だけでやってくれ
客に押し付けるな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:51 ▼このコメントに返信 元々止める理由探してただろ
流行に乗ってやってみたはいいけどやっぱしおかしいしそもそもイメージアップにも売上にも貢献しないって思ってたんだろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:58 ▼このコメントに返信 どっから金もらってこんなことしてたんだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:19 ▼このコメントに返信 >>1
うおおおおおおお!!!俺たちの勝ち!!!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:19 ▼このコメントに返信 >>14
いけないのはその思想ではなく
ゴリ押しするという手段や
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:20 ▼このコメントに返信 ここの客なんてマッチョイムズバリバリの人がメインでしょ
ポリコレに力入れても広告効果なんかないじゃん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:20 ▼このコメントに返信 >>25
アンチルッキズムもうやめるわ…
冗談やなく資本経済と相性悪いわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:21 ▼このコメントに返信 その手の客が大事とは思えん無縁の業界やしな
外面良くするために掲げたものの得るものが無かったってわけ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:27 ▼このコメントに返信 容姿が綺麗なやつはどんどん広告だの起用すればいいんよ
プライベートの付き合いで容姿なんかで人を判断しなきゃいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:29 ▼このコメントに返信 そもそもポリコレって商品価値を自ら落とすスタイルだからなWWW
で、ポリコレニダ〜と騒いでるアホ共がポリコレ仕様にした商品を買うわけでもなく←ここ大事
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:31 ▼このコメントに返信 そもそもポリコレとか言ってアジア系透明化してるしな
よほど差別的
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:38 ▼このコメントに返信 でもどうせまた圧力かけられて屈服し直すんじゃね?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:39 ▼このコメントに返信 正直嬉しいと思ってしまう
もう他人の主義主張を聞くのはうんざり
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:40 ▼このコメントに返信 まあファシズムってこういうことだからな
ポリコレも環境もLGBTもファシストのなれの果てよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:40 ▼このコメントに返信 アメリカでハーレー乗ってる奴等なんてホモばっかだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:42 ▼このコメントに返信 ちょっと許容したら公然で大乱行してもいい特権得たと思ってるキチガイたちに優しくする必要はないわな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:43 ▼このコメントに返信 ポリコレという多様性の押し売り
別に差別を行うわけでなく、団体に所属しないと言っただけで叩かれる
所属しないという選択を、妨げる多様性を無視したポリコレ団体w
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:44 ▼このコメントに返信 >>57
せっかく岸田がアメリカに尻尾振ってLGBT法強行して作ったのにこれだよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:44 ▼このコメントに返信 >>17
でも北欧系の世紀末ファッションみたいなのしてるゲイはゴツいバイク乗ってるバイカー集団なイメージある
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:44 ▼このコメントに返信 溢れ返るほど金持ってる連中が掌返さない限り
大衆がウンザリしていようが全体の流れは止められないからなあ
被害を被らない安全な場所にいる奴らが危機感持たない限り本当にこの問題が解決する日は来ない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:45 ▼このコメントに返信 ゲームやアニメ漫画にアンチルッキズム!LGBT!とか圧力掛けてくる癖に
ハリウッド映画は美男美女で揃えてるのホンマ分かりやすいよな。ブサイクまみれの大作映画作ってから言えよ
ゲームやアニメ漫画にこれ以上客取られないよう取られた客取り返したいんやろな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:50 ▼このコメントに返信 まずゲームと映画関係辺りどうにかしてくれ…
あいつら上の連中ほどそのムリをガンガン押し付けて来る
ディズニーだって全然反省しとらん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:54 ▼このコメントに返信 「圧力に屈しました!」と言えばメーカーに矛先向かないから、そう言ってるだけやろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:08 ▼このコメントに返信 その調子で排ガス規制にも噛みついてくれ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:14 ▼このコメントに返信 ポリコレとは、社会の特定のグループのメンバーに不快感や不利益を与えないように意図された政策だからな。この社会の特定のグループとやらが恣意的に決められてる時点で全くもって、全くもって政治的に正しくないんだよ。
政治とは独裁でもなく、金券主義でもなく、民主主義なんだから。国民の51%がポリコレなんかクソだっていったらポリコレはクソなんだよ。逆に51%がポリコレは正しいと判断したらポリコレは正しいんだよ。それが民主主義だ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:14 ▼このコメントに返信 >>57
なお敗北したポリコレメディアは「一部の活動家の圧力」と報道している模様
ハーレー叩く記事だと一部(多数派)の人達がキレるからね、しょうがないね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:18 ▼このコメントに返信 アメリカでハーレー乗ってる奴の8割は反ポリコレやししゃーない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:22 ▼このコメントに返信 >>43
必要はないけど○○は雇ってるのに△△は雇わないなんて△△差別!レイシスト!って叩かれるから必然的に全体的にカバーしないと弱点になるんや
んで面倒くさがってLGBT全般NGだともっと叩かれるから否応なく今あるようなLGBT雇用がほぼ必然になってしまった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:23 ▼このコメントに返信 差別という言葉を前面に出して使えば、なまじ良識がある人間ほどヘタに反発できなくなる
それを好き放題利用して自分達の都合のいいように強要してるのが今のポリコレ世界だしなあ
日本だって国内でどれだけやられてるか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:23 ▼このコメントに返信 アメリカでハーレー買う層なんて退役軍人でデブ髭ロン毛のおっさんたちだろ。そんな客層にポリコレで売れるわけないやんw
むしろがっつり男らしさのあるバイクに販売員は美人が請け負ってこそハーレーだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:24 ▼このコメントに返信 米82
従業員の生活が地域に仕事を金をくれてやってるのは〜で
現場の不正とハラスメントをもみ消す工場と一緒ですね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:25 ▼このコメントに返信 >>74
ハリウッドの美男美女は過去の遺産で今は絶賛ブス収集中やで
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:33 ▼このコメントに返信 渡りに船ってやつだろ。やめたいと思ってたところへ、ちょうどよく圧力がかかった。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:33 ▼このコメントに返信 黒人で女でデブでブス
最上位の存在だな
至高よ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:36 ▼このコメントに返信 もう遅いよ。やめるなら業界やめれ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:58 ▼このコメントに返信 暇人が持て余した時間で大きい声出してストレス発散してるぐらいにしか思ってないから大丈夫
世間はぶっちゃけ君らほど暇じゃないよしそもそも興味ない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:03 ▼このコメントに返信 ポリコレ = 共産主義思想
脱退して当然
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:03 ▼このコメントに返信 旧約聖書のソドムとゴモラは男色が原因で神が天からの光の矢で滅ぼしたのに西洋世界は大丈夫かよ?そのうち天から光の矢が降り注ぐぞ・・・・・・
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:04 ▼このコメントに返信 逃げられるわけがない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:05 ▼このコメントに返信 >>39
他人を不自由にする自由はあるみたいだぞ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:08 ▼このコメントに返信 ゴリマッチョなオカマとか似あいそうやけどな。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:15 ▼このコメントに返信 ハーレにLGBTの何が関係あるのかわからん ただの乗り物やんけ
昔から買いたい奴が買えるし乗りたい奴が乗れるやろ
ホモには売らないとかやってたわけじゃあるまいし バイク会社に何の取り組みが必要なんだよw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:35 ▼このコメントに返信 >>7
織田信長「せやろか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:37 ▼このコメントに返信 >>33
その果てはオカマラス(カマラ・ハリス)狩りだな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:40 ▼このコメントに返信 >>95
従業員の雇用
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:47 ▼このコメントに返信 The男みたいなバイク作ってんだから考えたらわかるやろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 22:18 ▼このコメントに返信 ディズニーが白旗あげてくれないかなあ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 22:23 ▼このコメントに返信 最初から従う気ねえだろ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 22:30 ▼このコメントに返信 >>72
こういうのってさ
ワイルドなおっさんが乗ってる物を敢えて乗ってるのがカッコいいとかやと思うんよ
例えばブロンドの姉ちゃんとかがゴツイハーレー乗って似合うなと感じてもそのギャップがあるからやと思うねん
初めからlgbt意識した車種をハーレーが売っても売れないやろうからな
今まで通りの客層相手にしても十分売れると思うわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 22:48 ▼このコメントに返信 >>17
最近のハーレーはEV出したり小型ネイキッド売ってみたり新規開拓にお熱なんよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 22:53 ▼このコメントに返信 アメリカの言う多様性って
ピザ屋で例えるなら具が4種とも固定のクアトロだけしかないようなもんだからな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 23:02 ▼このコメントに返信 アウトローモーターサイクルギャング(OMG)の構成員にはハードゲイが多い
というかハードゲイの成り立ちにバイカールックが関係してるといって方が適切かも
ハードゲイをネタにしてた芸人レイザーラモンHGみたいな格好はバイカーの格好が由来、より正確には暴走族の映画The Wild One由来なんだわ(ほかにも軍人由来とか諸説あるけど)
このOMGが好むバイクのひとつがハーレーダビッドソン
ハーレーは売り上げのいくらかを持っていると思われるハードゲイ層を切ったわけで思い切った決断と言えるね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 23:04 ▼このコメントに返信 >>103
そうなんか〜
まぁ新しい試みは大事やと思うけどわざわざハーレーでEV買いたいもんなんかね
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 23:24 ▼このコメントに返信 いい流れじゃん
どんどんやめてけ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月22日 23:31 ▼このコメントに返信 米74
ブサイク使わない代わりに活動家みたいなやつ積極採用してるからセーフ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 01:28 ▼このコメントに返信 そらまぁハーレーなんてアメリカマチョイズムのアイコンとでもいうべき存在だからな
多様性()に配慮して環境にやさしい小型車出します〜なんて既存ユーザーから反感買うだけでしょ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 01:53 ▼このコメントに返信 >>ハーレーダビッドソンはここ数週間、DEI反対派から圧力を受けていた。同社も声明文で、その事実を認めている。
圧力に屈したのか、元々止めたかったところ、これ幸いと圧力のせいにしているのか・・
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 08:51 ▼このコメントに返信 ポリコレの正体は、ただしアジア人を除く
だからな
実態はきわめて偏狭で差別的な思想だよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 09:06 ▼このコメントに返信 多様性を維持するコストの高さに気づいた
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 09:58 ▼このコメントに返信 LGBTQ
Q???
増えとるやんけ
お前誰や?女王様か?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:10 ▼このコメントに返信 >>96
ならホモは精神構造が500年前の道徳もクソもなかった時代の人と同じなんか?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:44 ▼このコメントに返信 消費者にツケを払わせるのは感心せんな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月24日 01:37 ▼このコメントに返信 >>8
多分、始まると思うよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月24日 01:45 ▼このコメントに返信 ハードゲイはハーレーに乗ってそうだけど果たして彼らはLGBD扱いでいいのかよくわからん
118 名前 : 名無しさん投稿日:2024年08月24日 08:26 ▼このコメントに返信 ポリコレ主義人民共和国からの脱却
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年08月24日 17:05 ▼このコメントに返信 >>1
同意しかない
ディズニーやハリウッドも黒人デブス女とかハッタショみたいなのを主人公にしろ!って圧掛けられて、それを強制的にやらされていざそんな作品作りまくったら従来のファンからはどんどん見放されて売り上げ落ちまくって事の元凶のLGBTQ団体は資金援助とかなんて何もしてくれなくて次の金になりそうな標的探して色んなコンテンツや世の中の仕組みや法制度を荒らしまくる悪魔のような連中だからな
本スレコメにもあったように「同性愛者だから雇わない!」とかは確かに駄目だと思うけど
「同性愛者だから必ず大量に雇え!重度の発達障害者を必ず大量に雇え!!」はどう考えてもおかしい
ハンディキャップを抱えた人達の迫害は論外だけど、その方々を尊重しまくってありとあらゆる人的物的リソースを次々に破壊していくのは狂ってるとしか言いようが無い