1: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:00:04.42 ID:Lvnyjuxq0 BE:192918828-2BP(0)
看護っていう人を助ける職業だから性格キツイとそのギャップで印象に残りやすいせいでバイアスかかってるだけで
全体として見れば他の職種と大して比率変わらんよな
5: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:03:29.72 ID:37v46VG7a
気が強くなければ続けられない職業ではある
【おすすめ記事】
◆【愕然】ワイ看護師「うひょひょw女だらけの職場で働けるぜw」 → 結果wwwwwwwwww
◆看護師の女と結婚すると嫁がこうなる→
◆【悲報】ワイ非モテ(24)、看護師さんに手紙を出してしまう → 結果・・・・・・
◆医者ワイ、看護師からのクソコールランキングがこちらwww
◆【悲報】26歳無職夫「8月になったのにカレンダー破ってない!」35歳看護師妻「自分ですれば」 →
◆【速報】石破首相、爆誕wwwwwwwwwwwww
◆【速報】Xさん、日本終了がトレンド2位wwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】石破総理に拍手もせず不貞腐れた麻生太郎が発見されるwwwwwwwwwww
◆【悲報】会社をこっそり勝手に帰ったら呼び出されたんやが
◆【画像あり】Mattさんの最新姿、絶賛の嵐wwwwwwwwwwwwww
◆【愕然】ワイ看護師「うひょひょw女だらけの職場で働けるぜw」 → 結果wwwwwwwwww
◆看護師の女と結婚すると嫁がこうなる→
◆【悲報】ワイ非モテ(24)、看護師さんに手紙を出してしまう → 結果・・・・・・
◆医者ワイ、看護師からのクソコールランキングがこちらwww
◆【悲報】26歳無職夫「8月になったのにカレンダー破ってない!」35歳看護師妻「自分ですれば」 →
8: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:03:53.75 ID:QAQ+cyYw0
ガチ恋患者いるからある程度高圧的対応するやろ
それがぶっ刺さる層もいるからあれやが
それがぶっ刺さる層もいるからあれやが
9: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:05:03.69 ID:Lvnyjuxq0 BE:192918828-2BP(0)
>>8
んなことしたら問題になるわ
んなことしたら問題になるわ
13: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:08:24.48 ID:+QeGBVyP0
>>8
ガチ恋患者とかハイ出禁で終わる話や
ガチ恋患者とかハイ出禁で終わる話や
15: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:10:13.61 ID:NDlHtDZn0
>>13
公立の病院は出禁になかなかしにくみたいだぞ
公立の病院は出禁になかなかしにくみたいだぞ
10: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:05:30.34 ID:3QBs+aM40
おっとりほわほわガールが仕事でし続けられる職場とも思えないしまぁ相関はありそう
11: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:06:50.29 ID:gpQZCk/dM
看護とか保育みたいな愛想笑い強いられるのはプライベートに反動くんだよ
14: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:09:26.69 ID:AAtmHdjW0
きついと言うか生き死にに関わるのにウジウジしとるようなやつじゃ続かんやろしな
ネットに多い女々しい連中とはそら相性悪いやろ
ネットに多い女々しい連中とはそら相性悪いやろ
16: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:10:27.22 ID:+8NjROx80
オトウットの嫁が看護師やが滅茶苦茶性格悪いと言ってたわ
17: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:13:22.90 ID:o57xAJpW0
優しい人はメンタル持たんからな
気が強くないと続かん
気が強くないと続かん
36: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:24:16.89 ID:KErVyjwq0
>>17
マジで死に触れ続けるし、人の負の面に直面するし
基本がハードワークやしな
マジで死に触れ続けるし、人の負の面に直面するし
基本がハードワークやしな
18: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:14:29.09 ID:uX/gQ98+0
ストレス溜まる仕事やからや
一つのミスで患者殺すかもしれんしな
一つのミスで患者殺すかもしれんしな
22: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:17:58.36 ID:JihVCswK0
>>18
看護士が患者殺す手当することあるんか?点滴すら看護士はやらんからな
医龍で見た
看護士が患者殺す手当することあるんか?点滴すら看護士はやらんからな
医龍で見た
24: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:19:10.86 ID:37v46VG7a
>>22
点滴刺すなんて看護師の仕事だろ
点滴刺すなんて看護師の仕事だろ
39: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:25:36.10 ID:KErVyjwq0
>>22
輸液は看護師やるで
指示は医師やけど、実際に患者に与えるのは看護師や
輸液は看護師やるで
指示は医師やけど、実際に患者に与えるのは看護師や
19: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:15:43.38 ID:NxRYSgK60
性格がキツイかはともかくタフで切り替え早い人多かったな
拘束時間長いしそうでもないと続かんのやろな
拘束時間長いしそうでもないと続かんのやろな
20: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:16:39.33 ID:ApE2X89W0
手術棟の環境整備のバイトしてたけど、看護師の人らはほんまに凄い働いてるし命の最前線や
業務内容的に自然と気が強くなるんやろ
業務内容的に自然と気が強くなるんやろ
21: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:17:49.22 ID:oIwixqQd0
職場が戦場みたいなもんやからな
ストレスも多いし余裕がなくなりやすい
ストレスも多いし余裕がなくなりやすい
25: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:19:26.87 ID:iEDTg16vd
割り切って結婚するならコスパええぞ
ワイはそれで失敗したが
ワイはそれで失敗したが
26: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:19:32.58 ID:1Q1W0ysEx
男性の看護師はいいひとが多かった気がするよ
40: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:25:44.93 ID:oIwixqQd0
>>26
男看護師は女社会やからか周りに気を使える人が多い気がするな
男看護師は女社会やからか周りに気を使える人が多い気がするな
50: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:33:22.01 ID:AAtmHdjW0
>>40
最低それだけは突出してないと生き残れんやろな
アパレルとかデパート店員もそうやけど
最低それだけは突出してないと生き残れんやろな
アパレルとかデパート店員もそうやけど
30: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:20:30.14 ID:lbmiiJqQ0
寧ろあれだけ笑顔振りまけるの凄いわ
ワイなら顔に出そう
ワイなら顔に出そう
31: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:20:39.24 ID:vnZIh+KS0
しっかりした美人相手じゃないと患者も舐め腐って言う事聞かんのやろ
46: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:30:51.73 ID:pCtJTUtg0
女医はキツいほうが興奮するけど
看護婦は優しいほうがいい
看護婦は優しいほうがいい
47: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:31:10.53 ID:O/XHTiy10
女性の看護師さんって優しいイメージしか無いわ
子供の時からおっさんになった今でも病院行くと優しいなぁって思う
子供の時からおっさんになった今でも病院行くと優しいなぁって思う
49: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:32:12.87 ID:eJLqVCbU0
男と女で印象が180度違う職業だな
祖母も母も姉や従姉妹も看護師の家系だけどやっぱりみんな口調が荒いところがある
軍隊並みの縦社会たから気が強くないと務まらんと思う
祖母も母も姉や従姉妹も看護師の家系だけどやっぱりみんな口調が荒いところがある
軍隊並みの縦社会たから気が強くないと務まらんと思う
52: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:35:25.13 ID:qmuD9zIdM
我が強い奴は多いわ
53: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:37:58.71 ID:eJLqVCbU0
まず女友達に周りで看護師になった奴の印象聴いてみろよ
それが真実の姿やから
男は表向けの営業スマイルしか知らんから
それが真実の姿やから
男は表向けの営業スマイルしか知らんから
56: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:41:18.78 ID:Lvnyjuxq0 BE:192918828-2BP(0)
>>53
愛想笑い営業スマイルはもちろん常にしてると思うけど言うほどきつい人間ばかりかってそうでもないだろ
他の職種と同じように人による
看護師だから特に〜ってこともない
愛想笑い営業スマイルはもちろん常にしてると思うけど言うほどきつい人間ばかりかってそうでもないだろ
他の職種と同じように人による
看護師だから特に〜ってこともない
57: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:41:46.60 ID:MeDhodeg0
なんで性欲が強いの?
59: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/28(土) 10:45:44.73 ID:sWGrRg4O0
>>57
奉仕の精神が強いから求められたら答えちゃうだけや
奉仕の精神が強いから求められたら答えちゃうだけや
58: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:44:12.09 ID:iMOntWUd0
兄のお義父さんが末期癌で苦しい時ナースコール何度も押したから手の届かないところに
ナースコール移されたって聞いて性格悪いと思った
しかも可哀想だから隣のベッドの人が代わりに押してあげたらなんであなたが押すんですか!って隣の人が怒られたとか
性格悪くて怖いと言うか入院したくないと思ったわ
ナースコール移されたって聞いて性格悪いと思った
しかも可哀想だから隣のベッドの人が代わりに押してあげたらなんであなたが押すんですか!って隣の人が怒られたとか
性格悪くて怖いと言うか入院したくないと思ったわ
66: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:49:42.73 ID:AAtmHdjW0
>>58
仮眠を起こされたりで頭に来るやつもそら多いやろな
高い部屋だったり余裕がある体制でもないとそうなりそうやが
仮眠を起こされたりで頭に来るやつもそら多いやろな
高い部屋だったり余裕がある体制でもないとそうなりそうやが
69: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:53:52.27 ID:37v46VG7a
>>58
呼んだところでどうしようもないからだろ
医者もサジ投げてる状態
呼んだところでどうしようもないからだろ
医者もサジ投げてる状態
74: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:57:28.43 ID:xhY8rwK+0
>>58
末期がんでも隣に人居る部屋なんか?
末期がんでも隣に人居る部屋なんか?
76: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 11:01:13.69 ID:iMOntWUd0
>>74
居心地悪いし体調もこれ以上無理ってことで緩和ケアに移ったら色々楽になったってさ
居心地悪いし体調もこれ以上無理ってことで緩和ケアに移ったら色々楽になったってさ
67: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:50:32.72 ID:O/XHTiy10
30過ぎだけど入院して、あんなチヤホヤされるとか夢にも思わなんだ
その相手が40、50のおばさんだったけど自分がまだ若者みたいに感じてめっちゃ嬉しかった
その相手が40、50のおばさんだったけど自分がまだ若者みたいに感じてめっちゃ嬉しかった
70: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:55:07.32 ID:o57xAJpW0
普通は大人しくしてればまあ優しい
たまにおかしな人もおるけど
たまにおかしな人もおるけど
73: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:55:54.30 ID:QCyeI4+G0
性欲も強いらしいで
保母さんと看護師は二大性豪やな
保母さんと看護師は二大性豪やな
77: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 11:01:14.99 ID:TJYJXWUM0
いやキツイよ
そうじゃないとやっていけないし
そうじゃないとやっていけないし
78: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 11:08:05.91 ID:rj8PTv4kH
常にストレスの捌け口をさがしてるよ医療従事者は
だから理不尽な攻撃に対して怯まずにやり返す強さが必要。
だから理不尽な攻撃に対して怯まずにやり返す強さが必要。
79: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 11:12:09.70 ID:9Kac9Z0n0
稀にずっと担当してほしい天使みたいな子いるよな
おじさん好きになっちゃうから逆にやめてほしい
おじさん好きになっちゃうから逆にやめてほしい
80: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 11:13:46.87 ID:WiZhPY6AH
入院患者が多い程キツくなるぞ
余裕がある病室だと男女共に菩薩みたいでビビる
余裕がある病室だと男女共に菩薩みたいでビビる
81: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 11:16:36.91 ID:AUMzQu1m0
人との距離が近い仕事でスキンシップ取るのに迷いがないからすぐ惚れてまう
60: それでも動く名無し 2024/09/28(土) 10:46:08.85 ID:B+4R2bGs0
まぁ女だらけの職場がやばいのは確かに看護師には限らんとは思う
◆【速報】石破首相、爆誕wwwwwwwwwwwww
◆【速報】Xさん、日本終了がトレンド2位wwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】石破総理に拍手もせず不貞腐れた麻生太郎が発見されるwwwwwwwwwww
◆【悲報】会社をこっそり勝手に帰ったら呼び出されたんやが
◆【画像あり】Mattさんの最新姿、絶賛の嵐wwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727485204/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:28 ▼このコメントに返信 元カノが助産師で同僚とも何人も合ったことあるけどマジで性格狂ってる奴多かったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:31 ▼このコメントに返信 林原めぐみみたいなイメージ
つまりコワイ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32 ▼このコメントに返信 ドン臭ぇジジババを毎日相手にしてるからかもしれないけど質問してきたくせにこっちの回答を遮って切れたナイフみたいな対応するのやめて欲しい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32 ▼このコメントに返信 そら激務だし夜勤とかで生活リズムも狂うし人の命や健康を預かるストレスは大きいだろうし、ヤワな性格じゃ務まらんやろ
余裕がない
「優しさ」=「余裕」だからな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:32 ▼このコメントに返信 心身共に忍耐力が無いと務まらないし、なまじ安定した稼ぎもあるから、男側もそれなりに何か魅力がないとフラれる。
看護師に限った話では無いけど、そういう能力や業界関係なしに、フラれた側のアンチ化ってのもある。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34 ▼このコメントに返信 もともきついけど
仕事でいろいろ麻痺してキツさが全面に出るんやで
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:34 ▼このコメントに返信 看護実習できた学生の挨拶は当然のように無視するのが日常とか聞いたことあるけど、そんな職場他にあるか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:35 ▼このコメントに返信 キツいってか勘違いした奴が多い
大学病院の看護師とか特に
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:36 ▼このコメントに返信 ワイの看護師女友だちも、高校時代はフワフワしててゆったりしたタイプのデブだったけど、成人式で会ったらゴリゴリの喫煙者&べらんめぇ!って感じの性格になっててビビったわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:37 ▼このコメントに返信 >>4
ほぼ言われたことやるだけの労働者だしね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:38 ▼このコメントに返信 うちのマッマは優しいで😚
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:39 ▼このコメントに返信 マ◯コもキツい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:40 ▼このコメントに返信 さらに性欲も強いんだよな😤
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:41 ▼このコメントに返信 医者だけどこの話題は「看護師がキツイ」んじゃなくて「キツくない看護師は皆辞める」が真理なんよ
性格が緩くてかわいいタイプはメンタル壊すか寿退社して専業主婦になるから
結果的に大病院は性格が悪くて結婚できない看護師が濃縮されて行くんや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:42 ▼このコメントに返信 >>1
無駄に病院に来る負け組氷河期世代の社会のゴミ犯罪者予備軍怠け者底辺非正規発達障害ホビットチー牛角ネトウヨこどおじ弱者男性は国が殺処分するべきだよ😡⚡
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43 ▼このコメントに返信 気が強いか鈍感かじゃないとストレスでやっていけんだろうしな
親戚の看護師は鈍感側で、よくこんなんで看護師ずっと続けてられるな…ってくらいどんくさい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:43 ▼このコメントに返信 キツイってよりただのクズが多いよw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:44 ▼このコメントに返信 のんびりした奴には務まらんよ
大人になってもけっこう、環境が人を作るよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:45 ▼このコメントに返信 命を預かるから性格キツいのは理解。
キツくないと夜勤や急患、お局にやられる。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:46 ▼このコメントに返信 >>15
病院行ったほうがいいぞ
頭の
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47 ▼このコメントに返信 全員とは言わんが実習生の挨拶とか当然のように無視してるのとか見るとそういう人が生き残ってるんやろうなとは思う
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:47 ▼このコメントに返信 明確に立場が下の医療事務の奴に聞けばわかる事よ
わいの同級生2人の医療事務は看護師の女はカスって言っとる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:48 ▼このコメントに返信 >>15
病院行け
看護師さんに面倒見てもらえるで
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:51 ▼このコメントに返信 >>1
ワイもプライベートで子持ち看護婦と関わったことあるけど、普通にイカれてたな…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:52 ▼このコメントに返信 ワイ医療機器メーカーの営業やってたから医師看護師薬剤師いろいろ見てきたけど、都市部ほど大きな病院ほど性格キツイやつ多かったわ
田舎の個人病院とかマジで性格いい人多かった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 17:59 ▼このコメントに返信 女性がやる数少ない夜勤仕事だからでしょ
寝不足や生活リズムの狂いは確実に精神に影響出る
同じ理由で夜職も性格キツい、まあそっちは夜勤以外にも色々あるが
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:03 ▼このコメントに返信 看護学校の子の実習は意味もなくイジメ抜くのが慣例やろうが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:05 ▼このコメントに返信 とにかく業務が多いから愛想振り待ってる余裕ないねん
イレギュラーな対応も多くて気持ちもすり減るし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:06 ▼このコメントに返信 気が強い ×
非常識 〇
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:07 ▼このコメントに返信 こんなことコメントしている時点でお察し
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:09 ▼このコメントに返信 看護師さん「俺さんこの紙コップに尿を入れてきて」
俺「はい、どうぞ」
看護師さん「これビールやろ、ほんまにたいがいにしないか、殺すぞ」
俺「殺さないで」
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:14 ▼このコメントに返信 親戚中が看護師だらけの俺が答える。※14が正解。
普通の人間では長く続かない特殊な職業なんだから、しょうがない。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:16 ▼このコメントに返信 >>30
おまえは女だな
そして看護婦だ
だから自分が該当者だから悔しくなったんだろ?
簡単にわかるよ浅い間抜けって中身が簡単にわかる痕跡残すよな一言ならばれないとか鷹を括ってるのが浅い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:17 ▼このコメントに返信 前は看護師の喫煙率すごく高かったけど、今でも似たような感じなのかね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:18 ▼このコメントに返信 夜間に救急で病院よく行くけど男性医師や看護師医療事務は優しいけど
女性看護師だけコロナの罹患歴があるかどうか聞いてくるだけで半ギレとかザラ
電話で伝えたろ・・・。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:19 ▼このコメントに返信 医療介護関係は対人の点でストレスがたまるからみんな性格のいやなやつになってくってのはあるだろうな。余裕がなくなっていくというか。精神科医もくっそ注意が必要な気がする。前にめちゃくちゃ老害的な精神科医にあったことあるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:21 ▼このコメントに返信 仕事モードのときはある程度厳しくやらんと業務が滞るからじゃね
客というか患者としては白衣の天使モードを期待してるからそこのギャップが印象に残るんだろ
事務仕事中とか休憩中は他と何も変わらんみたいな?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:22 ▼このコメントに返信 看護師の子と何回か付き合った事あるけど
看護師だから身の回りの事当たり前に出来るんだろうなと思ってたら全然出来ない子の方が多いのは不思議だったわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23 ▼このコメントに返信 介護職との軋轢もあるしな
ストレスに絶えず晒される仕事やわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:23 ▼このコメントに返信 仕事できない看護師は性格いいぞ。
看護師の性格がイカれてるところは、医者の性格がイカれてる可能性高いと思うわ。
知ってる医者がアル中のキチガイだったけど、普段からパワハラ三昧でまともな看護師はすぐ辞めて、同じようにイカれてる看護師だけ長続きしてた。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:24 ▼このコメントに返信 まあブラック企業も性格終わってるやつの方が残りやすいしな
介護とかなんて上の連中ほどクズも多いし
現場でまともないい性格の人から辞めてくの悲しい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:27 ▼このコメントに返信 理不尽な要求してくるモンスターペイシェントと
直接やり合わないといけない職場だから
心が弱いと務まらないからね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:31 ▼このコメントに返信 米40
医者とか看護師長とかが性格ごみでそれに影響されて擦れてくってのはめっちゃあるだろうな。というか看護師が性格良くて悪くなるというより、たいていの場合はとりつくろってた表面が余裕なくなってはがれていくってだけだろうとおもうけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:34 ▼このコメントに返信 >>26
夜職はマジで発達入ってるの多すぎる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:38 ▼このコメントに返信 ガチ恋患者威嚇してるってどういう経験したらそんなキショい想像に至れるんや
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:40 ▼このコメントに返信 >>14
これやな
性格のキツい強い女性は職場に居場所を持てるけど、弱い女性は家庭に入る
この傾向は他の職業でも似たようなもんやけど、分かりやすく女社会かつ一般人の目に触れやすい看護師は特にそのイメージが強い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:41 ▼このコメントに返信 というか寂しがり屋で遊び人多いイメージ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:45 ▼このコメントに返信 職業だけで性格判断するヤツのほうが性格きついよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:48 ▼このコメントに返信 「その業界の人の性格」って確実にあるからな
ワイの小売・物販の業界は軽薄で「薄っぺらい」性格の人が多いわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:50 ▼このコメントに返信 仕事内容的にしゃーない
でもこないだ入院した時は患者としてちやほやされたからちょっと嬉しかった
認知症入ってそうなジジババ相手にはメッキ剥がれかけてたけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:52 ▼このコメントに返信 俺の親が看護師だが別に人に依るよ。高圧的とか全くなかったどころかめっちゃ優しい人。ただ礼節はしっかり教え込まれたな。後はお金の管理もかなり徹底してたかな。凄く真面目で尊敬できる人なのは違いない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:54 ▼このコメントに返信 >>37
それ。オンオフの差が激しくなりがちなんだわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:56 ▼このコメントに返信 >>2
女の職場で激務だから我が強い人しか残らないんだよな
控えめな人は希望の休みも取れずに辞めていく
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:59 ▼このコメントに返信 人格変わるレベルの仕事すらいくらでもあるのに何故一律だと思うのか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:00 ▼このコメントに返信 アフ⚪︎カスよりはましだろw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:06 ▼このコメントに返信 看護してるアテクシ!みたいのは実際多いと思うよ、想像だけど
悪人が社会に溶け込むには上っ面よくないといけないから
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:08 ▼このコメントに返信 わいが入院しとったとき、めっちゃ背の低い看護師(女)さんが便所の付き添いしてくれた時、隣のベッドの横通ったとき手術中やって、「あわわァ〜ミチャダメデスゥ〜」見たいに手でばってんしてぴょんぴょんしてたの見てめちゃ「ほわぁ〜♡」としたわ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:14 ▼このコメントに返信 いやいや、あの職場は気が強くないと無理
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:17 ▼このコメントに返信 >>46
誰やねんお前
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:23 ▼このコメントに返信 >>35
お前鬼しょうもないな
そんなに看護師が嫌いなら看護師ゼロの病院探して通いなよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:24 ▼このコメントに返信 >>36
精神科なんか行っててワロス
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:27 ▼このコメントに返信 きついよ。
病気で苦しんでる患者からの悪意をもっともぶつけられる仕事だし、その患者の愚痴を家族も聞くので、家族からも悪意をぶつけられる。
それでいて、治療方針の決定権があるわけじゃなく、病院における日常生活ならともかく、治療について文句を言われてもどうにもならない。
自分でどうにかならない環境で、延々と悪意をぶつけられ、それでいて責任が重い仕事をし、肉体的に精神的にハードなわけだから性格がきつくならないわけがない。
しかも、病気で苦しみながらも頑張ってる患者を見続けてるわけだからね。
当然、病気で苦しんでないけど、怠惰な人間に対してもきつくなる。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:33 ▼このコメントに返信 業務が忙しすぎて精神的に余裕が無いと怒りっぽくなる
実際仕事が楽なところに転職したらみんな優しくなった
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:35 ▼このコメントに返信 >>26
誰も強制してないのに
勝手に激務の職場に入って
勝手にメンタルドス黒くなっていくの草
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:37 ▼このコメントに返信 僕の奥さん看護師だけど割とおっとりだぞ
芯の強さはあるけどね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:40 ▼このコメントに返信 男社会でいうところの土方
建築の知識がなくとも、上下関係に従う精神とマニュアルを読む脳みそと体力があれば仕事が成り立つ
看護師も同じ
理解や知識が足りなくとも人の命に関わる必要があるし、気に食わない医者に文句を言える図太さが必要
だから性格がおかしい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:44 ▼このコメントに返信 テメーが折れたらそれ即ち死だからだろ
俺のオカンも看護師だったけど口論で折れたの見た事無いわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 19:50 ▼このコメントに返信 性格が悪いかはともかく気が強くないと続かない
周りの看護師は仲間じゃない、敵か中立
居場所を作るには派閥に所属する必要がある
男には分かるまい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:13 ▼このコメントに返信 看護師みたいに稼いでたり能力ある女に相手にされない弱男達による必至のネガキャン
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:35 ▼このコメントに返信 まあ実際目の当たりにするとドン引きよ
そりゃみんな言うわけだわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:37 ▼このコメントに返信 皆がどう言おうとワイは看護師には感謝しかないで。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:38 ▼このコメントに返信 >>68
そもそも気が強いのは性格が悪い訳じゃないからな。
みんなそこを一緒くたにしとる。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:41 ▼このコメントに返信 他人の生死に関わる仕事なんて肝が据わってないと無理だろ。ストレスがやばいのか友達はタバコ吸いだしてたな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:47 ▼このコメントに返信 >>73
消防士や警察官もそうよな。
ほんま感謝やで。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:51 ▼このコメントに返信 変態おやじに舐められないようにする必要があるからな
舐められたらセクハラのパレードだろ
マジ過酷な職場おつかれさまです
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:52 ▼このコメントに返信 米66
土方おらんかったら社会成り立たんからその点は一緒やね
お前みたいな訳知り顔で他職種を罵倒するゴミなんぞ掃いて捨てて然るべきなのと好対照や
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 20:56 ▼このコメントに返信 うちの親も看護師とだけは結婚するなって言ってたな
実際結婚した知人みたら意味が分かった
結婚しないなら別にいいと思うわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:05 ▼このコメントに返信 俺の叔母は精神科に勤務したら被害妄想というか統失に近い状態になって性格キツいとかいう次元超えおったでハハハ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:07 ▼このコメントに返信 男で言ったらガチの肉体労働、土建屋で働いてるようなもんだから
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:09 ▼このコメントに返信 戦国時代に鎧着た人を背負って走る馬は気性が荒くないと務まらなかったらしいけど、看護師もそんな感じやろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:28 ▼このコメントに返信 同性だけど採血で5分くらいの一期一会なのに意味不明のイライラしていて怖かった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:31 ▼このコメントに返信 >きついと言うか生き死にに関わるのにウジウジしとるようなやつじゃ続かんやろしな
>ネットに多い女々しい連中とはそら相性悪いやろ
でも世の中には綾波レイみたいな感情死んでる系とか卯ノ花烈みたいな本性隠してる奴いるじゃん
なんで外面まできついのばっかなん?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:42 ▼このコメントに返信 高卒女子が集まるから荒い(気が利かない)のは確かじゃね
パートでもそうじゃんと言われればそう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 21:46 ▼このコメントに返信 ワイ付き合ったことあるけどそんな事思ったこと無いな
父も母も入院したことあるがみんな優しかったぞ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 22:30 ▼このコメントに返信 >>4
でもって収入もあるから、男からすると隙がないんだよね。ヒモ体質の男なら相性いいのかもしれないけど、昔ながらの亭主関白タイプの人は合わないかもね。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:07 ▼このコメントに返信 弟の奥さん看護師だけどクソ気強いな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月28日 23:44 ▼このコメントに返信 性格の問題じゃないんだよなこれ。一言で言うと客商売じゃないからや。そら飲食店とかとは反応違うのは当たり前。患者であってお客様と違うから、対応もそれなりの雑さとキツさが含まれるわけや。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:27 ▼このコメントに返信 >>1
それは多分その元カノが狂ってるからだと思う
今クラークやってるけど性格が悪い人達は性格が悪い人達で固まって仲良くやってるよ
これは看護師に限った話じゃないけど
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 01:30 ▼このコメントに返信 >>10
クラークやる前は私もそう思ってた
でも現場を見たらそうじゃなかった
看護師さんがお医者さんに「今この薬使ってるけど、この薬よりこっちの薬の方がいいと思います」て意見して薬を変えさせてたりする
古株になるとお医者さんより強い
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:11 ▼このコメントに返信 >>38
私の持論は延々と他人の面倒を見るので優しさを仕事で使い果たしているからだと考えている。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:14 ▼このコメントに返信 >>50
そんなの人間であれば誰でもそうなるわ。言葉通じないんだから生きるのに必要なこと以外知らんわってなるよ。ちなみに医療とか無関係の人です。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 05:28 ▼このコメントに返信 >>68
そうしとけばいいんですね→人が死ぬ
自分がどうしたかが全て、すごい責務だと思うよ。しかも決定権はない。
軍人っていう例えが正しいと思うな。確実な遂行するのに必要な資質なだけで、性格どうのはその個人の問題だと思うな。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 08:34 ▼このコメントに返信 裏で何言われてるかは知らんが
少なくとも表面的には親切な人にしか会ったこと無いな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:10 ▼このコメントに返信 外来専門は結構穏やか多し
病棟勤務は給料が年収450万くらいにはなるが16時〜9時なんて工場の夜勤以下の待遇
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 10:12 ▼このコメントに返信 外来勤務は安くて年収300万とかだ
でも弱男よりはましなのか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:16 ▼このコメントに返信 些細なミスが大事故になる業種は気が強い人じゃないと続かない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 22:50 ▼このコメントに返信 責任感強い仕事だからなぁしゃーない
あと大病院ほど処理って感じでやってる人も多い
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月29日 23:09 ▼このコメントに返信 女社会の職種で弱ってる他人の命を握る仕事だから、高慢で自分勝手な女ばかりなのは間違いないよ
少なくとも地元で看護師になった奴は、虐めで問題を起こしまくってたクズ女だけだし、知り合いの医者は結婚するなら絶対に看護師以外の女が良いと、全員が口を揃えて言ってるのは事実
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年09月30日 01:25 ▼このコメントに返信 綺麗な看護師さんが殺気立ってるとコワイ