1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/08/29(木) 08:28:12.60 ID:gheX8s2mM
専門家に相談しており安心なことを説明する設計者


心無いツイ民の返答
gQrZPGc
LEcN3pR


かわいそう😭



2: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/08/29(木) 08:28:57.38 ID:ZzFBKlHXr
残当

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 08:30:31.41 ID:hAi+tkG20
だって良いところないもん

【おすすめ記事】

【悲報】大阪万博、やる気のない文化祭みたいになるwwwwwwwwwww

ネット民「石吊るした休憩所危なくね?」 万博運営「ちゃんと計算も試験もしてるから大丈夫!」

【速報】万博の目玉空飛ぶクルマ、終わる

【大惨事】万博会場、なんかうっすらウ◯コ臭い

【謎】大阪万博工事見学ツアー、参加者全員からスマホを取り上げるwwwwwwwwwwww






3: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警] 2024/08/29(木) 08:29:25.61 ID:M6mDEKDH0
あたりまえ体操

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/08/29(木) 08:29:50.75 ID:vbcidJ4E0
休憩所って心が安らぐところじゃないのか?
いくら安全って言われても石が頭上にぶら下がってるところで誰が休憩できるんだよ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/08/29(木) 08:31:38.24 ID:KicUCXF00
うーん、問題なし!w

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/29(木) 08:53:12.74 ID:RCTw+wgj0
>>6
安全性云々以前にほんまに涼めるだけの日陰になるんかって思うわ
ちょっと頭をずらすだけで直射日光が当たりそう

122: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/29(木) 09:06:09.32 ID:LRZQZoJTa
叩いとる連中叩こうかと思って来たが>>6見てやめたわ
仮に100パーセント安全でもこの下で休憩したくないしデザイン的にも魅力ない

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警] 2024/08/29(木) 09:08:18.10 ID:qTN6oQz80
>>122
安全性抜きにしてもなんも良いところないからな
費用も4億だし…

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/08/29(木) 09:13:17.39 ID:KItvbw3Jd
>>122
根本的な問題はわりとここよな
リスクが高くてもコストが高くてもそれに見合った何かがあれば擁護もできるんやが
岩に穴開けてワイヤー通して吊り下げましたwの何に魅力があるんや

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/08/29(木) 08:32:04.53 ID:9bfbA8aI0
発泡スチロールでええやん
本物使う意味とは

68: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 08:46:43.39 ID:vWUwAW440
>>8
さあ?

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/29(木) 08:33:14.30 ID:ZI+iPck70
no title

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/29(木) 08:36:22.03 ID:eJ4bci0T0
>>10
サンキュー四次元殺法コンビ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/29(木) 08:33:34.29 ID:cZJAxrsZr
・費用→4億と莫大

・デザイン→ダサい

・機能性→日陰すらまともに出来ず

・安全性→疑問しかない

まじで何を評価すれば良いのか?🤔

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/29(木) 08:33:43.93 ID:2dDsOD2y0
どこまでバカでマヌケな金の使い方したら大阪府民が本気で怒るか社会実験でもしてるんやろ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/29(木) 08:35:54.58 ID:/4vZ/sKG0
万博に出すやつならゴミだなーで済むけど実際の休憩所に使うなら頭おかしい

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/08/29(木) 08:35:58.54 ID:xGlAga5+0
天井に90トンの石がぶら下がってるって聞いただけで不安しかない

下に居たくねえ

25: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/29(木) 08:37:12.93 ID:+xu5Eptt0
強化ガラスでカバーすれば面白いやんスリルあるし

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/29(木) 08:40:40.84 ID:WLHx8ku+0
>>25
中国の透明の橋のほうがまだ安心できそう

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/29(木) 08:41:33.98 ID:1Ot5g0X0r
>>39
あれ割れたやん

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][UR武+1][SSR防+2][苗] 2024/08/29(木) 08:38:08.82 ID:A4Pb4p0G0
そもそもなんで石を吊るしてるの?

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/29(木) 08:38:12.55 ID:BgFE/8up0
そもそも何で吊るしたんや

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/29(木) 08:38:28.35 ID:gsm2XI+a0
安全性とか抜きにしても実用性無いのが終わってるよな

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/08/29(木) 08:40:39.73 ID:CzNj8dMr0
台風来るで

44: 警備員[Lv.13][苗] 2024/08/29(木) 08:41:40.03 ID:mqiqvSGh0
やべえわけわからん

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/29(木) 08:41:53.14 ID:SG6P1Zpi0
そもそも石を吊るす専門家なんていないやろ

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][SR武][SSR防] 2024/08/29(木) 08:43:11.26 ID:YGSmbfta0
デザインが…ちょっと……

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/29(木) 08:43:43.00 ID:f0YPxSEl0
休憩所なんだからもっと違うことにお金使えよ

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/29(木) 08:45:24.07 ID:xYBUubfa0
本物の岩を使う必要性、メリットがゼロ。デメリットしかない。

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/08/29(木) 08:47:17.88 ID:7LGzalgf0
地震来て落ちて来たら怖いな

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/29(木) 09:03:46.47 ID:WLHx8ku+0
保険としてワイヤーネットあるから安全とはならなんやろ

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/29(木) 09:05:42.54 ID:9eGvArF20
ワイでもできそうなデザイン

168: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 09:28:05.58 ID:BqIPR3DZa
石を吊るした専門家って何やww
液状化する可能性大の土地でアホやろ

176: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/08/29(木) 09:32:04.88 ID:xh0eSYAG0
そこで休憩したくない
いや普通にそう思うだろw

196: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/08/29(木) 09:47:22.98 ID:CauLJ2rt0
安全に配慮してるのに…

220: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/29(木) 10:06:40.04 ID:ko5dTjCp0
教養が無いのでこのデザインの休憩所見ても芸術性が分からんわ

222: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/29(木) 10:10:01.96 ID:Gn78D6Bwr
>>220
教養あってもわからんやろこんなん

223: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/08/29(木) 10:10:53.12 ID:QP7aDCqd0
現場猫案件やろ

228: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/29(木) 10:12:26.47 ID:vUM/FYCRd
>>223
すっぽ抜けそうで草

233: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/29(木) 10:13:40.31 ID:VrQe6JpV0
>>223
作業中するりと抜けて落ちてきたらどないすんねん

239: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/29(木) 10:15:52.85 ID:vUM/FYCRd
>>233
一応作業者はみんな安全なポジション取れてるからセーフ

238: 警備員[Lv.7] 2024/08/29(木) 10:15:41.72 ID:4BoYf/NB0
>>223
この状態からワイヤー外れても下の鉄骨に大ダメージ与えてヤバいやん

178: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/08/29(木) 09:32:24.22 ID:To27gb4k0
例え安全でも岩の下で休みたくないやろw



【悲報】「小泉進次郎すげえバカだけど本当に総理にするの?」を色んな有識者がオブラートに包んで言い出す

【悲報】ママ友ランチ会、 6人中4人が旦那以外とセ●クスしてることが判明wwwwwwww

【悲報】兵庫・斎藤知事、居酒屋でもやりたい放題

【画像あり】大阪、痴漢の疑いでとんでもないイケメンが逮捕されてしまうwwwwww

【悲報】女性とのドライブデートで気をつけるポイント 「急停車ではエアバッグが開かないように手を添える」 だった



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1724887692/