1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/06(日) 19:52:53.41 ID:BBxY4zWB0
30〜34歳男性の未婚率は47.3%、女性は34.5%
35〜39歳男性の未婚率は35.6%、女性は23.1%
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/html/n1221000.html
35〜39歳男性の未婚率は35.6%、女性は23.1%
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/html/n1221000.html
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/06(日) 19:58:05.81 ID:T5IajNrQ0
非正規の率もこんなもんちゃうの?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/06(日) 19:58:09.82 ID:D0/xIeaP0
一人で暮らしていける社会にしたのに今更結婚しろよっていわれてもねえ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/06(日) 20:00:40.84 ID:5IAfPvOT0
意外に低いな
みんな何だかんだで結婚してるんやな
みんな何だかんだで結婚してるんやな
-
【おすすめ記事】
◆【悲報】生涯未婚率、50年前の1.7%から脅威の30%に突入間近www すまん、何でお前ら結婚しないんだ?
◆【悲報】25歳〜39歳の男性未婚率、遂に50%を超えるwww
◆■生涯未婚率■と『年収』の関係を表したグラフがこちら【→】
◆昭和・平成初期の生涯未婚率が衝撃の数値だと話題に・・・やっぱこれのせいなのか?
◆40代ワイ「40代未婚率か…ネット見る限り半分くらいやろw」 →
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/06(日) 20:03:37.65 ID:BBxY4zWB0
高齢での結婚で子なし夫婦も急増してるし、子供ができる前に離婚する奴もおる
生涯で子供が持てない男性は5割、女性は4割とも言われている
生涯で子供が持てない男性は5割、女性は4割とも言われている
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/06(日) 20:07:02.72 ID:QLGwsC9a0
やべーやべー言うけど一人で生きられる環境整ってるんだから何も問題ないよな
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽告] 2024/10/06(日) 21:02:51.62 ID:FHMiERcp0
>>11
財務省「納税者減ったので増税しまーすwww。あと社会保険料も上げまーすwww。」
財務省「納税者減ったので増税しまーすwww。あと社会保険料も上げまーすwww。」
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/06(日) 20:09:22.67 ID:KLZ8f7Xp0
>>11
やばくないわけないだろ 国滅びるぞ
やばくないわけないだろ 国滅びるぞ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/06(日) 20:14:13.62 ID:hPXQn8CW0
>>13
まぁワイらには関係ない話なんだよね
まぁワイらには関係ない話なんだよね
37: それでも動く名無し ハンター[Lv.56][木] 2024/10/06(日) 20:27:06.65 ID:zBBlXuFq0
>>20
出生率的に2050年位には人口1億人きって
大半の市町村が消滅都市になるの確定したから
滅びゆく日本に巻き込まれて死んでいくのは確定した
出生率的に2050年位には人口1億人きって
大半の市町村が消滅都市になるの確定したから
滅びゆく日本に巻き込まれて死んでいくのは確定した
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/06(日) 20:48:46.35 ID:bk+oNdT10
>>37
四半世紀も先やんけ
四半世紀も先やんけ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/06(日) 20:12:40.12 ID:LJSFhiii0
ヤバいのはわかるけど自分が生きてる間はヤバくならないから割とどうでもええわな
子供たちの未来のためとか言われても「おらんがな」で終わる話やし
子供たちの未来のためとか言われても「おらんがな」で終わる話やし
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/06(日) 20:15:14.86 ID:hPXQn8CW0
結婚できるような上級の奴らに3〜4人産んでもらったらよくね?
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/10/06(日) 20:25:32.53 ID:6pp8Me5b0
親ガチャの蔓延で子ども作れば勝ち組って風潮もぶち壊されたからすごい世の中だわ
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/06(日) 20:28:25.97 ID:4ON6zB6T0
今ってマッチングアプリやってないと付き合うのも不可能レベルだよな
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/06(日) 20:32:16.97 ID:wGsmdg/e0
大学院卒だからここらへんの感覚わからんわ
31歳だけど体感8割は結婚してる
31歳だけど体感8割は結婚してる
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/06(日) 20:36:53.33 ID:ZDE0p2qW0
>>46
年収600〜800万のカーブにかけて急激に既婚率上がるからな
なお年収600万以上は全労働者人口の男に限っても3割、800万以上となると1割や
上位1割の男の集団の中で皆結婚してるとか言ってもほーんとしかならんで
年収600〜800万のカーブにかけて急激に既婚率上がるからな
なお年収600万以上は全労働者人口の男に限っても3割、800万以上となると1割や
上位1割の男の集団の中で皆結婚してるとか言ってもほーんとしかならんで
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/06(日) 20:34:07.50 ID:wGsmdg/e0
30代で独身って底辺とか弱者男性の話やと思ってる
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/06(日) 20:37:03.50 ID:tEhrHHNja
>>48
つまり年々底辺が増えてる日本やべえてこやん
底辺と弱男がマジョリティーになる日も近そうや
つまり年々底辺が増えてる日本やべえてこやん
底辺と弱男がマジョリティーになる日も近そうや
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/06(日) 20:42:18.46 ID:mC8EiaPJd
これからはもっと加速してくで
【社会🗣】人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像
— PRESIDENT Online / プレジデントオンライン (@Pre_Online) January 24, 2021
「20年後には男性300万人は結婚相手が見つからず、結婚できる男性とできない男性の格差が拡大する」と独身研究家の荒川和久さん(@wildriverpeace)はいいます。
#未婚 #シングル #POL https://t.co/PDvb5MMHtW
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.46] 2024/10/06(日) 21:02:20.96 ID:tJGASBdW0
まぁ何の責任もない状態だから楽に生きれてええやろ
人間関係なんて増えれば増えるだけ身動き出来なくなる
人間関係なんて増えれば増えるだけ身動き出来なくなる
148: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/06(日) 21:20:01.29 ID:RzoDChDs0
一人暮らしでペット飼い始めたら終わる
158: 警備員[Lv.7] 2024/10/06(日) 21:24:10.28 ID:VrJuAcXU0
>>148
文鳥は癒されるぞ、雛から飼ったら部屋にいる間一切離れない、身体中で💩されるけど
文鳥は癒されるぞ、雛から飼ったら部屋にいる間一切離れない、身体中で💩されるけど
168: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/06(日) 21:27:25.73 ID:7KdMNBNJM
無理して結婚相手探すような時代でもないやろ?
176: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/06(日) 21:29:54.85 ID:T133IlCG0
今の時代はだいたい就職した時点で
自分の限界見えちゃうから
その時点で結婚諦めたやつも多いよな
自分の限界見えちゃうから
その時点で結婚諦めたやつも多いよな
210: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/06(日) 21:46:12.56 ID:fe1Q5bXj0
結婚どころか仕事もしてねーわ💪🥺
213: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/06(日) 21:47:42.87 ID:8+JcUu6d0
とりあえず結婚は20代にするものって刷り込まんと終わるでこの国
221: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/06(日) 21:49:55.55 ID:QA+TR9nm0
田舎やが体感30代半分は結婚してないイメージや
232: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/06(日) 21:56:22.51 ID:GH7Xqa6t0
>>221
未婚率って結婚したかどうかでみてて結婚したけど離婚した人含まれないから実際はもっと多いはず
未婚率って結婚したかどうかでみてて結婚したけど離婚した人含まれないから実際はもっと多いはず
223: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 2024/10/06(日) 21:50:56.23 ID:gIXWy8k10
まず出会いがないやろし
別にこのままでもいいと思ってるから行動もしない
って感じだろうな
別にこのままでもいいと思ってるから行動もしない
って感じだろうな
226: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/10/06(日) 21:53:52.73 ID:GH2cSy560
結婚せずに独りで好きなことやって人生謳歌するやつが増えたのが問題なのか異性とまともに付き合えないやつが増えたのが問題なのかどっちなんだい?
227: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/06(日) 21:55:21.39 ID:E6BZDcyNd
>>226
どっちもやしそれらだけではないやろ
女性の社会進出進んだり核家族化の進行もあるやろし
どっちもやしそれらだけではないやろ
女性の社会進出進んだり核家族化の進行もあるやろし
242: それでも動く名無し ハンター[Lv.59][木] 2024/10/06(日) 21:59:45.76 ID:zBBlXuFq0
>>226
生物的な限界があんだと思うわ
ねずみの実験のUNIVERSE25と同じ状態になってて
生殖能力減衰してるから日本人の血みたいなのは維持できないだろうし
生物的な限界があんだと思うわ
ねずみの実験のUNIVERSE25と同じ状態になってて
生殖能力減衰してるから日本人の血みたいなのは維持できないだろうし
255: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/06(日) 22:05:08.59 ID:GH7Xqa6t0
>>226
まず今の100歳ぐらいの戦前とか戦中世代は殆ど恋愛なんかしてない
自由恋愛解禁されたのが団塊世代から結婚しないと手に入らないものが金払えば手に入るサービスどんどんでてきたのもある
まず今の100歳ぐらいの戦前とか戦中世代は殆ど恋愛なんかしてない
自由恋愛解禁されたのが団塊世代から結婚しないと手に入らないものが金払えば手に入るサービスどんどんでてきたのもある
228: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/06(日) 21:55:37.31 ID:T133IlCG0
まあ何か一つが原因ってわけじゃないやろうけど
総合的に結婚にメリット感じてないんはたしかやろね
経済的にといっても共働きなら結婚して経済的に苦しくなるわけやないもんな
総合的に結婚にメリット感じてないんはたしかやろね
経済的にといっても共働きなら結婚して経済的に苦しくなるわけやないもんな
234: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/06(日) 21:57:18.01 ID:E6BZDcyNd
今の子はマチアプあるからええなぁ
オッサンの時代は合コン街コンやったから外れ会も多かったのに
まぁそれすらも楽しかったけどさ
オッサンの時代は合コン街コンやったから外れ会も多かったのに
まぁそれすらも楽しかったけどさ
246: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/06(日) 22:01:30.65 ID:MIB9zlcW0
>>234
マチアプも地獄やぞ
穴モテ勘違い女量産されるしイケメン以外は相手にされんし
マチアプも地獄やぞ
穴モテ勘違い女量産されるしイケメン以外は相手にされんし
243: 警備員[Lv.20] 2024/10/06(日) 22:00:23.08 ID:2EUqL02A0
初婚平均が30超えてるからこんなもんだろうな
259: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/06(日) 22:06:00.48 ID:4L2phwbS0
さっさと結婚しろやカスって圧が昔より足りねえと思う
271: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/06(日) 22:09:52.25 ID:GH7Xqa6t0
>>259
それは結婚しないと昔ほど親か親族がその機能担ってるからはよ結婚しないとあなた困るでしょっていうだけの話
理屈ぬきに結婚しろっていってたわけじゃない
それは結婚しないと昔ほど親か親族がその機能担ってるからはよ結婚しないとあなた困るでしょっていうだけの話
理屈ぬきに結婚しろっていってたわけじゃない
276: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/06(日) 22:12:14.78 ID:GH7Xqa6t0
恋愛結婚が当たり前で恋愛結婚できないことに何らかの問題があるっていうのがそもそも間違ってる
恋愛結婚が当たり前になって100年もたってない
資本主義と自由恋愛やってる先進国はどこも未婚率上がってる
恋愛結婚が当たり前になって100年もたってない
資本主義と自由恋愛やってる先進国はどこも未婚率上がってる
279: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/06(日) 22:13:43.39 ID:Sx2Xj0djd
>>276
権利が尊重されすぎた結果やな
それがあかんわけではないんやが
権利が尊重されすぎた結果やな
それがあかんわけではないんやが
280: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/06(日) 22:14:04.37 ID:GH7Xqa6t0
イギリスとかフランスとか見てると未婚女性に焦点あててシングルマザーでも出産育児教育で困らないように予算つけてるから
未婚率下げるんじゃなくて婚外子認めて税金で子育てするしかないとはおもう
未婚率下げるんじゃなくて婚外子認めて税金で子育てするしかないとはおもう
291: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/10/06(日) 22:16:38.99 ID:0SXe2ywJ0
日本で婚外子認めてどれだけ増えるとみてるんよ?
事情の異なる海外の事例をパクっても効果なんかでないよ
事情の異なる海外の事例をパクっても効果なんかでないよ
295: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/06(日) 22:18:44.62 ID:1pNgkdwk0
まぁ増やせる奴だけ増やしたらええねん
304: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/06(日) 22:21:04.89 ID:6pp8Me5b0
これに離婚率3割も上乗せなんだからもう色々と限界なんだよ
315: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/06(日) 22:25:49.16 ID:iXBnHb1z0
>>304
その計算てその年の婚姻数から離婚数割ってるから正確ではないで
その計算てその年の婚姻数から離婚数割ってるから正確ではないで
347: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/06(日) 22:40:43.80 ID:b2QL0AbJ0
過去と比較しないと何も言えなくないか
349: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/06(日) 22:44:08.58 ID:ZDE0p2qW0
>>347
こんな感じやな
こんな感じやな
23年婚姻数、戦後最少47万組 − 新型コロナ禍後の巻き返し続かずhttps://t.co/rBvk2d4RUY
— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 5, 2024
351: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/06(日) 22:45:02.57 ID:b2QL0AbJ0
>>349
人口減少してるとは言え過去の半分くらいなのか…
人口減少してるとは言え過去の半分くらいなのか…
360: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/06(日) 22:49:20.02 ID:ZDE0p2qW0
>>351
ホンマにやばいのは出生数、出生率やな
母数自体も減った上で子どもも産まない、産んでも1人みたいな考えが蔓延しとる
ホンマにやばいのは出生数、出生率やな
母数自体も減った上で子どもも産まない、産んでも1人みたいな考えが蔓延しとる
過去最低水準の出生率 婚姻の減少理由はコロナだけなのかhttps://t.co/dJd7TbSkBH
— 毎日新聞 (@mainichi) June 2, 2023
2022年の人口動態統計では、合計特殊出生率が1・26で、05年と並ぶ過去最低の水準となりました。出生率の低下は、コロナの感染拡大後に婚姻数が減少したことが影響したとみられますが、それだけではなさそうです。
日本の出生率、最低の1.20 データで読み解く今と未来
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 15, 2024
【2024年6月 読まれた記事】 https://t.co/kAKjv8nZHP pic.twitter.com/h4jtN0y8c6
490: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/07(月) 00:56:35.21 ID:Lb1KwMkS0
今離婚の平均年齢を何となく調べたらだいたい40歳くらいらしい
今の初婚年齢考えると正直そんなに結婚生活は続いてないほうやろ
子どもが小学校に上がるかどうかくらいの年齢じゃね
今の初婚年齢考えると正直そんなに結婚生活は続いてないほうやろ
子どもが小学校に上がるかどうかくらいの年齢じゃね
557: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/07(月) 01:58:25.55 ID:v+kS0LMR0
生涯未婚率が3分の1まで目前だな。
しかも3組に1組は離婚だろ。
しかも3組に1組は離婚だろ。
◆【速報】裏金議員、終わるwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】ハシカン、Yahooニュースにお気持ち表明wwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】Vtuberさん、処女なのに生理くるとか嘘つき!と言われたのでファンに生理の授業をしてしまうwwwwwww
◆【動画あり】忍たま乱太郎の映画、ガチで腐女子向け作品にしてしまうwwwwwww
◆【速報】キングオブコントさん、松本人志の代わりの審査員を発表wwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728211973/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:29 ▼このコメントに返信 こんな自民党と統一教会と在日米軍が支配する国に誰が「次の世代」を産み出そうとするよ?
不幸の再生産にしかならねえよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:34 ▼このコメントに返信 若者殺し
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:34 ▼このコメントに返信 >>2
自民党は崩壊中じゃん
許嫁制度作って小中学生のときからセ○クスさせよう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:37 ▼このコメントに返信 まあ「弱者男性保護救済法」で儂ら弱おぢに10代〜20代の黒アワビの美女を法で強制的にあてがうしかないわな🤔
劣化したおばさんは要らんぞ
子も産めんし少子化対策の趣旨にも反するんでね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:38 ▼このコメントに返信 世界規模だと人間は多すぎるし、何千万でも移民は来るだろ。
英語公用語にして神社をモスクに転換すれば何も問題無い。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:38 ▼このコメントに返信 米1
なんで創価学会や財務省を外すんだ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:38 ▼このコメントに返信 日本だけやないやろ韓国のほうが深刻やで
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:38 ▼このコメントに返信 ザマア(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:39 ▼このコメントに返信 >>1
そんな自民党に投票し続けてる有権者が悪い定期
まぁ近く衆議院解散するらしいしチャンスだろ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:39 ▼このコメントに返信 >>1
>それはそうかもなんだけど「子供いらない=子供嫌い」なんじゃなくて「自分1人生きていくだけで精一杯なのにそんな中で自分の命より大切な子を何不自由なく幸せに生きさせてあげれるか保証できないからいいらない」て人が増えてるんだと思うよ
これマジ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:39 ▼このコメントに返信 自分には関係ないから本気で対策もしないよな
財源がどうとかいうけど、そんな言い訳してる余裕もないはずなんだけどなw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:40 ▼このコメントに返信 中小企業にいた時は30代独身が多数いたけど
大企業に転職したら独身はほぼいなかった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:40 ▼このコメントに返信 未婚率じゃなくて独身率だと5割超えるからな
30代男性の半分が弱男って事なんだよね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:41 ▼このコメントに返信 >>5
全身に肛門ができる奇病で死ね土人
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:41 ▼このコメントに返信 >>9
石破迷走してるからなあ
でも民主は無いかな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:41 ▼このコメントに返信 よっぽどの子供好きや世間体気にする小物じゃない限りはもう結婚する意味ないからな
jkが嫁に来るなら考える、25以上のババアなんざいらねえ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:41 ▼このコメントに返信 >>11
税金と社会保険料の増加は少子高齢化が原因だから結局は自分自身に帰ってくる
せめて財務省官僚を叩いていればまだ良いんだけどそんな気配はあまりない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:42 ▼このコメントに返信 金ねンだわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:42 ▼このコメントに返信 >>16
女性が一番かわいいのは10代前半
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:44 ▼このコメントに返信 子供を育てるのに掛かるお金
子育ての大変さに対して周りの人間の理解の無さ
娯楽が発達し過ぎたせいで結婚する=それに使える時間が奪われる事への恐怖など
それらと引き換えにして若い時の楽しい時間をそりゃ手放したくないやろ
色んなことに飽きて何となく将来どうなってるのかを考え出して寂しくなりやっと結婚もありかなと思った時にはもう手遅れってルートを辿ってる奴も多いだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:44 ▼このコメントに返信 そいつは大変だ!どうやって裏金作って脱税しよう🤔
皮肉でもなんでもなくこんな国だし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:45 ▼このコメントに返信 政府はわかってやってるんだから問題ないんだよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:45 ▼このコメントに返信 これだけ独身が多いと結婚しないとって同調圧力も通用しなくなるし今後は更に独身が増えて行きそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:45 ▼このコメントに返信 >>13
残念ながら強者男性もやるだけやってやりまくって責任取らない国だし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:46 ▼このコメントに返信 結局は金なんだわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:48 ▼このコメントに返信 >>16
お前が世間体気にせず生きていられるのはハナから恥も外聞もない世捨て人だからだろロリコンw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:48 ▼このコメントに返信 0.01%上位の富裕層は1000人くらい孕ませてもいいに法律変えたらええやん
LGBTQや夫婦別姓は認めずアジアらしさ極めていこうぜ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:49 ▼このコメントに返信 >>26
横だけど高校生に興奮するのはロリコンじゃねえだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:50 ▼このコメントに返信 一度結婚したけどすぐ離婚した。選択肢が多すぎンだわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:50 ▼このコメントに返信 未婚に離婚も含むのであれば、実は少ないのではないかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:50 ▼このコメントに返信 ネットと政治・社会体制のせいだね
ネットの普及で上質なポルノが簡単に手にはいる、こんな社会に子供つくるのは可哀そうみたいな思想が蔓延した
こんな社会を作ったのは自民党とその支持者(アメリカとかも影響してるが)
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:50 ▼このコメントに返信 5chやここのコメ欄で弱男煽りしてる奴って自分は将来結婚出来るって根拠もなく思ってそうだけど、そんな連中が結婚できる側の5割に入ってるとは正直思えないよね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:51 ▼このコメントに返信 >>4
黒アワビより白桃みたいな縦すじワレメの方が良いじゃん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:51 ▼このコメントに返信 上級と底辺に明確に分けた政治家達のせい
一億総中流をぶち壊した自民党の大罪でもある
上級の人達のあれもこれも全部俺のものっていう強欲が招いた結果よ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:51 ▼このコメントに返信 米26
別にレス求めてねえんだが、そういうとこやぞババア
厚化粧してもしわバレバレだぞ?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:52 ▼このコメントに返信 >>29
自分にバツ付けるのが早い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:52 ▼このコメントに返信 三十代どころか四十代から五十代の独身もやべー事になってるからマジ終わるわ日本は高齢独身医療保障やらetcで。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:52 ▼このコメントに返信 >>20
本当は無料の娯楽に飽きてる癖にそこから目を逸らし続けて手遅れになる人が多い気がする。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:52 ▼このコメントに返信 >>32
ここは弱男が弱男煽りしてると思う
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:53 ▼このコメントに返信 >>30
未婚率と独身率は別物で離婚者も含む独身率は50%こえてるよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:53 ▼このコメントに返信 米13
昔は過半数がお見合い結婚だったからね
今の婚活と違って断りにくいから反強制
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:53 ▼このコメントに返信 >>28
ネット脳の弱男は認知が歪んでるからそう思うだけ
JKに手を出すロリコンは犯罪者として捕まるのが現実の世の中
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:53 ▼このコメントに返信 >>1
でも日本には反省が足りてないから…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:53 ▼このコメントに返信 ロシアなんて、子無しを違法にするとか言い出してるから、すげえと思うわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:55 ▼このコメントに返信 吾輩に若い黒アワビの女をくれたら毎日ベロチューしながら子作りセックスしてやるのに、なぜ国は女と金をよこさないのか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:55 ▼このコメントに返信 >>24
非処女製造マシンほんまやめて😂
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:56 ▼このコメントに返信 >>35
じゃあこんなとこじゃなくチラシの裏にでも書いてろよ
そうやって耳の痛い言葉にアーアー聞こえなーいして逃げてばっかいるからその歳まで未婚の童貞なんだよお前は
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:56 ▼このコメントに返信 金持ち限定で一夫多妻・多夫一妻すれば増えるし、相続税で富の分配できるんじゃない?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:57 ▼このコメントに返信 >>42
認知の歪みでもなくてローティーンに興奮するのがロリコン
小学校高学年や中学生の女の子に興奮する奴のことだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:57 ▼このコメントに返信 米12
世界的な超絶ホワイト企業に就職した親戚の子
大学卒業してすぐ結婚してたな
低所得は自分の生活だけで手一杯だろうし二極化は確実に進んでいく
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:58 ▼このコメントに返信 小学生とセックスしたい>>1
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:58 ▼このコメントに返信 >>16
意味ないのはお前の人生定期
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:58 ▼このコメントに返信 弱男が増えて困るのって子供や孫がいる強者男性の側なんだよね
本来なら強男の側がどうか結婚して子供を作って下さいって弱男にお願いしなきゃいけない立場なんだよね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:58 ▼このコメントに返信 世界的にもそんな感じだし
生物種としての限界もしくは
そもそも増えすぎでリミッターかかってるんじゃねえの
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:58 ▼このコメントに返信 >>45
黒アワビより白桃みたいにキレイな縦すじのワレメの方が良くね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:59 ▼このコメントに返信 米47
チラシの裏なんて昭和の言葉、初めてみたわ
40代?50代?ガチの無産様じゃん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:59 ▼このコメントに返信 >>10
金銭的にはそれなりに余裕ある側だと思うけど数年先のことすら予想できんし
子供とか嫁の人生まで背負えるかっていうと全く自信ないわ
できれば結婚したいとは思うし自分の子供欲しいとも思うけど
結婚したいと思うほどの相手ならそれこそ苦労なんてさせたくない
そう考えると結婚なんてできる気がしない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 06:59 ▼このコメントに返信 一人で生きて行くのが快適な社会が出来上がっちゃってるからしゃーない
日本に限らずある程度成熟した社会が出来上がってる先進国ぜーんぶ少子化まっしぐらやし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:00 ▼このコメントに返信 >>29
男女問わず、
コブ付きになったら選択肢が激減するから、
判断は早ければ早いほど良い。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:01 ▼このコメントに返信 >>49
そういう自分の中の勝手な基準作って自分はセーフとか言い張るのってロリコンや犯罪者の常套句だよな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:01 ▼このコメントに返信 これで資本主義に勝つる、と思ったけど移民とAIで無理だ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:01 ▼このコメントに返信 >>51
小学生とはセ○クスしたいでしょ
ほぼ間違いなく処女だし
でもSNSで無修正見て真似してみようとかで経験済みかも知れないか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:02 ▼このコメントに返信 何するにも金
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:02 ▼このコメントに返信 >>60
法的には18歳未満とセ○クスしたら違法
ロリコンは10代前半に興奮する奴
それだけの事だよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:03 ▼このコメントに返信 離婚して養育費払うだけのアイテムになったやつが居るからな
そんなん見たら無理や
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:03 ▼このコメントに返信 ネットの普及で一人で過ごす事への寂しさみたいなもんが無くなったのがでかいわ
1回同棲まで行ったけど一人の環境に慣れ過ぎたせいか色んな事でストレス溜まって駄目だった
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:05 ▼このコメントに返信 >>16
謎の上から目線で強がってるけど誰からも選ばれることはないから安心して独身で生きていこうぜ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:06 ▼このコメントに返信 そりゃ経済を冷やす政策と賃金を下げる政策しかしてないもんな
人口減らすためにわざとやってるんじゃないの?
そうじゃなかったらこうはならんでしょ
自公政権は日本破壊工作でもやってるの?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:07 ▼このコメントに返信 >>64
18歳未満つまりJKに手出しても捕まるならやっぱりロリコンじゃん
勉強になってよかったね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:07 ▼このコメントに返信 30代ならなんだかんだまともな生き方出来てる人は大体結婚してるしなあ…
自分は今年30だけど人生順調そうな同級生達はもう20代半ばやら後半くらいで続々と結婚して子供も生んでて完全に取り残されてる感MAXだわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:08 ▼このコメントに返信 3人に1人ったら相当じゃね?
その既婚者の内何人がどれぐらいで離婚してんだろう?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:09 ▼このコメントに返信 月曜の朝からババア元気だな仕事は?ないのか
その元気を就職や女磨きに使ってればな、もう遅いか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:10 ▼このコメントに返信 >>5
何言ってんだ外人を日本人口以下まで駆除すれば済む話だ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:11 ▼このコメントに返信 >>45
残念だけど、君にお金と女をあてがっても、君は子供を作れないし、育てられない。金も女も何もかも国に求めて自分で頑張れない弱い人間に、子供作る能力なんて無いよ。子作りを簡単だと思ってるでしょ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:11 ▼このコメントに返信 >>72
こんな時間からまとめサイトに入り浸り煽り合ってる時点で全員同族だぞ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:12 ▼このコメントに返信 >>58
いくら社会が成熟して一人で生きてくのが快適になっても、その先に孤独死という地獄が待ち受けてるのは不変なんだけどね
バカは今この瞬間の楽しさ気楽だけがすべてで、将来を見据える視点がないからバカなんだとよく分かる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:12 ▼このコメントに返信 人生100年時代というクソみたいなワード掲げるな
40から老化が始まり、50〜60には同級生の何割かとは死別しそれ以降は病気との闘いや。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:13 ▼このコメントに返信 >>72
なんか一人で見えざるババアと戦ってる弱男おって草
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:14 ▼このコメントに返信 うちの親、子供3人なのに孫1人で草なんだ
すまんな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:15 ▼このコメントに返信 メディアが結婚ブームとベビーブーム作れば何人かは騙せるんじゃね
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:16 ▼このコメントに返信 ワイ年収は年齢平均超えだけど発達障害持ちの高卒だから無理や
どちらがとは言わんが結婚しても不幸が待ってそうや
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:17 ▼このコメントに返信 >>69
?
JKに手を出すと捕まるがロリコンではない
それだけの話だよ
まさかベン図の書き方からなの?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:18 ▼このコメントに返信 先進国の病です
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:19 ▼このコメントに返信 周り見てると早く結婚するだろうなーって思ってたやつも独身生活エンジョイしてたりするし
まだまだ未婚率上がりそうだなぁ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:19 ▼このコメントに返信 >>82
ロリコンいい加減見苦しいぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:23 ▼このコメントに返信 >>85
数学1の範囲だぞ、大丈夫か?😂
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:27 ▼このコメントに返信 これを移民で賄おうとするのが最高に無能だよね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:27 ▼このコメントに返信 >>82
じゃあお前の親なり同僚なりにリアルでそう主張してみれば?
「拙者JKにしか欲情しないでござるよねぇ…w あ、JC以下には興味ないですよ?拙者はロリコンではござらんので…w」って
どういう反応されるか楽しみだな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:28 ▼このコメントに返信 国のお偉いさんは右肩上がりにV字回復とか頭の中がお花畑で庶民と感覚が合わないから有効な策が出てこないんだよな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:29 ▼このコメントに返信 >>88
いや俺は中学生が好きだからそれは嘘になるね😅
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:31 ▼このコメントに返信 >>14
彼岸島に影響受けすぎ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:32 ▼このコメントに返信 >>15
田中真紀子が言ってた様に民主は無いじゃなくて野党に入れて自民を育てる
野党を育てるのが大事なんだよ
お前みたいのが自民の胡座描かせてんのわからんのか
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:33 ▼このコメントに返信 >>4
動物の生殖器見てみ? 絶句するほど綺麗だぞ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:33 ▼このコメントに返信 >>92
民主で痛い目に遭ってんの忘れてねえからな😠
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:34 ▼このコメントに返信 国や子供の未来がどうとか言われても、行政や司法や女が男を犠牲にする前提で動いているんだから、そんな奴らの未来がどうなろうと知ったこっちゃないんだわな
だから最低限の義務は果たして権利はきっちり貰っとこうってなるんや
独身男だけにだけ増税? やってみたらいいんじゃねーの? 過疎地に行って自作農的な「課税される経済活動を可能な限りそぎ落とした」生き方にシフトして、搾取する気満タンだった奴らの計画倒れを眺める娯楽にシフトするだろうから
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:34 ▼このコメントに返信 10%ぐらいは35あたりで何とかしてる感じか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:35 ▼このコメントに返信 >>57
潔癖すぎるわ
相手だって専業主婦やりたい奴なんて今日日いないだろ
相手がバイトでもパートでもやってれば学費も貯まるわ
難しく考えすぎ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:35 ▼このコメントに返信 >>56
横からやけど君惨めやな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:36 ▼このコメントに返信 >>46
頭悪い穴が自分から要求しにいってるんだぞ
強者男性は穴が腐る程よってくるから暇潰し程度に相手してやってるだけ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:37 ▼このコメントに返信 >>1
子供いないやつは日本から出てかよ
子育てしなかった自己勝手老人に金使うとか税金の無駄だろ
まだ子供産んだるクルドのがマシ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:38 ▼このコメントに返信 政治がゴミすぎる
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:38 ▼このコメントに返信 >>57
マチアプしろよ
誰で良いから結婚しとけ
死ぬまで後悔するぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:38 ▼このコメントに返信 >>89
いまんとこ一時的に出生率上げる事は出来ても結局数年で元に戻る通り越して更に少子化加速してるのが「画期的な少子化対策!」とかで持て囃された他の先進国の現実だし
現状で少子化に有効な政策って世界で見ても何一つ無いんよな
そりゃ人権無視した政策すりゃ増やせるだろうけど人権ガチガチな先進国でそんな政策出せないし
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:39 ▼このコメントに返信 >>11
昔から政治を動かしてるのは逃げ切り世代の爺だから俺らには関係ないで逃げ続けての超少子化超高齢社会になってるしなぁ…
おまけに若年層も未婚・子無しが増えて自己防衛思考が広まってるからもう手遅れよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:39 ▼このコメントに返信 >>56
初めて見たのに昭和の言葉と分かるのは一体?
自分こそがその年代の未婚のオッサンであること開示してて草
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:39 ▼このコメントに返信 >>17
よし!ある程度の年齢になったら既婚歴の無いヤツらから税金取ろう
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:40 ▼このコメントに返信 >>95
それ脅しになってる?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:41 ▼このコメントに返信 >>95
今でも早期リタイアやらFIREやらでその傾向あるしな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:41 ▼このコメントに返信 >>5
子供育てなかったやつは沖ノ鳥島あたりに島流しにして、減った分はイスラム入れた方が良いね
子供いない老害は国賊、消えてほしいね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:41 ▼このコメントに返信 昔みたいに金ねぇのにバカみたいに子供産んでっていうやつがいなくなったからな
自分が苦労したからこそ結婚したくないし子育てしたくないって人多いだろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:41 ▼このコメントに返信 >>13
弱者の基準が10年前より大分下がってると思うなぁ
今なんて年収400万超えてれば勝ち組って感じだもん
まあ本当に悲惨なのは寄生先探すのに失敗して高齢の親の貯金と年金食い潰す弱女だけどね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:42 ▼このコメントに返信 >>99
やはり女の子への貞操教育は必要
女性は自分のおま○こをもっと大切にするべき
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:42 ▼このコメントに返信 恋愛結婚がおかしいって何もおかしくないやで。
むしろ本来あるべき姿や。
野生はみんな恋愛結婚、弱いオスは子孫を残せんのが普通で今までがおかしかったんやで。
問題は今までの制度を引きずってるせいで優秀なオスが一人のメスに生涯束縛されるとこや。
これからは女だけでも自立出来るようにどんどん権利を与えて男は色んな女の元へ通う家母長制の再来やで!
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:43 ▼このコメントに返信 戦中を見るに、日本は先進国の中では一番人権制限がやりやすい国だと思うから本気で少子化どうにかしたいと政治家が思っているなら出来るはずなんだよな
コロナ規制にも迎合させたんだから日本人に全体主義の素質はある
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:43 ▼このコメントに返信 女の社会進出が原因やと分かっとるのに、それを言っちゃいけないのが終わっとるわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:43 ▼このコメントに返信 男26.7%で女43.2%は草
イケメン1人あたり1.6人の女を所有してる感じか
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:43 ▼このコメントに返信 >>95
何わけ分かんねえこと一人でブツブツ言ってんだ
そんなんだからお前は底辺弱男なんだよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:44 ▼このコメントに返信 >>111
女の子ってきっちり働く子と寄生する子の差が激しすぎない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:44 ▼このコメントに返信 明らかに昔の方が貧乏だし暮らしにくかった
でも子供はたくさんいたし、不幸を感じる人なんてそうそういなかったんだけどな
SNSを国を挙げて禁止にすれば幸福度も出生率もかなり上がりそう
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:45 ▼このコメントに返信 >>7
世界的にも超少子化の日韓兄弟は子どもの教育費が世界トップクラスに高いんよね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:46 ▼このコメントに返信 漫画家は既婚が多くてエロ漫画家は未婚が多いのも
リアルに年収格差だろうな。売れてるエロ漫画家は
ロリや寝取り描いてても結婚してる。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:47 ▼このコメントに返信 職場7人くらいしかいない結婚して子供産んでるの一人しかいなかったな。やっぱりまず金よ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:48 ▼このコメントに返信 >>118
自分もそう思う
弱者女性は救いようがない
弱者男性って嘲笑されるけどなんだかんだで一人で生きていく程度には稼げてるんだよな
生ポに毛が生えた手取りで安アパートに住みながらワンカップとつまみで晩酌…みたいな状況でも自活出来てるよ辛うじて
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:51 ▼このコメントに返信 氷河期の婚姻率が谷になってるのが笑える
やっぱり結婚は上流特権なんだな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:54 ▼このコメントに返信 日本で助成金を高額にしたら金目当ての害人が来てポコポコ産むな。汚えサイバイマンが成長したらそりゃ治安悪化するな。一般人が狙われなくなったら、次は議員とかの金持ちの番だ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:54 ▼このコメントに返信 >>1
今の日本でわざわざ子どもを作る意味がマジで無いのよな政治家はそれに関しては絶対に見ようとしない
ネット上で親の自尊心を満たす芸術作品とか買い切り2000万円の育成ゲームとか揶揄されてる時点でさ
労働力として使うこともない、将来自分の面倒を見てくれるかも分からない、障害者として生きることになるかもしれない、ヒキニートで社会的に死ぬかもしれない…少子化って要するにガキのコストが上がってるのに対してリターンが見込めないから進行してるんよ
その分手取りが増えてるなら良いけど寧ろ減ってるもんそりゃ誰も子供作らんよね…長々と申し訳ない
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:54 ▼このコメントに返信 >>123
そうだよな
女の子はおま○こ出しとけば働かなくて良いみたいな風潮あるよな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:57 ▼このコメントに返信 >>89
お偉いさんは高収入で周りもそんなだから、なんで結婚しようとしない連中がいるかマジでわかってなさそう
婚できない奴はおかしい周りはしているとコメント欄にもいるよな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:57 ▼このコメントに返信 >>124
それまで大企業に就職したら婚活で有利だったが、現実は公務員が一番モテたからな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:57 ▼このコメントに返信 14年も前のデータで「なる」とか言ってんのアホらしい
しかもそのデータすらさらに5年前とほぼ変わってない
20年前の状態に今更驚いてるふりして騒ぐなや
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:58 ▼このコメントに返信 自民党ありがとう
安倍政権ありがとう
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:58 ▼このコメントに返信 >>131
でた!必殺!
「国のせい」
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 07:59 ▼このコメントに返信 >>32
5割結婚できるとか馬鹿? 女にとって男の下位80%は透明人間と同じよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:00 ▼このコメントに返信 半分が未婚か
家族がいないやつが愛国心なんて持てるわけないよなあ
この国は終わりだ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:00 ▼このコメントに返信 これを止めれる最後のチャンスがゲリゾー内閣だったのに、むしろ少子化促進させる政策ばっかやってたからな
まぁ日本の存続より竹中に褒めてもらえることの方が大事だったんだろ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:01 ▼このコメントに返信 >>57
考えすぎ
さっさと行動しないと手遅れになるよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:04 ▼このコメントに返信 震災直後に不安がって結婚増えたらしいがそれのブーストで少しマシになってるのかもよこの数値
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:05 ▼このコメントに返信 良かったやん、フェミの理想叶ってw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:06 ▼このコメントに返信 >>126
長々書いてるけど手取り減るのが嫌なだけだろ?お前の親は金食い虫のお前をそれでも育ててくれた、それはなんでかをよく考えたほうがいいんじゃない
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:06 ▼このコメントに返信 >>78
お前が居るから一人じゃないねwww
仲良く争ってろよw
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:08 ▼このコメントに返信 子供がコスパ的にデメリットだらけと判明してから、結婚する必要性がなくなってきたよね 子供に難があったら世話で働けなくなるし
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:09 ▼このコメントに返信 米126
君みたいなこどもを金の損得でしか見れない人は子供つくらなくて正解だよ
労働力は移民やAIで賄えるから何も問題ない
子供つくってる人と話したら、金とかやりがいとか何も考えてない感じだった
中学卒業したら高校行くものでしょ、学校卒業したら働くものでしょみたいな
そういう能天気っていうか素朴な人がいなくなってるんだろうねネットのせいで
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:11 ▼このコメントに返信 >>139
子供を作るメリットが無いって書いてあるやん
ちゃんと読んでやれよ
この人好き好き❤️だけで子供作る時代はもう終わったんだわ
ある意味日本人は進化した人類かもしらん
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:14 ▼このコメントに返信 竹中平蔵と小泉純一郎と猪口が悪い
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:14 ▼このコメントに返信 >>7
だからなんだよ?
下見て「あぁ、俺らはまだ大丈夫だ」ってノータリンの発想
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:16 ▼このコメントに返信 TOO LATEだな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:17 ▼このコメントに返信 滅びるなら滅びれば?まじで関係無いし
どこぞの知らん子供らの未来(笑)とか知らねーし
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:18 ▼このコメントに返信 正規雇用でも日本で結婚して子供作ろうとは思わんよ
日本で育てたら子供の人生終わるのが確実だし
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:18 ▼このコメントに返信 >>59
男はむしろ一度結婚生活した実績みたいにもなるからプラスに働く場合もある。女で子供いると再婚はかなりキツイ。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:18 ▼このコメントに返信 半分以上結婚してるなら十分だろ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:19 ▼このコメントに返信 >>16
そういうお前は25以上のジジイって事はないよな?
高校生から見たら25以上とかオッサンやぞマジで
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:21 ▼このコメントに返信 お金持った高齢童貞が穴モテ女を能動的に引き取るとは思えんし
日本の将来は暗いな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:26 ▼このコメントに返信 不妊治療の教諭がフラグ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:28 ▼このコメントに返信 結婚したいというより、普通に人に好かれる普通の人間になりたいわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:29 ▼このコメントに返信 >>130
生涯独身率はこの10年で10パー増してるし
全世代で未婚率は絶賛上昇中やで
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:31 ▼このコメントに返信 米142
でもひとむかし前にそれが通用してたのはある意味洗脳だよ
家庭は当然作るもの、それがふつうの人生なんて意味不明すぎるってアホでも気づくわこれだけ文化が発達したら
結婚式は何百万も使って一世一代でやるもの、葬儀は何百万も使って豪華絢爛にやるもの
家庭ができたらローンで家を買う
なんでそれが必須なの?ってツッコミだしたらきりがないけど答えは単純
そういう文化のほうが国や業者が都合が良いからさ
金儲けができないのよ一部の人たちが
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:32 ▼このコメントに返信 >>142
悲しいけど子供=コストになってしまったんよね
それを補って余りあるほど収入が増えてるなら良いけどな
ネットで世界が広がったのは大きいよねー
昔なんて親兄弟親戚、友人知人、勤め先の人間くらいで世界が回っててそれに比例して情報もそれ以上中々入らんだろうし
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:38 ▼このコメントに返信 >>94
ハゲのとこでいいから自民創価以外にしなさい👴
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:38 ▼このコメントに返信 米42
おばちゃんのお口くさーい
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:39 ▼このコメントに返信 そんな高くないじゃん
大丈夫大丈夫
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:40 ▼このコメントに返信 >>65
ネガティブな例だけ見て現実逃避するしかないのは分かるぞ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:41 ▼このコメントに返信 >>97
日本って無痛分娩が一般的じゃないし待機児童問題とかもあるから、相手の希望とか関係なく一時的にでも専業主婦になって貰わないと子供を持つ事は厳しいよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:41 ▼このコメントに返信 精神を加速させろ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:44 ▼このコメントに返信 >>7
もう韓国は移民受け入れてく方向に舵を切ったからな
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:49 ▼このコメントに返信 子育ては上級でやるから、下級は老人引き取って医療費かからないように役割分担や
上級はがんばって3、4人子育てするから、下級も3、4人老人引き取って面倒見るんやぞ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:52 ▼このコメントに返信 >>165
そう言う話もこれからはシャレにならんけどな。
地方の昔の友人が親子二代で介護職やってて笑えなかったわ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:53 ▼このコメントに返信 世の中が便利になり過ぎたせいや
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 08:55 ▼このコメントに返信 >>165
何が恐ろしいって老人にすら働けって国だからなw
動ける老人が老人を支える社会かぁ…ひぇー!
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:03 ▼このコメントに返信 最新データで見ても2010→2020で
晩婚化フェイズから未婚化フェイズへの変化が顕著に出てて
ホントもう無理な感じがすっごい
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:05 ▼このコメントに返信 35から男でも7割は結婚してんだからまだ大丈夫やろ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:06 ▼このコメントに返信 孤独死確定の恋愛障害者たちをネタにして遊ぶのやめたれ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:12 ▼このコメントに返信 >>147
底辺層の意識ってマジでこういう感じなんやろうな
社会の恩恵にどっぷり浸かっておんぶに抱っこしてもらって自堕落に生きておいてその対価は一切払わずタダ乗り食い逃げすることしか考えてないまさに乞食のそれ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:18 ▼このコメントに返信 未婚率じゃなくて、バツイチも含む現未婚率を出してみ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:24 ▼このコメントに返信 >>94
自民と民主の政権ローテーションで良くなるまで何度も痛い目みるんだよ
一度目でヘタれたゴミみたいな大人のせいで今の若者が苦労してる
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:24 ▼このコメントに返信 >>152
今は男側が金持ってても意味ない
女が1人で暮らす分には困らない程度に稼げるから
見た目がいい人と結婚出来なければ独身でいいやって人達が増えてるのよ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:25 ▼このコメントに返信 今35だけど、自分の狭い交友関係の中でも独身が男女共に複数いるから、未婚率の高さは実感としてあるなぁ
地方だから子持ちはどこも大体子ども2~3人いて、一人っ子は珍しい
このまま二極化が進むんだろうな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:27 ▼このコメントに返信 今年30歳で定期的に連絡取り合う同級生の友人が7人ぐらいいるけど結婚してるの一人やわ
似たもの同士が集まってたとはいえこうなるとは思ってなかった
俺はともかく友人たちは性格とか問題なさそうなのに
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:27 ▼このコメントに返信 >>100
これを本気で言ってる奴がいるからな
そりゃ日本は衰退するよ
同じ子持ち同士では納税額で日本から出ていけってマウントとってるだろうしな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:29 ▼このコメントに返信 >>162
当たり前やろ…
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:30 ▼このコメントに返信 >>34
未婚の最大の原因は金持ちじゃないと結婚できない今の日本の文化だからなぁ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:32 ▼このコメントに返信 >>53
強者男性のなかで弱男役が生まれるだけさ
そうやってきた結果が今でもある
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:38 ▼このコメントに返信 お金持ってる政治家は嫌な思いしないからなあ
改善されることはないやろね
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:38 ▼このコメントに返信 この未婚ってのは離婚含んでこれ?
人口の男女比や外国人との婚姻率を多めに見積もっても男女で数字があってないんだけどどうなってんの
毎度女にありつけない男の視点がフォーカスされるけど逆も言えるだろうし
女だから気にしなくて大丈夫だねって思わせちゃうのも地味にかなりやばいと思うんだけど
結局男と女って双方から寄り添って初めて成立するものだから
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:40 ▼このコメントに返信 国が「お前とお前!結婚しろ!」って決めたら割と従うやついそうじゃない?
相手探しは積極的にしとらんけど国のいうことには従順っての多いだろ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:41 ▼このコメントに返信 >>97
いや普通にいるけど
何割専業主婦やってると思ってるんだ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:42 ▼このコメントに返信 >>100
子無しを長年総理大臣にしたゴミが何か言ってる
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:44 ▼このコメントに返信 >>139
今どきそんな覚悟のある女なんていないよ
将来安定して自分も贅沢できる稼ぎのある男にしかつかない
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:44 ▼このコメントに返信 >>137
それは元々同棲してたとか恋愛結婚できる上位層なだけやぞ
底辺は何も変わってない
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:44 ▼このコメントに返信 >>159
草
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:45 ▼このコメントに返信 >>109
あべ「よんだ?」
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:48 ▼このコメントに返信 >>127
そりゃーそうよ!
世界から煙たがられるパパ活大国やで
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:49 ▼このコメントに返信 >>69
LJKは人によって18だぞ
池沼か?
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:54 ▼このコメントに返信 人より能力ない癖にジリ貧だったら失敗しかないぞ
お前らのやるべき事は「後に結婚できる俺には関係ない」と余裕こきつつ行動に出ることや
できないと思って挑んでも本領発揮できるわけがない
って事でオススメは趣味仲間か通話アプリや
婚活って言えるほどの活動だけは絶対にするな、マチアプとか合コンとかね
初っ端結婚意識しながら活動してる人間が集う場所なんてろくなもんじゃないから
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:54 ▼このコメントに返信 >>128
そいつらこそ頭がオカシイんだけどな
出生数が30万切って、半分近くが輸入害人に置き換わった時に初めて気付きそう
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 09:57 ▼このコメントに返信 >>117
現実が見れない糖質池沼がわめいてる…
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:10 ▼このコメントに返信 一夫多妻制にすればよくね
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:13 ▼このコメントに返信 >>142
おめでとう!また害人が日本人をころころするよ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:16 ▼このコメントに返信 >>172
社会の恩恵なんて一つもないから、そういう発想になってるのでは?
どっぷり浸かってって具体的には何だよ? 説明できないのなら、教祖様の愛がーとか言ってるカルト狂信者と変わらんぞ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:18 ▼このコメントに返信 >>170
未婚率が年々増えてるって言ってるのにお気楽な奴やな
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:21 ▼このコメントに返信 >>76
現実なんも知らん子供みたいな意見やね
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:23 ▼このコメントに返信 >>74
頭の凝り固まった昭和ジジイみたいな奴がいる
周りから煙たがられてそう
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:27 ▼このコメントに返信 そら世にありふれてる層を弱者呼ばわりして突っぱねていればそうなるわな
どうしようもない
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:31 ▼このコメントに返信 意外と35からでも結婚できるんだな
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:33 ▼このコメントに返信 既婚者が10人ずつ産んだら解決では?
子供いたら幸福の絶頂で苦労は帳消しって言うからノーダメでしょ
養う金がないとか言ってるのは親ガチャを言い訳に稼げない仕事にしがみついてるチー牛だけ
向上心が足らんのと違いますか
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:34 ▼このコメントに返信 >>162
無痛分娩を全くの無痛と勘違いしてる童貞か?
あれ本当に出産の一瞬のみ無痛なだけで陣痛の間隔が適正になるまでは麻酔しないし、ちゃんと会陰切開もするから予後は変わらず地獄だぞ
さらに0.数パーセントで死ぬおまけ付きだ
無痛分娩の有無程度で出生率なんざ変わらんよ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:34 ▼このコメントに返信 結婚制度がいらんのとちゃう?明らかに不平等だから嫌がられんねん。いつでも浮気OKで嫌になったら出ていくだけの野生方式でええわ。子供はDNA鑑定義務化して成人までの養育費は男女双方が負担。割合は育児の負担で決める。これなら平等やしくだらん縛りもない。みんな自由やで
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:37 ▼このコメントに返信 >>132
税金好き放題取って使って、国のルール決めて裏金作って私腹肥やしてる連中の責任でしょ
何でも庶民のせいにして恥ずかしくないの?
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:38 ▼このコメントに返信 家庭を持たない男からしたら将来の人口がやばい!って言われてもその将来に俺生きてねーしで終わる話なんだよな
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:41 ▼このコメントに返信 >>16
負け組らしい発言やな
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:42 ▼このコメントに返信 >>31
上質なポルノ(笑)
言ってて恥ずかしくないの?
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:43 ▼このコメントに返信 >>39
悪いけど、ここ意外と既婚者多いと思う
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:44 ▼このコメントに返信 >>45
なんで他人を頼りにするの?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:46 ▼このコメントに返信 >>200
一人暮らしが便利なのは言い訳だろ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:46 ▼このコメントに返信 >>161
もう末期だな
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:47 ▼このコメントに返信 >>66
いや寂しいだろ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:48 ▼このコメントに返信 >>70
友人知人で30過ぎて独身の男はかなり焦ってる
もう合コンとかしなくなったし
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:49 ▼このコメントに返信 >>79
すまんな、じゃないだろ
頑張れよ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:50 ▼このコメントに返信 >>81
好きな人はいないの?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:52 ▼このコメントに返信 >>113
恋愛どころか告白もビビって出来ない弱男は頑張れよ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:53 ▼このコメントに返信 「 税金を払う方が苦しんどって、税金で食っとる方が 楽しとる 」
↑これが是正されたら未婚率も変わるかな?
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:53 ▼このコメントに返信 >>154
好きな人いるのか
いるならなれるんじゃない
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:54 ▼このコメントに返信 >>167
お前がモテないこととは関係ないだろ
言い訳人生はいい加減やめれ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:55 ▼このコメントに返信 >>184
子供みたいなこと言ってんなw
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 10:56 ▼このコメントに返信 リセット癖ひどすぎてどうしようもなかった
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:08 ▼このコメントに返信 >>174
ほんとだよな
一党優位制なんて腐敗して破綻すんの分かりきってるのに
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:08 ▼このコメントに返信 恋愛至上主義のせいでチーズ丼共が結婚できないから😂
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:09 ▼このコメントに返信 >>198
平日の朝っぱらから能天気にスマホ覗いてネットにグチグチ恨み言書ける時点で十分社会の恩恵タダ喰いしてる寄生虫だろ
足ることを知らん乞食が分不相応な欲望だけ膨らませて見当違いな不満垂れてるだけ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:24 ▼このコメントに返信 >>195
現実見れる奴はこんなとこで誰も聞いてもない「ボクが結婚しない理由」をダラダラ並べず真面目に働いて家族作って盤石な人生を歩んでるよ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:42 ▼このコメントに返信 米76
かまってちゃんの家族は大変だな
そこまで家族に要求するなら死に際を見据えて精々生きてるうちは家族に尽くせよ?
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 11:57 ▼このコメントに返信 国が「30歳まで無条件で無税にするから結婚して子供産んで」
って言うまで絶対結婚するな 子供も作るな
先で移民が暴れだして ヤバいから何とかして!とか言い出しても
国が無税の条件飲むまで絶対結婚するな 子供も作るな
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:08 ▼このコメントに返信 お前ら頑張れ
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:10 ▼このコメントに返信 >>230
数十年後にそんな事を言われても、今の20代30代はもう子供を作れる年齢ではなくなってるやろ
子供欲しいならそんなの待ってられんわ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:16 ▼このコメントに返信 >>201
君も努力せずに誰かが何とかしてくれるのを期待してるだけの人?
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:27 ▼このコメントに返信 >>185
もう今全世帯合わせて専業主婦2割くらいじゃなかったか?
そうなるとほぼ転勤族家庭やないの?
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:28 ▼このコメントに返信 今から生まれてくる子供達の未来がやばいだろ
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:29 ▼このコメントに返信 貧困は生まれて来ないようにするってゲルもいうとるやん
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:30 ▼このコメントに返信 >>4
劣化したおじに若い美女あてがうのは少子化対策の趣旨に反する行為やろw
若い美女はもちろん若いイケメンにあてがうから
弱おじは、おばも何もあてがわれず、見返りなく労働力だけ搾取されてね
弱のままおじ化した自己責任だからね
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:34 ▼このコメントに返信 年収なんかいくらもあてにならないな
いかに出会える環境に身を置くかだよ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:34 ▼このコメントに返信 >>151
25のジジイどころか30超えた老害やろね
それで高校生男子に生物として勝てると思ってる哀れな生き物やね
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:36 ▼このコメントに返信 >>149
男も子どもいると再婚のハードルがグンと上がるから
単に子どもを女に押し付けるのが当たり前やからってだけやね
外面は、連れ去られた!女優遇!って言っておけば被害者ヅラできるし
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 12:53 ▼このコメントに返信 無駄なリスクと苦労を背負うよりも金貯めたほうが合理的や
結婚、子育てにかかる数千万円が節約できれば老後なんか楽勝
さらにその資金を税金払っても3%程度の配当が貰えるように投資すれば年金少なくても一人で食ってくだけなら十分や
子供いないと孤独死するとかどうでもええし、病気して一人で生きていけなくなったらそれまでやし、死んだあと社会がどうなるかなんて尚更どうでもええな
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:02 ▼このコメントに返信 ワイ自他共に求められてる生まれた時からの絶世のイケメンやけど人生で一度も彼女いた事ないし結婚もできないと思うで
そもそも非正規ってのもデカいけどね
て言うか、イケメンですら(むしろイケメンで目立つからか)女に声かけるだけで下手したら逮捕される世の中だし求婚とか逮捕の危険案件なんよ
実際、職場で付き合って飛ばされた、告って飛ばされた(実質クビ)になったやつ何度も見てきた
世間(おじおばさまのご意見)が子供は生んでもいいが、付き合うのも結婚も禁止なんよ
苦労はいいが、いっときの快楽すら禁止、てな
そりゃ安全なvtuberに行くわな(ワイは興味ねーけど
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:17 ▼このコメントに返信 わい慶應卒国家資格職すでに資産数千あるけど普通に独身
都内だと独身で困ることとか全くないわな
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:20 ▼このコメントに返信 俺ら男性目線で心の中では大したことない感じで言ってるけど、女性の方は深刻な数字だぞ。現実は40歳までに生まないと母子ともに色々危険。
芸能人とか40代で生んでるけどああいうのはかなり例外で、40超えると途端に死産率が跳ね上がって産まれても問題がある子供になったりする。
社会で女性をもっとけしかけて焦らせないとダメだ。
男女ともに(結婚はともかく)子供いなくていいなんて言う人は人生折り返し地点でめっちゃ後悔するぞ。否、そういう人ほど後悔するぞ。
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 13:23 ▼このコメントに返信 >>199
逃げ切れますからね
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 15:14 ▼このコメントに返信 開発職だけど、うちのチーム10人いて結婚してるの一人だけだわ。全員アラサー付近。
やっぱ陰キャが多い職場だと結婚率低くなるな
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 15:29 ▼このコメントに返信 国のために人がいるわけじゃないんで
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 16:10 ▼このコメントに返信 地方の片田舎の40代。15人中結婚してないのは2人くらいだな
離婚したやつは2人。
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 17:24 ▼このコメントに返信 裏金議員に投票して
お国のために子供まで産んであげるとかいう国士
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 17:38 ▼このコメントに返信 >>100
なら老人も出てくべきだな
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 17:42 ▼このコメントに返信 >>139
もうちょっとマシな論理組めないのか?なんでこれから産まれてくる人間の話してんのに、親が育ててくれたとか意味わからん話が出てくるんだよw 親以下の子は無価値ってか、じゃあ尚更そんな業を子に負わせたくないよ
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 17:43 ▼このコメントに返信 >>5
なんでこんな資源もない島に移民が来るんだよw
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 17:48 ▼このコメントに返信 上級が結婚して子ども3人以上産めや
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 18:16 ▼このコメントに返信 天皇家が結婚相手に執着して一人っ子なんだから貧乏人も産まなくても文句言われる辻合ないよな
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 18:38 ▼このコメントに返信 逆に8割近く結婚してるやん
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月07日 19:52 ▼このコメントに返信 >>244
未婚中年女性の多さは、ユルく結婚願望ある中年男性にもダメージあるんだよねぇ…
高所得であったり肩書き持ってたりする訳でもなければ、普通の中年男性が結婚出来る相手は中年女性だ
逆に婚活などで若い女性とマッチ出来る可能性は限りなく低い。そもそも成婚率も低いのだけれどね
結婚独身どっちの道を選ぶにしても、中年男女はスッパリ諦めるしかないだろうよ
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 04:11 ▼このコメントに返信 生まれた子供を黒ムツしていいなら結婚して子供つくりたいわ
そして高らかに勝利宣言するんや「お前は○んだが俺は生きてる。だから俺の方が命の価値が重いんだぞ」ってな
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 05:15 ▼このコメントに返信 韓国で結婚しない「非婚主義」が定着、男性30代の非婚主義が50%
韓国社会では40代でも結婚していない社員が増えているため、
結婚祝い金と同じ額の「非婚手当」を支給する会社が増えている。
理由は40代の未婚社員(未婚率43%)が増えているからだ。
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 05:42 ▼このコメントに返信 高望みが凄いからな
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 07:06 ▼このコメントに返信 年収そこそこある大企業でも1−2年程度で県外異動を繰り返す転勤族になったら余程器用なやつでもないと今は結婚できない。昔と違って共働きだからな
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 09:03 ▼このコメントに返信 後半組の大半はできちゃった婚とかまだお気楽を煽ってた世代だからな
真の闇は前半のゆとり世代以降
それを理解ってるからこの期に及んで30代なとどくくる
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:36 ▼このコメントに返信 一人目に男の子産むともう二人目はいいやってなってる夫婦多いいわ
逆に女の子が先だともう一人作るかって夫婦が多いい印象
これってなんかデータとして現れたりしてないんか
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:10 ▼このコメントに返信 子供を増やして貰うには、一人前に18歳まで毎月3万円と国公立小中高校大学無料、2人目毎月4万か5万を
同条件でだしてやればいいんじゃないかね。もちろん両親が両方とも日本国籍で祖父祖母も日本国籍に限るっていう条件。帰化してから18年以上が経過した人物。
結婚っていうハードルが高くなってる。もう事実婚してでも相手と子供を作るか、女性で資産、高給与職ならシングルマザーでもちゃんと育てられる環境が必要なんよね。3名、出産すれば子供が22歳になるまで
正社員と同額、かつ60歳から厚生年金が貰える、15歳まで預かってくれる児童施設を政府側で作るとか好条件を提示したりすれば出産数も上がると思う。
男が必要なくなってしまうので離婚率は急激に上がってしまうと思うけどね。
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:14 ▼このコメントに返信 子供を無料で預かってくれる育児施設、18歳まで預かってくれる場所を作る事かな。
小中高校とは別に先生の負担をなくす為にも、50歳以上の犯罪履歴のない、再雇用されにくい人を管理者にしたりすればいいんじゃないかと思うんだよなぁ。
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:47 ▼このコメントに返信 正社員と派遣みたいなフリーターとで分けないとアカンよ
大卒の就職率言うてFラン含めると一気に下がるって大騒動あったやろ、忘れんな
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:50 ▼このコメントに返信 >30〜34歳男性の未婚率は47.3%
これ結構ヤバイ数字だな
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月09日 15:54 ▼このコメントに返信 コミュニケーション障害者が増加したのが問題
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月09日 16:52 ▼このコメントに返信 あとはお前らに任せた
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月09日 21:39 ▼このコメントに返信 年収のせいで結婚できない理論なら、年収600あって公務員で腹筋割れてるのに結婚できない俺は本物の弱男ってことでいい?
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月17日 04:00 ▼このコメントに返信 俺らを見捨てた経団連や政治家や官僚に言える台詞は一つしかない
「知ったことか!」