1: muffin ★ 2024/10/04(金) 17:01:53.92 ID:XzQ2XOvW9
人気漫画家「全てタダ働き」単行本表紙の原稿料問題 森川ジョージ氏が解説 #森川ジョージ https://t.co/dj7TAZo6SO
— 日刊スポーツ (@nikkansports) October 4, 2024
5: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:04:07.39 ID:NznDRlew0
真っ白の単行本てなにがあるんや?
まあ字だけでもいいかな
まあ字だけでもいいかな
31: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:08:41.89 ID:Swneqpwq0
6: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:04:17.69 ID:Xzxpg5u50
とはいえ表紙一つで売上が変わる場合もあるだろう。それで印税が増えるなら、と考える漫画家も少なくない
-
【おすすめ記事】
◆エロ漫画家「田舎のバス停はレ●プスポット、田舎はセ●クスしかやることない」 ← これwwwwwwww
◆【悲報】描かない漫画家さん、急増するwwwwwwwwww
◆【悲報】年収1300万円・36歳女性漫画家がX婚活でまさかの大苦戦…「DMわずか4件」
◆エロ漫画家「ワイの作品も人気出てきたな!これはつまり…!」 →
◆【速報】漫画家・村田雄介の長男がボディビル大会で準優勝wwwwwwwwwww
3: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:03:26.17 ID:BlL3Hzzz0
単行本の売上から、がっつり出版社が取り分をせしめてるのに、その言い分はおかしいと思う
80: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:16:19.35 ID:WbKI6aiF0
>>3
それが嫌なら漫画家が自費出版したらいいだけの話でおしまい
それが嫌なら漫画家が自費出版したらいいだけの話でおしまい
122: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:22:32.04 ID:5X9yFD090
>>3
要は単行本の表紙で売り上げはそうは変わらんということなのでしょう
実際はどうなのかは知らんが
要は単行本の表紙で売り上げはそうは変わらんということなのでしょう
実際はどうなのかは知らんが
553: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:39:42.88 ID:iRxC9hIf0
>>3
原稿料に比べると、単行本の印税は作者の収入に直結する。
表紙くらいは気合い入れて描いてもいいと思うよ
原稿料に比べると、単行本の印税は作者の収入に直結する。
表紙くらいは気合い入れて描いてもいいと思うよ
560: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:40:56.26 ID:/afRy5Db0
>>3
まぁ小説も後書き分の印税は計算されないからな。
あくまで刷った数か雑誌掲載料だけ。
出版社はヤクザな商売だからって言えば終わるが、こんな胡座かいた体制も限界なのかもね。
まぁ小説も後書き分の印税は計算されないからな。
あくまで刷った数か雑誌掲載料だけ。
出版社はヤクザな商売だからって言えば終わるが、こんな胡座かいた体制も限界なのかもね。
741: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 19:13:55.25 ID:xUBj7jZP0
>>560
装丁は金払って頼んでるだろ
装丁は金払って頼んでるだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:04:49.23 ID:u72g2vIX0
描かなきゃいいは確かにそうだな
売りたい人は表紙で売上変わるから気合い入れて描けばいいし
別に何でもいいやって人はどっかのコマ切り抜いて載せてもらったらいい
売りたい人は表紙で売上変わるから気合い入れて描けばいいし
別に何でもいいやって人はどっかのコマ切り抜いて載せてもらったらいい
13: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:06:01.30 ID:Fsq99+Ed0
カバー外すとオマケ漫画が描いてあるエロ漫画もサービスなのか
69: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:14:26.56 ID:JcigNNEq0
>>13
ハガレンの4コマとか思い出したわ
ハガレンの4コマとか思い出したわ
14: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:06:24.47 ID:EcOBo3FL0
他人が口だすなとか言ってるが
漫画家が言ってるわけだが?
じゃあ普通の書籍の表紙を書いてる絵師には
金を払わないのかと
漫画家が言ってるわけだが?
じゃあ普通の書籍の表紙を書いてる絵師には
金を払わないのかと
23: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:07:59.26 ID:u72g2vIX0
>>14
そもそも漫画家なら出版社と話しあえよと
単なる愚痴こぼしなんだろうからそっとしとけよ
そもそも漫画家なら出版社と話しあえよと
単なる愚痴こぼしなんだろうからそっとしとけよ
87: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/04(金) 17:17:22.31 ID:aVu4/Skb0
>>14
別に描かなくてもいいんだよ
出版社から無償で描けと言われてるわけじゃない
別に描かなくてもいいんだよ
出版社から無償で描けと言われてるわけじゃない
537: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:35:43.64 ID:UZGRIGLh0
>>14
印税払いたくないから金出すに決まってるだろ
作家はどうせ印税が入る
印税払いたくないから金出すに決まってるだろ
作家はどうせ印税が入る
21: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:07:52.01 ID:Swneqpwq0
昔、「ブラックジャックによろしく」の作者が騒ぎにしてたな
表紙を描き下ろしても原稿料が出ないと
その頃から変わってない
表紙を描き下ろしても原稿料が出ないと
その頃から変わってない
29: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:08:29.17 ID:ZBorUcXF0
こういうのに金払わないと海外にどんどん負けるよ
もう舐めたことして生き残れる時代じゃない
もう舐めたことして生き残れる時代じゃない
365: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:01:13.79 ID:TT9SxaK50
>>29
払ってもカラー原稿一枚あたり数万円くらいが相場やろ?
中堅漫画家くらいでも単行本は初版の印税だけで何百万とか何千万円とか入るのに本当に数万円が欲しいかなぁ。まぁモヤモヤするのできちっとしたいというなら分からないでもないけど。
払ってもカラー原稿一枚あたり数万円くらいが相場やろ?
中堅漫画家くらいでも単行本は初版の印税だけで何百万とか何千万円とか入るのに本当に数万円が欲しいかなぁ。まぁモヤモヤするのできちっとしたいというなら分からないでもないけど。
542: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:37:23.14 ID:Z0io1X850
>>365
何千万も入らんよ
何千万も入らんよ
36: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:09:39.32 ID:gvFb8vf70
サービス残業好きそう
37: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:10:09.79 ID:rq4QI8XK0
そのくらい払ったれよ〜
コミックス出すのは売れるからだろうし
コミックス出すのは売れるからだろうし
43: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:11:04.78 ID:Upxvt2J70
>>1
売れてる漫画家はさすがにそんなみみっちぃこと言わんだろw
売れてる漫画家はさすがにそんなみみっちぃこと言わんだろw
709: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 19:07:24.44 ID:YpqCYbnx0
>>43
そりゃあ売れてる漫画家は相当のギャラ貰って小説とかの表紙描くことあるからな
そりゃあ売れてる漫画家は相当のギャラ貰って小説とかの表紙描くことあるからな
47: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:12:00.68 ID:gQc9pLc60
自分の作品だし…力入れるかどうかはご自由に
54: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:12:49.18 ID:wAJpBAny0
漫画の実写化もそうだけど出版社と漫画家の権利関係はずさんというか穴があるよな
出版社に慣例なんでーで言い逃れできないように漫画家の権利を主張するのが
こういう協会の意義なんじゃないんか
出版社に慣例なんでーで言い逃れできないように漫画家の権利を主張するのが
こういう協会の意義なんじゃないんか
58: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:12:58.76 ID:YV+BMr1y0
まあ物は言いようだけどジョージの言い分に納得だわ
59: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:13:00.56 ID:IYOMAn6A0
デザイナー紹介してくれる出版社もあるみたいだし
その分は出版社持ちだったりするし
帯はどうなのか知らんけど
その分は出版社持ちだったりするし
帯はどうなのか知らんけど
62: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:13:21.87 ID:DD61RT8w0
単行本の表紙は、作者による宣伝では
65: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:14:01.07 ID:LFgS38Oj0
まあ実際軌道に乗った作品なら表紙描かなくても売れるだろう
78: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:15:55.69 ID:IZJEk+2n0
連載雑誌には印税入らんから原稿料が発生
単行本は原稿料もらえん代わりに、売り上げに応じて印税入る
というだけやろ
単行本は原稿料もらえん代わりに、売り上げに応じて印税入る
というだけやろ
83: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:17:06.34 ID:0UDTMKG50
これはその通りじゃね?
巻内の一コマ抜粋すりゃ安上がりじゃん
巻内の一コマ抜粋すりゃ安上がりじゃん
97: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:18:35.30 ID:Geca7yQj0
>>83
それでも良いんじゃない
文庫化とかだとそういうデザインにされたりするし
この漫画家さんもお金くれないからかかないとは言ってなくて
お金もらえなくてもしっかり良いもの描いてると言ってる
それでも良いんじゃない
文庫化とかだとそういうデザインにされたりするし
この漫画家さんもお金くれないからかかないとは言ってなくて
お金もらえなくてもしっかり良いもの描いてると言ってる
84: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:17:11.11 ID:LFgS38Oj0
よく単行本作業のため休載しますってあるけど
そういう時こういう事やってんだね
そういう時こういう事やってんだね
96: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:18:27.53 ID:GYQojEql0
描かなくていい選択肢なんて現実的にはないよなあ
出版社が表紙描いてくれつったならギャラ払えや
出版社が表紙描いてくれつったならギャラ払えや
98: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:18:36.65 ID:urw/CVdL0
高橋留美子のリニューアルして現在販売してる うる星 めぞん一刻 らんま 等どの単行本の表紙も漫画の一部分を拡大コピーしただけの物ばかりで小学館はリスペクトないなと思ってたけど流石に高橋留美子にノーギャラで新規に表紙を描いてとは言えないわな
110: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:21:02.86 ID:GYQojEql0
>>98
あれだけ売れてるんだからギャラを惜しんで発注しないわけでなく
ただのよくない慣例なんでそ
あれだけ売れてるんだからギャラを惜しんで発注しないわけでなく
ただのよくない慣例なんでそ
100: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:19:22.90 ID:ozCaFoW/0
じゃあ、漫画じゃない本の表紙は誰が描いてんの?
編集部がデザイナーに発注して金出してるんなら、漫画も漫画家に表紙代出さないとフェアじゃないと思うが。
単に昔からの商慣習でずっとやってるだけで、これが正しいからやってるわけでもないだろうに。
編集部がデザイナーに発注して金出してるんなら、漫画も漫画家に表紙代出さないとフェアじゃないと思うが。
単に昔からの商慣習でずっとやってるだけで、これが正しいからやってるわけでもないだろうに。
131: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:23:26.23 ID:Geca7yQj0
>>100
小説なんかは当たり前だけどイラストレーター、写真家、デザイナーに発注して、お金もでる
(決して高くないし、印税でもない)
ただ、漫画の場合、絵自体が作家本人の作品でもあるからね
小説なんかは当たり前だけどイラストレーター、写真家、デザイナーに発注して、お金もでる
(決して高くないし、印税でもない)
ただ、漫画の場合、絵自体が作家本人の作品でもあるからね
150: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:25:56.83 ID:Dq13DoC20
>>100
売れっ子でもなければむしろ著者が金出してるケースも多いんじゃない
売れっ子でもなければむしろ著者が金出してるケースも多いんじゃない
364: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:01:01.49 ID:i5eAjzTO0
>>100
たしかに
装丁家に金払って頼むわけだしな
雑誌掲載と単行本刊行は別って理屈なら、普通に制作費から表紙デザイン料払われなきゃおかしい
たしかに
装丁家に金払って頼むわけだしな
雑誌掲載と単行本刊行は別って理屈なら、普通に制作費から表紙デザイン料払われなきゃおかしい
105: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:20:34.11 ID:QV3xWTaR0
再編集したみたいな奴は表紙がタイトルだけとかよくあるな
あれはもう作者関係なくて出版社が企画から全部やってんだろうな
あれはもう作者関係なくて出版社が企画から全部やってんだろうな
109: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:21:00.51 ID:JoARThQm0
漫画を描くのが好きでたまらないタイプの漫画家は
タダ働きでも毎回気合いを入れて描くんやろな
それが楽しいから
タダ働きでも毎回気合いを入れて描くんやろな
それが楽しいから
112: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:21:16.86 ID:da+n81nK0
>>1
まあ、無料の代わりに好きに描けるなら良いんじゃない?
なんなら気晴らしの落書きでも良いんだし。
まあ、無料の代わりに好きに描けるなら良いんじゃない?
なんなら気晴らしの落書きでも良いんだし。
113: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:21:18.23 ID:BFllsYfM0
いやいや単行本が売れて得するのが作家だけならいいが
もちろん出版社も儲かるやん
それで描かない自由とかおかしいわ
もちろん出版社も儲かるやん
それで描かない自由とかおかしいわ
151: 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/04(金) 17:26:20.50 ID:kTok0mJS0
>>113
作者は別に出版社の売上を考える必要は無いわけでな
作者は自分の単行本のことだけを考えてればいい
表紙を書かないで売れなかったら、表紙を依頼して書いてもらわなかった出版社の自業自得なだけだし
作者は別に出版社の売上を考える必要は無いわけでな
作者は自分の単行本のことだけを考えてればいい
表紙を書かないで売れなかったら、表紙を依頼して書いてもらわなかった出版社の自業自得なだけだし
359: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:00:31.25 ID:/XLKc7BK0
>>151
売れたらお互いwin-winなのになんで作家だけ負担するんだって話だよ
森川が言ってるのは出版社と有名作家の立場だけに立った発言
こんなやつが協会理事って…
売れたらお互いwin-winなのになんで作家だけ負担するんだって話だよ
森川が言ってるのは出版社と有名作家の立場だけに立った発言
こんなやつが協会理事って…
155: 警備員[Lv.3] 2024/10/04(金) 17:26:58.52 ID:yYhnmxHr0
対価が発生しないなら書きませんとなったとして、
対価が発生するのか、外注になるのか、白紙にタイトルロゴだけになるのか
って話になるよね。
金が貰えるようになりました。と素直にはいかない
対価が発生するのか、外注になるのか、白紙にタイトルロゴだけになるのか
って話になるよね。
金が貰えるようになりました。と素直にはいかない
157: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:27:19.61 ID:vnHWtMiJ0
別途表紙を頼んでもいいけど、他人が介在する分だけあなたの取り分(印税)が減りますよってことになるんじゃない?
190: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:30:42.06 ID:relbKgy+0
>漫画家さちみりほ「払ってくれる良心的な会社は他社より印税安かったり」
↑
ここまで理解出来ていたら、答えも分かりそうなものだが。
↑
ここまで理解出来ていたら、答えも分かりそうなものだが。
193: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:31:07.32 ID:Fsq99+Ed0
逆に編集がデザインに口出さない好きに描いていい所なのかな
212: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:34:56.66 ID:/Ljqont/0
ワンピースのおまけページとか皆好きだけど誰も真似しないのはこれ
あんなとこに時間かけても全てタダ働きになるから
あんなとこに時間かけても全てタダ働きになるから
221: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:37:10.84 ID:Dq13DoC20
印税に直結する表紙なんだから他人任せにするのも怖いだろう
自分で描きたい漫画家の方が多いと思うけどな
自分で描きたい漫画家の方が多いと思うけどな
224: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:38:02.96 ID:0Pdvo5A+0
森川は余計なことしてないで漫画かけ
来週も一歩休載やんけ
来週も一歩休載やんけ
228: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:38:35.33 ID:LFgS38Oj0
損して得取れ的なヤツでしょ、
コミックスバカ売れしたりメディアミックスで当たれば
表紙代とか微々たるものな儲けになるんだから
コミックスバカ売れしたりメディアミックスで当たれば
表紙代とか微々たるものな儲けになるんだから
260: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:46:15.90 ID:/vw1x/dJ0
>>1
サービス?お前の売り上げのためにやってるんじゃないの?は?
サービス?お前の売り上げのためにやってるんじゃないの?は?
265: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:46:47.36 ID:Af+3rdyL0
>> 表紙やオマケページは作家の自発的なサービス
確かにサービスはサービスだが
出版社が表紙や挿絵はカラーを描けと指定してくるし、アイキャッチを埋めろと言ってくるのに自発的なわけないw
まぁSNSで無料イラスト公開してる=宣伝と同じだと思うしかない
確かにサービスはサービスだが
出版社が表紙や挿絵はカラーを描けと指定してくるし、アイキャッチを埋めろと言ってくるのに自発的なわけないw
まぁSNSで無料イラスト公開してる=宣伝と同じだと思うしかない
292: 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/04(金) 17:50:35.58 ID:kTok0mJS0
>>265
だから森川はそういうふうに依頼されたなら金を取れと言ってるんだが
だから森川はそういうふうに依頼されたなら金を取れと言ってるんだが
275: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:48:18.05 ID:Hprfjhgt0
単行本販売についての契約に明記しろってことなんやろな
282: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:49:00.18 ID:7U+TwCUy0
慣習的に印税の中に内包される、ってことで別にいいと思うが・・・
327: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:54:29.78 ID:mGs0GXPO0
>>282
自分はこれだと思ってたわ
自分はこれだと思ってたわ
283: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:49:25.10 ID:81XHVpjb0
サービスというなら漫画家側が決定権持ってないといけないけど、描かないと言ったら出版社は絶対描けと言ってくるでしょ
291: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:50:23.91 ID:Mup/AyPO0
>>283
白紙にタイトルのみで出てる本もある
とジョージも言ってる通り
白紙にタイトルのみで出てる本もある
とジョージも言ってる通り
284: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:49:27.46 ID:OYU+sbdT0
どうせお前ら表紙描かないと手抜き手抜き言うくせにな
289: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:50:15.21 ID:3EF3RIkO0
両方せこいなw
295: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:50:45.16 ID:hOwpeBRV0
巻頭カラーの時に雑誌の表紙になる絵は結構単行本の表紙にも使い回されてる印象
416: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:10:04.80 ID:1bMUloGF0
でも単行本化が微妙な作品だと、出してくれるだけで御の字
出版社側がリスク負う場合もあるからなぁ
途中で出なくなったりするのは採算合わないからだよね
出版社側がリスク負う場合もあるからなぁ
途中で出なくなったりするのは採算合わないからだよね
435: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:12:50.52 ID:heCk2flL0
紙の本なら表紙にも価値はあるだろうけど電子だとどうでもいいな
438: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:13:24.49 ID:78TLj2GD0
単行本売るための営業努力が表紙だろ
そこに対価を払えというのは個人事業主である漫画家の立場を理解してない
そこに対価を払えというのは個人事業主である漫画家の立場を理解してない
444: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 18:15:10.64 ID:HHvMj32N0
>>438
営業のための販促物にはきっちり原稿料出す出版社も多いからカオスやねん
営業のための販促物にはきっちり原稿料出す出版社も多いからカオスやねん
827: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 19:34:57.92 ID:kYnOifMb0
>例えタダでも愛を込めて、決して手を抜かずにカラーを描いてきた事を知って貰えれば本望ですよ。
>お金は出ないと聞かされた上で描いてたし、出版社は宣伝や他にお金使ってくれてたから。
>お金は出ないと聞かされた上で描いてたし、出版社は宣伝や他にお金使ってくれてたから。
わ〜こんな記事にされてたの知らなかった💦森川先生は私の言葉足らずに補足説明してくれただけですよ。
— さちみりほ@11/29忘れ得ぬ初恋 (@sachimiriho) October 4, 2024
例えタダでも愛を込めて、決して手を抜かずにカラーを描いてきた事を知って貰えれば本望ですよ。
お金は出ないと聞かされた上で描いてたし、出版社は宣伝や他にお金使ってくれてたから。 https://t.co/Y6fdG5OGfD
846: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 19:39:20.15 ID:g+pJxkGq0
>>827
弓月先生あたりが噛みついてきたら面白いなw
弓月先生は出版社に雑誌カラーページを用意させ、それを単行本表紙にしてる。
つまり単行本表紙原稿料をとってるわけw
弓月先生曰く、お金が発生しない仕事はしません、との事w
弓月先生あたりが噛みついてきたら面白いなw
弓月先生は出版社に雑誌カラーページを用意させ、それを単行本表紙にしてる。
つまり単行本表紙原稿料をとってるわけw
弓月先生曰く、お金が発生しない仕事はしません、との事w
854: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 19:41:16.62 ID:LYI2q5IC0
>>846
大御所かつ作品が人気あるからできる事だからなぁ
大御所かつ作品が人気あるからできる事だからなぁ
218: 名無しさん@恐縮です 2024/10/04(金) 17:36:26.56 ID:m4kEvdt50
漫画ちゃんと描いてるのに表紙がすごい手抜きで不思議な作品あったがそういう理由だったのか
◆【画像あり】任天堂ミュージアムの警備、超ガッチガチwwwwwwwwww
◆【速報】大谷さん、かなりのアニメ好きだったwwwwww
◆【悲報】SHELLYさん「性行為中に女性がやめてと言ったらセックスをやめないと性的同意にならない!!!」
◆【画像あり】指原莉乃さん(31)意外とおっぱい大きくて脚も綺麗wwwwwww
◆【絶望】コカ・コーラ1.5Lが259円、値上げラッシュに日本人悲鳴
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728028913/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:09 ▼このコメントに返信 サラリーマンじゃないんだから好きにしろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:09 ▼このコメントに返信 表紙で売上上がるならタダでも自分のために描けばいいし
表紙で売上変わらないor下がってもいいのなら勝手にあひるの空方式でやればいい
自分で描くのを選んでるんだろ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:10 ▼このコメントに返信 ウェブでこち亀無料の時に麗子のブラ姿のアイコンの話だけ、他の普通のアイコンの話より100倍ぐらい閲覧数多かったからな
表紙で売り上げは変わるよ。固定ファンが着いてからは実感し難いのかもな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:13 ▼このコメントに返信 これが大手出版社に務めるお偉いさんらの人間性だわな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:15 ▼このコメントに返信 鳥山明ってすげーんだな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:17 ▼このコメントに返信 同人に流れる訳だわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:17 ▼このコメントに返信 表紙描かないってなれば他への発注分の経費を漫画家に請求するわ
働いた分の収入が当然なら、手を離れた単行本の印税だって要らないだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:18 ▼このコメントに返信 次は他の誰かが各書店やアニメショップの特典用イラストが無報酬な件を語りだす流れか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:22 ▼このコメントに返信 人気漫画のはずなのに誰もはじめの一歩について語られないのが悲しい。戦後編で終わってれば伝説の名作だったのに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:23 ▼このコメントに返信 作品内のコマの文字なし拡大コピーでええやん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:26 ▼このコメントに返信 叩くためだけに切り取った内容の記事を読んで
噴き上がってジョージ批判したり
それどころか偉そうに出版社や漫画家全体を批判するバカの多さよ
こんなに釣れたらそりゃマスコミも
捏造、切り取り、印象操作は楽しくてやめられんよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:26 ▼このコメントに返信 ワキガとおなじ話
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:27 ▼このコメントに返信 米9
間柴の世界戦面白いで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:27 ▼このコメントに返信 これも業界の慣習なのかねえ
まあそういうもんだと割り切って表紙買い狙いで頑張る人もいれば、ファンサービスetcで喜んでやる人もいれば、職業プロ漫画家として原稿料発生しない仕事はしませんって言う人もこうやって出てくる
書店のサイン会なんかも営業の一環としてタダなのかしら?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:29 ▼このコメントに返信 表紙書くのは強制じゃ無いだろ
不満なら白紙で出すか勝手に同人誌でもやってて下さい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:30 ▼このコメントに返信 米11
ジョージはちゃんと全部聞けば大概納得できる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:33 ▼このコメントに返信 ブラックジャックの文庫版の表紙好きだったな
くっそリアルな劇画のやつ
今考えるとあれはしっかり外注で表紙に金かけてたんだな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:34 ▼このコメントに返信 この人の漫画読んだことない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:35 ▼このコメントに返信 >>17
チャンピオンつながりであの絵柄でがきデカも描いて欲しいと当時密かに話題になったもんだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:37 ▼このコメントに返信 カイジが口に出したら戦争だろって言ってたが
口は災いの元なわけでなぜ余計なことを喋ってしまうのか
自分は喋るが否定するなは通じんやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:39 ▼このコメントに返信 頂点に君臨する鳥山明は初版も新装版もキチンと描いた。
文句を言うのはそれ以下の作家たち。それが全てよな。
貧すれば鈍する、というかキチンと売れる作品描けば
そんなセコイ考えも持たずに済む。貧乏性の節約術を
漫画の表紙に可視化しちゃうとコレくらいブザマですよと。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:41 ▼このコメントに返信 新人漫画家とか表紙の原稿料出たら嬉しいだろうな
印税出るにしても事前に金が入るだけでありがたいだろうし
慣習とかいうけどそれを変えたら助かる漫画家がいるなら変えていったほうがいいだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:41 ▼このコメントに返信 小説の後書きと一緒にしてるやつはアホなんか?
後書きは中身見なきゃわからんが、表紙はその本の顔だから嫌でも見えるモノだろうに…
そもそも後書き無い作家も多いし(時事ネタになりがちだから後々を考えて書かないって作家もいた)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:43 ▼このコメントに返信 森川氏は理事という立場上なのかどうなのかは知らんけど単に解説しただけだわな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:49 ▼このコメントに返信 収入に繋がる以上、タダ働きではないだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:49 ▼このコメントに返信 雑誌の表紙の場合は出るのかな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:50 ▼このコメントに返信 米7
こういうバカが生きていけてるのが不思議でならない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:50 ▼このコメントに返信 >>13
いや、ずっとクソつまらなかったからマシに見えるだけで全然面白く無い。木村間柴を読み返してみろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:50 ▼このコメントに返信 >>22
お前が挙げた問題のためには、一部前払いしてやる仕組みがあればいい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:51 ▼このコメントに返信 でも単行本買う側としてはきちんと描かれた表紙の本のが欲しくなるわ
あひるの空みたいなのは今まで買ってたファンを正直舐めてるだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:54 ▼このコメントに返信 はじめの一歩読んだことない人はまず29、30巻だけ読んでみてくれ。そこからハマったら1巻から56巻まで読んで。それ以降は読まなくて良い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:54 ▼このコメントに返信 新規絵じゃなくて巻頭カラーや雑誌の表紙そのままの人もたまにいるけど、そういう理由なのか。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:54 ▼このコメントに返信 >有名無名・大手中小に関わらず基本無料。払ってくれる良心的な会社は他社より印税安かったり。
答え出てるやん
原稿料と印税のバランスの問題でしかない
表紙や販促物とかでいちいち原稿料欲しかったらその分印税は下げるってだけ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 07:59 ▼このコメントに返信 こういうこといい加減にやって
海外に持ってかれなきゃ良いですね
Amazonあたりがやりそうだな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:02 ▼このコメントに返信 記事では森川氏は何もおかしいこと言ってないな
発端の漫画家が、雇われてるわけでもないのにサラリーマンの給料の延長線上で考えてるのがおかしい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:02 ▼このコメントに返信 利益を上げたいならやればいいし、嫌なら原稿のコマでも表紙に使い回せばいいんじゃないか?
少し甘え過ぎな気がするわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:03 ▼このコメントに返信 >>22
描きたくないなら描かなきゃいいだけじゃん
自分の収入を増やす単行本がいっぱい売れるために書くんだろ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:07 ▼このコメントに返信 >>14
営業にしろファンサービスにしろ、お金の発生するものではないな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:08 ▼このコメントに返信 >>25
会社員に不労所得はあるのかって話だよな
漫画家の収入のほとんどは原稿料ではなく印税だろうし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:13 ▼このコメントに返信 なんなら単行本出さないって選択肢もあるんじゃねぇの?(契約どうなってるか知らんけど)
慣例っていうなら連載したら単行本も出すって方が慣例で、
自分の本(単行本)書くのに、出してもらう出版社からお金もらう方がおかしいと思う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:13 ▼このコメントに返信 どういう契約かちゃんと確認しなかった自分が馬鹿なだけだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:20 ▼このコメントに返信 >いやいや単行本が売れて得するのが作家だけならいいが
>もちろん出版社も儲かるやん
他人が儲かるのが許せないみたいなクソ感情が入ってるだろこの考え
しかもこれ全ての出版物に当てはまるし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:25 ▼このコメントに返信 >>42
てか出版して流通させてる手間をかけてるのは出版社なわけで出版社も儲かって何が悪いのかわからん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:26 ▼このコメントに返信 出版社と契約せずに電子書籍で売れよ
余計なストレスから開放されるよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:27 ▼このコメントに返信 >>40
デザイナー依頼料や印刷費は出版社持ちだからな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:29 ▼このコメントに返信 出版社側が仕事として依頼してるなら払うべきだし、作者側が描きたいと言って描くなら自主的なサービスの範囲になるんだろうね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:30 ▼このコメントに返信 表紙買いしたら糞絵で草ァ!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:31 ▼このコメントに返信 出版物の価格体系とか作家との契約体系とかは
出版業界の再販制度やら取次システムやらが前提になってるわけだけど
在庫や返本の概念のない電子版が一定以上普及した以上は
慣例的なものから見直さないといけない過渡期にきてるってことで
是非はともかく問題提起する意義はあると思うわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:31 ▼このコメントに返信 印税に諸々内包されてる考えができないなら原稿料だけあげて印税無くて良いって話になるだけだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:34 ▼このコメントに返信 結局は農家と同じで生産者と卸の関係と考えたら売りたくてパッケージ凝るならタダ働きでもおかしくないし取り分に関してもそんなもんだろうなって思える
農家と違って必要ならいくらでも増刷出来て価値も下がらないんだからその条件での売り上げの1割って相当デカいよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:35 ▼このコメントに返信 おやすみプンプンの13巻は真っ白
ちなみにおやすみプンプンの12巻は真っ黒
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:36 ▼このコメントに返信 >>22
じゃあ描かなくていいですよ
白紙にタイトルだけで行きましょ
あっ、依頼くれれば色変えたりしますよ!
仕事の依頼ですから色替え料は請求させていただきますね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:43 ▼このコメントに返信 あひるの空の作者って今なにしてるんだ?
漫画家辞めちゃったの?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:44 ▼このコメントに返信 読者ほったらかしで編集とケンカしたいならどうぞ勝手に
今の時代ほかに娯楽は山ほどあるし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:45 ▼このコメントに返信 金だけじゃなくて忙しいとか体調不良とかもありそうだけど
新規絵使ってない表紙もそこそこあるよね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:45 ▼このコメントに返信 米50
売上じゃなくて刷った分の一割
何部するかは出版社の都合だけれど
売れ残っても作家にリスクはないのもデカい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:46 ▼このコメントに返信 本の出版流通費用を出版社が払っている事は考慮しないものとする
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:46 ▼このコメントに返信 お金発生した方が良いのはわかる、かと言ってあひるの空みたいな事するのは違うと思う
安定飛行に入って読者によっちゃ雑誌買いつつ単行本も買ってる人もいるだろうに作者が、お小遣いくれなきゃやーやーなの!とか言って手抜き単行本買わされるのはなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:48 ▼このコメントに返信 まぁ出たら出たで
他から引かれるだけな気がする
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:49 ▼このコメントに返信 表紙1枚の絵を描いたところでたかだか数万だろって言うなら
そのたかだか数万ぽっち払えよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:50 ▼このコメントに返信 出版社は作品の宣伝広告の費用も負担してるワケだからな
海外だとそもそも作品の権利自体を持ってかれる事を考えれば
言うほど漫画家が搾取されてる状況だとは思わんわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 08:59 ▼このコメントに返信 外様が口を出す問題ではないとは言うけど、結局は契約を明文化してない出版社が癌だよね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:00 ▼このコメントに返信 雑誌で載せたカラーを表紙に使えばええやん
カラーも書けない依頼もない雑魚は白紙で出せばええ
まあぶっちゃけサービスを強要してるわけでもないんだし
この程度のことに引っかかるのは損な考え方だわな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:01 ▼このコメントに返信 >>46
自主的なサービスっつうか、自分の仕事な
個人事業主で自分の労働一個一個にいちいちお金が得られるわけない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:03 ▼このコメントに返信 一方ヒロアカ作者は無料でツイッターに神絵を提供し続けた
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:05 ▼このコメントに返信 出版社にゴネて干される程の気概は無い
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:07 ▼このコメントに返信 表紙気合い入れクラウドファンディングつって
ファンから金とったらいいんじゃね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:07 ▼このコメントに返信 表紙絵出版社から依頼してイラスト代10万だけど印税9%
表紙は作者の自由で印税10%
好きな方を選べ、ってなるだけ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2024年10月05日 09:08 ▼このコメントに返信 漫画の読者はチー牛が多いのがよくわかるわ
バイトだって安くても時給が出るしバイトの仕事以上のことはしないと理解してるのに
時間外労働のサービス残業をやらないのは甘えサボりって堂々と言うんだもんな
単行本の表紙絵を書き下ろして原稿料が出るかどうかは、作家と担当の関係にもよる
担当がきちんと作家側からの要望をくんで原稿料交渉をしてくれる場合もあるし
会社の規定ですくないけど原稿料がきまっているところもある
表紙原稿料はカラー1ページ分の原稿料がほとんどなので
デザイナーに払うのと同じように表紙用素材なんだから宣伝素材として2万程度払うのは当然だよ。2万程度やで?(雑誌表紙は7万以上)
宣伝費は数百万だよ?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:09 ▼このコメントに返信 >>62
「連載作品を単行本化する時は表紙絵は出版社の方から依頼します」って契約がないんだから、そういう契約として明文化されてるだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:12 ▼このコメントに返信 これで作家側を批判する奴がいるのがもう何だかなーって感じやわ
仕事に対価を求めるのは当然やろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:12 ▼このコメントに返信 >>69
バイトしか知らないチー牛が、さらに馬鹿な長文書いてら
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:13 ▼このコメントに返信 >>71
別にお仕事依頼してないんやで?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:15 ▼このコメントに返信 出版社が作品を宣伝するのなんか当たり前の話で、それは出版社のためだよ。
だからこそ表紙もしっかり宣伝材料として扱うべきで、作者の一存で描かない自由があるなんてのは詭弁としか思えない。宣伝費ケチってるだけじゃん。
出版社で出す意味を出版社自体が弱くしてる。こんなことしてると個人出版が増えるきっかけになり得る。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:18 ▼このコメントに返信 >>68
まぁ、それでいいな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:20 ▼このコメントに返信 >>74
表紙の宣伝効果なんて微々たるものだろ
ほんのちょびっとでも宣伝効果があるなら絶対出版社が持つべきって、0:100のバカか?
商売なんだから損得で考えて、そこは金をかけるところじゃないから作者に任せてんだよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:23 ▼このコメントに返信 >>71
単行本化は一時的な共同ビジネスみたいなもんだよ。
お互いが仕事をして、お互いが利益を得るって時点で、そこに下請けみたいな依頼は介在しない。
お互い同じ目線でのビジネス関係だから、その単行本で利益欲しくないなら勝手に手を抜けばいい。
そこら辺を分かってないよね、君
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:25 ▼このコメントに返信 タイトルに「人気漫画家」「森川ジョージ」って書いてあるけど、問題提起してんのは「さちみりほ」とかいう知らねー奴なんだが
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:25 ▼このコメントに返信 >>76
作者が納得いかずに「描かない」ってなったら、あひるみたいにすればいいだけ
作者に任せるっていうのは、作者をちゃんとビジネスパートナーとして尊重してるのも同義だけどなぁ
分からないかなぁ?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:27 ▼このコメントに返信 今後は出版社を通さず漫画家が集団でサイトを経営し配信する時代が来るだろ
単行本は通販で直売すれば中抜き分値段も下げられるから送料無料でも余裕で利は増える
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:29 ▼このコメントに返信 ってか、何でも費用を貰うって下請けの考え方だよな
単行本化って作者と出版社の共同ビジネス行為だろ?
出版社がなんでもおんぶに抱っこでやってくれるってのはちょっと違うよ。
雑誌連載で原稿料貰うのとは切りかけて考えないといかんよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:32 ▼このコメントに返信 >>80
宣伝も自分でやる必要があるし、結局そこまでアクティブにできる人って早々いないぞ
俺が知ってる中では、そこまでのレベルにいけそうなのって真島ヒロくらいじゃないか?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:34 ▼このコメントに返信 >>79
アットホームな職場でバイトリーダーやってそう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:35 ▼このコメントに返信 まぁカラーイラストの仕事で表紙裏表なんて下手しなくても10万〜やろし
それを全単行本に払うとかなりの額になるからなぁ
これは流石に漫画家が自分の商品の販促になると思ってやるしかないんちゃうか?
あくまで漫画家は雇われではなく自営業な訳だし
雇われだったら出版社が払えよとは思うけど
てかあひるとかまだあの気持ち悪い漫画終わってないの?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:35 ▼このコメントに返信 >>82
もう漫画家かどうかわからないけど、赤松健がそういうの得意
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:39 ▼このコメントに返信 連載漫画の単行本化って考えるからややこしくなってるだけで、本を1冊出す時に表紙は誰が用意するのかって考えたら、そら本を書く人やろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:43 ▼このコメントに返信 >>85
あぁ、赤松もいけそうだな
やっぱり、漫画だけじゃなくて色々社会に出てアクティブに経験してる人がいけそうってなるよな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:46 ▼このコメントに返信 >>86
結局、分業作業みたいなもんだよな。
出版社の仕事と作者の仕事の割り振りみたいなもんで、
これを雑誌連載みたいに「原稿料」で完結した関係みたいな捉え方だとおかしくなる。
もともと個人事業って視点が抜けてるよな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 09:48 ▼このコメントに返信 >>1
好きにさせた結果が迷走と考えると…
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:07 ▼このコメントに返信 表紙の見栄えが悪いと売上損につながる可能性があるけど、
機会損失って実感しにくいから無理もない
表紙書いてもお金もらえない作者、
表紙書いてもらえないと売り上げに影響が出る出版社、
結果販売数が下がってどっちの取り分も減る
どっちが悪いとかじゃなくて両方の危機意識が足りないって話じゃないかな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:15 ▼このコメントに返信 >有名無名・大手中小に関わらず基本無料。払ってくれる良心的な会社は他社より印税安かったり
既にこの作家の言葉の中に答えが出てんじゃん・・・
表紙の原稿料を印税に含めるか外だしするかで、業界の慣例で前者が多いってだけのこと
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:21 ▼このコメントに返信 米79
ビジネスパートナーだからこそ口出しすると思うけどね
本の売り上げがそのまま作者・出版社の取り分が増えるのよ
相方が手間を嫌って売上下げてるのを黙ってみてるのがビジネスパートナーかな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:24 ▼このコメントに返信 一読者の勝手な意見だが、単行本を買う以上は表紙やおまけページに力を入れてくれると嬉しい
お金じゃなく、絵を描くのが好き、ファンを喜ばせたい、そういう作者を応援したい
もちろん相応の対価は支払われるべきだし、サービスを強要する気もないけど
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:26 ▼このコメントに返信 知らんがな
直接出版社に言えよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:31 ▼このコメントに返信 >>80
それ結局出版社がやってる事を誰かがやらないといけないし
連載抱えながらやるのは負担大きいから結局どっかのコンサルに丸投げになるだけじゃないのか
何も構図変わらんと思うというか環境が悪化するだけでは
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:31 ▼このコメントに返信 表紙やおまけページは、単行本になるときに「もっと売れるために手が入れられる」数少ない箇所。そこでサービスして売上を伸ばすか、内容に自信があってしなくても良いと考えるか。
編集部が指示するならそこは原稿料が発生してもいいと思うな。その代わり雑誌にもその表紙をドドンと載せる。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:38 ▼このコメントに返信 >>92
相手がやる気ないなら、ビジネスパートナー契約切るだけだろ
相手方は何でもあれしなさい!これしなさい!って指摘してくれる「お母さん」じゃないんだぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:39 ▼このコメントに返信 米92
同感
ビジネスマンなら売り上げアップのための努力を放棄するパートナーとは一緒に仕事したくないよ
自分の作品を売るための努力しませーん、これは搾取でーす、ってどうなのよ
良くも悪くもサラリーマンじゃないんだぜ?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:49 ▼このコメントに返信 >>47
けっこうあるエロ漫画表紙詐欺
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:55 ▼このコメントに返信 >とはいえ表紙一つで売上が変わる場合もあるだろう。それで印税が増えるなら、と考える漫画家も少なくない
そうなんだろうけどやりがい搾取だよね〜
足元見やがってっていうかさ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 10:59 ▼このコメントに返信 自分の作品のお披露目なのにギャラ云々言っててビックリした
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:00 ▼このコメントに返信 出版社に対してはカラーページ分くらいの原稿料くらいケチらず出せよ
漫画家には単行本出せるレベルの人間がその程度の細かいことごちゃごちゃ言うなよ
と両方に相反した感想を覚えるけど出版社は返品されるリスクを背負って
印刷やらの作業をするわけだからどちらかというと現状で良いとも思う
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:04 ▼このコメントに返信 だからお小遣い稼ぎにコミケに出る有名漫画家がわりと多いって話なんやろ?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:08 ▼このコメントに返信 交渉すればいいんじゃないの?
原稿料払うかわりに印税の%が少し減るかもね
ラノベみたいに別イラストレーターに発注がいく業界は印税ちょっと低めみたいじゃん
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:16 ▼このコメントに返信 印税が貰える漫画の表紙と印税が貰えないデザイナーの表紙を同列に語るのはよく分からんな
出版社だって印刷やプロモーションのコストを負担して漫画家の代わりに出版してるんだが
漫画家って社会人経験ない人が多いせいか感覚がズレてる気がする
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:27 ▼このコメントに返信 小説家だって書籍化にあたって推敲したり書き下ろしたりするのにタダ働き!って…
自分が個人事業主で自分の作品を出す為に表紙を描いてる自覚ないんか?
サラリーマンみたいに描かされてると思ってるの違和感あるわ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:37 ▼このコメントに返信 単行本にかける熱量ってすげー差あるよな
話の間の空いたページはロゴで埋める人もいれば,キャラ解説入れたりカバー裏や帯の裏まで何かしら描いたりする人まで様々
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:50 ▼このコメントに返信 米102
いまや電子が売り上げの7・8割ぐらいじゃなかったっけ?
この比率は今後さらに電子の割合が上がることが予想されるし。
返品どうこうっていう昔ながらの理屈は通らんでしょ。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 11:50 ▼このコメントに返信 出版社としては表紙を描きたいなら描いていいよスタンスならそりゃ報酬は出ないだろ
好きで描いただけの話なんだから
何で好きで描いたけど報酬はくれと言えるのか全然分からない
出版社も表紙描いてもらわなくてもいいと思ってるんだから表紙で売り上げがーとか我々が論じるものでもないわな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 12:04 ▼このコメントに返信 米106
漫画も単行本化にあたっての修正作業や、描きおろしイラストや漫画はタダでやってるだろ?
それなら表紙まで小説家が書かんとイコールにならんで?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 12:20 ▼このコメントに返信 米108
そりゃ電子が100パーになったら言えばいいこと
今紙で出版しないで良いですって言える漫画家いるのか?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 12:23 ▼このコメントに返信 こうやって昔からの大手は殿様商売やってるから、どんどん社員は独立して条件のいい出版社を作るようになってきてるわけだよな。
今まで集英社・小学館・講談社・角川あたりで寡占状態かつ流通とのコネがあって出版側が圧倒的に強かったからなりたってた。
電子書籍が登場してから、その構図は崩れちゃったわけで過渡期よね。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 12:26 ▼このコメントに返信 米111
もう紙で出版してない出版社いっぱいあるぞ?
唯一の出版社の生命線はメディアミックスの際の制作会社を数年先まで抑えられるってコネクションだけや。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 12:51 ▼このコメントに返信 漫画家でも表紙描いてるって言ってもイラストだけで装丁は業者任せでしょ。
そういった諸々の雑務を自分でできる、もしくはもうすっぱり本編のみの販売でいいっていうな出版社通さずに直接kindleなりに出品すればいいだけの話
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 13:07 ▼このコメントに返信 連載作品なら、連載時の表紙が単行本で流用されてるケースもあるよね
新規で表紙を書くのが嫌ならそういうのでいいんじゃない?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 13:08 ▼このコメントに返信 最初から言われてるように他人が口出すだけ無駄
金欲しけりゃ契約時につけたしゃいいだけだし当事者以外があーだこーだいう必要もない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 13:11 ▼このコメントに返信 好きにすりゃいいじゃん
普通に考えりゃ表紙描くのもめんどくさいほど仕事でイヤイヤ描いてるようなやつの漫画が面白くなるわけないから二度と買われなくなるだろうけどな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 13:13 ▼このコメントに返信 米116
ほんとこれ
何かおかしなことが起きてるわけでもなくきちんとしてるし
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 13:56 ▼このコメントに返信 >>359
コイツ分かってねえな逆だよ逆
表紙にまで代金発生する様になったら結果的に損するのは新人作家の方だよ
>190:
>漫画家さちみりほ「払ってくれる良心的な会社は他社より印税安かったり」
↑
ここまで理解出来ていたら、答えも分かりそうなものだが。
コイツの言う通りその分負担分最初の印税が減らされる様になるんだから
今の形態のがベテラン売れっ子には〜になるだからあひるの人は描かんくなったんやろう?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:04 ▼このコメントに返信 >>11
反AIの味方しない宣言したから絵師()が叩こうと必死になってるんだよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:12 ▼このコメントに返信 これは森川ジョージが言う通りやろ
出版会社から依頼された場合は払うべきとまで言ってるし
欲かいたアホ漫画家が図々しくおねだりしてるだけや
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:16 ▼このコメントに返信 >>106
中身の推敲、加筆、修正と新たなイラスト描き起こしはまた違うやろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:18 ▼このコメントに返信 >>116
業界の常識という圧力で契約を言い出せないことが問題なんやろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:19 ▼このコメントに返信 >>112
いい作家が集まらなくなりゃ方針転換するようになるかもな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:20 ▼このコメントに返信 「嫌なら描かなきゃいいだけ」じゃなくて「新規のイラストに相応の原稿料出せばいいだけ」やん
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:24 ▼このコメントに返信 体質の問題なのに体質に馴染めとかトンチンカンなこと書いてる人って出版社の人なん?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:29 ▼このコメントに返信 単行本作業が嫌なら出さなきゃいいじゃん
嫌なら描くなよ
自分の漫画だろ?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:42 ▼このコメントに返信 印税は売上じゃ無く発行部数、つまり売る前の刷った分から発生してる
結果として待ってるのは新人やベテランでも売れ行き落ちてる人の部数絞り
最悪そもそも発行自体がされなくなる
その先に有るのは既に売れてる人だけ有利な世界で新しい作品は単行本のハードル自体が上がって出難くなる未来だよ
鬼滅なんてアニメ化前に打ち切られるなその前でも中堅で下から数えての立場だったんだから10巻辺りで終わりかな
ジャンルの多様性が一気に無くなるよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:49 ▼このコメントに返信 米123
出版社側は書くのを強制してないので圧力も契約もないんだけど
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 14:51 ▼このコメントに返信 米125
そもそもが分かってないでしょ?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 15:16 ▼このコメントに返信 ファンへのサービスとして描いて欲しい
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 15:26 ▼このコメントに返信 >>2
趣味ならそれでいいけど漫画家は仕事だろ
ならそういう感情論じゃなくてちゃんと論理で考えないかん
単行本は出版社の利益に直結するんだからあらゆる対価は支払われるべきだと思う
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 15:38 ▼このコメントに返信 >>77
いやお互いの利益に繋がる表紙を描くのに対価が支払われないなら、同じ目線とは言えないだろ 漫画家が搾取されてる
本当に同じ目線なら「好きならやれよ」とか「嫌ならやるな」なんて考え自体否定されるべき フラットじゃないので
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 16:23 ▼このコメントに返信 実際あひるの空は表紙文字だけになって何冊か辺りで冷めて買うのやめたなぁ
カラーページ使いまわしでもいいからやっぱり表紙の絵はしっかり欲しいよ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 16:26 ▼このコメントに返信 >>107
本誌も読んでると間のページになにかしらおまけがあったら単行本買う楽しみもあるんだけどね
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 17:25 ▼このコメントに返信 店舗特典20種類くらい出しててもあれ系一切作者にお金はいらないのはかわいそう
作者的には少しでも売れてほしいからそりゃ描くよね
足元見られてはいる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 17:27 ▼このコメントに返信 米127
こういう奴ほど自分の仕事で似たような事されたらキレる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 17:27 ▼このコメントに返信 森川とかも別に出版社が悪い訳じゃあないっつってるのに
なんで出版社が悪いとか業界の悪習みたいに話が独り歩きしてるんだろうな?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 17:29 ▼このコメントに返信 漫画じゃない本の表紙は〜って話題になってるけど
漫画の単行本もデザイナー関わってるのよ?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 17:36 ▼このコメントに返信 米139
その代金はって言うと出版側なんよな当然
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 17:45 ▼このコメントに返信 表紙を描くために数ヶ月休載、FSSが掲載されていない期間は売上減な永野護ってどうなんだ?
GTMになってからは休載しなくなったが(笑)
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 18:46 ▼このコメントに返信 米138
森川さんが言えば全漫画家・全読者が納得してるってわけじゃないだろ?
間違ってると思ってる漫画家と読者がそれなりの数いれば話題になる。
特にこの手のクリエイターに金払ってない系の話は。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 19:16 ▼このコメントに返信 別に描かなくてもいいのよ
文字だけの表紙で損するのは漫画家本人やし
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 20:49 ▼このコメントに返信 >>89
一歩はどうなるのか気になる
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 21:40 ▼このコメントに返信 米133
そもそも連載漫画家は「お互いの利益になる」単行本の作成に一切の対価を支払っていないんだが?
その理屈なら搾取されているのは出版社側になってしまうよ。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 22:54 ▼このコメントに返信 貯まった原稿を「作者側が単行本として出させてくださいと出版社にお願いをする」なのか「出版社側が単行本を出しませんかと作者にお願いをする」なのかによって変わるんじゃないのこんなの
まあどっちにしろ「昔からそうだから」で慣例的になあなあでやってるんだろうからその辺はちゃんと業界としてきちんとした方が絶対良いんじゃねーの
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 22:55 ▼このコメントに返信 米145
対価は原稿と売り上げからのマージンだろ何言ってんだお前
印刷会社が「うちで印刷した出版物が売れたんだら印税寄こせ」っていうか?
出版会社は「出版にかかわる雑務を全部請け負うし印刷代も持つから売り上げの一部ください」って立場でしかねーの分かってるか?w
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 23:08 ▼このコメントに返信 実際文字だけの表紙とかあるし
それでいいでしょ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月05日 23:43 ▼このコメントに返信 米148
レス乞食するぐらいに孤独なんか?
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月06日 01:25 ▼このコメントに返信 いかにもサービス残業精神の残った日本らしい負の歴史やな
サビ残強制上司に嫌気さして部署異動してからは毎月相当金入るようになったわ
まともに働いてるなら我慢とかするべきじゃないね
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月06日 13:37 ▼このコメントに返信 普通に表紙やおまけ漫画に原稿料出してる出版社なんていくらでもある。講談社がケチくさいだけなのでは?
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月06日 21:20 ▼このコメントに返信 そもそも作家がちゃんと生活できるレベルでもらえてるならこんな文句でないとおもうぞ
出版社の社員は成績に関わらず毎月決まった給料でてるけど作家は作業した分でさらに作業に対してお金もらえなくて生活厳しくなるから声が上がるわけで
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:57 ▼このコメントに返信 個人事業主だから自分で交渉しろというなら前の騒動の時もそう言えば