1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/02(月) 00:01:37.97 ID:R2hYEyEQM
菊間千乃氏「やだ」教科書の表記変更の動きに困惑「ザビエルはザビエルでいいじゃない。そこ?」 #菊間千乃 https://t.co/AeENBkme64
— 日刊スポーツ (@nikkansports) September 1, 2024
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/02(月) 00:02:47.26 ID:MpHeVJKx0
コロンとか言われても誰やねんってなるわ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/09/02(月) 00:04:46.85 ID:U2sat9O/r
こんな謎の変更するより他にやることあるやろ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/02(月) 00:05:10.56 ID:BJJsTeEp0
フランシスコはそのままなんか
【おすすめ記事】
◆【悲報】令和の教科書、ギリギリを攻めるwwwwwwwww(画像あり)
◆【画像】教科書「日本の若者たち、自立が遅すぎて”こう”なる」
◆【速報】フワちゃん、2025年中学校家庭科教科書に登場予定も削除へ…
◆【悲報】女性教師「出すとこ見たいなー」 教え子の精神遅滞男子とセ●クス
◆キンコン西野「なんで日本は台風が頻発して、熱中症でバタバタと人が倒れまくる8月を『夏休み』にしとんねん」
◆【悲報】木村拓哉さん、インスタが炎上
◆【悲報】宅配業者さん、とんでもないクレームを入れられてしまう…
◆【悲報】イトーヨーカドー、ガチでヤバい
◆【悲報】令和の教科書、ギリギリを攻めるwwwwwwwww(画像あり)
◆【画像】教科書「日本の若者たち、自立が遅すぎて”こう”なる」
◆【速報】フワちゃん、2025年中学校家庭科教科書に登場予定も削除へ…
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/02(月) 00:06:04.64 ID:ddu9GKAzr
すまん令和のはわかりづれぇわ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/02(月) 00:06:16.70 ID:b1Vd49Cg0
単純に発音が変わってるだけやん
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/02(月) 00:07:38.44 ID:nnfSWv5O0
いや、リンカーンがリンカンって平成初期からだろ
ルーズベルトもローズベルトだし、イスラムもイスラームだし
その女一体何歳だよ
ルーズベルトもローズベルトだし、イスラムもイスラームだし
その女一体何歳だよ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/02(月) 00:08:35.63 ID:cUY56FX2r
>>12
ちゃんと自分で昭和って言ってるやんけ
ちゃんと自分で昭和って言ってるやんけ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/02(月) 00:08:49.25 ID:3fc8dXBN0
イギリスも変えたれよ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/02(月) 00:09:09.61 ID:RoEHElwm0
そもそもカタカナ表記してる時点で元の発音からは外れてるんやし
あんまり重要な要素じゃないよな
ジュリアスシーザー→ユリウスカエサルくらい変えるんならわかるけど
あんまり重要な要素じゃないよな
ジュリアスシーザー→ユリウスカエサルくらい変えるんならわかるけど
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/02(月) 00:12:27.24 ID:KBAvtl/2d
昭和キッズにとって一番の衝撃は
1192作ろう鎌倉幕府じゃないこと
1192作ろう鎌倉幕府じゃないこと
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/02(月) 00:15:45.89 ID:nnfSWv5O0
>>19
それ、ワイが確認した限りでは1984年の段階で山川の高校日本史ではすでに書かれなくなってるんやけどな
他の出版社は知らん
それ、ワイが確認した限りでは1984年の段階で山川の高校日本史ではすでに書かれなくなってるんやけどな
他の出版社は知らん
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/02(月) 00:14:23.62 ID:G+GLy5H70
1192に関してはそもそも幕府の概念が微妙に核心とらえてないからお墨付きを得た大体その頃って認識でええからやで
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/02(月) 00:15:59.57 ID:KBAvtl/2d
>>21
いやむしろ明確に変更されてるから1192はアウトなんよ
いやむしろ明確に変更されてるから1192はアウトなんよ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/02(月) 00:21:07.21 ID:nnfSWv5O0
>>23
それはさすがに日本史の勉強してないやろ
変更されてるんじゃなくて、6つの説でもめてるから明記をやめただけや
教科書にもその旨が書かれてることが多い
それはさすがに日本史の勉強してないやろ
変更されてるんじゃなくて、6つの説でもめてるから明記をやめただけや
教科書にもその旨が書かれてることが多い
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/02(月) 00:16:40.40 ID:cUY56FX2r
昭和おっさんは聖徳太子消えたほうが衝撃よな
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/02(月) 00:19:38.09 ID:MEOtoFl60
これって表記揺れも正解になるん?
選択肢問題で全然知らん名前になってたら可哀想やな
選択肢問題で全然知らん名前になってたら可哀想やな
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/02(月) 00:23:47.98 ID:UDNFgEMWr
そもそも歴史ってもっと扱い適当でええよな
大まかな流れだけわかってればええやろ
大化の改新が起きた年数なんか人生で一度も役に立たんぞ
大まかな流れだけわかってればええやろ
大化の改新が起きた年数なんか人生で一度も役に立たんぞ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/09/02(月) 00:31:07.61 ID:uRn8coCp0
原語の発音を尊重するのはええけどすでに定着しとるもんを変える必要はないわ
コロンはスペイン語やけどイタリアの援助で新大陸発見しとる国際人なんやから
当時の国際共通語であるラテン語読みコロンブスこそ原語といえなくもないし
歴史上の人物で原語主義を徹底しようとしたら藤原をフディファラとか発音せなあかんくなるし
ほどほどでええんやこんなもんは
コロンはスペイン語やけどイタリアの援助で新大陸発見しとる国際人なんやから
当時の国際共通語であるラテン語読みコロンブスこそ原語といえなくもないし
歴史上の人物で原語主義を徹底しようとしたら藤原をフディファラとか発音せなあかんくなるし
ほどほどでええんやこんなもんは
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/02(月) 01:17:21.45 ID:7MOCDUj90
>>35
どっちみちカタカナで書いてそのまま読んだら日本語なんだよなあ
ビジネス英語のマヌケっぷりと同じで一層外国語が苦手になるだけやんこんなん
どっちみちカタカナで書いてそのまま読んだら日本語なんだよなあ
ビジネス英語のマヌケっぷりと同じで一層外国語が苦手になるだけやんこんなん
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/02(月) 00:36:35.24 ID:66ysDNmU0
イギリスなんて呼び方おかしいのに定着しとるんだから他も今更替えんなや
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/09/02(月) 00:45:41.74 ID:bFDiamwI0
別に昔もジンギスカン→チンギスハンみたいなことあったし定期的に起きる事象なんじゃねえの
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/02(月) 00:55:30.41 ID:entjJBYO0
もう分かんないからアルファベットでルビ打つようにしようや
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/09/02(月) 01:05:03.31 ID:xiFEZdVK0
急に厨二病臭くなったなあのハゲ
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/02(月) 01:06:03.16 ID:asdk9u5e0
台湾代表とか馴染みのある選手は本来の読み方して
知名度低い選手はただの漢字音読みしてる時すんごいモヤモヤする
知名度低い選手はただの漢字音読みしてる時すんごいモヤモヤする
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/02(月) 01:08:02.81 ID:uubzaU1E0
日本のヘボ学者にとっては日本語表記を改めさせる事が業績であり使命やからな
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/02(月) 01:11:17.40 ID:e2qGw6uz0
これからはお前らもシャヴィエルって呼ばれるんやな
カッコええやん
カッコええやん
◆【悲報】女性教師「出すとこ見たいなー」 教え子の精神遅滞男子とセ●クス
◆キンコン西野「なんで日本は台風が頻発して、熱中症でバタバタと人が倒れまくる8月を『夏休み』にしとんねん」
◆【悲報】木村拓哉さん、インスタが炎上
◆【悲報】宅配業者さん、とんでもないクレームを入れられてしまう…
◆【悲報】イトーヨーカドー、ガチでヤバい
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1725202897/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 06:47 ▼このコメントに返信 スペイン人の名前はサッカー選手で慣れているから「シャビエル」の方がしっくりくるな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 06:51 ▼このコメントに返信 イギリスとかオランダとかの方が変えた方がいいだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 06:54 ▼このコメントに返信 クリストバルコロンとか大航海時代でしか見たことない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 06:54 ▼このコメントに返信 オーストリアをオーストリーにしてくれとかいう話あったと思うが一向に定着せんな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 06:56 ▼このコメントに返信 使途みたい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 06:57 ▼このコメントに返信 発音云々ならジャパンってのがまず気に入らんのだが
これについてはなんかないのか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 06:57 ▼このコメントに返信 より正しい方向に変えていきましょうってときに
自分はこれで慣れているからって反対する人を老害って言うんよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:01 ▼このコメントに返信 藤原がフディファラになるのは草
確かにそういう発音だったらしいしな
外人やんけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:01 ▼このコメントに返信 >>6
どゆこと?ジャパァンってスト2でも言ったよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:02 ▼このコメントに返信 >>7
その「正しさ」に意義を唱えているのでは?
思考停止馬鹿よりマシだよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:02 ▼このコメントに返信 カタカナ読みをカタカナ読みに変えて正しい方向もクソもあるかw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:03 ▼このコメントに返信 学術会議がこんなばかな言い換えをしてんだろ?
ザビエルをジュビエルに言い換えても、
カタカナ発音のままではポルトガル人に通じないってことすら
理解できてない学術会議の老害のバカどもによって
教科書が悪くなっていくのは辞めさせろよ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:03 ▼このコメントに返信 >>8
前歯がない人が発音してるみたいだよね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:04 ▼このコメントに返信 キエフ→キーウみたいに本国のクレームで呼び名変えた例があるからそっちに合わせて行ってんだろね
そろそろ英語もアッポゥワーァラァートメイトゥって発音しても笑われないようになってるかしら
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:05 ▼このコメントに返信 いちいち女さんとかいるか?
こんな話題でまでミソジニー丸出しなのキショすぎる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:11 ▼このコメントに返信 なるほど、学術ナントカには
ボクチンにはじゃびえるってきこえるから
じゃびえるが正解なんだぁ!
異論は絶対に許チャナーイ!
とか言ってる頭のおかしい学術員だか老害だかがこんなことをやってたのか。
勘弁してほしい。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:13 ▼このコメントに返信 和製英語みたいな感じでええんちゃう?
無駄なこだわりだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:14 ▼このコメントに返信 >>7
お前、和製英語禁止な。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:15 ▼このコメントに返信 >>4これはややこしいから、もっと別な名前にしてほしい笑
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:15 ▼このコメントに返信 ティラノサウルスが羽毛生えてたり無くなったりのがオモロイ
今の図鑑や教科書どっちなんだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:17 ▼このコメントに返信 おいこれからポテトは禁止やぞパテェィトゥな
これが正しい方向や! ポリコレや! 誰の発音が正義かの争いなんや!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:20 ▼このコメントに返信 リーガン大統領っておったな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:21 ▼このコメントに返信 ジョージアって国もある
オーストリーって国も
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:22 ▼このコメントに返信 外人「ワタシタチハケイムァキュラへ行きたいんですが」
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:23 ▼このコメントに返信 さんま「わしラジオをレイディオって言うねん」
ひな壇芸人と観客爆笑
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:26 ▼このコメントに返信 ジェイソンジアンビ
ジェイソンジアンビー
ジェイソンジオンビ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:28 ▼このコメントに返信 どうでもええわ。
それより俺のイチモツを評価してくれや。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:28 ▼このコメントに返信 歴史から聖徳太子消したらあかんやろw
借りにもお札になった人やぞw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:29 ▼このコメントに返信 ビをヴィにする必要性ある?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:32 ▼このコメントに返信 >>7
正しさってなんだろうな
ザビエルかシャヴィエルかですら宿る概念なんかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:34 ▼このコメントに返信 米16
コメント的にはお前のおかしさも大概だぞ・・・
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:36 ▼このコメントに返信 ザービーエールー!!!ザビザビザビザビエルエルエルエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエルハビエル
誰がシャビシャビの豚しゃぶじゃコラ!!!!!!!!!!!!!!!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:37 ▼このコメントに返信 モスクワをモスコーにしたほうがいいだろ。あと今更だが、ランボルギーニカウンタック
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:37 ▼このコメントに返信 > 原語の発音を尊重するのはええけどすでに定着しとるもんを変える必要はないわ
ほんコレ
そんな事を言い出したら、「じゃあ当時の表記や訛りはどうするん?」ってなるやん
日本だって同じや。蝶々を「てふてふ」って載せるんか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:38 ▼このコメントに返信 >>5
使徒だったわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:40 ▼このコメントに返信 米6
ジャパンじゃなくてにほん、にっぽんだよな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:41 ▼このコメントに返信 >>28
記述抹消じゃなく生前の名ウマヤドノミコでしょ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:44 ▼このコメントに返信 エックスメンの教授の姓エグゼビアもザビエルの英語読みゼイビエル由来だな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:44 ▼このコメントに返信 >>7
ザビエルもシャビエルもXavierとは違うよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:45 ▼このコメントに返信 >>7
カタカナの時点で正確な発音じゃないんだから長く浸透してるのに変える必要ない。どうしても変えるなら英語表記にしろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:46 ▼このコメントに返信 >>37
そもそも聖徳太子と厩戸王が同一人物だろうけど証明は省略するって言われたまま本名とされてるだけだしな
フェルマーもびっくり
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:47 ▼このコメントに返信 米30
同感
肖像画みたいに「後から別人と分かった」で訂正するのは「正しい」と思うけど、ザビエルとか当時の日本の記録に書かれてる呼び方やろ?
だったらそれで良いじゃん
鎌倉幕府の1192だって、征夷大将軍に任命されたのが1192年ならそれでええやん
徳川幕府だって「慶長8年(1603年)に徳川家康が征夷大将軍となり江戸に幕府 を開いた」だしな
その後も安定するまでには時間が掛かってんのに、なんで「幕府を開いた」の定義がコロコロ変わるねん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:49 ▼このコメントに返信 もうすぐ五十だけど世界史の先生はシャビエル言うとったな
ピョートルはピーター大帝
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:49 ▼このコメントに返信 現地でどう発音してるか知らんがスケベニンゲンはスケベニンゲンで日本人の憧れの地のままでええで
スフェヘニンフェンなんか知らんわ 銀座スケベニンゲンが泣くで
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:49 ▼このコメントに返信 もうすぐ五十だけど世界史の先生はシャビエル言うとったな
ピョートルはピーター大帝
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:51 ▼このコメントに返信 逆にマスコミがいつまでもメイドさんのことをメードって書いてるのが気になるわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:52 ▼このコメントに返信 和製英語として単語がしっかり定着でもしてなきゃ、カタカナ表記の時点で本来は正解も無いんだよな
微妙な表現の違いは本でも読んでれば幾らでも出てくる
カタカナ表記が自分の思ってるのと違うってバカにするのは、綺麗な発音すると笑う日本人みたいなもの
学校だと白黒正解を決めなきゃいけないが、それは学校ルールであって本当の正解では無い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:59 ▼このコメントに返信 >>16
まぁ学会ってレスバして言い分通した者が偉い世界だしな。新しいモノ創れない歴史や考古学はこうもなる。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 07:59 ▼このコメントに返信 アホくさ年号とかより順番の方が意味あるやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:10 ▼このコメントに返信 >>42
江戸幕府の頃には「幕府とはこういうものだ」って意識も「幕府を開いた」という認識もあっただろうから鎌倉幕府と比較するのはちょっと
もっと本質的なところとして鎌倉幕府の時には本人達は「後の世に言う幕府を開いた意識がなかった」し「制度としてある段階で成立したのではなく徐々に権益獲得していった結果、いつの間にか後に幕府と呼ばれるものが形作られた」って事だからな
鎌倉幕府成立は何年だ!と定めること自体が本質の理解を阻害する
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:15 ▼このコメントに返信 コロンブス…?贅沢な名だね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:16 ▼このコメントに返信 >>8
NHKの標準語ガイドみたいなの見ると、そもそも日本語の発音みんな正しくないというね。
一番顕著なのが「ふ」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:32 ▼このコメントに返信 ユリウスカエサルって何?
ジーザスクライストって何?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:38 ▼このコメントに返信 >>16
加齢臭がすごい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:46 ▼このコメントに返信 キリストもクライスト、サンタクロースもセントニコラウス、バレンタインもウァレンティヌス
そしてグローバルなんだから日本もジャパンとかハポンと呼称させるんじゃなく世界にはちゃんと「ニッポン」と発音させようぜ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:51 ▼このコメントに返信 お給料賭けた学者のお気持ちレスバトルやろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:53 ▼このコメントに返信 エムバペ→ムバッペ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:55 ▼このコメントに返信 バハムートとベヒーモス定期
いやこれは変わりすぎか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:59 ▼このコメントに返信 >>6
ジャパンは中国語の英語訛りとも言われてるらしいな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:07 ▼このコメントに返信 そんじゃイギリスはなんでイギリスのままなのかよ?
日本語として定着した固有名詞をいじるのって無意味だよな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:11 ▼このコメントに返信 「ジャパン」を「ニッポン」に
という考えは大賛成
そもそもJの発音が多様なんでハポンになったりヤパンになったりややこしい
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:15 ▼このコメントに返信 >>47
リンカーンとリンカンみたいに、本当の発音に寄せるみたいなのは結構どうでもいいけど、
ザビエルとシャビエルは英語読みかポルトガル語読みかだから、そういうのは直していいと思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:17 ▼このコメントに返信 >>60
その例は違くない?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:23 ▼このコメントに返信 まず3を「スリー」って言うのをやめさせろ
どっちかっつーと「トゥイー」じゃん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:27 ▼このコメントに返信 こういうしょうもない「やってる感」の創造でいったいどれだけの給料せしめてるんだろうな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:35 ▼このコメントに返信 >いや、リンカーンがリンカンって平成初期からだろ
ルーズベルトもローズベルトだし、イスラムもイスラームだし
その女一体何歳だよ
嘘言うな
平成一桁生まれのゆとり世代だけどリンカーン、ルーズベルト、イスラムで習ったわ
てか平成初期からリンカンならTBSのダウンタウン司会のあの番組もリンカンになっとるわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:38 ▼このコメントに返信 例えるならエンゼルスとエンジェルスの違いか?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:40 ▼このコメントに返信 ほんならフォルクスワーゲンはフォルクスヴァーゲンって言え
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:45 ▼このコメントに返信 >>68
企業公式はしゃあないやろ……あすーすがエイスースを公式にしてるように
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:48 ▼このコメントに返信 >>59
元々ジパングだしな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:50 ▼このコメントに返信 オランダのサッカー選手でフリットっていたが、フリットじゃないみたいだな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:55 ▼このコメントに返信 米1
シャビエルナンデス!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:12 ▼このコメントに返信 まだ定着してない単語なら音写すべきだろうけど外来語として十分定着してる単語を今更変える必要あるかね?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:20 ▼このコメントに返信 学者の自己満で右往左往されられるのなんなん
単位とかもこっちのほうが原理的に正しいとかどうでもいいんすけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:35 ▼このコメントに返信 それより英語教育するなら中国名の日本語読みやめて現地読みにしてくれ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54 ▼このコメントに返信 >>2
オランダは国レベルでHollandの使用を止めてNetherlandsに切り替えたけど日本はそのまま
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20 ▼このコメントに返信 >>50
幕府という言葉が征夷大将軍の政権の用語として使われ出したのは江戸時代も後期になってからだぞ
鎌倉・室町・江戸の政権だけを幕府と呼び、
武家政権て平家や織田や豊臣を排除する理由ってトップの肩書が征夷大将軍かどうかが一番だろうから、
頼朝の政権を「幕府」と呼び続けたいなら1192年しかないと思うわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:36 ▼このコメントに返信 >>68
徳〇寺「メルツェデス」
ベンツ日本法人「メルセデス」
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:40 ▼このコメントに返信 >>70
現地語に合わせるならNIPPONだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:45 ▼このコメントに返信 >>40
英語ですら完全に共通語とは言えないんだから各国の綴りに影響されるし正しさなんて主張できんよ。どこの言葉が正しいなんて言ったらどこぞみたいに起源主張になっちゃうし。正しさなんてもんは危険なだけよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:48 ▼このコメントに返信 >>75
これは協定結んでたはず
だから中国では日本人の名前も中国語読み
韓国も協定結んでたはずなのに、勝手に反故にしやがった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51 ▼このコメントに返信 どっちでも通じるからどっちでもいい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:59 ▼このコメントに返信 >>77
用語としての幕府の話ではなく、幕府と総称される武家政権の要件の話な
流石に徳川家康の頃に「征夷大将軍をトップに戴く武家政権の形」の認識がなかったとは出来ないだろ
一方鎌倉の頃にはそういう認識ではないから同列に扱うのは無理がある
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:59 ▼このコメントに返信 俺はいつまでもハリコフっていうしキエフっていう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:20 ▼このコメントに返信 これからはお前ら
やーい頭シャヴィエルー
って言われるのか
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:46 ▼このコメントに返信 米42
その幕府って概念そのものが後付けだから
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:20 ▼このコメントに返信 それはどうでも良いが特亜忖度で勝手に近代の政治家まて原語に近づけだしたことのほうがヤバいやろ。
きんだいちゅうをいちいちキム・デジュンとか覚え直すの馬鹿じゃん、何のための漢字なんだよ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:25 ▼このコメントに返信 英語の授業じゃないんだし、明らかなミスでなければザビエルでいいだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:51 ▼このコメントに返信 ラミダス猿人の頃の話は教えなくていいから近現代史をもっと詳しく教えろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:23 ▼このコメントに返信 キエフがキーウになったようなもんだ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:24 ▼このコメントに返信 >>76
ネザーランドってなんかマイクラっぽくね?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:24 ▼このコメントに返信 >>35
シット!
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:25 ▼このコメントに返信 >>39
じゃあゼビウスもこれからはシェビウスな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:18 ▼このコメントに返信 >>81
ずっと不思議だったけど、そんな協定があったんか
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:21 ▼このコメントに返信 >>88
一般名詞なら仮にポルトガル生まれのものでも英語読みしてもいいかもしれんけど、
ポルトガル人の名前を勝手に英語読みするのはあんまよくないだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:31 ▼このコメントに返信 ザビシャヴィチャビハビ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:01 ▼このコメントに返信 >>14
キーウもジョージアもすぐに定着したね。
元々の知名度かな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45 ▼このコメントに返信 >>46
それこそどっちでも構わんだろの代表格
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45 ▼このコメントに返信 >>62
正しくはリンコルンだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:47 ▼このコメントに返信 >>60
もともと正式名称じゃないし
多国の集合体の便宜的な呼び方でしかないから
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:32 ▼このコメントに返信 グラップラー刃牙の最大トーナメントで
フランシス・シャビエルってやついたよな
リザーバーだったけど
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月04日 01:56 ▼このコメントに返信 カイザー、ツァーリ、エンペラーの違いならわかる
チャールズ、シャルル、カール、カルロスの違いもリスペクトからじゃないの
ローズベルトは寧ろ大戦期に既にそう表記してたんじゃないの
幕府って単語の意味を考えたら分かりそうだが もしも学術会議員なんが単なるイチャモンつけてるだけならば解任して欲しい
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:21 ▼このコメントに返信 日本史選択して一生懸命に勉強しても
空欄補充問題は解ける様になっても
本当の日本の歴史が語れない程
左翼思想に洗脳されるので
世界史選択の方がいい。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月16日 20:19 ▼このコメントに返信 >>71
グーリットだっけ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 00:47 ▼このコメントに返信 歴修正主義者の活動が活発化してからの変更は全く信じてない