![shumizatusum](https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289-s.jpg)
5: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:48:44 ID:HkqZ
これで成り立ってるインドって凄いな
6: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:49:50 ID:fW8T
>>5
インドが出きるんやから日本も余裕やろ
インドが出きるんやから日本も余裕やろ
【おすすめ記事】
◆【動画】インド人の野菜を洗う方法、簡単に一線を超えてくるwwwww
◆【速報】実写ドラマ「ワンピース」のビビ役、インド人に決定!めちゃくちゃ美人でイメージそっくりだな!
◆【速報】須崎優衣を倒したインド人、全てを失う模様
◆【画像】インド人「アメリカのチップ文化はゴミ。なぜ追加で金を払わないといけないんだ?」←アメリカ人ブチ切れいいね7.8万
◆【悲報】インド人になってYouTube Premiumに入った奴ら逝くwwwwwwwwww
![](http://himasoku.com/parts/ichiosi.png)
◆【速報】イーロン、また余計なことをしそうwwwwwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】イスラエルのレバノン空爆映像、ヤバすぎる…
◆【速報】11月と12月、平年並みの気温になると判明wwwwwwwwwwwww
◆【朗報】水原一平さん、地獄の刑務所行きの猶予約3ヶ月を与えられるwwwwwww
◆【動画あり】福原愛さんがTikTok秋コーデ動画を公開した結果wwwwwwwwwww
◆【動画】インド人の野菜を洗う方法、簡単に一線を超えてくるwwwww
◆【速報】実写ドラマ「ワンピース」のビビ役、インド人に決定!めちゃくちゃ美人でイメージそっくりだな!
◆【速報】須崎優衣を倒したインド人、全てを失う模様
◆【画像】インド人「アメリカのチップ文化はゴミ。なぜ追加で金を払わないといけないんだ?」←アメリカ人ブチ切れいいね7.8万
◆【悲報】インド人になってYouTube Premiumに入った奴ら逝くwwwwwwwwww
8: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:51:03 ID:eMgi
インドへ出張してた奴が言ってたな
役員レベルすら10時開始の会議に対して14時くらいに集まって来るって
役員レベルすら10時開始の会議に対して14時くらいに集まって来るって
12: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:52:22 ID:KDKR
人生こうありたい
13: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:52:38 ID:41HW
これはワーク・ライフ・バランスの神
15: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:52:46 ID:Yrd3
インドスタイルはええかもわからんな
人は怠けてOKっていう
それで世の中回るかは知らん
人は怠けてOKっていう
それで世の中回るかは知らん
24: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:55:44 ID:ze01
つまり真面目に働いたら昇給できるって考えが無いんか?
33: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:57:28 ID:cxPd
こっちの方がワイらにとっては得
35: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:58:57 ID:qvU4
世界「1人分の仕事を1人でやる」
インド「10人分の仕事を10人でやる(誰がどの仕事をしてもいい)」
このインド独特の働き方はインドエアプのワイらが理解するのは無理や
インド「10人分の仕事を10人でやる(誰がどの仕事をしてもいい)」
このインド独特の働き方はインドエアプのワイらが理解するのは無理や
38: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 10:59:31 ID:bwC5
おもろすぎて草
インド人らしくえええやん
インド人らしくえええやん
71: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:08:09 ID:t2ua
人口が正義なんですよねえ
少子化してる国よりかは選ぶ価値あったんですよねえ
少子化してる国よりかは選ぶ価値あったんですよねえ
82: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:13:39 ID:z3if
インド人の潔すぎる生き方が怖いぐらいさ
85: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:16:29 ID:w373
お前らなんで他国を見下してばっかなんや そんなことしてるといつかインドも手の届かない所に行くよ
87: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:16:50 ID:fW8T
>>85
もう届かない
もう届かない
91: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:18:18 ID:WAeH
日本は低賃金で一生懸命働いてくれるし奴隷に最適だよな
95: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:20:12 ID:fW8T
>>91
これよ
日本人真面目すぎ
これよ
日本人真面目すぎ
99: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:20:52 ID:VLt1
>>95
今は外国人留学生のほうが真面目に働いてくれるんだよなあ
今は外国人留学生のほうが真面目に働いてくれるんだよなあ
96: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:20:30 ID:fW8T
給与を上げれないなら労働の質を下げるべき
117: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:57:39 ID:gbnp
それくらいがちょうどいいよ…
来世はいい感じの途上国に生まれたい
来世はいい感じの途上国に生まれたい
121: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 12:14:11 ID:fW8T
>>117
わかる
わかる
125: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 16:43:35 ID:mqKS
もしかして東アジアが真面目過ぎるんじゃね?
126: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 16:44:06 ID:wKqd
たのしそう
127: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 16:45:17 ID:ghE1
仕事なくなってて草
119: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 12:01:10 ID:OAOS
バイト感覚なんかな
120: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 12:03:41 ID:LbqE
そのくらい適当でええやろ
病まなきゃ勝ちや
病まなきゃ勝ちや
118: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 11:58:49 ID:esVX
ええやん
![](http://himasoku.com/parts/ichiosi.png)
◆【速報】イーロン、また余計なことをしそうwwwwwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】イスラエルのレバノン空爆映像、ヤバすぎる…
◆【速報】11月と12月、平年並みの気温になると判明wwwwwwwwwwwww
◆【朗報】水原一平さん、地獄の刑務所行きの猶予約3ヶ月を与えられるwwwwwww
◆【動画あり】福原愛さんがTikTok秋コーデ動画を公開した結果wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727228780/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:47 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:50 ▼このコメントに返信 途上国に生まれ変わりたい気持ちはわかるけど女だったら地獄だろうな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:50 ▼このコメントに返信 一生働いてる感じだしまぁそれでもええんやろインドは
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:51 ▼このコメントに返信 識字率の低さも関係ありそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:53 ▼このコメントに返信 会社が回らなくなる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:54 ▼このコメントに返信 独特らしいという話は聞くけれど、自動車工場とかは上手くやってるから、現地コーディネイターを蔑ろにしたメーカー主導のやり方が拙いだけじゃねえの?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:54 ▼このコメントに返信 世界に誇る日本の文化その名も過労死
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:54 ▼このコメントに返信 正直でたいへんよろしい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:55 ▼このコメントに返信 日本をインドにしてしまえ〜
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:55 ▼このコメントに返信 人口が多いから他人の家の弁当を運ぶだけの職とかあるし
スッラとかは職に就けないカーストやから物乞いか汚物処理ぐらいしか金を稼ぐ手段がないって未だに差別慣習が強い地域も多い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:58 ▼このコメントに返信 インド人が数学やIT強いっていうのも嘘だからな
同じテストをやっても普通に日本人のほうが高得点取れるよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:01 ▼このコメントに返信 アメリカ西海岸にごろごろいるインド人たちは現地時間夜2時3時に仕事メール送ってくるぞ
みんな下ばっか見てもどうかと思うよ
別におまえらも向こうの下層民と同じ暮らしでいいなら無断欠勤でも何でもすりゃいいよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:03 ▼このコメントに返信 人口は世界一なのに経済成長できない理由が一発でわかるニュースだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:04 ▼このコメントに返信 >>35
日本「1人分の仕事を実務担当1人+中抜き担当複数人」だから労働生産性が低い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:04 ▼このコメントに返信 まぁ、確かに精神病みながら働くのは普通じゃないわな
精神科はいつも予約だらけで何処も2ヶ月待ちよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:06 ▼このコメントに返信 向こうからしたら日本がヤバく見えるわけで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:08 ▼このコメントに返信 日本の一流企業だって売り上げや生産に関係の無い資料作りで大半の時間を浪費してるから効率で言えば大して変わらない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:12 ▼このコメントに返信 インド人は分からないと言うのが嫌だから平気で嘘をつくって聞いたことがあるな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:12 ▼このコメントに返信 インドはカーストもまだあるから完全に別の世界だよ
同じ時間に生きてるけど別の星の世界
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:15 ▼このコメントに返信 言うほど向こうの生活に憧れるか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:16 ▼このコメントに返信 >>1
だからインドは人口も増える
だから日本は人口が減ってる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:17 ▼このコメントに返信 >>13
ネクスト中国はインドだよ
8月5日の世界的株価下落でもインドだけは伸びてたのがその証左
人が増えれば発展などいつでも出来る、日本はそれをせずに発展だけ望んでるからこの有様
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:21 ▼このコメントに返信 ワイの職場、デカいショッピングモールでインド料理店が入っててインド従業員がウロウロしてんだが
まずヤバいのがトイレ、詳しくは書かないがクッソ汚い、マジでヤバい閲覧注意
インドの後は目視で分かるヤバい状態になってる、特に夏
で、トイレのドアの中から大音響でインド語のYoutube見てる音が聞こえる、日本人は永遠にトイレに行けない、てかインド後のトイレマジでヤバい(閲覧注意)からどちらにしろ清掃入るまで入れなくなる、インドは何も気付いてない、衛生面がヤバい
普通にトイレの中でサボってる、トイレの中で家族とテレビ電話してたりする
コレが移民の現実
特に南半球の色の濃い人達はヤバい、中国の方がずっとまとも(どころか日本くるのは優秀だと思う経験上)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:21 ▼このコメントに返信 >>20
文化風習を抜きにして経済成長で考えると、今のインドは日本で言うなら60年代の段階
その時代の日本に戻りたいかって話と同じ
この後バブルが来て大儲けできるチャンスがあると思って行きたい奴もいれば、昔の不便に戻りたくないと嫌がる奴もいる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:26 ▼このコメントに返信 いいわけないだろ
自分がさぼる分にはいいだろうが、仮にお前らが頼んだ仕事もほったらかしだぞ?
日々お前らが気楽に快適な生活が送れるのも真面目に働く日本人達のおかげよ
インドなんてあれだけ人口がいても格差の酷い後進国なのはそのためよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:28 ▼このコメントに返信 日本は自分より楽(そうに見える)のが許せないからなあ…みんなで辛くて大変な思いをしようという国民性ではある
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:30 ▼このコメントに返信 インドのメーカーと仕事したことあるけど仕事の価値観が違い過ぎて凄いぞ
会議は時間通り始まらないし、納期は全然守らないし、メールも返してこない
英語も早口で若干聞き取りにくいんだよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:35 ▼このコメントに返信 アメリカがメキシコからの不法移民を防ぐ為に壁を作るなんて言っているが
南半球の色の濃い人達の移民は数兆円かけてでも阻止したい理由がちゃんとある
治安もそうだが公共施設を利用するときの衛生面、不潔過ぎる←マジでヤバい、狂ってる、閲覧注意
それを何十年も前から被害を受けてるアメリカやフランスの現状を見れば分かる、労働力よりももっとヤバいデメリットがやって来る
日本人はマジで移民受け入れは無理だと思う、衛生面ヤバくなって発狂するぞ。日本最狂部落とかよりインドとかの方が汚い、次元が違う
移民受け入れるなら先進国の上級階級の白人か高等教育受けた人限定の中国、韓国くらいじゃないと無理、てか結局そんな国の人達はいわゆる今問題になってる移民問題とは違うんよね。
後進国からの難民とかがガチで治安ヤバくなる、結局時期に超大損害の赤字国家予算投じて対策する事になるから入れないのが1番、特に日本は耐性なさ過ぎる、色の濃い人達の市民街マジでヤバいから
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:44 ▼このコメントに返信 ワイの知り合いが最近インドと仕事してるが
相手はインドの上流階級らしいがそれでもかなりヤバいらしい
話聞いてると「ああ、インドって数が〜とか若さが〜とか成長が〜」とか聞くけど根本的に文化的にヤバい国なんだな、コレが発展できない理由か、、と思った
経済発展における人口や若さが重要というだけの北半球の定義には当てはまらないね、それ以外の色々ヤバい国民性のストッパーが多過ぎる
例え1人が貯金100億持っててもまともな使い方しない可能性すらある、そこが問題な国
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 01:51 ▼このコメントに返信 タイミーがインドに進出したらいいんじゃね?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:07 ▼このコメントに返信 日本人は良くも悪くも真面目なフリしてるだけだから
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:09 ▼このコメントに返信 日本はイスに座って働いてるフリして金貰ってるヤツが多すぎて
こんな国と比べても生産性が下なんだけどね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:12 ▼このコメントに返信 給料日から欠勤するにせよ、午前の会議に午後くるにせよ、
それを切れずに依存せざるをえない理由がわからんな
インドのIT人足なんてカーストも下の方だろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:12 ▼このコメントに返信 >>29
ヤバいやばい、ヤバいからヤバい、みたいな文章だな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:14 ▼このコメントに返信 インド人は数学が得意!
パソコン普及でプログラミングに向いてるインド人の天下になる!
とか言われてたんよ、昔。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:20 ▼このコメントに返信 職業選択の自由もないインドがいいとかw
だから仕事も適当なんだっての
IT強いのはそれがカーストの枠に入ってないために一発逆転狙えるからで
優秀な移民になった奴はインドを捨ててるのが現状
おまえら他国のよさそうな面だけ見て日本下げるのホント好きだよな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:22 ▼このコメントに返信 でもレイプ大国ですよ
憧れは理解から最も遠い感情だよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:33 ▼このコメントに返信 インドに移住する日本人めちゃくちゃ増えそうだな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 03:05 ▼このコメントに返信 でも東京以上に人口過密のストレスあるし、サボる気持ちも分かるわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 03:24 ▼このコメントに返信 林檎幹部がハニトラで股間掴まれてるだけやで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 03:26 ▼このコメントに返信 右手の素手で料理を掴んでものを食うとか、絶対無理なんでインド人と交流は不可能
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:01 ▼このコメントに返信 インド人を右に
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:02 ▼このコメントに返信 日本人は真面目なフリして職場でお互い憎み合ってけなしあいしてる。それで病んで、生産性低く、老人大国。救いがない。
インドの方が楽しそう。日本はもう終わりだ。
44 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年09月26日 04:16 ▼このコメントに返信 俺に「働け」ってしょっちゅう言ってる奴はインド行ったら鷹今のほうが全然立派だと思い直して帰ってくるに違いない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:17 ▼このコメントに返信 >>2
男でもバイタリティが足りなければ壮絶な人生送ることになるからなあ
国全体としては本当に力持ってるし未来もあるんやろけど特に裕福でもない一国民として生きるのは生半可な精神力では厳しいだろう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:21 ▼このコメントに返信 幕末、日本の庶民も働かないことに関しては現在のインドと変わらいらしいな。
でも、インドめっちゃ暑いのに庶民の住宅にエアコンはない。
医療もイマイチ。
クルマを所有しない国民が大半。
狂犬病もごくふつう。
おまいらそんな所で生活できるか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:23 ▼このコメントに返信 働くために生きるか生きるために働くかの違いやな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:24 ▼このコメントに返信 >>11
日本人もインド人もピンキリやろがい
さらにカーストも考慮すると偏りが凄い
んでもってインドは人口が桁違いだから天才を輩出するチャンスも多い
インド系のトップ層と日系のトップ層でそういう対決したら日系が負けてもおかしくない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:27 ▼このコメントに返信 >>12
行動力や向上心があるやつはインドから出てっちゃうから本国の労働者層は質が低いのかもな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:31 ▼このコメントに返信 >>47
得てして妙
日本もかつては生きるために働いてたんだが、目的と手段がどこで入れ替わったのやら
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 04:46 ▼このコメントに返信 >>49
大学出てもまともな就職先がない。
そもそも大学まで進学するのはごく一握り。
世界的に有名なIITは学科によるが入試倍率100倍から1000倍以上。
ただし卒業しても、その優秀な頭脳を生かす場がない。
英語で高等教育を受けているから、職を求めて海外に脱出する。
今、インド留学している親族から聞いた話。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 05:04 ▼このコメントに返信 両津そのものやん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 05:20 ▼このコメントに返信 会社にインド人いるけどいつも巻いてるターバンの中身が気になって仕方ない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 05:26 ▼このコメントに返信 仏教の精神そのままじゃん。
人生礼賛
すばらしい。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 05:33 ▼このコメントに返信 日雇いのバイトかな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 05:39 ▼このコメントに返信 >>13
10人でやる仕事を20人でやる感じなんやろな
数の暴力で解決
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 05:40 ▼このコメントに返信 >>37
そしてレイプしたら殺される国でもある
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:36 ▼このコメントに返信 >>51
インド英語好きだわ
独特のアクセントとインドの価値観の反映された表現は秀逸
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:40 ▼このコメントに返信 >>2
でもフェミが言うに日本は女性にとって地獄のような国らしいから
インドの方が日本よりは良いらしいぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:42 ▼このコメントに返信 >>21
イン土人
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:55 ▼このコメントに返信 絶対に天下は取れない国民性だな
まあ幸せだと思ってるならいいんじゃね?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:57 ▼このコメントに返信 あいつら夜行性だから午後に出勤して夜中に帰る感じ
それを見越して店舗の営業時間も遅い
あの国に行くと時間感覚がおかしくなる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:57 ▼このコメントに返信 >>56
まるで戦後すぐの日本や少し前の中国だろ?
そこからバブルになるんだぜ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:58 ▼このコメントに返信 人生謳歌してて草
日本人もこのぐらい自由でいろよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:58 ▼このコメントに返信 >>12
出勤時間が15時とかだからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 06:59 ▼このコメントに返信 >>61
勤務時間なんて発展すれば変わる
日本も昔は日が上ったら働いて日が沈んだら家に帰る生活してたんよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 07:00 ▼このコメントに返信 >>27
メール返してくるぞ
質問には答えず逆質問してくるけどなw
英語も早口な上、ずーっと喋り続けるから聞いてると頭がおかしくなる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 07:00 ▼このコメントに返信 >>37
フェミ「でも日本は女性にとって地獄のような国なのぉぉぉぉぉん!!」
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 07:02 ▼このコメントに返信 >>61
天下を取る気概はない
今でも宗主様に従順な国民性だし
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 07:04 ▼このコメントに返信 後進国なのに他国を見下す国があってなにが悪い!
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 07:15 ▼このコメントに返信 インド人って倫理観が育ってないから図々しいのが多いぞ
会社の窓口やって対応してるけど、マジで案内とかに従わないし、ちょくちょく元従業員が犯罪者なこともある(主にレイプ)
ある日仕事場に来なくなったと思ったら、あとあと
「お前の会社辞めたのにやめたことになっていない。次の仕事場で働けない、どうにかしろ」とか
「〇月(初日)まで働いてただろ?その月分の給料振り込め」って言ってくる奴がいて、
解雇日付でもめるやつが毎月何人かいる。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 07:53 ▼このコメントに返信 インドのソフトウェア企業の下請で仕事したことあるけど、設計と並行して取説作っていて呆れた
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 07:59 ▼このコメントに返信 そんないい加減なくせに人口だけ増えてる
そりゃ治安悪いわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 08:09 ▼このコメントに返信 インド人と仕事したことあるやつはマジで一緒に仕事したくないと思うぞ。
あいつら本当にいい加減すぎる。仕事をなんだと思ってるのか本当に理解できてない。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 08:37 ▼このコメントに返信 政治的な衝突を除けば東・東南アジアは皆真面目だからな。
インドを含む中央・南アジアは魔境。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 08:55 ▼このコメントに返信 >>60
インド人って普通に馬鹿だからな
インド人の大半は最終学歴が小学校中退
インド人の30%は文字の読み書きが出来ない
インド人のほとんどは九九が出来ない
インド人のIT技術者を名乗る者のうち99%は使い物にならない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 08:59 ▼このコメントに返信 でも日本人より頭良くて有能が多いよ
数学の化身ってのは有名な話
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 09:14 ▼このコメントに返信 そりゃ中国より人口多いから成り立ってる働き方なんだろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 09:19 ▼このコメントに返信 自分もいい加減でいいけど他人のずぼらも許容しないといけないから
一日のスケジュールを最初から決めててその通りいかないとイライラする奴は
発狂すると思う
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 09:33 ▼このコメントに返信 沖縄はインドだったのか
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 10:04 ▼このコメントに返信 まあうちの社長は会議を無断でブッチするからな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 10:09 ▼このコメントに返信 インドに行ってたけどマジで誇張無しにこんな感じ。帰ってきてからITが勃興したってニュースとかで見るようになって嘘やろ?!ってずっと思ってたわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 10:11 ▼このコメントに返信 >>77
木を見て森を見ずの典型やな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 10:20 ▼このコメントに返信 日本の人口の7倍あってこそできる力技
日本で同じことやったら、2ヶ月で経済壊滅
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 10:25 ▼このコメントに返信 >>21
インドは女が家畜扱いだから子供増えるんだよな
田舎の方だと女は食事の時にテーブルは禁止で床で食うとかそんなんやってる国
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 10:51 ▼このコメントに返信 それで世界5位のGDPなんだからすげーわ
まあ人口14億人、日本の10倍以上の人数なんで、単純に考えれば日本10分の1くらいの労働でGDP世界3位になるわけやしな
てか今日調べるまで気づかなかったが、いつの間にか人口で中国を越えてて草。世界最大民族やん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 10:51 ▼このコメントに返信 こんなんでも経済成長してるのエグない?
逆に全員本気になったらヤバいでしょ
よく日本で真面目にカレー屋とかしてるよな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 12:05 ▼このコメントに返信 >>68
大丈夫?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 12:05 ▼このコメントに返信 アンバニ家以外貧困
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 12:08 ▼このコメントに返信 >>54
ヒンドゥー教な…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 12:28 ▼このコメントに返信 アイツら本能で生きてるからな…
まぁ少々羨ましい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 12:31 ▼このコメントに返信 だから、バイトかって!👋
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 12:36 ▼このコメントに返信 衛生観念がない国はさすがに無理
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 12:44 ▼このコメントに返信 人の命を金に変えてるだけだぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月26日 20:35 ▼このコメントに返信 ガチガチのカースト制だから尻拭いを底辺がやるだけやぞ
本質的には日本と変わらん
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月27日 06:07 ▼このコメントに返信 >>6
中国との取り引きで苦労した企業の話は聞いたことあると思うがインドと取引すると「中国の方がすごいマシだったんだな」という感じになるらしい。
インドはスリや置き引きが多いのは有名だが、旅行した人の話だと泥棒じゃなくても人の持ち物を平気で触るし、何かを聞かれてた時にたとえ自分の知らないことでも「知らないからわかりません」とインド人は返答することがまずないので日本みたいな感覚で相手の言葉を信じられないのでとても疲れたとのこと。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月27日 09:30 ▼このコメントに返信 従業員を3つのグループに分けて、それぞれの給料日を10日、20日、30日にしたらええ
何日くらい居なくなるか知らんけどこれで3分の2くらいは出社するやろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 02:07 ▼このコメントに返信 でもそんなインドと日本のGDPそんな変わらないのよね
毎週月金なんなら土曜日も出勤して毎日残業して日本は4位、インドは5位。結局人口よな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:51 ▼このコメントに返信 米15
そんなわけあるかボケ
通ったり検査で違う大病院行ったりしてるけどねーよks