1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/17(火) 14:52:45.88 ID:BEPIMI8K0
【高級ホテルの顧客が通う「銀座の高級寿司」の実際】 「銀座寿司幸」が140年繁盛している納得の理由 #東洋経済オンラインhttps://t.co/RTDkNrgMID
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) September 17, 2024
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/17(火) 14:59:54.90 ID:XGI6y+JNH
儲かりすぎやろ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/17(火) 14:57:08.82 ID:00ifaswL0
計算がわからん
【おすすめ記事】
◆【画像あり】松屋「寿司屋やるかw1貫70円でええでw」
◆【悲報】アメリカの寿司屋で「白マグロ」を食べた結果wwwwwwwwwwwww
◆最近流行りの高級寿司屋、マジで凄い…これが本当の“富豪”だぞ
◆ワイのトッモ、寿司屋でガチで不謹慎な事をやりだす
◆【朗報】話題の高級寿司屋さん、「金箔」の使い方がヤバくて草wwwww
◆【悲報】結婚相談所「負けるな!低身長男性!」 → 炎上
◆【朗報】小泉進次郎さん、『私も全く同じ考えです』で討論会を乗り切れることを発見wwwwwwwwww
◆【速報】アメリカ、ついに狂う。「来年1月までにtiktokをAppStoreやGoogleストアから削除しろ!」
◆【画像あり】デスノートの戸田恵梨香ミサミサとかいう、うっかり原作のミサミサを超えてしまった実写化wwwwwwwwwww
◆【速報】シャトレーゼ騒動、めざましTVで著名弁護士2名に「法律上まったく問題ない」と論破されてしまう…
◆【画像あり】松屋「寿司屋やるかw1貫70円でええでw」
◆【悲報】アメリカの寿司屋で「白マグロ」を食べた結果wwwwwwwwwwwww
◆最近流行りの高級寿司屋、マジで凄い…これが本当の“富豪”だぞ
◆ワイのトッモ、寿司屋でガチで不謹慎な事をやりだす
◆【朗報】話題の高級寿司屋さん、「金箔」の使い方がヤバくて草wwwww
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/17(火) 14:53:45.25 ID:vNV7WRXU0
寿司にワイン!?
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/17(火) 14:56:51.95 ID:qJNTchS+0
>>2
回らない寿司行ったことないの…?
回らない寿司行ったことないの…?
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/17(火) 14:55:02.59 ID:WkjhTA2Td
寿司にワインあうか??
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/17(火) 14:55:45.47 ID:50ra5VlC0
なんか計算おかしいよな
利益率7割って…笑
ボッタクリすぎやろ
利益率7割って…笑
ボッタクリすぎやろ
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/17(火) 15:42:21.02 ID:dfpxGhjV0
>>11
生もの扱って利益率7割はむしろ安いぞ
生もの扱って利益率7割はむしろ安いぞ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/09/17(火) 14:56:08.64 ID:Ck+cN0nU0
言うて高級寿司とか20万位すぐいかない?
いやいかないのかな?
よく考えたらいかんわ
いかないね
いやいかないのかな?
よく考えたらいかんわ
いかないね
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/09/17(火) 14:58:21.22 ID:xaaFlTOt0
初めて高級鮨食いに行くんやけど、ワインで合わせるもんなんか?
鮨食べるならビールと日本酒がええんやけど、意外とワインも合うんかな
鮨食べるならビールと日本酒がええんやけど、意外とワインも合うんかな
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/17(火) 16:05:11.62 ID:9JAXGmwP0
>>16
ワイはこの前はビールと日本酒や
っぱ冷酒よ
ワイはこの前はビールと日本酒や
っぱ冷酒よ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/17(火) 14:58:23.62 ID:PnrsSGKi0
アルコール自体どのネタにも合うわけでもないしお茶でいいけど店はアルコールで手軽に稼がないとやっていけないし仕方なく頼む感じやな
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/17(火) 14:59:39.02 ID:VJR2XEEod
「実は東日本大震災の前は景気がよかったものだから、ワインをしこたま買い込んでいて、不良在庫が山のように地下のセラーに眠っていたんです。原価を払い終わっていると考えると、2万円のワインを1本開けてもらえば、2万円の利益が出るんですよ」
らしい
だいぶ危うい会計感覚してるな
らしい
だいぶ危うい会計感覚してるな
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/17(火) 15:01:05.34 ID:PnrsSGKi0
>>21
原価払い終わっているのか…
この感覚でも潰れないなら店の名前は本当にデカいんだな
原価払い終わっているのか…
この感覚でも潰れないなら店の名前は本当にデカいんだな
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/17(火) 15:03:35.11 ID:F5ZfXeXx0
>>21
ワインなくなったらどうするんや
まっとうに仕入れたらまたやってられんやん
ただのボーナスタイムやん
ワインなくなったらどうするんや
まっとうに仕入れたらまたやってられんやん
ただのボーナスタイムやん
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/09/17(火) 15:05:55.89 ID:IR8e98si0
>>21
山で採ってきた山菜だから原価タダ!
畑でとれたものだから原価タダ!
自分で釣ってきたの料理したから原価タダ!
安く提供できてお客さんも喜んでくれて嬉しい☺←こいつ限界きていつの間にか潰れるよな
山で採ってきた山菜だから原価タダ!
畑でとれたものだから原価タダ!
自分で釣ってきたの料理したから原価タダ!
安く提供できてお客さんも喜んでくれて嬉しい☺←こいつ限界きていつの間にか潰れるよな
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/09/17(火) 15:20:01.37 ID:r6ITFih20
>>21
棚卸どうなっとんや
棚卸どうなっとんや
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/17(火) 14:59:59.82 ID:N1dShkXH0
魚には白やね〜とか言うとるんやろな
茶やろ
茶やろ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/17(火) 15:01:50.62 ID:PnrsSGKi0
>>24
赤ばかりやで
赤ばかりやで
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/17(火) 15:01:21.46 ID:v9Z4eZ3m0
利益率どういう計算なんだこれ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/17(火) 15:02:09.71 ID:lwJt7r8B0
2万円のワインの仕入れ値がほぼ0円ってことか
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/17(火) 15:05:51.81 ID:sh2IROi10
寿司の利益率は7〜6割。
つまり、売り上げベースで15万〜20万円握らないと、2万円の利益は出ないのだという。
これどういうこと?
つまり、売り上げベースで15万〜20万円握らないと、2万円の利益は出ないのだという。
これどういうこと?
80: それでも動く名無し ころころ 2024/09/17(火) 15:21:21.07 ID:PJEygWt2x
>>43
家賃人件費など経費率が高いんやろ
家賃人件費など経費率が高いんやろ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/17(火) 15:07:40.70 ID:wbMUJqNV0
支払い終わってるから原価はタダ!ヨシ!
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/09/17(火) 15:08:58.50 ID:Wg86Z//z0
一回だけ1人前2万の寿司食ったことあるけど穴子がほろほろしてたわ
やっぱ高いところはちゃんと仕事してるんやね
やっぱ高いところはちゃんと仕事してるんやね
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.59][SR武][SR防] 2024/09/17(火) 15:12:21.39 ID:XcPFdPy9d
じゃあ寿司廃業してワイン売ればいいのでは?
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/17(火) 15:12:23.95 ID:gyWLJJOw0
減価償却ってそういう考えでいいのか?
ワインって固定資産なんか?
ワインって固定資産なんか?
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/17(火) 15:15:56.10 ID:KOKaJsE90
>>56
仕入時に商品原価で費用処理してたら、在庫残って翌年度以降に売れた場合は原価ゼロってのは間違ってはいない
仕入時に商品原価で費用処理してたら、在庫残って翌年度以降に売れた場合は原価ゼロってのは間違ってはいない
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/17(火) 15:14:01.21 ID:v9Z4eZ3m0
記者は書いてて疑問なかったんか
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/17(火) 15:20:11.87 ID:IPGKKs7vd
回数券残ってるからタダみたいな錯覚と同じか
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/17(火) 15:25:00.32 ID:JXlAO+T6d
お前ら飲食ってほんまきついんやで
原価(材料費)3割で人件費も同じ3割かかってこっから更に光熱費やら家賃やらかかってくるからな
原価(材料費)3割で人件費も同じ3割かかってこっから更に光熱費やら家賃やらかかってくるからな
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/17(火) 15:28:49.93 ID:dn/f9YZq0
>>85
損して得取れみたいな理論も有るやんあえてビールを安く提供したりとかあるやん
高級ワインなんかは特に仕入れ5万のを8万円でだしても利益が3万もある訳でそこまで原価率重視しなくてもいいんちゃうか
損して得取れみたいな理論も有るやんあえてビールを安く提供したりとかあるやん
高級ワインなんかは特に仕入れ5万のを8万円でだしても利益が3万もある訳でそこまで原価率重視しなくてもいいんちゃうか
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/17(火) 15:26:23.98 ID:Y9KUzSbN0
昔買ったワインはなんかの計算で払い終わってて今は2万円の儲けというよくわからない考え方
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/17(火) 15:26:29.47 ID:twka+NW70
仕入れ分は前年度で計上してるのなら当年度はゼロになるんやろ
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/17(火) 15:29:04.12 ID:AlwaMspv0
年度別の減価償却としては間違ってないんだろうけど利益率としては間違ってる謎のワイン
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/09/17(火) 15:40:16.25 ID:B/v+Jjz/0
ワインの原価ないのと利益7割で20万売って利益2万の計算がわからん
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/17(火) 15:44:45.78 ID:Y9KUzSbN0
寿司って技術料代わりに材料費1割くらいでぼったくってるイメージだけどそうでもないということか
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/17(火) 15:45:03.01 ID:AlwaMspv0
魚は原価率高い
肉はそこそこ安い
肉はそこそこ安い
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/09/17(火) 15:46:39.38 ID:BAxZf6iA0
2万の利益出すために20万もうらなあかんの?キツすぎん?
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/17(火) 15:54:42.83 ID:S/XSBSAU0
1本2万のワイン1000本レベルで15年も持ってりゃ税金かかるんちゃうん
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/17(火) 15:57:29.65 ID:dn/f9YZq0
>>123
2万は利益でワインの値段とちゃうで
2万は利益でワインの値段とちゃうで
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/17(火) 16:02:03.18 ID:ttw6gNTN0
飲食店の酒は3かけって言うし利益率最強なんだな
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/17(火) 16:03:50.86 ID:AlwaMspv0
原価20円くらいの薄めた業務用アルコールを350円くらいで出すのが日本の飲食店やからね
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/17(火) 16:07:24.42 ID:50ra5VlC0
酒類のいいところ
手間がほとんどかからない
保存が効く
一人で何杯も頼む
原価率はものによってマチマチやな
手間がほとんどかからない
保存が効く
一人で何杯も頼む
原価率はものによってマチマチやな
136: それでも動く名無し ハンター[Lv.379][苗] 2024/09/17(火) 16:09:36.57 ID:HqcDzx5Ur
寿司は結構ぼってる方やろ
138: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/17(火) 16:13:30.56 ID:dn/f9YZq0
コーラは250円だったり瓶ビールは700円だったりとかだいぶものによって開き有るよな
高級ワインはそこまでぼらないイメージやけど
高級ワインはそこまでぼらないイメージやけど
140: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/17(火) 16:15:21.32 ID:twka+NW70
>>138
高級レストランは客が少ないから酒で利益を出す
ご飯で3万円は高いけどワインで3万ならそんなもんか、となる
高級レストランは客が少ないから酒で利益を出す
ご飯で3万円は高いけどワインで3万ならそんなもんか、となる
142: 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/17(火) 16:17:27.38 ID:yKGzKuks0
じゃあいつもワイが週2でいくおまかせ3万円の寿司屋はビール2杯しか飲まんワイを迷惑と思ってるんか…行くのやめよ
145: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/17(火) 16:21:51.11 ID:dn/f9YZq0
高級寿司店で原価八割の2万円のメニューってかなり美味いもんというかレアなもんというか貴重なもん食えるんやろな
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/17(火) 16:43:42.22 ID:OoeLp7d/0
利益率じゃなくて原価率って書きたかったのかな?
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/17(火) 16:45:30.11 ID:dn/f9YZq0
>>153
どとらにしてもおかしいわな
どとらにしてもおかしいわな
156: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/17(火) 16:49:43.25 ID:vN8I9Qoi0
2万のワインをグラスに注いだら一杯2000円で20回くらい提供できるって事か
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/17(火) 16:51:08.03 ID:dn/f9YZq0
>>156
普通のサイズのボトルなら6杯ぐらいやろ
普通のサイズのボトルなら6杯ぐらいやろ
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/17(火) 15:42:55.26 ID:Is5L0AEN0
寿司屋って真面目にやったら儲け出すのかなり大変そう
飲食の中でも牛肉や魚メインに扱うところは特に厳しいイメージある
飲食の中でも牛肉や魚メインに扱うところは特に厳しいイメージある
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/17(火) 15:45:35.45 ID:dn/f9YZq0
>>111
魚って仕入れてから何日ぐらい保存できるんだろ?
ものにもよるんだろうけど感覚的にはその日の内の仕入れた魚食べたいな客からしたら
魚って仕入れてから何日ぐらい保存できるんだろ?
ものにもよるんだろうけど感覚的にはその日の内の仕入れた魚食べたいな客からしたら
◆【悲報】結婚相談所「負けるな!低身長男性!」 → 炎上
◆【朗報】小泉進次郎さん、『私も全く同じ考えです』で討論会を乗り切れることを発見wwwwwwwwww
◆【速報】アメリカ、ついに狂う。「来年1月までにtiktokをAppStoreやGoogleストアから削除しろ!」
◆【画像あり】デスノートの戸田恵梨香ミサミサとかいう、うっかり原作のミサミサを超えてしまった実写化wwwwwwwwwww
◆【速報】シャトレーゼ騒動、めざましTVで著名弁護士2名に「法律上まったく問題ない」と論破されてしまう…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1726552365/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:48 ▼このコメントに返信 江戸前寿司、江戸時代から続いてるとか言ったって
所詮、板前なんか東京遷都できた上級国民じゃなく
そのあと田舎から出稼ぎに来た田舎者やろなに気取ってるんだか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:57 ▼このコメントに返信 寿司の設定と鮭の設定がガバガバ過ぎだろ
書いた奴数字分かってんのかよ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:57 ▼このコメントに返信 クソみたいな記事なのかと思ったら
このスレのまとめがクソみたいなタイトルつけて釣ってるだけだった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:59 ▼このコメントに返信 会計としては間違ってはないけど経営感覚としてはくるっとる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:00 ▼このコメントに返信 どの商売も個人だと薄利多売が今だよ
飲食だと飲物で稼ぐってのもしゃーない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:01 ▼このコメントに返信 >>2
算数できない奴が書いたんだろうね…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:02 ▼このコメントに返信 >>5
ヘドロはどうでもいいけどドリンクバーで稼げるとは思えんが
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:03 ▼このコメントに返信 マグロに赤ワイン合わせられる感覚が終わってる
こういう店があるから、高級ならどこでもいいってわけじゃないんだよな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:04 ▼このコメントに返信 >>1
東京を洒落た言い方してるだけで君が穿った見方してるだけだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:04 ▼このコメントに返信 こいつらは寿司6巻で何万も取ってるんだから余裕だろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:06 ▼このコメントに返信 寿司に限らずだろうけど、知り合いの店も酒が一番楽に儲かると言ってたわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:08 ▼このコメントに返信 寿司にワインは合わないけどビールも合わないよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:09 ▼このコメントに返信 >>2
サーモン「シャケだよ」
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:10 ▼このコメントに返信 >2万円のワインの仕入れ値がほぼ0円ってことか
世の中にはこういうアホがいるってことを忘れてはいけない。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:10 ▼このコメントに返信 飲食店は酒で儲かるのは事実。
仕入れた物を出すだけだから手間は掛らん。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:11 ▼このコメントに返信 >>2
飲食の原価率が平均で30%くらいらしいから食材厳選してたら利益率減ったってだけでワインに関しては過去の自分達が買って支払い済んでるって話だよ、元記事読んできな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:11 ▼このコメントに返信 >>3
だな元記事はちゃんとしてる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:13 ▼このコメントに返信 >>7
回らない高級寿司屋にドリンクバーがある…?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:20 ▼このコメントに返信 普通の居酒屋でも料理の儲けより酒の儲けのほうがデカいって話だがな。
つまり孤独のグルメのゴローさんみたいな客はあんましよろしく思われていない。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:20 ▼このコメントに返信 寿司漫画だと捌いてから何日か寝かせてから客に出したりするし
豊作不作で仕入れ変わるし大変だろうなー
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:23 ▼このコメントに返信 時価(店主も良くわかってない)
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:23 ▼このコメントに返信 20万円分(1貫2万円)という可能性
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:24 ▼このコメントに返信 会員制のすし屋にした方が安定するかもね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:26 ▼このコメントに返信 >>1
江戸の文化に根付いた寿司屋というざっくばらんな言葉なのにお前のコンプうざいよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:26 ▼このコメントに返信 ワインブームだったときに味分からん奴が寿司でもワイン飲むようになったから置いてるだけで
生魚とワインって根本的に相性悪いんだわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:27 ▼このコメントに返信 >>16
ワインの話ほんま読解できない方が健常者ですんなり理解した人間がエスパーやで
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:28 ▼このコメントに返信 生魚とワインは合うと思えんが寿司屋なら小料理も出すだろ
高級なところのお任せメニューなら特に
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:28 ▼このコメントに返信 そのワインの仕入れは寿司の売上でやってるやないかーい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:29 ▼このコメントに返信 これがラーメンハゲなら寿司ではなくワインに頼っていいのかと自己嫌悪に陥ってそうだけどそうならないならまぁいいんじゃない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:29 ▼このコメントに返信 >>4
経営感覚偏重して不味い店には結局誰も行かなくなる
美味しくしたければそれなりにこだわざるをえない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:31 ▼このコメントに返信 >>19
酒飲めない一人飯を愚弄しやがって!
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:31 ▼このコメントに返信 >>26
いや、言い分はすぐ理解出来るよ
君に知識がないだけや
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:32 ▼このコメントに返信 >>29
では美味しんぼの山岡なら?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:33 ▼このコメントに返信 >>4
会計としても間違ってるぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:34 ▼このコメントに返信 寿司屋に限らずワインの品揃え多い店はワイン頼まん客はあまり好まれんのは覚えとくといいよ
ワイはビールでいいんだけど、店に気を遣ってビールは一杯目だけにしとる
常連になるつもりないならウーロン茶だろうと好きなの飲んでればいいけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:36 ▼このコメントに返信 原価は払い終わってると実質無料??
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:37 ▼このコメントに返信 超高級寿司屋じゃないやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:40 ▼このコメントに返信 日本の高級店は貧乏人でもがんばれば行けるレベルだから
海外旅行客から安いと思われてる
月300万の家賃がかかるなら寿司をもっと高くすればいい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:41 ▼このコメントに返信 >>18
飲食店での利益率の話だぞ?頭大丈夫?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:44 ▼このコメントに返信 日本には日本酒や焼酎があるのに寿司にワインとか
欧米かぶれすぎだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:45 ▼このコメントに返信 >>26
商売人だったら月や年で利益考えるって言えば分かる?
あと温度湿度さえ気を付ければ生物より遥かに扱いやすい上に物価が高くなってるんだから安いとき買い込んだとも言える
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:45 ▼このコメントに返信 居酒屋なんかでも酒飲んでくれなきゃ赤字だっていうしね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:46 ▼このコメントに返信 新聞社のおじさんは魚にワインは合わないと言ってた記憶…
山岡は白ワイン出してきてひっくり返したけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:48 ▼このコメントに返信 >>29
ラーメンハゲもラーメン屋のチャーハン餃子セットの強みを説いたりしてるし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:48 ▼このコメントに返信 >>29
いや、ワイン合わせる様な馬鹿舌に金稼がせてもらって自分の寿司を理解してくれる本当の客の為の寿司を研究し続けるやで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:49 ▼このコメントに返信 >>36
そう言う話やないで
会計の話
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:50 ▼このコメントに返信 >>39
寿司屋って書いたから勘違いしたか、ドリンクバーのある飲食店なんて少数派ってこと、例えば居酒屋なんて酒どんだけ飲ますかだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:50 ▼このコメントに返信 >>34
どこが?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:52 ▼このコメントに返信 >>47
勘違いやないやん、自分で勝手に回らない高級寿司って言い出してるやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:52 ▼このコメントに返信 >>29
ラーメンハゲはアルコールでの稼ぎも当然念頭にいれるべきだと考えるだろ
むしろメインしか考えないでで店が立ち行かないとか一番話にならないとか言うと思うわ
漫画読んでないんか?
51 名前 : 𓃠ネカ雨説投稿日:2024年09月18日 08:52 ▼このコメントに返信 ウンタンコーンは、アイス、
アタマにどのアイスか、シレツなアラソイは、
駅ばかりじゃなくバス停、乗用車もと、
だから、僕はのびないらしい。
52 名前 : ワイン🍷は投稿日:2024年09月18日 08:55 ▼このコメントに返信 >>51合う詩をみつけることかな
脂がのったのが合いそうな海外勘は
53 名前 : ぶどうとひじき投稿日:2024年09月18日 08:56 ▼このコメントに返信 >>52やまめのあかはちがうみたいだ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:57 ▼このコメントに返信 記者も馬鹿だし寿司屋も馬鹿という奇跡のような記事
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:03 ▼このコメントに返信 東洋経済オンラインの記者は頭沸いてる。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:09 ▼このコメントに返信 寿司と合うワインってあるんだ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:10 ▼このコメントに返信 家賃が高いところじゃないと商売にならないだけで特にネタが高いわけじゃないから成金しか食わない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:13 ▼このコメントに返信 >仕入時に商品原価で費用処理してたら、在庫残って翌年度以降に売れた場合は原価ゼロってのは間違ってはいない
仕入で費用処理しても期末に在庫として残ってるなら棚卸資産だろ〜
売上原価は期首棚卸+当期仕入高-期末棚卸だろ〜
原価ゼロやないで〜
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:21 ▼このコメントに返信 利益率って何や?
食材費、人件費、家賃、光熱費、全て引いた後の残りか?
ならそんなもんやろ。
それとも大将がどんだけ人件費取れるかってことか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:21 ▼このコメントに返信 >>50
漫画読んでりゃわかるけどハゲは苦悩した上でやってるんやで
だから少しだけ後ろめたさも持ってる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:24 ▼このコメントに返信 >>59
ああそれならまだわかる
でもどちらにせよこの記事はアホやな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:48 ▼このコメントに返信 やっぱ寿司には日本酒だわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:58 ▼このコメントに返信 >>「実は東日本大震災の前は景気がよかったものだから、ワインをしこたま買い込んでいて、不良在庫が山のように地下のセラーに眠っていたんです。原価を払い終わっていると考えると、2万円のワインを1本開けてもらえば、2万円の利益が出るんですよ」
???在庫がはけて良いなら分かるけど、原価払い終わる?意味が分からない
不良在庫でも資産になるし、原価を払い終われるのは、、そのワインが売れないと利益は産まない
もしかして、ワインをローンで購入して、そのローンが支払い終わったから2万も利益が出ると思ってる?
その考え方は、どんぶり勘定にも程がある、原価を払い終わるって言葉も始めて聞いた
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:00 ▼このコメントに返信 >>12
家だとスーパーの寿司パックを肴にビール飲んでる人結構いるよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:01 ▼このコメントに返信 >>23
一見さんお断りはそれだね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:03 ▼このコメントに返信 原価率3割ならまあスタンダード
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:05 ▼このコメントに返信 >>49
高級寿司がスレタイだからとりあえず用いた、ただそれ以外の数多ある飲食店のなかで1%もないであろうドリンクバーありの店の話持ち込まないでって言いたいだけ、重箱の隅つつくような会話やめた方がいいよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:08 ▼このコメントに返信 米65
といっても狙って会員制にできるわけでもない
大抵の店は来た人が満足して次回の予約していくから新規さんが予約取れなくなって会員制になっていく感じ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:16 ▼このコメントに返信 つまり酒禁止した方が日本の為になると
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:19 ▼このコメントに返信 寿司屋でワイン勧められたら二度と行かないかも
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:40 ▼このコメントに返信 白ワインなら大吟醸に似た風味のものもあるな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:43 ▼このコメントに返信 >>9
穿った見方?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:45 ▼このコメントに返信 >>60
発見伝の清流房のくだりしか知らんのか
才遊記とか再遊記とかちゃんと読んでたら絶対そんな感想にならん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:45 ▼このコメントに返信 >>26
健常者というか偏差値50くらいの人たちという意味なら分かる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:47 ▼このコメントに返信 >>7
ドリンクバーがある店は基本的にチェーンの大手だから稼ぐポイントが違うんじゃない?
極端な例で反論した気になる癖はよくないよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:48 ▼このコメントに返信 >>10
廃棄もでるわけだから
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:48 ▼このコメントに返信 >>12
ビールはあわない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:49 ▼このコメントに返信 >>31
酒も飲まずに一人で飯食べてる人生が問題なのよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:50 ▼このコメントに返信 >>40
和服で生活してるん?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:50 ▼このコメントに返信 営業利益として10%留保できるのはボロ儲けやけどな??
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:50 ▼このコメントに返信 >>75
躾られると都合が悪いって言いなよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:52 ▼このコメントに返信 >>63
原価を払い終わっていると『考えると』
↑読めない?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:04 ▼このコメントに返信 これは寿司に限らず飲食業の基本じゃない、どこも酒で利益を出している
だから酒を出すなといわれたコロナ禍でぼんぼん倒産したし
それをガン無視して酒だしてたとこは人がガンガン集まって爆益出してたわけで
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:08 ▼このコメントに返信 寿司に合うワインなんて存在しないでしょ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:55 ▼このコメントに返信 ワイン嫌いだから飲まないけど高級店がわざわざ出すんだから寿司に合うワインなんでしょ。高級店だぞ?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:26 ▼このコメントに返信 牡蠣にはシャブリとはいうけれどあくまでワインの中でどうしても選ぶならだから安い日本酒のがマシ
海産物にワインは壊滅的に合わないんだわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:47 ▼このコメントに返信 値段より握る数によるのでは
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:56 ▼このコメントに返信 旨い酒が欲しくなる旨い寿司を出してるって事じゃねえの?
ワインがどうのこうのと言ってる人は酒が嗜好品なのを忘れている
個人の好みに拠るところが他より大きい
この酒は苦手だけど、この食い合わせなら
この酒は好きだけど、この食い合わせだと
そういう人がどれだけいるのか
大多数は好きな酒を注文するだけだ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 13:39 ▼このコメントに返信 寿司とか和食にワインはバブルの頃に流行ったんよ
中には合うものもあるって程度でどう考えても日本酒の方があうんだけど文化として残っちゃった
ワイン=おしゃれ。ワインがない店は気が利かない
みたいな方がけっこう多いので高級店ほどワインを置きがち
あとワインは基本的にボトル単位の注文
日本酒みたいに量り売りなんかしないから
1オーダーで動く金がでかくて店的にありがたい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 13:40 ▼このコメントに返信 >>79
相性の問題なんだが
ワインも飲んだことないの?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 14:21 ▼このコメントに返信 寿司にワインは高級店だと普通に勧めるし単価取れるから良いんだけどね。
行ったこと食ったことないんだろう。ちな俺は中の人な。和食じゃないけど
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 15:26 ▼このコメントに返信 >>89
ボジョレーヌーボーを空輸とかいう成金文化もバブルからだしなあ
なんだかんだ今でもバブル世代は金持ってそうだな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 16:38 ▼このコメントに返信 米1
東京遷都できた上級国民って京都人こと?w移住者じゃねえかw
江戸前寿司って江戸の民のものだし
別に京都からの移住者の手柄じゃないだろw
94 名前 : まじで投稿日:2024年09月18日 18:22 ▼このコメントに返信 土地代、設備代、人件費、光熱費、仕入れ原価、が掛かる上での売上やからな。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月18日 19:37 ▼このコメントに返信 自分達で付加価値を付けるものより仕入商品の方が粗利を稼げる事にまず疑問を持てよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月19日 11:50 ▼このコメントに返信 >>55
記事はまとも、紹介の仕方が頭沸いてる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月19日 12:50 ▼このコメントに返信 ローン組んで大量のワインを仕入れたけど、思ったより売れなくて、ローン払い終わったころから売れ出しましたって話でしょ。ワインセラーがあれば50年以上持つからね
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月19日 14:17 ▼このコメントに返信 >>74
ウケるw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:17 ▼このコメントに返信 こんな無茶苦茶な主張をそのまま記事にするの無能すぎるだろ