3: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/15(火) 10:31:05.01 ID:Kc2GfMWj0
そんなにいるなら一匹ぐらいくれよ
【おすすめ記事】
◆【悲報】ハンタ読者、呪術廻戦に対して「カニカマ」とイキリ散らしてしまう。さすがにこれは言ってはいけないだろ・・・
◆【激写】カニエウエストの嫁、おっぱいスケ見せファッションが好きすぎるwww(画像あり)
◆【画像】高速道路で逆走するメカニズム、解明された結果がやばい
◆ワンピース作者「ゴムゴムの実はニカニカの実でしたw」 愚者「伏線すげぇ!」 ワイ「後付け乙」
◆【悲報】ハンタ信者、早速イキリ散らす「本物のカニが戻ってきた!」
◆【悲報】平野レミ、生放送で禁忌を犯してしまうwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】フジテレビ、とんでもないミスをしてしまい終わる
◆【悲報】スバル社員も闇バイトに応募する時代にwwwwwwwww
◆【画像あり】可愛いパパ活女子、「騙しやすい男性」の特徴をバラしてしまうwwwww
◆【大惨事】ジョーカー2、興行収入前週比-81.3%でアメコミ映画史上まれにみる下落を記録
◆【悲報】ハンタ読者、呪術廻戦に対して「カニカマ」とイキリ散らしてしまう。さすがにこれは言ってはいけないだろ・・・
◆【激写】カニエウエストの嫁、おっぱいスケ見せファッションが好きすぎるwww(画像あり)
◆【画像】高速道路で逆走するメカニズム、解明された結果がやばい
◆ワンピース作者「ゴムゴムの実はニカニカの実でしたw」 愚者「伏線すげぇ!」 ワイ「後付け乙」
◆【悲報】ハンタ信者、早速イキリ散らす「本物のカニが戻ってきた!」
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/10/15(火) 10:32:55.67 ID:jIzVME6H0
この冬は越前蟹が食べられないの!?
6: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/15(火) 10:33:29.90 ID:21NRwqTy0
あんなバシャバシャ激しい海でもそんな影響受けるんやな
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火) 10:35:58.97 ID:5Nl1Kvt/0
高くなるのは嫌やな
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/15(火) 10:37:45.74 ID:JgXO9Qtv0
世界中でカニ好き多すぎやろ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.98][SSR武][UR防][苗] 2024/10/15(火) 10:49:00.32 ID:CX7S//uU0
もともと生息してた訳じゃないしまあ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/15(火) 10:49:31.51 ID:FnPE4VwF0
ディスカバリーチャンネルでやってたベーリング海の一攫千金シリーズどうなるの?
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/15(火) 10:59:46.21 ID:OIwDHVEXd
>>26
蟹が取れなくてひたすら不機嫌な船長と船員のやり取りを流す
蟹が取れなくてひたすら不機嫌な船長と船員のやり取りを流す
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/15(火) 10:47:07.70 ID:RaGp2NOU0
カニそんなおったんか
◆【悲報】平野レミ、生放送で禁忌を犯してしまうwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】フジテレビ、とんでもないミスをしてしまい終わる
◆【悲報】スバル社員も闇バイトに応募する時代にwwwwwwwww
◆【画像あり】可愛いパパ活女子、「騙しやすい男性」の特徴をバラしてしまうwwwww
◆【大惨事】ジョーカー2、興行収入前週比-81.3%でアメコミ映画史上まれにみる下落を記録
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728955781/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:46 ▼このコメントに返信 所詮ヤドカリの仲間
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:47 ▼このコメントに返信 いまいちピンとこない
日本でもカニが急に異常な値上がりでもするのか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:48 ▼このコメントに返信 それも自然の摂理なのだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:48 ▼このコメントに返信 カニカマが流行るのか?
株買うか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:49 ▼このコメントに返信 顰蹙
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:50 ▼このコメントに返信 オマエラもさ〜、毎週毎週数億匹無駄にしとるやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:50 ▼このコメントに返信 ズワイガニは食べにくいから安い
タラバならほしい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:53 ▼このコメントに返信 それはアカンな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:53 ▼このコメントに返信 >>6
毎日だが?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:54 ▼このコメントに返信 大量の死体が腐って海が汚れるんじゃね?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:55 ▼このコメントに返信 恐竜だって絶滅したんだし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:58 ▼このコメントに返信 単純にアメリカとロシアが獲り過ぎなだけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:59 ▼このコメントに返信 臭そう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:00 ▼このコメントに返信 へいクラブマン
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:00 ▼このコメントに返信 グッバイカニ料理。
ワイは嫌いやからまあええわ。
カニカマおいしい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:02 ▼このコメントに返信 ほんの少しでも知力に降ってたら世界を取ってたかもしれんな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:03 ▼このコメントに返信 最近のカニカマうめーからな
カニは食いづらいし絶滅してもええわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:04 ▼このコメントに返信 今のカニカマはレベルが高いからセーフ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:06 ▼このコメントに返信 でも日本にはオオズワイガニがいるから…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:09 ▼このコメントに返信 アカンたい!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:10 ▼このコメントに返信 日本も海水温高すぎて採れる魚種とか時期変わったてきてるからな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:12 ▼このコメントに返信 世界がヤバい!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:12 ▼このコメントに返信 もともとロシアがカニいなかったとこに放流して怒ってたやん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:13 ▼このコメントに返信 >>1
それタラバガニ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:14 ▼このコメントに返信 裏日本のズワイガニブランドがなくなるのか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:14 ▼このコメントに返信 北が暖かい時、南が寒くなる、そして地球全体で見ればほとんど変化ない
温暖化なんて詐欺で、暖かくなったところだけしか報道しないから、バカにはそう見えてしまう
今年、熱波と寒波が順に地球を何周もしていた時も、熱波の時だけ「熱い!温暖化!」などと報じながら、寒波が来て寒くなった時には「寒い!寒冷化!」とは言わずにダンマリだった
これがメディアによる悪質な切り取り、印象操作
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:15 ▼このコメントに返信 米が高くなった!なんて言ってる日本人はカニ食う余裕などないから問題ないね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:15 ▼このコメントに返信 おまいら、カニカマにもカニエキス入とかあるわぞ……
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:16 ▼このコメントに返信 そんなにたくさんいるもんなんやな
地球上で何億匹いるんだろうな?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:21 ▼このコメントに返信 どういう計算したんかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:21 ▼このコメントに返信 やがて全てはカニになるからヘーキヘーキ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:23 ▼このコメントに返信 米26
世界的に気温が上昇してるのは気象庁も認めてるんだが
お前は気象庁以上の権威なのか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:27 ▼このコメントに返信 ズワイガニはあまり食わんな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:28 ▼このコメントに返信 そんなにいるなら、海の底にカニの王国があって、カニキングがおっても不思議ではないな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:28 ▼このコメントに返信 温暖化を前提に作物の品種改良が続いていて、高温条件下でも収量が得られる新品種への切り替えが続いているというのに、陰謀論者の糖質ときたら
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:29 ▼このコメントに返信 これはもう、あかんたい(亜寒帯)・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:35 ▼このコメントに返信 海がちょっとだけ美味しくなったな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:36 ▼このコメントに返信 いうてサンゴも大量死したけど逆に適温に変わったとこで増えてるらしいし
減った分違うとこで増えるやろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:37 ▼このコメントに返信 どうせ卵もカウントしてるんだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:38 ▼このコメントに返信 コメは困ったけどカニは困らんな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:39 ▼このコメントに返信 >>4
カニがこの感じだとカニカマの原料のスケトウダラもそのうち採れなくなるんじゃないのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:39 ▼このコメントに返信 ほぼカニか香り箱食っとけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:44 ▼このコメントに返信 米1
それはタラバ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:45 ▼このコメントに返信 米35
カニの養殖ってどこも成功してないんだが?
豚や卵も猛暑で発育不良になってんだけど
熱帯地域って別名・緑の砂漠っていうんだぞ
人間が食べられるものは育たない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:46 ▼このコメントに返信 無駄死にする前に獲りまくってて本当によかったな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:47 ▼このコメントに返信 おいやめろ
ただでさえ海産物は高いのに益々手が付けられなくなるだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:48 ▼このコメントに返信 どうやって調べたん?
人間が乱獲しただけちゃうんか
NASAとか政府機関にも温暖化ポリコレが入り込んで変なデータ出しよるからな
これも眉唾
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:50 ▼このコメントに返信 米1
自分が一番区別ついてないのは草なんだが
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:51 ▼このコメントに返信 写真の人ニッコニコだけどな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:52 ▼このコメントに返信 アカンたい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 15:54 ▼このコメントに返信 ぴーっちぴっち取れたて蟹料理が食べられなくなるの?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:01 ▼このコメントに返信 ロシア人が乱獲してる言い訳だろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:08 ▼このコメントに返信 ベーリング海のグーグルマップレビューが面白い
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:12 ▼このコメントに返信 >>2
将来的には食べられなくなるだろうね絶滅したそういうカニがいましたよと言われるようになる。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:16 ▼このコメントに返信 三葉虫「我々の時代が来たッ!」
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:18 ▼このコメントに返信 2匹くらい貰ってやったのに安くしてくれないから・・・
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:26 ▼このコメントに返信 これを機に剥けた状態で養殖できるような技術を確立して欲しいな
剥くの面倒だし手がベタベタするからね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:26 ▼このコメントに返信 亜寒帯で大量四……ほなアカンかい?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:27 ▼このコメントに返信 >>36
おれは君を評価するぞ!😀
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:28 ▼このコメントに返信 >>50
おれは君を評価するぞ!😀
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:28 ▼このコメントに返信 >>21
2〜3年前から東北の堤防で熱帯魚が見れるようになったんだよね
海の生態系はかなり変わってる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:28 ▼このコメントに返信 >>58
おれは君を評価するぞ!😀
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:38 ▼このコメントに返信 生態系は繋がってるし、海も繋がってるからそのうち別のトコで影響が出る
少なくともエサになってた奴らは食われなくなってアホほど増える
それらを別の種が食うのか、誰も食わなくて異常繁殖するのかはまだ分からんね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:45 ▼このコメントに返信 海のダニみたいなもんだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:46 ▼このコメントに返信 100億匹っていうと無尽蔵なくらいメッチャ多く感じるけど
人口14億の中国人が1人7匹食えば一瞬でなくなる量と考えると、そこまでの量でもないんだよな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:49 ▼このコメントに返信 米65
とんでもねえ量だろw
タラバガニの消費量見てみろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:51 ▼このコメントに返信 記事トップの写真はなんなんだよ、なんで笑ってられるんだ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:52 ▼このコメントに返信 悟空のアレのせいでベーリング海がペーズリ海に見えて仕方がない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:54 ▼このコメントに返信 今なら海が100億匹分のズワイガニエキスで旨味たっぷりやで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:54 ▼このコメントに返信 >>67
在りし日のベーリング漁風景
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:55 ▼このコメントに返信 米11
今度は人間の番や
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:57 ▼このコメントに返信 ※66
タラバ?このニュースはズワイの話だろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:59 ▼このコメントに返信 亜寒帯化の前は何だったん?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:06 ▼このコメントに返信 蟹獲りすぎて流石に漁獲量が減ってきてたから
何年か獲るの止めるってニュースが在ったけど無駄になったのか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:08 ▼このコメントに返信 ワイ甲殻類アレルギー需要無し
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:11 ▼このコメントに返信 蟹嫌い。痒くなるわ。この世から消えろー!!
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:14 ▼このコメントに返信 カニカニどこカニ?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:16 ▼このコメントに返信 カニとかいう過大評価野郎
食いづらいし大して美味くも無い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:17 ▼このコメントに返信 そろそろ乱獲が◯じが大量に湧く頃だな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:22 ▼このコメントに返信 >>5
ズワイガニ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:23 ▼このコメントに返信 米4
もう何年も前から海外でも認知されてる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:24 ▼このコメントに返信 カニしゃぶ食いてえなあ俺もな〜
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:37 ▼このコメントに返信 推定分母を書いてくれんと何%消えたかわからん
1億匹死んだ!と書かれても同じ反応やろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:37 ▼このコメントに返信 カニならまだいい。海が作り出すもっとも重要な物質は、酸素だ。アマゾンが少し減っても影響ないが、植物プランクトンが大量に減ったり、突然変異して酸素をあまり出さなくなったりすると、今の酸素濃度が維持できない。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:45 ▼このコメントに返信 ズワイは細身で細かくて面倒だわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:59 ▼このコメントに返信 数えられないのにテキトーこくなよw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:59 ▼このコメントに返信 そんなのアカンたい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:02 ▼このコメントに返信 世界中の人に一匹ずつあげてもまだ余る
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:17 ▼このコメントに返信 重量書いてないのな。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:24 ▼このコメントに返信 卵とか幼生も含めたらそのくらいいるのか?
成体で100億はいねえだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 19:02 ▼このコメントに返信 生き残ったカニは当分餌に困らないな。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 19:15 ▼このコメントに返信 カニおばさん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 19:18 ▼このコメントに返信 もっと暑くなったら人間も300億人くらい減るかも
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 19:37 ▼このコメントに返信 100億もカニがいたら蓮コラとかホラー映像だわなw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 19:56 ▼このコメントに返信 この海域のメジャーなタコはマダコじゃなくてミズダコだよな。
ミズダコはカニの死骸を食べるのかな?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 20:22 ▼このコメントに返信 将来カニが高騰するかもな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 20:25 ▼このコメントに返信 人間よりよっぽど多いな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 20:25 ▼このコメントに返信 どうやって数えたんだよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 20:27 ▼このコメントに返信 でたらめすぎて草
ふかしてんじゃねェーぞ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 20:38 ▼このコメントに返信 ベーリング海だけで100億もすんでるってやばすぎるだろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 20:45 ▼このコメントに返信 そもそも大きくなる前に死ぬカニは沢山いるぞ、記事に100億って書いてあるけど元からそれくらい死んでてもおかしくない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 20:57 ▼このコメントに返信 代わりに温かいとこの生き物がいっぱい取れるようになるでw
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 21:11 ▼このコメントに返信 米47
その通り
ド素人の直感とネットのまとめサイトに書かれていることこそが真実だよな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 21:20 ▼このコメントに返信 この期に及んで、お前らゴミ低能底辺どもは「地球温暖化は嘘だ!」って喚いてるようだし、もう人類破滅は防げないだろう
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 21:27 ▼このコメントに返信 北方領土のあたりとか獲りきれないくらい蟹がうじゃうじゃいるらしいな。
あそこが日本の海だったら大儲けできるのにな。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月15日 21:54 ▼このコメントに返信 ごちそうカニフェスタ臨時開催かよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16 ▼このコメントに返信 人間より多いのか・・
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:35 ▼このコメントに返信 カニカマがあればもうカニはいらん
死体の殻の汁でもいいから味噌汁に入れるカニエキスみたいなの安くうってほしい
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39 ▼このコメントに返信 …数えられたのか??
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06 ▼このコメントに返信 あれ?今年北海道でずわいがに大量発生してなかった?8月あたり
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:02 ▼このコメントに返信 人間が死滅するべきなのに
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:31 ▼このコメントに返信 カニカマと変わらないくらい味音痴だからどうでもいいわ…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:53 ▼このコメントに返信 >>54
ガガー○ン「地球には人間がいた」
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:23 ▼このコメントに返信 ズワイガニの産卵数は3万〜7万くらいやからな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:32 ▼このコメントに返信 地球上で1番多いのって人間だと思ってたのに
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:50 ▼このコメントに返信 エアコンなかったら人間も大勢死どるやろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:04 ▼このコメントに返信 スゴい具合悪いズワイガニ(早口言葉)
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:20 ▼このコメントに返信 米14
ハイ、アール。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:59 ▼このコメントに返信 米47
とにかくカニってかなり回遊性が高いからな
大挙して良い感じのところに移動したってのが実際だろうね
またタラバカニって深海域でも平気で暮らせるから、適温を求めて船が漁業できる以上の深さに潜った可能性もある
この研究は、カニの頑丈さを舐めてるよね
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:51 ▼このコメントに返信 >>29
ガチでその辺の虫くらいはおるんちゃう?
地球のほとんど海やし
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:00 ▼このコメントに返信 本スレ31の漁船生々しすぎて嫌だw
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 16:04 ▼このコメントに返信 タラバが取れなくなってワタリガニをごつくしたようなのは大量発生してるんだからそれを食えば良いだろ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 16:16 ▼このコメントに返信 供給数が激減してるんだから需要側の世界人口も減らすべきだよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 16:49 ▼このコメントに返信 米1
それはタラバの方、タラバはヤドカリ
ズワイガニはカニ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:38 ▼このコメントに返信 ワイのカニが…
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:41 ▼このコメントに返信 >>47
温暖化でカニさんが元気になって餌が足らなくなった
あと天敵のタラも元気になって食い荒らされた
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:10 ▼このコメントに返信 中ゴキも8億位死滅しねえかな
だいう地球が平和になると思うんだがな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:29 ▼このコメントに返信 死んだカニはなにに食べられたんだ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 21:11 ▼このコメントに返信 >>1
それワイらのこと
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 23:22 ▼このコメントに返信 100億の昼と1000億の夜ってあったなあ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 23:26 ▼このコメントに返信 現在の漁場(大しけの荒れ狂うベーリング海の一角)から足が遅くて逃れられなかった100億匹くらいが他の魚の餌になっただけ。
もともとそこに住んでたやつとか、逃れてきたズワイガニは人間から捕まらない環境に来たので、5年後くらいにはそこの生態系破壊するくらいには増える。
TVでやってるベーリング海のカニの漁場は人間がすぐに行って帰ってこれる距離なので、ぶっちゃけ大した距離じゃない。3〜4日かかる距離の場所とかはぶっちゃけ前人未到の場所。たぶん1回も網下ろしてない。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月17日 16:13 ▼このコメントに返信 何も起こっていないことにすれば何もしなくて済むもんな
何かを減らしたり我慢しなくていい、戦わなくてもいい、備えなくても恐れなくてもいい、おまえらそうやって現実から逃げてばかりだよ
おまえらは茹でガエルそのもの
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月17日 16:58 ▼このコメントに返信 別に海水が温かくなって死んだわけじゃなくて、むしろ逆に生息環境が良くなり、増えすぎて餌が無くなって餓死しただけ、大量に餓死して又餌が増えかにも増える、繰り返し(笑)
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月17日 21:45 ▼このコメントに返信 カニ漁が閉鎖されたのは21年と22年
2023年は10月15日に解禁されたが漁獲可能量はベーリング海西部が130万ポンド、東部は76万ポンドに制限された
ベーリング海のカニの総個体数が2018年の過去最高の117億匹から2021年には過去最低の9億4000万匹に激減
この個体数の減少と禁漁の余波で廃業したり、サーモン、オヒョウ、クロダラの漁獲をしたり漁獲制限のない小ぶりなイチョウガニを獲って生計を立ててる漁師が多い
一攫千金は最早過去の話
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:06 ▼このコメントに返信 ザリガニがいるからぁ〜!
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月17日 23:14 ▼このコメントに返信 高級ズワイガニになってしまうね
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月19日 09:32 ▼このコメントに返信 実際は欧米人、露助の乱獲による死滅だろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月19日 15:04 ▼このコメントに返信 地球さまの歴史は人類なんぞ関係なく全部が凍りついたり、灼熱地獄だったこともある。
惑星のコントロールなんぞ出来ないんだからさっさとコロニーでも作れ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月29日 12:08 ▼このコメントに返信 これ全部カニ缶用のヤツだから足だけもぎ取って胴体は捨てるんだよ