
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) (8級) [ニダ] 2024/10/04(金) 01:04:45.98 ID:l4cZudMH0● BE:802462122-2BP(2000)
5: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](やわらか銀行) [NL] 2024/10/04(金) 01:10:15.86 ID:9UZD2gB50
やっぱりやられたか。
連中には技術だけ盗まれてポイされるって
何度も言われてたろ。
連中には技術だけ盗まれてポイされるって
何度も言われてたろ。
56: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [US] 2024/10/04(金) 02:24:40.32 ID:2Ijr7Lbj0
>>5
奪われる程の技術があるのか??
奪われる程の技術があるのか??
6: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5](茸) [US] 2024/10/04(金) 01:11:54.19 ID:GniRpof90
そりゃ、使えない奴雇わんだろ。
【おすすめ記事】
◆【緊急朗報】ネトフリワンピースのビビ役、超絶美人と話題にwwwwwwww
◆1980年代「スマホありません、インターネットありません、ネトフリありません、amazonありません」
◆【画像】ネトフリのガンダム、ダサすぎる
◆スマホに120Hz液晶いるか?アマプラやネトフリの動画なんて60fpsどころか24fps配信だぞ?
◆アマプラとネトフリとU-NEXT入ってるけどどんなイメージ?

◆【速報】アニソン野外フェス殺人未遂事件、まさかの人違いか
◆【速報】日テレ、新作ドラマが作れないwwwwwww
◆【悲報】仕事が遅い新人を注意した結果wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】シャトレーゼ転売問題。ガチで法的に問題がなかった…
◆ヨッメ「そうだ!お互いの安全確認のために位置情報共有しようよ」 ← これwwwwwwwwwwwww
◆【緊急朗報】ネトフリワンピースのビビ役、超絶美人と話題にwwwwwwww
◆1980年代「スマホありません、インターネットありません、ネトフリありません、amazonありません」
◆【画像】ネトフリのガンダム、ダサすぎる
◆スマホに120Hz液晶いるか?アマプラやネトフリの動画なんて60fpsどころか24fps配信だぞ?
◆アマプラとネトフリとU-NEXT入ってるけどどんなイメージ?
11: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.13](ジパング) [ニダ] 2024/10/04(金) 01:20:13.60 ID:nXR2fUBl0
日本のテレビ局には使い物にならない勘違い社員が多いって事か
他人のフォローがあるから上手くやってるだけ
他人のフォローがあるから上手くやってるだけ
12: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.76][SR武][SR防](愛知県) [JP] 2024/10/04(金) 01:21:34.79 ID:SvbJ1pkp0
ネトフリで安泰とか思ったの?浅はかが過ぎんか
18: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.15](庭) [SE] 2024/10/04(金) 01:30:51.82 ID:egVKNizV0
ネトフリの本読んでればそんなのすぐ分かる事だろ。結果出せない奴はすぐ解雇する事で有名
161: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](公衆電話) [ニダ] 2024/10/04(金) 08:42:26.42 ID:wlLuLu0x0
>>18
その代わり何百億円も制作費を掛けてクソ作品作られるリスクは全部ネトフリが被ってる。
その代わり何百億円も制作費を掛けてクソ作品作られるリスクは全部ネトフリが被ってる。
20: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][新芽](庭) [ニダ] 2024/10/04(金) 01:31:09.39 ID:I23qwuz60
能力あるなら次行けよ
立派な職歴じゃん
立派な職歴じゃん
29: 山下 警備員[Lv.12](庭) [ニダ] 2024/10/04(金) 01:40:55.64 ID:/FNxrWr10
アメリカならよくあること
32: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](ジパング) [US] 2024/10/04(金) 01:42:56.47 ID:PpX7HaYC0
その程度の実力ということだろ。マジで終わってんなテレビ業界
39: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][新芽](神奈川県) [US] 2024/10/04(金) 01:56:35.45 ID:GznESD1o0
2年間飯が食えたじゃないか
41: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.18](庭) [CN] 2024/10/04(金) 01:57:25.32 ID:FzlduNfB0
実力主義、結果主義に耐えられるのかな
44: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][芽](静岡県) [CN] 2024/10/04(金) 02:02:08.00 ID:QbzGYhGI0
プラジェクトごとの契約なんじゃないの?
今時、お抱えでコンテンツ制作なんてやるのかな?
今時、お抱えでコンテンツ制作なんてやるのかな?
55: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6](長野県) [US] 2024/10/04(金) 02:24:34.79 ID:+p3Y2G0O0
っていうか外資なんだからその辺シビアに決まってんじゃん
もしかして自分だけは例外とか思ってたんかな?w
もしかして自分だけは例外とか思ってたんかな?w
57: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.18](庭) [ニダ] 2024/10/04(金) 02:27:40.81 ID:OHugG+Ap0
>金額は魅力的だが、良いように使われて終わる
そもそも良いように使える人材なら2年で解雇されるか?
そもそも良いように使える人材なら2年で解雇されるか?
60: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6](福岡県) [KR] 2024/10/04(金) 02:30:00.43 ID:jqZGBmnG0
>>57
だな
日本のテレビ局社員の能力が低くて競争に負けてるだけなのにな
だな
日本のテレビ局社員の能力が低くて競争に負けてるだけなのにな
68: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.25](東京都) [RO] 2024/10/04(金) 03:09:30.96 ID:/+88RO4h0
契約で仕事するってそんなもんだろ
契約と言いつつも次も安泰ずーっと働ける、と思い込んでる昭和終身雇用脳を
契約と言いつつも次も安泰ずーっと働ける、と思い込んでる昭和終身雇用脳を
71: 警備員[Lv.4][新芽](茸) [AU] 2024/10/04(金) 03:23:52.45 ID:ysirOLgQ0
Netflixの社員じゃなくて作品毎に雇ってるだけなんでしょ?
当たり前じゃん
テレビ局と制作会社と同じ
当たり前じゃん
テレビ局と制作会社と同じ
87: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4](京都府) [TW] 2024/10/04(金) 05:09:50.84 ID:H3n6c2Fk0
海外もとい外資の雇い方なんか知ってただろ
93: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.44](庭) [US] 2024/10/04(金) 05:26:04.51 ID:im0LXPOF0
高い金払って見合った仕事を期待されたのに結果残せなくてクビ切られて泣いてる
という話でしかなくない?
という話でしかなくない?
95: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](愛知県) [US] 2024/10/04(金) 05:32:37.32 ID:R6Hqul1z0
進次郎が目指す社会
99: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](茸) [ニダ] 2024/10/04(金) 05:44:32.20 ID:Ds1PNHdv0
逆に日本のTV局のクリエイターが引き抜かれる事にビビる
ネトフリは日本のTVの何が欲しかったんだ
ネトフリは日本のTVの何が欲しかったんだ
104: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新芽](茸) [US] 2024/10/04(金) 05:56:38.32 ID:7l2Qisnc0
日本なんて原作無視で好き放題やってコケても得意顔できるもんな
111: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新芽](茸) [CH] 2024/10/04(金) 06:51:36.31 ID:xyaBF4sQ0
高給高待遇で自由にやらせてみたけど、できなかった
ってことだろ
ってことだろ
120: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.20](東京都) [US] 2024/10/04(金) 07:12:49.78 ID:7XOT2aFF0
結局実力次第なんだから転職見誤っただけでは
119: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](茸) [JP] 2024/10/04(金) 07:08:19.30 ID:LemXadxW0
アメリカはそういうとこかなりドライだからね

◆【速報】アニソン野外フェス殺人未遂事件、まさかの人違いか
◆【速報】日テレ、新作ドラマが作れないwwwwwww
◆【悲報】仕事が遅い新人を注意した結果wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】シャトレーゼ転売問題。ガチで法的に問題がなかった…
◆ヨッメ「そうだ!お互いの安全確認のために位置情報共有しようよ」 ← これwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1727971485/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:29 ▼このコメントに返信 再度テレビ局に戻ろうにもテレビ局側が欲しがらない程度の人材だっただけなのでは……?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:29 ▼このコメントに返信 いや売れなけりゃそうなるでしょそら
売れない奴らを囲って飼う日本のテレビ局がおかしい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:29 ▼このコメントに返信 進次郎が目指す社会で吹いたw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:32 ▼このコメントに返信 昔のギラギラしてた日本のテレビ業界も似たようなもんだったろ左遷降格当たり前の世界だったじゃん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:33 ▼このコメントに返信 外資系なんてそんなもんよ
転職を繰り返して収入を上げていくの
終身雇用なんて日本でしか通用しねえよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:33 ▼このコメントに返信 結果が出せないなら切られるのは当たり前だろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:34 ▼このコメントに返信 ひと昔前に中韓にエンジニアが引き抜かれて数年でポイ捨てされたのと変わらんなあ
やつらに技術支援してやってからは日本が競争力で負ける一方なのは草なんだ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:34 ▼このコメントに返信 もしかして実力主義の世界なんじゃ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:35 ▼このコメントに返信 終身雇用みたいな生温い環境では太刀打ちできなくなってきただけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:35 ▼このコメントに返信 アメリカ資本なんだからプロジェクトごとにチーム組むに決まってんだろ
ワイの従兄弟航空機製造の技術者やが、NASAでスペースシャトルに携わってたりLMでYF-22に関わってたりボーイングでF/A-18やF-15やってたり、果てはB767・777やらエアバスでA320、最後はエンブラエルでERJのAPU設計してたりとあちこち渡り歩いてたわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:35 ▼このコメントに返信 成果主義で使えない奴は即刻首ってシステムなんだから、首になったって事はネトフリ的に無能な人材って烙印押されただけだろ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:35 ▼このコメントに返信 そりゃ結果を期待しての高額報酬なんだから当たり前だろ
結果出ないやつに高い金払うやつはおらん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:35 ▼このコメントに返信 引き抜かれたというよりも拘束時間が長いから
会社を辞めてフリーにならざるを得ないってことやな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:35 ▼このコメントに返信 無能大国日本は世界からお払い箱
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:36 ▼このコメントに返信 金有って規制が薄ければ俺でも傑作が作れるって勘違いしてるバカが失敗してクビになってるだけ
ネトフリそんなのばっか そんな連中を買う方も買う方だよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:37 ▼このコメントに返信 むしろ低視聴率でも次々チャンスが訪れる日本にも問題があるのでは
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:38 ▼このコメントに返信 数年遊ぶ分ぐらいの金は貰えるんだし
その期間にまた就職先探せば良い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:38 ▼このコメントに返信 「制作費さえもっともらえたら」なんて常日頃言ってる人たちがいかずに、
ヒット連発してる奴らがいく現実でわかってる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:41 ▼このコメントに返信 そもそも日本の適当に言われていることやっておけば安定収入得られるって働き方は通用しないだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:42 ▼このコメントに返信 >>11
使えない奴は首にされるけどプロジェクトに参加した実績を掲げて別の所に行く
アメリカってそういう仕事の仕方だからな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:43 ▼このコメントに返信 成長している企業と日本企業との違いはそこ
能無しでも"仕事やってる感"さえ出していれば食っていける日本が異質なのよ
ネトフリは業界へのいい刺激になってると思うよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:43 ▼このコメントに返信 米19
日本でもこんな働き方ももう無理だろ維持できない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:45 ▼このコメントに返信 ???「個人事業主だから雇用関係にない」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:46 ▼このコメントに返信 結果が全ての外資で結果が出せなければ切り捨てられるのは当然だぞ
肩書だけで食っていける業界ではない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:46 ▼このコメントに返信 日本のテレビ業界は電波独占して競争力落ちてるということさ
負けたくなければまっとうに競争しなさい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:46 ▼このコメントに返信 解雇も何もネトフリの社員じゃないやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:47 ▼このコメントに返信 有能だと思い込んでるお前が悪い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:48 ▼このコメントに返信 もはやTV局からしたら無能のクビを切る手間が省けて感謝すらされてそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:48 ▼このコメントに返信 そもそも日本の終身雇用が特殊なだけであって、米国では仕事できない人に対してドライな気がする。「You're fired」と言われて即クビのイメージ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:48 ▼このコメントに返信 ネトフリが終身雇用だと思ってたんか
頭悪すぎです
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:49 ▼このコメントに返信 言うてもネトフリの実績あれば
他の仕事も来るのでは
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:49 ▼このコメントに返信 そもそもネトフリでヒット作出した監督なら
日本のテレビ局でも大歓迎だろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:55 ▼このコメントに返信 フェアな話じゃん 当てれば儲かるけど無能は切るよって
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:55 ▼このコメントに返信 セクシー田中さんみたいな糞作品作って大炎上したら一撃で消し飛ばされて浄化されるマトモな世界
日本みたいにコネで糞がデカい顔して好き勝手するほうが異常だよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:56 ▼このコメントに返信 メリケンの会社ってそうじゃん
自分で何が出来るかアピールして契約して
今期これだけ成果だしたから年俸はこのぐらいにしろってやるじゃん
歩み寄れなかったらクビだし妥結出来れば続けられる
複数年契約でも切られることあるし
だらだら仕事してアピールもしなかったらきられるだけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:56 ▼このコメントに返信 戦国時代から金で転ぶヤツはその程度だから…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:57 ▼このコメントに返信 今後ネトフリが重宝するであろう連中
地面師たち制作組
アニメ制作会社のトリガー
地面師は日本で公表
トリガーはサイバーパンク作って好評
これくらいじゃないだろうか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:58 ▼このコメントに返信 「外資だから当たり前」とか言ってる人いるけど
テレビ業界はもともと「独立してフリーで仕事を受ける」がよくある世界なんだから分かってるでしょ
ディレクター界隈まではよく知らないけどアナウンサーとかは仕事取れなくて結婚式の司会しかやってない人いっぱいいるじゃん
そんな業界の人に仕事の厳しさ語るってどうなの
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 10:58 ▼このコメントに返信 散々ネトフリは特に能力主義というか成果主義というかで
生きた心地しないって散々言われ続けてきたやん。
外資とかそういう話しじゃなく(Amazonプライムならもうちょい猶予あるし)、ネトフリ的な極端な能力主義ってんで有名でしょ?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:00 ▼このコメントに返信 >>38
というかスレタイで釣ってるだけで
記事はそんな内容ではない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:01 ▼このコメントに返信 米38
うんだから、そういう業界のなかでもネットフリックスは特にって話よ。
業界関係者ならネトフリは超厳しいって有名な話知ってたはずでしょ?ってんなら分かる。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:02 ▼このコメントに返信 クリエイティブな業界ってそういうもんだろ
日本のテレビ業界がおかしい。人気のないタレントや実力のない監督に
仕事を与え続けようとするなんて
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:03 ▼このコメントに返信 レイオフって言葉すら知らない可能性
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:03 ▼このコメントに返信 アメリカってそういう企業だしなぁ
プロジェクト単位で雇用だし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:03 ▼このコメントに返信 作品を撮る業務委託契約であって雇用されてるわけじゃないやろ
自分がどんな契約したかも理解してないお花畑だったってだけじゃね?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:04 ▼このコメントに返信 海外企業は首切られたり自分から辞めたりしめ転々とするのがデフォやしそんなもんやろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:05 ▼このコメントに返信 クォリティーの高い駄作を作るアニメ会社をそろそろ切っては如何でしょうか。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:05 ▼このコメントに返信 いや普段どんだけぬるい仕事してんのって話だろそれ……
ドラマ制作してんのに見られなくても売れなくても続けられるって方がやべーだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:07 ▼このコメントに返信 米42
クリエイティブ全般こうじゃない。別に外資系どうこう関係なく。
TVは実は割と緩めで誰の責任かが分かりづらい構造になってるから、ふわっと続けられるってだけ。
ネトフリはどっちかと言えば映画業界に近い感じで、1発外したらもう次はないって感覚ちゃう?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:07 ▼このコメントに返信 日本のテレビ局だって規模は違えどフリーランスの使い捨てくらいやってるんじゃないの
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:10 ▼このコメントに返信 チャンスはもらえたけど2年しか持たなかったって恥ずかしい話だと思うんだけど
なんで被害者ぶってんの
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:10 ▼このコメントに返信 フリーなら日本も一緒では
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:11 ▼このコメントに返信 米34
田中さんは普通に人気あったんだぞ
これだからネットイナゴは
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:13 ▼このコメントに返信 金に釣られて動く奴は金に裏切られる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:13 ▼このコメントに返信 >>6
しかも外資系ならそれ当たり前だしな
要は自分の実力がない事を認めたくなくて他人のせいにしてるって事よな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:14 ▼このコメントに返信 映画エンタメで再生数の結果出なかったから切られたって話なのに
技術盗まれて切られたって言ってる人は意味わからん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:18 ▼このコメントに返信 こういうクリエイターがただのサラリーマンな事にビックリだ
案件毎に雇われてるんだと思ってたのに正社員なんか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:19 ▼このコメントに返信 元々フリーの人が多いし内容も薄いしなぁ
逃げられないように工作した可能性
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:20 ▼このコメントに返信 ようするに焼き畑式ってことだろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:20 ▼このコメントに返信 そんなん結果出せなきゃ当たり前やん…w
やっぱTV局ってぬるま湯なんやなってこのエピソード聞いて思うw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:20 ▼このコメントに返信 ネトフリで面白い作品作れへんかったらそもそも仕事でけへんやつやろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:23 ▼このコメントに返信 >>59
即戦力だけ欲しい、その代わり金は出すってスタンスだから焼き畑とはちょっと違うと思うが
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:24 ▼このコメントに返信 自分達がテレビ局がいた頃の下請けに対する態度が、テレビ局辞めた自分にそのまま返ってきてるだけやん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:26 ▼このコメントに返信 海外では当たり前
給料がいい代わりにいらない人材は切り捨てる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:28 ▼このコメントに返信 過去にどんな実績が有ろうと其れなりの結果を継続しないと即解雇なのが外資
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:33 ▼このコメントに返信 アメリカ企業は結果出せなければ解雇されること知らない人まだいるんだな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:33 ▼このコメントに返信 外資ならそれが当たり前って言ってる奴。
当の外人がネトフリは厳しいっつってんだよ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:34 ▼このコメントに返信 外資は高給だけど無能は切られんだよw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:35 ▼このコメントに返信 なんかネットフリックスが悪いみたいな見出しだが、売れなければ解雇って当たり前じゃん。
ハイリスクハイリターンが嫌なら安い給料でテレビ局にしがみつくしかない。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:36 ▼このコメントに返信 才能ないヤツ使わないってだけでは
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:36 ▼このコメントに返信 米67
外資の中でも厳しい世界。だからリターンが大きいのだ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:36 ▼このコメントに返信 まあ、外資なら当たり前体操。アメリカなんざ、スパーン!と切られる。有能なら引き抜かれて契約満了前に移籍出来る。つまりは使えないゴミと判断されただけやな。
能力ありやりたい仕事なら継続やからな。てか、基本的にワイらが思ってるほど切らないのに切られたのは実は単発契約だったの理解して無いとかやろなぁ。良くあるらしいで?契約時弁護士挟まないとかな。
日本と根本的に雇用契約条件が違うのに。
中韓みたく国策で日本衰退が軸にあり技術泥棒するための引き抜きなら話は違うけど。見えるデカい針に札束の餌で入れ食いだったとかw
今は枯れて中国は売国奴のアメリカや諸外国のベンチャーを深圳なりに集めて技術吸い切ったら買取して放流。Xiaomiとか2人の白人圏の売国奴がドローン開発から実績得て国策資本投入され一気に拡大。やりたかったスマホに全力。やからな。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:37 ▼このコメントに返信 外資ってそんなもんだろ
ダメそうならすぐレイオフよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:38 ▼このコメントに返信 >>7
どこが一緒なの?笑
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:39 ▼このコメントに返信 外資企業はだいたいが使えなきゃポイは当たり前だろう
次も自分で探すんよ、日本企業のように甘くない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:41 ▼このコメントに返信 >>38
ちったぁ中身読め
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:42 ▼このコメントに返信 これがみんなの憧れた解雇し放題の世界だろw
日本の制度って実はよくできてたんだぜ
外国かぶれが口出していろいろ変更してひどいことになってる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:44 ▼このコメントに返信 全く関係ない豊川悦司乃写真出して卑怯な記事だなぁ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:44 ▼このコメントに返信 >>1
無能は切られるという当たり前の話
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:44 ▼このコメントに返信 そりゃあ終身雇用の国じゃないんだから結果がでなければ切られて当然だろう
それに未だに日本が技術を盗まれる側だと勘違いしている奴がいるのが驚きだよ
頭の中が昭和で止まってるんじゃなかろうか?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:46 ▼このコメントに返信 >>やっぱりやられたか。
連中には技術だけ盗まれてポイされるって
何度も言われてたろ。
アイドルや特定の俳優のプロモーション目的でしかドラマを作れないような奴らから何を盗むの笑
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:47 ▼このコメントに返信 Netflix社員になったんじゃなくフリーランスとして仕事もらっただけやろ
んで結果出せないから次の仕事もらえなかったと
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:50 ▼このコメントに返信 >>1
やっぱりジャニタレ出さないとね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:51 ▼このコメントに返信 技術盗まれるって笑
一時的にでも強かった家電や車で言うならまだ理解できるけど、元々弱々なエンタメで言っても爆笑モンやろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:52 ▼このコメントに返信 読んだら単に若者は引き抜きには慎重だし上位層はネトフリで普通に仕事続けてるし、契約拘束が強いから二の足踏んじゃう、でも予算も報酬も破格どうしようビクンビクンていうだけで特に中身なかった
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:52 ▼このコメントに返信 クリエイターの業界ってそうあるべきもんじゃないかとも思う
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 11:58 ▼このコメントに返信 嫌なら日本で年寄りに酒注いで社員旅行やってればいいんじゃない?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:02 ▼このコメントに返信 クソみたいな番組作っても不祥事起こしてもダラダラ在籍し続ける日本のテレビ局の方がおかしいんだけどね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:04 ▼このコメントに返信 ※84
一時的にでも強かった車てwwwwww
え?w
え?wwwwwwwwwwwwwwwwww
お前からコンプレックス丸出しのジジイババアの匂いがする
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:06 ▼このコメントに返信 日本人は無能だし
無能にやさしいぬるま湯の日本社会が一番
91 名前 : まじで投稿日:2024年10月04日 12:10 ▼このコメントに返信 ネトフリが終身雇用だと思ってるとしたらそっちの方がヤバイヤツやろ
クリエイターなんか作品作ってナンボやねんからいいの作ったら次のしごとなんか困らん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:12 ▼このコメントに返信 能力の低さにびっくりしたんだろうな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:15 ▼このコメントに返信 >>89
どこに引っ掛かってんのかさっぱりわからん
つっかかりたいだけのガイジさん?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:20 ▼このコメントに返信 佐久間Pがズブズブレベルでネトフリと仲良くしてるのどう説明すんだよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:25 ▼このコメントに返信 海外の企業ってそういうもんやろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:27 ▼このコメントに返信 地面師の監督がネトフリ専任になったと聞いたけど何年持つのやら
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:32 ▼このコメントに返信 >>2
日本って無能には本当に優しいからな
他国がバンバン切り捨てながら競争しあってる中、みんながみんなおてて繋いで足踏み
そら中国に追い抜かれてとんでもない差つけられますわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:34 ▼このコメントに返信 日本人は結構無能だもの・・・
自分の会社見てればわかるだろ?
たぶん、大部分はベルトコンベアでの生産に向いている (脳死)
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:48 ▼このコメントに返信 >>89
サボってるな!早くお前の商品のヒュンダイのEVをチョッパリ騙して売り付けるニダ!
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:49 ▼このコメントに返信 なら乗り換えなきゃ良かったのにw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 12:51 ▼このコメントに返信 >>98
まるで日本以外が有能みたいな書き方やめい😆
大して変わんねーよ😆
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 13:12 ▼このコメントに返信 米97
中国の解雇条件って日本並みに厳しいぞ?
というかこういうニュースってアメリカからはよく届くけど、中国では全然聞かないだろ?
自分で書いてて変だとは思わなかったのか?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 13:22 ▼このコメントに返信 期待して引き抜いたけど実力が無かっただけだろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 13:23 ▼このコメントに返信 詐欺師より狡猾はあかんやろ、実質詐欺より悪質な犯罪って言うのと同じ名誉毀損や
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 13:29 ▼このコメントに返信 切り崩し作戦でもなんでもなく、単なるあっちの労働文化。
エリートでもしょっちゅう求職に走り回らないといけない、年寄りは首にされるともう行ける所無いから、ボスへのおべっかと無賃労働が横行している、そんな社会。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 13:31 ▼このコメントに返信 >>5
外資系関係無くフリーランスで仕事してて
かかったコストに対して結果残せなかったんであれば
当たり前のことや…
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 13:47 ▼このコメントに返信 これ利用すれば要らない社員棄てるのに使えそう。
要らない社員にヘッドハンティングかけてもらって、釣れたらそっちで処分してもらう。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 13:48 ▼このコメントに返信 2〜3年は向こうだと普通でしょ人じゃなくて仕事を雇ってるんだから仕事が落ち着いたらさよならよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 14:02 ▼このコメントに返信 テレビ局の社員がずっとタレントや外注制作会社にやってたことだろ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 14:13 ▼このコメントに返信 >>10
還暦過ぎ?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 14:14 ▼このコメントに返信 >>34
なおSW
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 14:22 ▼このコメントに返信 ハリソンネトフリ「もっとでかい引き抜きをやりませんか?死人がゴロゴロでるような。」
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 14:29 ▼このコメントに返信 >>97
切り捨てられて飯が食えなくなる人間が増えれば治安が悪くなる。治安が悪くなれば無駄な経費がかかって普通の人も金回りが悪くなる。警備費用による経済効果より個人が萎縮することや、政府の治安対策費による経済へのマイナス影響のほうが遥かに大きい。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 14:34 ▼このコメントに返信 クリエイターの知り合いが引き抜かれた年は年収2.5倍になってたからやっぱ金だよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 15:06 ▼このコメントに返信 向いてないみたいだし他の仕事すれば?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 15:16 ▼このコメントに返信 >>107
そんな人はそもそも狙われないよ
国内ヘッドハントでも当然使えないやつなんて狙わない
人気が出た作品のプロデューサーディレクターとかそういう人に声がかかる
大事な人が狙われて局を離れ、局とネトフリで蜜月な経営パートナーになれると期待してたらそんなことはなく(そらそうだ)、更に契約の終わった有力PはフリーのPとして外部に出てしまい局の根幹が揺らいでいく
役者も優秀な役者は拘束期間長くても困らないし世界的に顔を売るチャンスだし、若い子だって誘われたなら夢を見てそちらに出て行き、事務所のメンツと仕事が減ってあちこちに売り出せなくなって利益が減る
ていう、ネトフリに引っこ抜かれたら使い捨て、みたいな雰囲気を醸しつつも局や芸能事務所がただただ弱体化してやだやだっていう恨み節なんよこれ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 15:31 ▼このコメントに返信 ネトフリ「脚本台本のネタ搾り尽くした搾りかすは捨てるしかないだろw」
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 16:17 ▼このコメントに返信 シンプルに弱肉強食の世界で生きてけなくなっただけ
言われてるのはアニメはあまり旨味がないとか だからネトフリにはいい作品は出さない なぜなら配信であとも受けたりグッツで儲けたりする権利を全部持っていかれる むしろそっちのほうがでかいのが今のビジネス
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 17:12 ▼このコメントに返信 ハリソン山中の設定は、マイケルマン監督のヒートでネイトを演じたジョン・ヴォイトな
表情に言い回しも、そのままな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 19:47 ▼このコメントに返信 さんざん言われてたのに・・・
そして今の自民が目指してるのがそれやからな
次の選挙ちゃんと考えとけよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 19:53 ▼このコメントに返信 米110
もうとっくに70は超えてるはず
職歴見たらまだまだあったわ
B747、F-5、F-20、C-17、T-38、YF-23、N250、T-50、F-35、V22、セスナ850、B787に果てはM247自走式対空砲のアクチュエーターとかも設計してたらしい
どれも半年〜2年くらいで次に行ってる
ちなみに父親は元特攻隊員で、出撃前に終戦で帰ってきて、戦後にアメリカに移住した人や
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:03 ▼このコメントに返信 外資って採用の時点で簡単にそいつが有能かどうか判断できるのか?
そいつの職場に電話して教えてもらおうにも本当のこと教えてくれる保証もないだろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:52 ▼このコメントに返信 使えなかったらすぐ切るんだからどうでもええやろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 20:54 ▼このコメントに返信 使える社員なら高給だよ。日本と違って結果出せないならクビなのは普通だよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 21:49 ▼このコメントに返信 米122
どんな作品にどう関わってたか聞くだけだろ
嘘つかれても深堀りしていけばボロが出る
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月04日 22:34 ▼このコメントに返信 >>79
制作のノウハウを全部吸い上げたら
ポイや
あとは優秀で安いスタッフ使って
ええ作品量産やで
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 01:08 ▼このコメントに返信 使い道なくなった奴にずっと払い続けるところなんて日本ぐらいだぞ
世界から見たらこれがフツー
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:01 ▼このコメントに返信 >>113
30年間ゼロ成長で経済へのマイナスとか言われてもね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:31 ▼このコメントに返信 当時からずっと言われてたじゃん
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 02:42 ▼このコメントに返信 解雇するのに理由が要らないのだから…。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 04:57 ▼このコメントに返信 外資は給料が平均賃金より少し高い程度の万年平社員の雇用は比較的安泰だが、役職がついて年収が数千万になると、下からもう少し低い給料で同等レベルのマネジメントが出来る人材が育った瞬間にリストラされてる。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:31 ▼このコメントに返信 >>31
実績
残せなかったんやで…
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 05:51 ▼このコメントに返信 長期シリーズやんないからそりゃそうなるやろ
1シーズンで力尽きる企画ばっか
日本ドラマは尺が短か過ぎるんだ!
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:08 ▼このコメントに返信 2年間で作品出来たら解散って事でしょ?
プロ集団らしくて良いと思うけど
日本みたいに無能でも定年まで解雇されないと思ってたの?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:51 ▼このコメントに返信 大手ならカムバック制度とかあるけどどうなんだろう?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:49 ▼このコメントに返信 レイオフなんてのが当たり前の海外資本に何を期待してんだ?としか
日本と同じ気概で仕事してたら、能力次第でそらそうなるやろ
そんなんじゃ、目先の金につられて闇バイトを短慮に受けるようなのと根本変わんねぇよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月06日 03:01 ▼このコメントに返信 >>96
あの辺は5年位の単位での契約結んどるよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:11 ▼このコメントに返信 米4
年功序列も知らんのか?ついでに言うと、クビと左遷降格とでは全く異なるわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:17 ▼このコメントに返信 ネトフリのヤバいところは人じゃなくてIPの権利まで持っていこうとするところだよ
だからアニメとかガンガン誘ってたけど関連グッズの権利とか作品自体の権利抑えようとするから大手から手引かれた
だから初期のネトフリオリジナルアニメは底辺しか来なかった
今は改善されたんかな