1: レノン ★ 2024/09/01(日) 09:51:37.00 ID:??? TID:lennon
地方だからといって無条件にスーパーで食料品が安いとはかぎりません。場所によっては運送費がかかる分、東京よりも値段が高いところもあるでしょう。
地域密着型スーパーの独自の努力により安くなるケースが多い
地方では、大量仕入れをはじめとして独自の戦略で低価格を実現しているスーパーもあります。各店舗では、売り上げアップや顧客獲得を目的にいろいろな工夫をしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c726dad914c733731a5c4a232244c411e53937bd
地域密着型スーパーの独自の努力により安くなるケースが多い
地方では、大量仕入れをはじめとして独自の戦略で低価格を実現しているスーパーもあります。各店舗では、売り上げアップや顧客獲得を目的にいろいろな工夫をしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c726dad914c733731a5c4a232244c411e53937bd
13: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:03:47.25 ID:G5ehs
輸送コストがどれだけかによる
近場に生産工場があるような物は安いけど、物によっては首都圏の方が安い物もざらにある
近場に生産工場があるような物は安いけど、物によっては首都圏の方が安い物もざらにある
12: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:02:40.87 ID:9m10d
魚とか野菜とか、地のモノは田舎の方が安いのもあるけど、概ね都心のスーパーの方が安いよ
5: 名無しさん 2024/09/01(日) 09:56:20.41 ID:mdW5e
ライバル店がない地方は高いよ
【おすすめ記事】
◆地方民「え…これ本当にイオン?」 →
◆【画像】地方、女が都会に流出しすぎて婚活イベントが大変なことにwwwww
◆【画像】地方都市、限界を迎えるwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】東京都民「助けて。地方にいた時よりも何故か生活が苦しいの」
◆【画像】地方ホテルの夜ごはん、ガチで美味いぜwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】女性教師「出すとこ見たいなー」 教え子の精神遅滞男子とセ●クス
◆キンコン西野「なんで日本は台風が頻発して、熱中症でバタバタと人が倒れまくる8月を『夏休み』にしとんねん」
◆【悲報】木村拓哉さん、インスタが炎上
◆【悲報】宅配業者さん、とんでもないクレームを入れられてしまう…
◆【悲報】イトーヨーカドー、ガチでヤバい
◆地方民「え…これ本当にイオン?」 →
◆【画像】地方、女が都会に流出しすぎて婚活イベントが大変なことにwwwww
◆【画像】地方都市、限界を迎えるwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】東京都民「助けて。地方にいた時よりも何故か生活が苦しいの」
◆【画像】地方ホテルの夜ごはん、ガチで美味いぜwwwwwwwwwwwwwwww
4: 名無しさん 2024/09/01(日) 09:56:18.54 ID:BG7Qy
近隣にライバル店が田舎では競争原理が働かないから
全く安くないぞ
ラムーに敵うスーパーがあるなら教えろよ
全く安くないぞ
ラムーに敵うスーパーがあるなら教えろよ
15: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:05:27.18 ID:UOTSi
>>4
サンディ
てか、最近のラ・ムーは安くないって言うか、もうモノがないよね。
サンディ
てか、最近のラ・ムーは安くないって言うか、もうモノがないよね。
19: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:07:25.01 ID:wq8eH
>>4
地方のラムーは店舗規模の割に店内はガラガラだぞ
ラムーの方が値段は安いのだろうがマックスバリューや地元スーパーには勝てない
安心感やいつもいくスーパーの方が買い物しやすいのだろう
ラムーは買い物してる人が少ないのによくあの物量を低価格で販売できるのはすごいと思う生鮮食品などの廃棄も毎日すごそう
地方のラムーは店舗規模の割に店内はガラガラだぞ
ラムーの方が値段は安いのだろうがマックスバリューや地元スーパーには勝てない
安心感やいつもいくスーパーの方が買い物しやすいのだろう
ラムーは買い物してる人が少ないのによくあの物量を低価格で販売できるのはすごいと思う生鮮食品などの廃棄も毎日すごそう
260: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:07:05.90 ID:AztTd
>>19
マックスバリュと比べるのは如何と
専用クレジットや5%offがあっても高すぎるし品質は悪い
マックスバリュと比べるのは如何と
専用クレジットや5%offがあっても高すぎるし品質は悪い
6: 名無しさん 2024/09/01(日) 09:57:45.70 ID:0KZSW
東京しか住んだことないけどこれは気になるな
家賃もだけどスーパーも地方の方が安いと思ってる
家賃もだけどスーパーも地方の方が安いと思ってる
86: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:15:57.09 ID:OtTAG
>>6
都市ガスもないからプロパンガス屋の言いなり料金俺は3倍くらい高かった
都市ガスもないからプロパンガス屋の言いなり料金俺は3倍くらい高かった
788: 名無しさん 2024/09/01(日) 23:11:59.79 ID:dcUI5
>>86
プロパンガスは都内でもあるよ。
確かに3倍くらい値段が違う。
プロパンガスは都内でもあるよ。
確かに3倍くらい値段が違う。
273: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:21:06.02 ID:YshxX
>>6
家賃に関しては供給量との兼ね合いになるから
田舎といって安いとは限らん。
八丈島だって七万超える。
家賃に関しては供給量との兼ね合いになるから
田舎といって安いとは限らん。
八丈島だって七万超える。
531: 名無しさん 2024/09/01(日) 16:03:22.57 ID:u3irP
>>6
他の人も書いてるけど、地方だから土地が安いから若干は部屋代は安いが、都市ガスがないからプロパン屋がボッタクり料金だから、オール電化対応ではない賃貸は詰む。
ガチでガス代高いから、結局都市部と変わらん。
給与が地方は安いから確実に移住は辞めとけ。特に九州は給与は安い。まともな所は殆どないぞ。
労働組合が無いような会社ばかり。即ち春闘すらできない。
他の人も書いてるけど、地方だから土地が安いから若干は部屋代は安いが、都市ガスがないからプロパン屋がボッタクり料金だから、オール電化対応ではない賃貸は詰む。
ガチでガス代高いから、結局都市部と変わらん。
給与が地方は安いから確実に移住は辞めとけ。特に九州は給与は安い。まともな所は殆どないぞ。
労働組合が無いような会社ばかり。即ち春闘すらできない。
534: 名無しさん 2024/09/01(日) 16:04:09.34 ID:DLwAd
>>531
下水道がないところも結構きついよね
下水道がないところも結構きついよね
7: 名無しさん 2024/09/01(日) 09:59:40.68 ID:vCCCs
スーパーに関しては首都圏の方が安いと思うよ
112: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:30:34.96 ID:jres3
>>7
東京は賃金高いしな
東京は賃金高いしな
448: 名無しさん 2024/09/01(日) 14:56:16.36 ID:CdqJa
>>7
これ
地方は肉も野菜も魚も何もかも高い
これ
地方は肉も野菜も魚も何もかも高い
836: えらなやら 2024/09/02(月) 06:35:49.08 ID:rfDAD
>>7
ミスターマックスみたいなトランクセールやってる店少ないだろ、
特に都内
ミスターマックスみたいなトランクセールやってる店少ないだろ、
特に都内
10: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:01:36.10 ID:GrX67
地価が安い分抑えられてるとか?
14: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:04:36.58 ID:vCCCs
>>10
地方は地産のものは安い
旬になると大量に入る
通常品の価格は物が集まり流通のよい首都圏の方が安い
地方は地産のものは安い
旬になると大量に入る
通常品の価格は物が集まり流通のよい首都圏の方が安い
17: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:06:29.34 ID:GrX67
>>14
そうなん?
例えば洗剤だといくら変わる?
そうなん?
例えば洗剤だといくら変わる?
23: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:11:22.79 ID:vCCCs
>>17
地方か都心かというより系列によるんじゃないかな?
これ買うならあそこのドラックストア
こっちはあっちのホームセンターとか
洗剤をスーパーで買う人とか稀じゃね?
マツキヨ、イオンで買うのなら全国変わらなくね?
地方か都心かというより系列によるんじゃないかな?
これ買うならあそこのドラックストア
こっちはあっちのホームセンターとか
洗剤をスーパーで買う人とか稀じゃね?
マツキヨ、イオンで買うのなら全国変わらなくね?
25: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:13:26.49 ID:GrX67
>>23
同じ系列店なら全国同じ値段なんだろうか
ファーストフードは店舗によって値段変わるとこあるけど
同じ系列店なら全国同じ値段なんだろうか
ファーストフードは店舗によって値段変わるとこあるけど
27: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:15:27.66 ID:UOTSi
>>25
違うと思われ。
サンディで関西だとおにぎりQが49円だけど、関東ではおにぎりもっと高いだろ79円とかだったけ。
違うと思われ。
サンディで関西だとおにぎりQが49円だけど、関東ではおにぎりもっと高いだろ79円とかだったけ。
30: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:18:18.94 ID:IO3Dp
>>25
チラシを共通化できるレベルの同じエリアなら同じ値段かと
県またぎとか地方またぎとかそんなレベルになるとわからんが
チラシを共通化できるレベルの同じエリアなら同じ値段かと
県またぎとか地方またぎとかそんなレベルになるとわからんが
18: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:06:43.87 ID:vCCCs
まあでもどこに行ってもほぼほぼイオンとドンキで買い物するのだから価格にそんなに差はないよ
444: 名無しさん 2024/09/01(日) 14:53:05.95 ID:56TW2
>>18
大嘘言うのはやめてくれ!
ドン・キホーテの日清食品とマルちゃんのカップ麺の値段比較した場合、ド田舎店舗と秋葉原店を比較した場合、どう見てもド田舎店舗の方がみーーんな安いわ!
大嘘言うのはやめてくれ!
ドン・キホーテの日清食品とマルちゃんのカップ麺の値段比較した場合、ド田舎店舗と秋葉原店を比較した場合、どう見てもド田舎店舗の方がみーーんな安いわ!
28: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:16:42.66 ID:Tkx71
確実に地方の方が安いよ
ど田舎レベルだと逆に高くなるのかもしれんが
都内の東急ストアあたりでもいいから、値段見てみるとビックリすると思うぞ
ど田舎レベルだと逆に高くなるのかもしれんが
都内の東急ストアあたりでもいいから、値段見てみるとビックリすると思うぞ
34: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:26:47.20 ID:BG7Qy
>>28
どうして都内比較に中の上のスーパー出してくるん?
どうして都内比較に中の上のスーパー出してくるん?
190: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:23:25.48 ID:x0MSN
>>28
東急ストア基準にしたら東京の人でも高いだろw
東急ストア基準にしたら東京の人でも高いだろw
301: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:37:45.28 ID:zWFcv
>>190
うちの近所だと東急ストアでもLIFEでもほとんど値段変わらない
この前OKに行ったら安すぎてびっくりした
うちの近所だと東急ストアでもLIFEでもほとんど値段変わらない
この前OKに行ったら安すぎてびっくりした
35: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:27:24.56 ID:yhSO7
地元スーパーは地物の生鮮はくっそ安いけど、それ以外は全国チェーンの方が安いと思う
44: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:35:25.84 ID:FzrxU
リモートワークにして、アマプラ活用して
地元の特産品をたらふく食う
のが人生的に正解だなー
地元の特産品をたらふく食う
のが人生的に正解だなー
49: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:38:37.81 ID:tVASX
そもそも地方に成城石井とかないし
57: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:51:32.55 ID:Ik9hK
東京は店が多い分価格帯が広い 安い店も高い店もある
選べるだけ都会のほうがいいぞ 両方住んだ経験や
選べるだけ都会のほうがいいぞ 両方住んだ経験や
60: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:53:37.51 ID:UOTSi
>>57
そう。
選択肢の広さ、これは大事。
そう。
選択肢の広さ、これは大事。
63: 名無しさん 2024/09/01(日) 10:56:35.81 ID:Kxy8s
>>57
東京のスーパーは食材や調味料たくさんあって羨ましいわ
東京のスーパーは食材や調味料たくさんあって羨ましいわ
71: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:04:24.19 ID:XdgBH
近所の玉出閉店便利だったのにな
92: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:21:06.59 ID:nXeSW
雑貨は変わらんか、むしろ高かったりする
地元野菜や魚は安い
当たり前の話
地元野菜や魚は安い
当たり前の話
98: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:22:45.13 ID:TagOn
おれの地域ではサンディ<万代<イオン<ライフ
ライフが1番品質も値段もしっかりしてる印象
ライフが1番品質も値段もしっかりしてる印象
108: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:28:57.31 ID:Iq2ne
実家近くの地元スーパーより、近所のオーケーの方がずっと安い
しかも例えばパンとかだと賞味期限まで残り2日とか当たり前
オーケーなら4日がデフォ
しかも例えばパンとかだと賞味期限まで残り2日とか当たり前
オーケーなら4日がデフォ
111: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:30:12.37 ID:bReQB
業スー含めてスーパー5軒使い回してるけどどこも一長一短ある
業スーも安いの冷凍野菜の一部と調味料ぐらい
イオンは野菜の一部を除いて基本全部高い
地方地盤のスーパーも流石で飲料は安いけど高いものは高い
業スーも安いの冷凍野菜の一部と調味料ぐらい
イオンは野菜の一部を除いて基本全部高い
地方地盤のスーパーも流石で飲料は安いけど高いものは高い
115: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:31:46.19 ID:ag2t8
>>111
地方で高いものの多くは輸入品だったりする
地方で高いものの多くは輸入品だったりする
113: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:30:40.05 ID:C1FWk
全部安いとか言ってるうちは二流ですわな。何が安いかは店で大体決まっとる
117: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:32:17.05 ID:QjZNZ
都心から離れたスーパーの激戦区だとチラシのスポットのチラシと言うのかな黄色やピンクのチラシが入ってくるしお米も農家さんから買う
119: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:33:52.53 ID:cZffM
都内と地方というざっくり過ぎな比較で草
147: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:01:07.17 ID:unYM6
都内出身、大学卒業から彼女に付いていって、県庁就職したけど、まじで物価違うわ
卵なんて、特売で100円だし、毎日食べるキウイフルーツなんて、一個あたり60円で買える
卵なんて、特売で100円だし、毎日食べるキウイフルーツなんて、一個あたり60円で買える
148: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:01:31.52 ID:unYM6
>>147
群馬移住した
群馬移住した
151: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:03:47.42 ID:8vPWK
>>147
目玉商品でその日だけの特売みたいな価格やな
目玉商品でその日だけの特売みたいな価格やな
156: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:07:47.11 ID:unYM6
>>151
両親と両祖父母もずっと東京にいるから、群馬就職するって言ったとき怪訝な顔されたけど、地方移住も悪くないわ
両親と両祖父母もずっと東京にいるから、群馬就職するって言ったとき怪訝な顔されたけど、地方移住も悪くないわ
149: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:01:39.46 ID:m2yDB
スーパーより近くに道の駅があればもっと安い
167: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:14:24.02 ID:9zHIk
安くて美味しい食べ物があるのにどんどん若者が出ていく地方って何なの
169: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:15:18.80 ID:DLwAd
>>167
仕事がない
仕事がない
206: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:28:34.18 ID:QjZNZ
多少高くてもお惣菜は美味しいお店で買う高いと言ってもそれほどじゃないんだけど
246: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:55:00.47 ID:rEB3o
野菜と果物は、地方の方が安いかも
773: 名無しさん 2024/09/01(日) 21:42:06.33 ID:Weivi
都会でもコストコ行けば安いだろ
790: 名無しさん 2024/09/01(日) 23:15:43.85 ID:KXwpd
加工品(工場が近い場合除く)は都市が安くて、生鮮は地方が安い
結局は運送料と家賃次第
結局は運送料と家賃次第
800: 名無しさん 2024/09/02(月) 00:06:13.59 ID:mBJ7D
ダンボールに直に置いてるようなとこは安い
822: 名無しさん 2024/09/02(月) 04:13:12.30 ID:9rnIW
地方だと畑してたおばさんが野菜くれたりする
828: 名無しさん 2024/09/02(月) 06:15:55.41 ID:ElPuV
大きな差はないただ意外と田舎の方が洗練されている
865: 名無しさん 2024/09/02(月) 09:00:15.75 ID:KFcJq
安いがいいものかどうかは違う
強い卸と契約してるとか独自のルートがあるスーパーはいいものが多い
都会も地方も仕組みは変わらない
強い卸と契約してるとか独自のルートがあるスーパーはいいものが多い
都会も地方も仕組みは変わらない
881: 名無しさん 2024/09/02(月) 10:20:17.41 ID:8T0ry
地方のスーパーで近所の農家が野菜を持ち込むとこは安い
市場を通さず中間マージンが無い分安くできるからな
市場を通さず中間マージンが無い分安くできるからな
882: 名無しさん 2024/09/02(月) 10:21:50.46 ID:yIR6i
今は地方じゃなくても地産地消の野菜コーナーがあるスーパーは多いよ
888: 名無しさん 2024/09/02(月) 11:04:13.40 ID:zbq3K
地方は道の駅やJA特売所が目の玉飛び出るほど安い
AEONはもちろん地元資本のスーパーは東京と変わらないか高いぐらい
AEONはもちろん地元資本のスーパーは東京と変わらないか高いぐらい
891: 名無しさん 2024/09/02(月) 11:08:25.31 ID:g4Ms2
地方スーパーってワクワクするよな
アップルランドとか、ベイシアとか
アップルランドとか、ベイシアとか
909: 名無しさん 2024/09/02(月) 17:12:59.42 ID:eBpTG
実感としてあまり差は感じないけどな
◆【悲報】女性教師「出すとこ見たいなー」 教え子の精神遅滞男子とセ●クス
◆キンコン西野「なんで日本は台風が頻発して、熱中症でバタバタと人が倒れまくる8月を『夏休み』にしとんねん」
◆【悲報】木村拓哉さん、インスタが炎上
◆【悲報】宅配業者さん、とんでもないクレームを入れられてしまう…
◆【悲報】イトーヨーカドー、ガチでヤバい
|
|
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:54 ▼このコメントに返信 むしろ地方の方が高い
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 08:57 ▼このコメントに返信 地元スーパードラッグストアよりamazonのほうが洗濯洗剤安かったりするな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:01 ▼このコメントに返信 >魚とか野菜とか、地のモノは田舎の方が安いのもあるけど、概ね都心のスーパーの方が安いよ
こういう奴の言う都心って東京都市部か、下手したら関東の都市部だろ
都心3区のスーパーが安くてたまるか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:04 ▼このコメントに返信 総菜は都市部の方が割りが良くて充実してると思ったわ
人口と客の数的に回転の良さが違うから仕方ないんだけども
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:04 ▼このコメントに返信 なぜか東京都心vsド田舎になりがちだけど、栄えてる地方都市くらいの田舎や東京都下もしくは練馬区あたりの田舎なら、運送もしやすいし土地も安いし都市ガスも通ってるしスーパーも安い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:05 ▼このコメントに返信 >>3
都心だからといって都心3区だけをピックアップするのも極端すぎる気がするがな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:06 ▼このコメントに返信 お盆に実家帰ったら卵10個118円で売ってたわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:08 ▼このコメントに返信 >>6
本来の都心はその辺だけだよ
渋谷・新宿とかは副都心
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:09 ▼このコメントに返信 >>1
私が行った地域は都心より全体的に安くて最高でした
沢山買ってもまだこの値段!?ってなります
卵、牛乳、肉、野菜は都内は特にボッタクリ価格
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:09 ▼このコメントに返信 500の水を20円代で売ってくれる店が近くにあってよかったわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:11 ▼このコメントに返信 埼玉は中規模企業のスーパー激戦区だから安い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:12 ▼このコメントに返信 >>11
程よい田舎が住みやすいよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:15 ▼このコメントに返信 こいつらのうち実際に両方住んだことあるやつは何人いるんだろう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:16 ▼このコメントに返信 地元生産者コーナーには差があるけど、どこのスーパーにも置いてあるようなものは大差なくねーか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:19 ▼このコメントに返信 飲食店の価格とかなら分かるけどスーパーの価格とか東京と地方みんなどうやって比較してるんやろ
住んだ経験言ってもここ最近は物価の上がり幅デカいしあんま当てにならん気がするけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:19 ▼このコメントに返信 場所によるとしか
今年7月の東京区内のキャベツの平均価格は175円
主要81都市内で56位タイ
安くもないし高くもない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:22 ▼このコメントに返信 >>16
東京区内ってのが23区全体のことだとしたら、都心も都会も郊外も田舎もあるんだから、そら中くらいになるやろ
23区内に無いのは山奥だけや
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:22 ▼このコメントに返信 やっすいスーパー行ってる貧乏人が東京くんなや貧乏人のゴミクソ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:26 ▼このコメントに返信 >>13
今東京港区、前千葉県柏市だったけど、やっぱ田舎のが安いわ
まずスーパー自体が大きい上に複数軒あるから、欲しいものがどっかで安いし、
惣菜もバリエーションあってそれぞれリーズナブル
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:28 ▼このコメントに返信 土地代や店の維持費も乗っかってくるからな
土地代も物価も高い都会だと商品も高くなるのな当然
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:29 ▼このコメントに返信 >>17
どこの都市もそうだが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:29 ▼このコメントに返信 >>15
今住んでるとこと実家とかじゃねえかな
帰省した時に「安いなー」って
実家がド田舎だと逆に「田舎の方が高い!」ってなるんだろうな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:30 ▼このコメントに返信 >>21
ワイが住んだ経験あるとこだと、徳島市は徳島駅前ですら都心どころか都会じゃなかったけど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:30 ▼このコメントに返信 >>14
定価で買ってたら、そら定価やろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:35 ▼このコメントに返信 >>18
プッ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:36 ▼このコメントに返信 佐渡のスーパー行ったら地物のでけえゆで蟹が1杯300円でクソワロタ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:37 ▼このコメントに返信 >>23
君は日本語を勉強した方がいいよ
都市はその地域の経済や政治の中心地という意味で君の感覚は関係ないよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:39 ▼このコメントに返信 >>5
田舎に住む言っても都市ガスは都会の「便所風呂別」と同じくらい最低限の人権だからなぁ
田舎=プロパンって発想しかできないバカは哀れ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:40 ▼このコメントに返信 >>27
その言葉の定義で何もおかしくないじゃん
君が文章読む力鍛えてきたら?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:44 ▼このコメントに返信 >>29
都会は都市の事
その中心地が都心
自分で矛盾してるの気づかんか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:45 ▼このコメントに返信 東京より高い・・・ってのは幻想だぞ
そもそもランニングコストが違いすぎる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:46 ▼このコメントに返信 例えば野菜なんかは東京だとまず地物なんてないだろうし、都外からの輸送費がかかる上に賃料も上乗せされるし、どうしても高くなるよね
地方はもちろん県外からの輸送費がかかるものはあるけど、いくらか地物もあるだろうし賃料も東京ほど高くはないだろうし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:47 ▼このコメントに返信 田舎とか都会とか個人の主観で変わる曖昧な定義で語るのやめろ
何県の何市の○○スーパーが安いと言ってくれないと
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:48 ▼このコメントに返信 >>30
アスペルガーだっけ?
定義通りの捉え方しかできなくて普通の会話ができない人って
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:48 ▼このコメントに返信 地方のが安いに決まってるだろ
nycの物価が安い!とかいう人はいないのになに幻想持ってるんだ東京に
あともう一つ持ってる幻想はいいものはみんな東京に集まる。ってやつ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:49 ▼このコメントに返信 季節ごとの食材を地産地消するのが一番安い
昔の農村部は保存食いっぱい作ってた
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:49 ▼このコメントに返信 >>33
それ「そんな店知らねーよ」で終わらされるやつw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:50 ▼このコメントに返信 輸送コスト高い都心で食料品が安かったらヤバさ満点だろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:51 ▼このコメントに返信 地方の方が安い。なんなら農家が近くにあれば農家から直接買う方が安いw
無人販売とかあるとスーパーで売れない傷物などが、かなり安値で売っている
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 09:57 ▼このコメントに返信 徒歩圏に2店あったけど1店潰れたら宅配で買うより高くなったわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:03 ▼このコメントに返信 地方でも高い店と安い店がある
以上
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:04 ▼このコメントに返信 コイツらカネスエ知らないの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:06 ▼このコメントに返信 地方は限界集落で語り都内も都合の悪いときは23区外のド田舎で語るのが都民
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:06 ▼このコメントに返信 >>25
屁すんな😅
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:07 ▼このコメントに返信 頑張って東京の方が安いってことにしたいね分かる分かる
地方っつったって農業盛んなところとそうじゃないところがある訳で一括りにできるはず無いだろうが
農地多い地域のスーパーとか産直は異常な安値してる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:09 ▼このコメントに返信 競合が無い地方が高い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:11 ▼このコメントに返信 土地代、人件費、生鮮食料品の産地からの距離だけとっても地方のほうがおおむね安くて当然
ある程度人口が見込める商圏で競合があれば安さは維持されるものの過疎地ではそれが無理なので高くなる
九州で強いトライアルは、関東ではまだ優位性を保ててるけども、関西では、事業の仕組みから違うラムーや地元業務スーパーに食品の安さではもう勝てなくなって安値競争をあきらめた
そのかわり都市部小型店でコンビニの客をとりにいくトライアルGOという新型店を今後展開していくんだってね 勝てない相手とこれ以上競って消耗するより、勝算の高い土俵での勝負に移行するほうがよいと思う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:12 ▼このコメントに返信 >>16
とりあえず争ってる二人がカッペなのはわかる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:12 ▼このコメントに返信 海なし県には関係ない話や
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:17 ▼このコメントに返信 サンディって一番安いけど薄暗い倉庫みたいだよね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:25 ▼このコメントに返信 >>17
やさし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:28 ▼このコメントに返信 生鮮食品は忘れたけど飲み物とかインスタントの類は東京の方が安かったイメージやな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:34 ▼このコメントに返信 概ね地方の方が高い
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:35 ▼このコメントに返信 地方は競争が無いから
肉も野菜も魚も何もかも高い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37 ▼このコメントに返信 米50
そもそも倉庫やったんじゃなかった?だからジュース冷やしてないでダン箱でおいてあんねやろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:38 ▼このコメントに返信 米42
東海のスーパーで激安という感じやね
むかしそっち住んでた時はみんなカネスエ大好きだったわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:39 ▼このコメントに返信 大阪は割と安い気がするけど…
スーパーで生鮮食品買うより1000ベロする方が安い気がするのが大阪
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:42 ▼このコメントに返信 そうかな?
7、8年東京北区にいたけど
食品は圧倒的に地方が安く感じるな
東京で通ってたスーパーがライフだからか?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:44 ▼このコメントに返信 米55
そうそう缶ジュースとかも冷やさずダンボールをそのまま置いてあるんよな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:47 ▼このコメントに返信 魚介類は産地以外は東京の方が美味い気がする
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:53 ▼このコメントに返信 ドラッグストアとかぶってる商品は価格競争が馬鹿らしいからあえて安売りしない感じだな
生鮮食品と総菜で稼いで力尽きた店から撤退するんだろう
プライベートブランドとか展開できないスーパーは生き残れないかもね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:57 ▼このコメントに返信 都県境の県側に住んで都内で働くのが一番効率いいよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:57 ▼このコメントに返信 人口数万もいればJAやらスーパーやらディスカウントストアやらが入り乱れてバチバチやりあってるのに、今時ライバル店もないような限界集落を見て高い高い言われてもね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:06 ▼このコメントに返信 魚、野菜が安いとこまじ羨ましい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:07 ▼このコメントに返信 米42
カネスエって魚介含め生鮮品が貧弱すぎるわ
総菜や弁当類も質が悪いし
何よりいつも同じで目新しい物がない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:16 ▼このコメントに返信 地方と言いつつ関東で言えば16号線沿いとかだろ
十分に人口密集地ですよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:17 ▼このコメントに返信 くそ田舎は高いよ
競合スーパーはあって2つだし
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:18 ▼このコメントに返信 そんな価格差が出るところじゃなくね
100円が90円になってても家賃と比べたらカスみたいなもんだし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:18 ▼このコメントに返信 米66
本当に田舎は関東外だぞ
集落にスーパー1あれば御の字
下手すれば隣の集落まで出なければアカン
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20 ▼このコメントに返信 米66
地方=片田舎と勘違いしてないか
地方人口の半分以上は人口数十万人以上の市町村に住んでるやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:25 ▼このコメントに返信 >>70
そう
だから「地方」などと書かずにに市区町村名もしくは人口何万人の〜とか書かないとね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:27 ▼このコメントに返信 地方レベルによるけど徒歩圏にコンビニもスーパーもなくなったら車必須になるから家賃とか物価が多少低くても一緒なんだよな
運転好きな奴とか家族がいる人ならある程度の田舎の方がいいけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:28 ▼このコメントに返信 変な見たこともないセッタみたいなエビみたいなカニみたいなものを売っている
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:28 ▼このコメントに返信 >>71
逆で地方は地方都市に準ずる市町村で人口の少ない地域は田舎って言うのが普通じゃないかな
極論東京以外地方なわけで
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:35 ▼このコメントに返信 >>74
難しい話だなぁ
「地方在住者」とは言うけど「田舎在住者」はあまり聞かないし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:36 ▼このコメントに返信 海沿いの街行くと新鮮な魚安くてビビるよな
立派な鯛が500円とか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:37 ▼このコメントに返信 札幌や福岡は地方
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39 ▼このコメントに返信 今回の場合は都会と田舎で話てる人が多いと思うが、>>1は地方と東京で話てるだろう
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:46 ▼このコメントに返信 お嬢さん「エイとかフカとか生で売ってるから怖い」
俺「あれは、タンパクな味だからサッと湯がいてクッソ辛い酢ミソで食うとうまいぞ」
お嬢さん「下品極まりないわね」
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:59 ▼このコメントに返信 地方だけどグラム88円の豚こま肉で生活してる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:00 ▼このコメントに返信 >>9
都内は土地も人も高いからそのコスト分乗っけなきゃね
もしくはコストを吸収するくらいたくさん売るか
でも面積当たり一人当たりで販売できる量には限りがあるからなかなか土地代や人件費を回収するだけたくさん売るのも難しい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:01 ▼このコメントに返信 ラムー安いけど生鮮食品は買わない
肉は牛の皮がついてたのあったしまずい
魚も色が悪くて買う気しない寿司もまずかった
弁当も脂っこくて惣菜も何もかもまずかった
日用雑貨も安いだけあって品質良くない
二度と買わない
冷凍食品とお菓子とお酒と飲料はたまに買う
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:08 ▼このコメントに返信 野菜はテレビで道の駅やってて都市部の人が安い安いと大量に買ってるのを「高いじゃん」って冷ややかに見てる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:38 ▼このコメントに返信 >>19
言うほど柏って田舎か?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40 ▼このコメントに返信 うちのあたりは比較的安いらしいんだが
今年の野菜の値段はさすがに高いなーって思ってる
そうなると高い地域がいくらするのか興味あるわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:41 ▼このコメントに返信 ポテトチップにクモが入っててびっくりする
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:49 ▼このコメントに返信 地方と言っても
その地方のローカルチェーンがあるぐらいの
地方都市の話でしょ
ガチの田舎は競争がないから高いよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:52 ▼このコメントに返信 高くても品質維持してくれるならいいけど
近くのマ○○トは値段に合わないヨレヨレの野菜を何時までも置いてるから行かなくなったわ
遠くても同じ店のが良い所もあるし店長次第でいくらでも変わるんだなっと思ってる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53 ▼このコメントに返信 安いとか嘘だからな
既に言及されてるけど、田舎ほど高い傾向にある。人もどんどん減っていく一方だし、正直泥舟だよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55 ▼このコメントに返信 >>18
ウサギ小屋に住んでそうw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:19 ▼このコメントに返信 鮮魚チーフと肉チーフが血まみれで包丁握ってて怖い
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:36 ▼このコメントに返信 鮮魚チーフとか肉のチーフが仕事着を脱ぐと私服のTシャツがボーダー柄で囚人みたいになっててなお更怖い
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:58 ▼このコメントに返信 マチルダ「おじさんゲイリーオールドマンがくるよう。怖いよう」
ジャンレノ「うん」「しってる」「てかもうバレてる」
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40 ▼このコメントに返信 米8
もはや一般的に本来の意味と違った意味で使われてるしなあ
そもそも「本来は」と前置きしないとダメな時点で自分でも今は違うって無意識に理解しとるんと違う?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:44 ▼このコメントに返信 群馬に越してきたけど、安いよ。時給も地価も安いけど。あと鮮度が全然違う。東京は安くても結局そういう野菜だから安い。総菜も安いけど、安い食材で安い味だから安い。
子供は埼玉で一人暮らししているけど、不味くて高いって言ってる。総菜もイマイチだと。
もっと遠い田舎だと高いんだろうけど、田舎でも競合がある都市なら普通に安い。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:48 ▼このコメントに返信 大阪住みだけど田舎(近畿の日本海側)に行くと精肉や海鮮が異常に安いからびっくりする、ただ洗剤やら日用雑貨やらは大阪の方が安いな。
結論、ものによる。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:53 ▼このコメントに返信 こういうのは田舎の定義をきちんとしないと話にならない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:16 ▼このコメントに返信 鮮魚のトコで横のおばちゃんこのイカください。つられて俺も「俺にもイカください」鮮魚チーフ「紋甲イカだからうまいぞ、刺身にしちゃろか」俺「俺を刺身にしちゃるんじゃなくてイカを刺身にしちゃれよ」おばちゃん「もうダメだ和〇山県民ばっかしになってきた」
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:35 ▼このコメントに返信 お嬢さん「えっサバを生で食べるの?」
俺「サバの刺身はうまいぞ。サバで当たるのは店が悪いか本人の鼻が悪いんや」
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:00 ▼このコメントに返信 輸送コストがかかるから地方の方が高いって理屈がそもそもおかしいよな
海外から空輸されてくる商品ならそりゃあ東京大阪の方が輸送コスト安いだろうけど国内生産品で言えば間違いなくその工場なり倉庫なりがある地域が一番輸送コスト安いやん
あと東京の方が大きな在庫を抱えるスペースが確保しづらいってのも軽視されがち
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:28 ▼このコメントに返信 家賃以外は地方の方が高い、車と光熱費と冬の燃料費合わせると首都圏より地方の方が高かったりする
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:40 ▼このコメントに返信 東京に初めて来たおノボリさんが、たまたま見かけた紀ノ国屋とか成城石井とかを見て、「東京のスーパーって高いな」って言っとるんやろ?
まぁワイ自身がそうやったんやけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45 ▼このコメントに返信 地方は生活費と人生という名の責任が俺の身体にアル中のこのやせ細った身体に突き刺さる
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:03 ▼このコメントに返信 お嬢さん「俺さん少しJAのカードでお金をおろしていいかな」「1.5マンぐらい」
俺「いいよ、逆にそれが俺が君に対する限度額だから」
お嬢さん「「安っぽい女ってこと」
俺「違う。俺の限度額や早く言うと黄色や」
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:37 ▼このコメントに返信 お嬢さん「俺さんていつも同じ服を着てるよね」
俺「これは、おなしように見えるが実はおなし服を5,6着持ってるんだよ。ゆ〇こも同じパンツばっかし履いてるよね」
ゆ〇こ「これは違う、たまたまだろ」「なんでそんなひどいこというの」
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:38 ▼このコメントに返信 無人野菜や果物がさいつよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:25 ▼このコメントに返信 サンディはウルトラスーパーゴッツ安いで
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:51 ▼このコメントに返信 米82
同業者の工作がすぎますよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:51 ▼このコメントに返信 ド田舎民やけど近所に100円でカゴ山盛りの野菜買えるとこある
周りも野菜作ってるからそんな売れてないっぽい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:11 ▼このコメントに返信 >>19
港区に住んでてスーパーのデカさが小さいとか…マジかよw
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:27 ▼このコメントに返信 >>46
土地代が何倍かかってるから高い
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:34 ▼このコメントに返信 >>89
5キロ圏内に店が1軒。とかなら高いだろうよ
地方といっても100万都市から1万人以下の町もある
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:15 ▼このコメントに返信 >>102
都心に行けば行くほど、お高めのスーパーしかなくなっていく
山手線の外側に行けば安めのスーパーもだんだん増えていく
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:16 ▼このコメントに返信 >>101
「首都圏」なんてくくりだったら、そりゃ「程よい田舎」がたくさんあるからな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:17 ▼このコメントに返信 米94
「勘違いしてる田舎者が多い」のと「今はそういう意味になってる」はイコールではない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:18 ▼このコメントに返信 >>84
柏駅周辺ですら、ちょっと歩けば広いカブ畑がある