1: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/07(月) 19:53:13.63 ID:a+It85uz0
ないよな


2: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/10/07(月) 19:53:38.01 ID:t3RJsTT/0
衣がサクサクすぎて口の中ズタズタになる
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/07(月) 19:54:05.54 ID:yx7E9a7x0
朝やってない
【おすすめ記事】
◆【朗報】かつやののり弁、ガチで天下を取りそうwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】かつやさん、本気を出すwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】かつやさんセール、ひと目でカツカレーがお得と分からないやつに (画像あり)
◆かつやの元社長、まあまあ馬鹿
◆【画像】かつや、正気に戻る

◆【速報】裏金議員、終わるwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】ハシカン、Yahooニュースにお気持ち表明wwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】Vtuberさん、処女なのに生理くるとか嘘つき!と言われたのでファンに生理の授業をしてしまうwwwwwww
◆【動画あり】忍たま乱太郎の映画、ガチで腐女子向け作品にしてしまうwwwwwww
◆【速報】キングオブコントさん、松本人志の代わりの審査員を発表wwwwwww (画像あり)
◆【朗報】かつやののり弁、ガチで天下を取りそうwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】かつやさん、本気を出すwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】かつやさんセール、ひと目でカツカレーがお得と分からないやつに (画像あり)
◆かつやの元社長、まあまあ馬鹿
◆【画像】かつや、正気に戻る
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/07(月) 19:55:01.37 ID:kVHgjuYL0
かつ丼 梅 1000カロリー
はいダウト
はいダウト
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/07(月) 20:25:36.41 ID:1ErhlUld0
>>9
めっちゃ低カロリーやん
めっちゃ低カロリーやん
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/07(月) 19:55:29.05 ID:ABCbnvaT0
田舎には無いのよ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.33][SR防] 2024/10/07(月) 19:55:50.28 ID:yMYKf5o30
カレーアンチがしつこい
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/07(月) 19:56:43.60 ID:0KZYehvr0
近所に無いけどソースカツ丼うまい
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/07(月) 19:56:54.35 ID:kVHgjuYL0
ひと昔前だと100円引き券使えば439円でカツ丼食えたから、毎日のように食ってたわ
ワイが体重85キロまで増えたのも、健康診断に引っかかったのもかつやのせいや😡
ワイが体重85キロまで増えたのも、健康診断に引っかかったのもかつやのせいや😡
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/07(月) 19:57:54.90 ID:Qq47rWwM0
遠い😭
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] 2024/10/07(月) 19:58:28.41 ID:mLsOubEn0
まつのやは午前5時からやっとるのに
こっちは10時からか
これだけでも結構差ができとるで
こっちは10時からか
これだけでも結構差ができとるで
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/07(月) 19:58:40.11 ID:t463KaTL0
なんか利便性悪いイメージ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/07(月) 19:58:41.90 ID:X1gcdJoP0
ワイの近所には無いぞ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/07(月) 19:59:47.20 ID:FDKub/6P0
意外と店がない
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/07(月) 20:02:40.17 ID:YizcTV5Y0
近所のかつや、てんや、すき家をローテで回してる
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/07(月) 20:03:26.37 ID:VenVIH3i0
昔は高いだけだったな
今はまあ松乃家よりマシみたいな
今はまあ松乃家よりマシみたいな
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月) 20:03:45.72 ID:xkIVLJme0
持ち帰りの時待つ場所がない
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/07(月) 20:07:11.76 ID:bgfq15jS0
揚げたて提供してるから出てくるまでに意外に時間かかるよな
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/10/07(月) 20:10:13.70 ID:wI1cMjWG0
かつやはテイクアウトのかつや盛りが無茶苦茶有能
1100円ぐらいで1日分のオカズになるで
1100円ぐらいで1日分のオカズになるで
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/07(月) 20:14:53.04 ID:6UTFhlfPd
カロリーみたらビビる
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/07(月) 20:16:22.01 ID:DFrVOh0v0
親子丼がない
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/07(月) 20:16:40.21 ID:y3R+IOFy0
最寄りのかつやこの前閉店したばっかや
つらい
つらい
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/07(月) 20:16:56.85 ID:OFUv9y7Z0
カレールーに金をかけろ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/10/07(月) 20:18:52.84 ID:7OPQlIZb0
カレーってそんなマズいの?
一回食ってみようかな
一回食ってみようかな
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/10/07(月) 20:22:38.70 ID:7OPQlIZb0
豚汁小は少ないけど大はデカすぎる
中がほしい
中がほしい
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/07(月) 20:24:06.84 ID:x47xflox0
>>63
マジこれ
マジこれ
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月) 20:22:55.08 ID:2wiSDGq50
お店だと気にならないのに持ち帰ったらすげーデカくてびっくりする
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/07(月) 20:23:26.11 ID:mpmXYukT0
椅子
ドレッシングが胡麻しかない
かつ屋さんならごますらせてほしい
ドレッシングが胡麻しかない
かつ屋さんならごますらせてほしい
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/07(月) 20:27:08.41 ID:FUdOVREV0
とん汁が熱い
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/07(月) 20:28:39.93 ID:v09uWfyN0
カツカレーやなくてかつ丼にカレーソースがかかっていると考えればいい
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/07(月) 20:29:53.51 ID:tvhv2oR30
安くはないな
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/07(月) 20:30:27.63 ID:s0HxtrLA0
期間限定しか食いに行ってない
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/07(月) 20:30:49.63 ID:1Kx0GO0c0
クーポン制度がめんどい
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/07(月) 20:36:07.50 ID:tvhv2oR30
夏と冬のセールの時しか行かない
88: 警備員[Lv.42] 2024/10/07(月) 20:37:40.18 ID:CMO6CNOA0
町中に少ないんよね国道沿いにしかない
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/07(月) 20:00:21.87 ID:Wmq4jIBy0
部活全盛期なら毎日行けたかもしれん

◆【速報】裏金議員、終わるwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】ハシカン、Yahooニュースにお気持ち表明wwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】Vtuberさん、処女なのに生理くるとか嘘つき!と言われたのでファンに生理の授業をしてしまうwwwwwww
◆【動画あり】忍たま乱太郎の映画、ガチで腐女子向け作品にしてしまうwwwwwww
◆【速報】キングオブコントさん、松本人志の代わりの審査員を発表wwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728298393/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:09 ▼このコメントに返信 提供時間
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:10 ▼このコメントに返信 ネットで言われるほどカレー不味くない
個人的にはCoCo壱より好き
カレー単体の味ってよりは、カツとの相性って観点で
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:13 ▼このコメントに返信 地域に一店舗しかないから高確率で
会社の独身同僚とエンカウントする
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:13 ▼このコメントに返信 ワイみたいな貧民にはおかずだけ買えるのがうれしいわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:14 ▼このコメントに返信 まずいとは言わんけどカレーが微妙なのは珍しい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:14 ▼このコメントに返信 テイクアウトに漬物がついてないこと
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:15 ▼このコメントに返信 うちのちかくのはシソとゴマだな(ドレッシング)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:16 ▼このコメントに返信 片道2時間か…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:18 ▼このコメントに返信 使ってる肉が杜撰な検査に定評のある北米産
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:18 ▼このコメントに返信 まずい。各店舗で味が安定してない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:18 ▼このコメントに返信 言うほどどこにでもは無い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:19 ▼このコメントに返信 会社の面接の時、縁起担ぎで一度だけ早朝にかつやに行ってカツ丼食べたなぁ
美味しかった🐷
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:22 ▼このコメントに返信 カロリーが高すぎる
食べる二郎みたいなもんやぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:22 ▼このコメントに返信 フェア丼の基本がキャベツ敷くタイプなとこ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:24 ▼このコメントに返信 1番近いかつやが車で1時間くらいの工業地帯という糞立地だから行ったことない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:25 ▼このコメントに返信 料金が税別表記なのとソースが酸っぱ過ぎる
逆にそれ以外ない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:25 ▼このコメントに返信 >>6
ついてるが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:25 ▼このコメントに返信 でかい豚汁がうまい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:26 ▼このコメントに返信 ずっと割引券のターンが一度途切れると行きたくなくなる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:26 ▼このコメントに返信 弱点は克也くん勝哉くん、全国のかつやくんたちがイジられること
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:27 ▼このコメントに返信 都内店舗場所偏りすぎ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:27 ▼このコメントに返信 >>11
そもそも47都道府県で全国制覇してないしな
全国どこでもは言い過ぎ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:27 ▼このコメントに返信 かつはな亭行くわ(群馬県民)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:30 ▼このコメントに返信 カツが美味しくない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:31 ▼このコメントに返信 バリバリの衣が嫌って人間は結構居るからなあ
自分も上顎がズタズタになるから嫌や
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:31 ▼このコメントに返信 なんかカレーがリニューアルされて今一に感じる
前のが美味しかったと個人的には思う
それ以外は概ね満足してる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:31 ▼このコメントに返信 サクサクのほうが美味いに決まってるって考えは改めたほうがいいよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:33 ▼このコメントに返信 かつさとの方がうまいからいかない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:35 ▼このコメントに返信 油が悪い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:35 ▼このコメントに返信 >>2
ほんとそれ
カツと食べるためのカレーだから、カレー単体だと微妙になるだけ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:36 ▼このコメントに返信 ネットでは名前聞くけど、住んでるところが田舎すぎて見かけたことがない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:36 ▼このコメントに返信 とんかつは1500円くらい出したい
1000円以下で美味いのは鳥料理。チキン南蛮とか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:37 ▼このコメントに返信 新橋店が糞不味い
というかさいきんは作り置きだから立ち食いソバ並みに不味い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:39 ▼このコメントに返信 かつやとてんやは同じ敷地にセットで建てて欲しい。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:41 ▼このコメントに返信 からあげがやたら美味い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:42 ▼このコメントに返信 ※33
立ち食いそばに味を求めちゃいかん
熱いそばで小腹を満たして体を温めるのが目的だ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:45 ▼このコメントに返信 かつやのソース不味く感じるからいつもおろしで食ってるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:52 ▼このコメントに返信 あの味ならむしろあの値段でも高い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:56 ▼このコメントに返信 割引券の呪いの効力を2か月にしてくれ、いや、しなくていい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 01:57 ▼このコメントに返信 テイクアウトするのにネット注文出来る所と未だに電話オンリーな所があるのがだるい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:14 ▼このコメントに返信 飽きる!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:17 ▼このコメントに返信 席がクソ狭い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:17 ▼このコメントに返信 美味いかというとそこそこなんだけどこの値段帯ではダントツやわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:19 ▼このコメントに返信 揚げ物は
注文して目の前に来て
「あー油交換する前で失敗した」が最近増えた
こげ茶色
商品サンプルなんてレモンイエローに見えるわw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:28 ▼このコメントに返信 かつやはいつも提灯記事しか上がらんな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:31 ▼このコメントに返信 なんで本業がホームセンターなのに外食産業に参入したんだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:32 ▼このコメントに返信 弱者男性の溜まり場みたいな店だよな
早死にしそうなデブがたくさん居る
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:33 ▼このコメントに返信 揚げ物しかない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:36 ▼このコメントに返信 >>18
豚汁食いに行く店だと思ってる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:42 ▼このコメントに返信 米がかなり不味かった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:42 ▼このコメントに返信 うちの近くにはない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:48 ▼このコメントに返信 100円引き券がウザい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:49 ▼このコメントに返信 出店して、マジで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 02:52 ▼このコメントに返信 米13
カロリーの低い揚げ物なんてねぇしな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 03:11 ▼このコメントに返信 一度しか食べたことないけど普通に不味かった
美味しくないじゃなくて不味かった
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 03:17 ▼このコメントに返信 給水器もピッチャーも置いてないのに
店員に頼むと面倒そうな顔をされる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 03:29 ▼このコメントに返信 虫が多い
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 03:34 ▼このコメントに返信 近所に無い
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 03:42 ▼このコメントに返信 カツをとじる玉子が少なくね
あと微妙に家から遠い
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 03:43 ▼このコメントに返信 横浜市民だが、微妙に田舎っぽい場所にしかないので使いにくい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 04:00 ▼このコメントに返信 いうほど身近にあるイメージはない。
バーガーキングみたいにあればラッキー的な
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 04:06 ▼このコメントに返信 米54
ボケ殺しかわいそう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 04:18 ▼このコメントに返信 見たことない
どこにあるの
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 04:30 ▼このコメントに返信 >>2
CoCo壱が個人的には微妙なんよなぁ
すき家とかのがうまいもん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 04:52 ▼このコメントに返信 今の時代に外食する奴らいるんやな。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 04:58 ▼このコメントに返信 >>63
ココイチって名古屋中心のチェーンやから、地方によっては知らん人も多いやろうね。
今では信じられんやろうけど、セブンイレブンも昔は関東圏内にしか存在しなかった。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 05:17 ▼このコメントに返信 大学サークルのバイトみたいなやつがいた時は最低だった
今はまともな人が提供してくれるから通ってるわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 05:34 ▼このコメントに返信 ストレート過ぎる名前の店に失礼かもしれないけど
揚げ物キツイ層向けにカツ抜きメニュー置いても良いと言うか
期間限定メニューの無理矢理カツ添えました感逆に抜くパターンあっても良い
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:00 ▼このコメントに返信 >>47
お前もその仲間やん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:10 ▼このコメントに返信 うちの近所のかつやは不味い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:33 ▼このコメントに返信 >>63
主力は郊外のロードサイド店舗
あとは超都心の駅前にもだいたいある
都市部のベッドタウン的なところには何故か全然無い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:35 ▼このコメントに返信 >>33
その店だけだろ
作り置きなんてされたことないぞ。むしろいちいち作ってるから時間かかりすぎててイライラするレベル。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:36 ▼このコメントに返信 定食のカツは下味ついてないうえに備え付けのソースはまずいので
定食で唯一のアタリは唐揚げ定食となる
からやま行っとけ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:44 ▼このコメントに返信 どこにでもはない定期
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:44 ▼このコメントに返信 23区だけど、かつや近所に無い、、、松のやはあるけど
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:45 ▼このコメントに返信 かつ庵かつさと行くわ
この手のチェーンで一番米が不味い
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:52 ▼このコメントに返信 福岡は店舗少ないよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 06:57 ▼このコメントに返信 >>60
伊勢佐木町にあったけど松のやに淘汰された…駅近だと鶴見くらいかな…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:01 ▼このコメントに返信 米13
次郎は飲み物扱いなのか…
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:06 ▼このコメントに返信 まずカツを行くかって選択肢に上がる事が他の外食に比べると少ないというのがある気が
美味い不味い関係なく
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:08 ▼このコメントに返信 東海地方の店ぐらい味噌ソースを甘くしろ。
酸っぱいの気にくわん。
まつのやの味噌カツが至高。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:12 ▼このコメントに返信 米42
分かる
デブが隣に来ると最悪
奴ら脇にも肉が付いてるからひじを張るんだよなあ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:13 ▼このコメントに返信 揚げすぎ、ガリガリって無いわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:15 ▼このコメントに返信 車で1hかかるな
20分圏内だとまつのやならあるし朝からやってるからこっちがよい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:51 ▼このコメントに返信 松のやはどこにでもあるけどかつやはガチで車がないと行けないような場所にしかない
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:51 ▼このコメントに返信 ようやく近所にオープンしてくれて通ってたけど、割引券の期限切れたから
行かなくなったわ。100円高くなると思うと悔しいやん
定食はごはんおかわりさせて欲しいのとお茶をセルフで置いてなくて店員が気づいて注いでくれるかの運ゲーになるのがすごい不満点
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 07:53 ▼このコメントに返信 かつやは店舗の9割がロードサイド型店舗らしい
そりゃ店ないわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 08:07 ▼このコメントに返信 意外と高齢客が多い
老夫婦がとんかつ頬張っててびびる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 08:21 ▼このコメントに返信 >>2
カツカレー食べたいならコスパは最強だよ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 08:21 ▼このコメントに返信 前はそれなりに好きだったけど最近なんか不味くなった気がする
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 08:22 ▼このコメントに返信 >>14
期間限定メニューの写真が全く美味しそうに見えないのは本気で弱点だと思う。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 08:47 ▼このコメントに返信 うまくないやろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 09:15 ▼このコメントに返信 カレーが激マズだし、カツ丼は写真詐欺で実物ショボいのに高いし、カツが焦げ臭くなってるだけじゃなくて焦げてる味の店舗多いし、タレが少な過ぎる店や卵が少な過ぎる店舗とか店で働いてる店員の質によって提供されるモノが安定していないのが致命的なのがかつやじゃん。
近くにまつのや出来てからもう2度と行かなくて良いと思ってる。
家族が買ってきてしまったのを食べてもやっぱり松乃家より不味いなとしか思わない。
テキトーな仕事してるヤツが多いのがかつやに多いからあんなにブレるんだよ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 09:28 ▼このコメントに返信 全国区ではない
特に西日本は、車来店中心に出店してるんで、
「カツ丼でも食うか」の気分では店に行けん
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 09:34 ▼このコメントに返信 >全国どこにでもあります
北摂吹田在住ワイ<「ないぞ」
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 09:45 ▼このコメントに返信 うちの近辺のは割と辺鄙なところにあるんだよなー
車で行くしか無いとか、都市部すぎて駐車場がないとか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 09:51 ▼このコメントに返信 今となってはそんなに安くないよ
そんなに旨くもない
衣も口中切るような物じゃないし
この間店内で食べたら「え?こんなんだっけ???」ってなった
全面的に劣化してる
壷に入ったアレが一番美味しいくらいになってる
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 10:04 ▼このコメントに返信 肉がパサパサで米がカチカチ。
ここで半端に金使って大して上手くないメシで腹満たすくらいなら、あと何百円か出して普通のトンカツ屋に行くやろ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 10:52 ▼このコメントに返信 店舗によって割引券の期限にシビアというところかなぁ
1食につき1枚しか使えないんだから期限とか撤廃してええやん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 11:07 ▼このコメントに返信 初めから百円引きで売ってくれ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 20:48 ▼このコメントに返信 松のやの方がクーポン使えば安いし24時間営業
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 21:06 ▼このコメントに返信 >>1
早い
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 22:19 ▼このコメントに返信 漬物と豚汁で白米ワシワシ食うとこや
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月11日 23:26 ▼このコメントに返信 言うほど店がない
ロードサイドばかりで駅チカには案外ない
105 名前 : 名無しさん投稿日:2024年10月13日 17:15 ▼このコメントに返信 共通ポイントが無いのが弱点