
1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/15(火) 11:40:25.27 ID:XN3Il0o50
5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火) 11:45:17.99 ID:dLKf+VqK0
スペックが分からんとなんとも
6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽告] 2024/10/15(火) 11:45:49.24 ID:gZn0O5d9d
ロードに関しては間違いでも無い
【おすすめ記事】
◆【悲報】おっさん(49)「置き配されてたゲーミングPCを盗んで転売したw」→知人に通報されて逮捕wwww
◆【動画】最新のゲーミングコントローラ、意味がわからないくらい凄い
◆【悲報】卒業発表した「湊あくあ」の注文済みグッズ、ゲーミングチェアを除き返金・返品・交換対応せずそのまま発送へwwww
◆【速報】コレコレさん、加藤純一さんのプロゲーミングチームの未成年淫行を暴露!→お互い配信上で大戦争勃発!
◆【悲報】ドスパラで高級ゲーミングPCを買ったのに、まさかのWi-Fiなしwww

◆【悲報】平野レミ、生放送で禁忌を犯してしまうwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】フジテレビ、とんでもないミスをしてしまい終わる
◆【悲報】スバル社員も闇バイトに応募する時代にwwwwwwwww
◆【画像あり】可愛いパパ活女子、「騙しやすい男性」の特徴をバラしてしまうwwwww
◆【大惨事】ジョーカー2、興行収入前週比-81.3%でアメコミ映画史上まれにみる下落を記録
◆【悲報】おっさん(49)「置き配されてたゲーミングPCを盗んで転売したw」→知人に通報されて逮捕wwww
◆【動画】最新のゲーミングコントローラ、意味がわからないくらい凄い
◆【悲報】卒業発表した「湊あくあ」の注文済みグッズ、ゲーミングチェアを除き返金・返品・交換対応せずそのまま発送へwwww
◆【速報】コレコレさん、加藤純一さんのプロゲーミングチームの未成年淫行を暴露!→お互い配信上で大戦争勃発!
◆【悲報】ドスパラで高級ゲーミングPCを買ったのに、まさかのWi-Fiなしwww
7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] 2024/10/15(火) 11:46:02.70 ID:aSrupMwS0
PCだとちょっとした機能で120fpsの原神を遊べるんだよなぁ…
あ、PS5君は60fpsだったねw
あ、PS5君は60fpsだったねw
8: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/15(火) 11:46:43.91 ID:kCs4ieCL0
PCのスペックは?
13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火) 11:50:32.49 ID:T7KvS7j30
>>8
23万円(BTO)だし4070くらいじゃないの?
23万円(BTO)だし4070くらいじゃないの?
19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] 2024/10/15(火) 11:55:05.80 ID:0gfC3v+R0
>>13
BTOでも23万なら70Sは積んでるわ
4000番シリーズまじで性能低いんだな
Proだと4080Sくらいじゃないと同レベルで戦えない感じかこれ?
BTOでも23万なら70Sは積んでるわ
4000番シリーズまじで性能低いんだな
Proだと4080Sくらいじゃないと同レベルで戦えない感じかこれ?
47: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/15(火) 12:17:44.99 ID:kCs4ieCL0
>>13
安い所のBTOなら4070Sだけどサイコムだと4060の奴もあるな
安い所のBTOなら4070Sだけどサイコムだと4060の奴もあるな
15: 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火) 11:52:13.84 ID:pOXPjLQJ0
pcはHDDじゃないのてくらい遅いな
HDDも24TBを積めば10万くらいするから
HDDも24TBを積めば10万くらいするから
16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] 2024/10/15(火) 11:52:24.11 ID:CjWh+LBC0
既に後ろで流れてる動画の時点でキャラの輪郭が明確にPS5側ボケてるのかわいそうで草
24: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽告] 2024/10/15(火) 12:00:01.13 ID:gZn0O5d9d
RTX4070とPS5でゼンゼロやってるが正直どっちでもいい
34: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] 2024/10/15(火) 12:04:46.91 ID:NmtAkdZm0
4060Tiで23万って他の何にそんな金使ってるん
35: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽告] 2024/10/15(火) 12:05:59.53 ID:gZn0O5d9d
>>34
CPUやろな
CPUやろな
41: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] 2024/10/15(火) 12:14:01.79 ID:J2zzT5mo0
30万のゲーミングPCならPS5に勝てる?
44: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/15(火) 12:15:55.22 ID:y4J8kLjoM
>>41
10万で勝てるよ
10万で勝てるよ
64: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/15(火) 12:41:27.18 ID:BvsL5tOn0
前提として、パパパパッドでゲームしかできない時点で8万、12万の価値が無いな
66: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] 2024/10/15(火) 12:41:46.36 ID:exn/bgLK0
わざわざ面倒なPCにするのに4060とか4060Tiじゃスペック低すぎるし
容量デカいゲームばっかりなのに500GBや1TBのSSDだけじゃストレージ全然足らないし(他の用途に使うなら尚更)
まぁ安いPCって安いなりにどこかしらにツッコミどころあるよ
結局ちゃんと組んだらいい値段する
容量デカいゲームばっかりなのに500GBや1TBのSSDだけじゃストレージ全然足らないし(他の用途に使うなら尚更)
まぁ安いPCって安いなりにどこかしらにツッコミどころあるよ
結局ちゃんと組んだらいい値段する
69: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1] 2024/10/15(火) 12:44:34.03 ID:1ZMa0X+i0
>>66
そらパーフェクトに仕上げようとしたら跳ね上がるからな
だから自分の目的最優先でいいのよな
そらパーフェクトに仕上げようとしたら跳ね上がるからな
だから自分の目的最優先でいいのよな
72: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/15(火) 12:45:15.48 ID:nmP/6Jff0
>>66
いうてお前らの大好きなBTOもデフォだと500GBや1TBが殆どやぞ
いうてお前らの大好きなBTOもデフォだと500GBや1TBが殆どやぞ
70: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/15(火) 12:44:49.74 ID:deUEtEpg0
あまりPCに詳しくない知り合いがPS5を30万のPC相当の性能だと信じ込んでて洗脳の根深さを実感したね

◆【悲報】平野レミ、生放送で禁忌を犯してしまうwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】フジテレビ、とんでもないミスをしてしまい終わる
◆【悲報】スバル社員も闇バイトに応募する時代にwwwwwwwww
◆【画像あり】可愛いパパ活女子、「騙しやすい男性」の特徴をバラしてしまうwwwww
◆【大惨事】ジョーカー2、興行収入前週比-81.3%でアメコミ映画史上まれにみる下落を記録
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48 ▼このコメントに返信 LODの生成距離ガバガバやんPS5
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:53 ▼このコメントに返信 じゃあ、やっぱりPS5proは4080superレベルで確定だな
めちゃくちゃコスパよすぎる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:54 ▼このコメントに返信 マスゴミの変なグラフみたいなことしやがってからに
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:56 ▼このコメントに返信 ゲームするだけならPS5がコスパ良いよ。当たり前だけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:59 ▼このコメントに返信 逆にロード勝てなきゃいよいよ意味ねーだろw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:00 ▼このコメントに返信 このyoutuberちょっとできる中学生みたいな動画の質やな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:00 ▼このコメントに返信 別にグラフィック設定なんてUltraじゃなくていいからソフトなんよソフト
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:01 ▼このコメントに返信 今なら自分で組む人はM2でやってると思うから、ロードがPSより遅くなるって23万だと容量がデカイだけでアクセスどうこうって気にしてないストレージ入れてる気がする
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:03 ▼このコメントに返信 ゲーム専用機なんだからPS5の方が安いに決まってるだろ
PCをなんだと思ってるんだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:04 ▼このコメントに返信 >>4
30万のPC買ってゲームだけする奴なんていないよ
オレは2万円のノートPCしか持ってないから何してるのか知らんけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05 ▼このコメントに返信 結局一番PCPCとコンプレックス丸出しでギャオってんのPSユーザーだよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05 ▼このコメントに返信 ゲームしかできない箱とゲーム以外もできる箱って時点で価値は雲泥の差だろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06 ▼このコメントに返信 2030年になってもPS4以下の性能で遊んでる層にはゲーミングPCなんて豚に真珠だよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07 ▼このコメントに返信 そういうPCは経費で買って仕事にも遊びにも使える自営業向けのものなんやぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:09 ▼このコメントに返信 そもそも一度に読み込む範囲がPS5版は狭く、PC版は広く設定されてるから
そこもゲーム側で細かく設定出来るようにならない限りロード速度に関してはPS5にPCは勝てないよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:10 ▼このコメントに返信 PS5の方は明らかに生成物減らされてるし輪郭描写される範囲が狭いじゃん…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:12 ▼このコメントに返信 米2
なわけねーだろ
だとしたらPS5Proもっと高くなってる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:12 ▼このコメントに返信 こういう再生数稼ぎ飽きた
見かけるたびに「チャンネルをおすすめに表示しない」にしてる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:13 ▼このコメントに返信 パソコンガw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:13 ▼このコメントに返信 専用機が汎用機と比較の対象になってる時点で
ゴミってことなんだけどな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:14 ▼このコメントに返信 >>4
30万ぐらいのPC持ちだけど
これは100%その通り
今だったらPC以外でもインディーズやれるの多いし
よほどのこだわりなきゃPCである必要は特別無い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:15 ▼このコメントに返信 >>19
ゲーミングPCと比較され過ぎて脳破壊されたゴキが狂ったようにそれ連呼してるのほんま草生える
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:15 ▼このコメントに返信 PCだとチートが簡単に使えるからな。
年取ってくるとチート使わないとやってられない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:17 ▼このコメントに返信 PCの方が倍勝ってるじゃねえか草
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:23 ▼このコメントに返信 PS5買ってる奴なんて貧乏か情弱のどっちかだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:23 ▼このコメントに返信 ゲーマー名乗るんなら両方持てば良いじゃない
普通に働いてたら普通に両方とも普通に買えるだろ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:25 ▼このコメントに返信 性能ワカランPCとかきな臭すぎてみる気起きない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:26 ▼このコメントに返信 >>26
PCでもPSでも出てるメタファーにキレ散らかしてる奴がいる時点でわかるだろ
PCもPS5も買えない🐷が暴れてんだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:27 ▼このコメントに返信 ゲームしかできないおもちゃに12万は出せんわ・・・
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:31 ▼このコメントに返信 でもPCはMODで女キャラムチムチに出来るし…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:33 ▼このコメントに返信 PC版もスマホ版もPS5版もそれぞれファイル構造が違うので・・・
ロードだけならスマホ版より遅いのがPC版
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:38 ▼このコメントに返信 そもそも万能のPCとゲームしかできない装置を比べるのが間違いだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:40 ▼このコメントに返信 普通に考えて23万程度で組むスペックじゃゲーム性能PS5に及ばんの解るだろ…
まぁyoutubeなんてソレすら知らないアホ向けに動画作るのが一番再生数稼げるからワザとだろうけどさ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:47 ▼このコメントに返信 任信「叩き棒、壊れた」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:47 ▼このコメントに返信 10万のPCでPS5以上の性能とか書いてるのは、さすがにアホすぎる。まともなゲーミングPCを触ったことすらなさそう。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:48 ▼このコメントに返信 PCの性能が分からんとただのボッタクリかもしれんから何とも言えん
でももし4070Sなら相当PC側がアプリの最適化ができてないとかでない限り負けるなんてことないと思うが
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:48 ▼このコメントに返信 ロード時間への拘りが強い人って
何らかの発達障害じゃね?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:50 ▼このコメントに返信 ゲームにもよるがPS5で発売されるゲームはPS5用に最適化されており100%の性能で出来る
PCの場合はPCには無限のパターン性能があり、最適化が不可能で推奨PC等が公式サイトに載ってたりする
そしてそのPC次第では最悪0%から天井知らずの数百%まで差が出る事がある
高いPCの場合は高い数字が出る確率が格段に上がるが、安いPCの場合PS5以下のパフォーマンスになる事も多々ある
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:51 ▼このコメントに返信 ゲームしかやることがないやつは羨ましいのう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:53 ▼このコメントに返信 4070pcは138900円の時買っとけって言ったでしょw…別に要らなかったなwww
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:54 ▼このコメントに返信 >>20
意味不明すぎて草
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:03 ▼このコメントに返信 8万円のPS5が高い扱いされてるのに
23万円のゲーミングPCは安物扱いされんのほんま草
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:04 ▼このコメントに返信 >>37
どうでもいい事に執着したり拘るのは軽度な自閉症に多い症状
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:04 ▼このコメントに返信 スレもコメ欄もパソコンガ大発狂してて草
お前らもう正体ばれてるぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:08 ▼このコメントに返信 >>32
そうは言うがな
汎用機とゲーム専用機を比べるとこんな感じってのも
企画としては普通にアリじゃね?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:09 ▼このコメントに返信 >>4
なおソフト数
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:10 ▼このコメントに返信 ゲームpcを素人がゲーム以外でもどんどん使っていくとどんどん重たくなっていく。その現実に誰も触れないのは闇深い。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:10 ▼このコメントに返信 つかゲーム以外もやるなら安めのパソコンとPS5の方がいいだろ
パソコン用途で高性能求められるなら尚更ゲームと同時にできないわけで。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:11 ▼このコメントに返信 >>12
ごく少数のゲームしかできない箱
vs
膨大な数のゲーム+それ以外もできる箱
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:12 ▼このコメントに返信 ゲーム専用機なんだからあたりまえじゃん
貧乏人が「もっと安くて〜性能いいPC作れて〜」って言ってるけどその路線で戦うとあっさり嘘がバレるんだから
ゲーム以外のこともできるって部分で戦えばいいのにって思っちゃうな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:18 ▼このコメントに返信 ロードだけは本当に早いけどね
当時から言われてるけど処理性能はGPUは2060superにその世代のミドルスペックCPU相当だよ
今の世代の最安値クラスのゲームPCよりもちょっと劣る位(重めのゲームはDLSS3でそれどころじゃない差が出る)
あれからPCも値下がらないし12〜3万程度の性能だろう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:20 ▼このコメントに返信 PCのロード、ダブルやトリプルスコアで負けて草も生えない
グラもPC版よく見るとぼやけてんな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:21 ▼このコメントに返信 14700Fと4060Tiか
まあこんなもんじゃね?
4000番台がまあまあ時期が悪いおじさん物件ですし
でも買わざるを得んのよね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:24 ▼このコメントに返信 Core i7-14700F
GeForce RTX 4060 Ti 8GB
32GBメモリ DDR5
2TB Gen4 SSD
みたい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:25 ▼このコメントに返信 でもゲーム機はゲームしか出来ないからねw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:25 ▼このコメントに返信 クソ高いPCとクソ高いPS5買って遊ぶのが基本無料のゲームってどうなの?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:28 ▼このコメントに返信 ゲームだけするしか無いって人にはPC買う意味ないだろ
それすら判断できないんだったら素直にPS5買うのが吉
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:30 ▼このコメントに返信 しかも4年前に出たゲームで別に当時から軽い部類のゲームだったからな
そもそもPS4でできるし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:30 ▼このコメントに返信 >>55
MODとか入れたいなら別だけどゲームやりたいだけならPS5と普通のPC買えばよくね?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:32 ▼このコメントに返信 しかしPSにしたって
お高いPCと同性能のものがこんなに安く手に入る!
ってスタンスで売ってる訳でもないしなあ
同じゲームができるけど土俵は違うのでは
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:33 ▼このコメントに返信 プレステを買うやつは貧乏人か馬鹿だけです
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:33 ▼このコメントに返信 ゲームしかやらないけど
やるのがエッチなゲームなので
PCしか選択肢に入らない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:36 ▼このコメントに返信 ゲームをやらなくなった途端、邪魔なゴミになるプレステなんか要りません
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:39 ▼このコメントに返信 プレステって未だに会社ぐるみでネット工作してるのかな?
ソニーはゲートキーパー事件以来全く信用してないけど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:40 ▼このコメントに返信 10万で勝てるよは草
どんな世界を創造してるんや?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:41 ▼このコメントに返信 大作AAAタイトルより低スぺで動くインディーズゲームのほうが面白そうなのがたくさんあるから10万以上するグラボとか全く必要性を感じない
最近はオンボードGPUがPS4proの性能に近づきつつあるから、そうなれば7万ぐらいのPCでもゲームが十分出来そう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:52 ▼このコメントに返信 4060Ti搭載BTOなんて他で15万くらいで買えるのに
無駄に14700Fなんて抱き合わされて・・・
何なら4070Super載せても20万しないのに
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:54 ▼このコメントに返信 比較に原神使うとか珍しいな
普通は重いゲームで試すもんだが
まぁPS5は内部解像度かなり低いからなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:03 ▼このコメントに返信 >>61
拗らせてんなー
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:03 ▼このコメントに返信 PSはまず専用ソフト大量に出すかsteam出来るようになってくれんと勝負の土台にすら上がれない気がするんだが
ゲーム専用機がPCと勝ってることが前提のスペックコスパ勝負してどうするよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:09 ▼このコメントに返信 人しか運べない500万のスポーティーカーが
人も物も運べる1000万のトラックに
スピードで勝ったよ、と言ってるようなもん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:12 ▼このコメントに返信 >>49
それに加えてMOD使える箱ってのもデカい
特にCivとかストラテジー系はパッドじゃやってられんしMODの有無で数百時間ゲーム寿命伸びるから比べるのもおこがましいレベル
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:16 ▼このコメントに返信 正確な情報出ても無視でかく乱して何度も定期的に「値段以上の価値がある」「”はっきりとしないけど”PSの性能は凄い」まとめが出るから
発生源のインフルエンサーしてるの個人じゃないだろぶっちゃけ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:19 ▼このコメントに返信 >>59
なんならPS5とスマホでも事足りるぞ
ゲーム以外の事でスマホでやれない事なんてほとんどないんだから
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:20 ▼このコメントに返信 >>11
逆ぅ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:20 ▼このコメントに返信 >>9
ゲーム目的で買ってるやつらがゲーム以外何に使うん?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:20 ▼このコメントに返信 チー牛だらけだからしょうがないけど本当攻撃的だな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:20 ▼このコメントに返信 >>56
人気なのは確かに無料ゲームばかりよね
結局どっち買ってもやれるソフトがないんだよな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:24 ▼このコメントに返信 >>37
まぁ8秒ルールとか3秒ルールとかあるからな
異様な拘りは文字通りだけど、普通は気になる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:26 ▼このコメントに返信 >>42
馬鹿だから計算できないんやでw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:27 ▼このコメントに返信 >>25
現実ついでにゲームもエンジョイ勢やろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:28 ▼このコメントに返信 でお前らのPCスペックは?もちろんPS5超えてるよな?数パーしかいないらしいけど
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:29 ▼このコメントに返信 >>33
それすら分からんで10万程度で同じ性能のPC組める!!!!(同じゲーム体験ができるわけじゃない)って言い出すおじばっかりなので…
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:30 ▼このコメントに返信 スペック書いてるのに誰も見てないの草
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:30 ▼このコメントに返信 >>37
こんな記事見に来る時点でね
同じ穴の狢ですよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:31 ▼このコメントに返信 でもSteamその他、遊べるゲーム多いのはPCだよね・・・
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:35 ▼このコメントに返信 4060ti搭載pcの最安値って13万5千やぞ
23万なら4070スーパーでも余裕
無知蒙昧の白痴を騙して話題を取る悪質な動画
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:36 ▼このコメントに返信 >>73
逆じゃねぇかな。PS5発売前のサゲ捏造も酷かったし、今も平気で捏造を真実かのようにしつこく言ってるような奴多いじゃん。
本当にハイクラスPC持ってる人からも馬鹿にされる始末。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:42 ▼このコメントに返信 >>82
うちの子は1660Tiです・・・
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:42 ▼このコメントに返信 >>12
ゲームだってcsは規制入ったりで本物遊べないぞ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:45 ▼このコメントに返信 >>37
周回するようなゲームやリトライ繰り返すようなゲームはロード時間結構気になるよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:45 ▼このコメントに返信 まず動画が半年前でPC価格が高い。情弱専用のドスパラなので他社より2万円以上高いのとパーツは自作ユーザーが即逃げする品質のメーカー製。PSヨイショ動画を作るためにわざわざハズレ中のハズレPCを用意しただけで比較としては不適切
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:46 ▼このコメントに返信 パソコンガがイライラしてて笑える
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:47 ▼このコメントに返信 パソコンガ←やめてね^^;
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:55 ▼このコメントに返信 >>92
今価格.comで見ても14700Fと4060Tiの組み合わせでドスパラは普通のボリュームゾーンに居るなあ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:55 ▼このコメントに返信 12万のPS5proでやる超高グラの原神と
やっすいオンボノートでやるやっすいリムワと
どっちが上かもわからん奴はもうゲーム好きじゃなくなったんだよ認めろよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:58 ▼このコメントに返信 比べるべきなのは性能やコスパではなく
えっちなゲームでのPS版における謎の光や湯気であろう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:01 ▼このコメントに返信 スイッチはPCだとどのくらいの性能なの?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:02 ▼このコメントに返信 どっちが上でもへぇーで終わる話だと思うが
なんでこんなに攻撃的になってるんだ?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:03 ▼このコメントに返信 PS5は「ゲーム機」で、限りなくそれに近いであろう性能に組んだパソコンが「ゲーム機より値が張る」のは当然なわけだが
PS5には「ゲーム以外ほとんどできることがない」というデメリットが存在するし
「自由に選べる」環境で「選択肢を制限する」のは縛りプレイでしかない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:03 ▼このコメントに返信 よくわからないからドスパラのオススメ一位買って、4060ti8gbとメモリ16gのゴミ23万で掴まされてるのは流石に可哀想
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:08 ▼このコメントに返信 RTX2060sと4070を比べてることになるんだけど
単なる情弱向けじゃなくて値上げで不安になってるゲハ信者がターゲットのホルホル動画だろうな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:09 ▼このコメントに返信 >>97
さてはオメー原神のキャラデータぶっこ抜いてあんなことやこんなことに使ってんな?
悪い子だ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:15 ▼このコメントに返信 15万程度あれば
7500d 7600 7700あたりと4070sなり7800xtで組めるだろう
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:22 ▼このコメントに返信 ここまで来ると個人の好みでどっちでも良いけど、あえて性能として言うならグラはPCな方が勝ちにしか思えないが、HDRがPSにしかないってのは最適化するための機能だからじゃないか
PSは空気の層が排除されてクリアだからSwitchやスマホでエフェクト簡素化されてそれ用に見れるように最適化するのと同じじゃね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:23 ▼このコメントに返信 >>75
安いのに何が逆なんだか?ww
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:25 ▼このコメントに返信 >>23
やらなくていいよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:27 ▼このコメントに返信 >>80
頭悪そう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:29 ▼このコメントに返信 >>74
おまえはな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:34 ▼このコメントに返信 確か原神はPS5向けに最適化されてるぜ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:45 ▼このコメントに返信 ゲームデータをロードするためだけに専用のデータ仕様とハード積んでるPS5が負けたらそれこそPS5の存在価値ないからな
汎用マシンと専用マシンの意味すら分かってなさそう
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:46 ▼このコメントに返信 いや、いい年してゲームはもうやめろよ、
youtubeでいい年した奴がゲームを紹介して、それを見た良い年した老人がゲームをするって、悪循環で物事が悪くなっている原因だぞ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:50 ▼このコメントに返信 そもそも、据え置きハードはソフト売るためにギリギリな価格設定してるから話がぜんぜん違うんだよなぁ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:54 ▼このコメントに返信 >>46
数あってもなぁ
大半がインディーズのクソゲーの山だし、どうせセールで買っても詰むんだろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:54 ▼このコメントに返信 このクソ重いロードはSSDのせいなんか?これじゃPSどころかタブレット以下やん
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:56 ▼このコメントに返信 30万のゲーミングPC買うなら12万のPS5proと13万の最低限なPC買えば5万は安くなるよね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:00 ▼このコメントに返信 ドスパラがかなりボッてる気がしてならないんだが…
それはともかくやっぱり完全に同じ条件じゃないみたいだね
コメ欄にもあるけど描画距離が違うし動画でも草の量で違いが出てる
基本的にはPC版の最高画質設定>PS5版なんだろうか?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:02 ▼このコメントに返信 米59
ゲーミングPCって別にゲームする為だけに高性能なわけじゃねーからね
PCで作業する全てにおいて恩恵があるから普通のPCを持つぐらいならエントリーモデルでもゲーミングPCを買った方がマシや
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:05 ▼このコメントに返信 PSの最適化ってのはわからん程度にテクスチャとか削って低品質化してるだけで
PSが高性能なわけじゃないからな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:09 ▼このコメントに返信 単純に価格で比較してるけど
ps5にはサブスク代が最低年間6800円(値上げもある)がずっとかかるからな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:15 ▼このコメントに返信 そもそもゲームが好きならPS5もPCも両方持ってるやろw
まさか両方持ってないとか言わないよなwwww
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:15 ▼このコメントに返信 ちなみにps5デジタルエディション発売時の値段は39980円です
コスパ高すぎワロタ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:29 ▼このコメントに返信 それではPS5レベルのスペックのPCを
BTOでPS5以下の値段で組んでください。
できねぇだろ?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:33 ▼このコメントに返信 >>92
一年で起動しなくなった。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:39 ▼このコメントに返信 >>112
いい歳してこんな時間にまとめサイト巡回するのもやめたほうがいいぞw
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:42 ▼このコメントに返信 >>123
同レベルのスペックって話なら出来ると思うが
最近も色んなBTOが出してて記事になってたじゃん
ゲーム性能の話なら条件がそもそも違う
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:42 ▼このコメントに返信 >>11
それはないなぁ。昔からパソコンおじさんが噛み付くのが伝統やし。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:58 ▼このコメントに返信 グラボだけ良くてもね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:08 ▼このコメントに返信 圧倒的ソフト不足PS5がSteam対応したら買うわ、私買うわ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:10 ▼このコメントに返信 >>72
civはMODで別ゲーになるしな終わりがないわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:17 ▼このコメントに返信 少し前、30代子供部屋中年のリアルな部屋の記事まとめられてたけど
PS3がいまだに現役だったじゃん
お前らもどうせPS5やswitchどころかPS4すらもってないんだから関係ないだろw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:27 ▼このコメントに返信 原神ってps5優遇してたやろテクスチャーとか
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:31 ▼このコメントに返信 今後はライザ3みたいにSSD必須のタイトルで検証してくれるかい?
PS5のタイトルはSSDから事前にローディングするものをダウンロード済みにしているっていう前提の技術で爆速ロードを実現しているからな
ライザ3とかはPCでもそんな感じのローディングになっている
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:37 ▼このコメントに返信 PCのスペックもそうだけど「いつ23万だったのか」も大事
2年前と今の23万のPCじゃスペック全然違うし
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:40 ▼このコメントに返信 >>122
デジタルエディション全く生産してない上に日本への出荷も絞られまくりで誰もその値段で買えてねえよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:45 ▼このコメントに返信 そっかーPC買うわ
これ金貰ってやってるステルスアンチなんじゃね?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:47 ▼このコメントに返信 >>127
それはないなぁ。昔からPSおじさんが噛み付くのが伝統やし。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:48 ▼このコメントに返信 PS5なんて原神専用機なんだから負けたら存在意義無いぞw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:49 ▼このコメントに返信 >>12
そのうえPSは次世代機が出たら昔のゲームが出来なくなるしな
これって致命的な弱点やろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:00 ▼このコメントに返信 欠陥品の14700F使ってる時点で情弱のバカなんだなって分かるいい動画
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:05 ▼このコメントに返信 ゲーミングを理解しているならCPUはRyzenのX3D系一択なんだよな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:07 ▼このコメントに返信 価格差3倍で比較してるのか
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:10 ▼このコメントに返信 モンスターハンターワイルズもSSD必須でローディング関連に手が加えられているから
PCとPS5でローディングに差が出ないっていうかPCの方が速い位になっているんだよな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:11 ▼このコメントに返信 チャンネル登録者数 3120人
なのに50万再生行ってるってことは工作してんだろうな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:15 ▼このコメントに返信 ゲーマーなら素直にマウスかドスパラで20万くらいのデスクトップ買っとけ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:17 ▼このコメントに返信 PS4時代はPS4Proとろくなゲームも動かないノートPCみたいな感じだったけど、今はCS機は持たずPCのみになったわ
自分のSteamライブラリは半分はPCでしか遊べないタイトルでPSのタイトルもほぼ来るしな
ゲームに関してはライトゲーマーだからゲームのみのCS機は自分は要らなくなった
まぁPSゲーしか興味ないしSteamとか興味ないわって人はPS5で良いと思う
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:23 ▼このコメントに返信 ロードに関しては諦めろ
40万出しても勝てん時は勝てん
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:30 ▼このコメントに返信 なんだかんだもう発売まで1ヶ月切ってるんだな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:35 ▼このコメントに返信 >>143
パソコンガ平気で嘘つくやん
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:36 ▼このコメントに返信 八百屋が野菜も売ってるスーパー相手にイキってるような感じ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:37 ▼このコメントに返信 >>96
原神って教室の隅でチー牛が集まってやってるやつだろ?プレステとかパソコンじゃなくても良くね
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:38 ▼このコメントに返信 パソコンガっていうかアンチソニーって頭おかしいやつしかいないよな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:39 ▼このコメントに返信 >>126
できねえよ
いろんなBTOがそれできなかったやん
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:40 ▼このコメントに返信 >>120
PCはPS5より電気代かかるんだよね
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:40 ▼このコメントに返信 高校時代2軍以下で一重瞼の奇形弱男が好きそうなイメージ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:41 ▼このコメントに返信 YouTubeのゴミ動画なんて貼るなよ
スレ立てるなら該当箇所だけ切り抜いてこい無能
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:44 ▼このコメントに返信 パソコンガさんイライラしてて草
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:50 ▼このコメントに返信 MOD使ってる奴って開発側の想定から外れた遊びしてらからゲームの感想を言う資格ないよな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:50 ▼このコメントに返信 >>11
PS側がわざわざ高い金出してPCの方が綺麗!とかやるわけないだろ…
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:52 ▼このコメントに返信 PS5買ってる人はその程度で満足してるのが大半だから比較見てもPCすげーぐらいにしか思わないぞ
この手の比較で騒ぐのは高い金かけて負けてる部分あったら立場が無いPC側と対立煽りたいだけのゲハカス
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:54 ▼このコメントに返信 パソコンガwwwwwww
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:59 ▼このコメントに返信 パソコンガとかほんとに使う人いたんだ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:04 ▼このコメントに返信 ロードに関しては最適化された原神専用機にはおそらく100万出しても勝てんぞ
原神以外では話は別やけどな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:13 ▼このコメントに返信 米54
4060台積んでる時点でゴミじゃん
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:13 ▼このコメントに返信 米20
世代が違うものを比較してゴミは流石にね・・・
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:19 ▼このコメントに返信 別にコスパ重視のやつはps5で良いんじゃない?
自分はsteam専売のをやりたいしvrcもやってるしMOD入れて遊びたいし今更ps5の魅力は感じない
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:24 ▼このコメントに返信 でもゲームしかできないPS5とか要らんわ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:27 ▼このコメントに返信 PCのパーツ構成とFF14ベンチマーク見せろやソニゴキ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:34 ▼このコメントに返信 >>12
なおゲーム以外もできる箱を使う人間はゲームしかしません!笑
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:36 ▼このコメントに返信 >>139
いつの時代の話してるんだよ草
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:38 ▼このコメントに返信 >>25
ゲーミングPC買ってる奴なんてこどおじやろ
リビングにあんなチー丸出しのもの置くのか?
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:41 ▼このコメントに返信 >>55
でもお前ゲーミングPCでゲームしかしないじゃん
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:41 ▼このコメントに返信 >>62
一番理解できる
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:42 ▼このコメントに返信 ゴミまとめしかも原神(笑)でだされてもね。。。www
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:42 ▼このコメントに返信 >>71
その2つ並べて比較してる人の方がおかしいって話だな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:01 ▼このコメントに返信 >>22
豚ちゃんめっちゃ効いてるやんw
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:06 ▼このコメントに返信 コイツがどんな組み方したか知らんがショボ構成すぎるだろ
せめてどのグラボ使ったかくらい載せろや
モンハンワイルズはPCでやりまーす
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:11 ▼このコメントに返信 つってもPCで出来るゲームPS5よりクソ程あるし
スペックに関してもPCのスペックなんて何処に金かけるかで色々変わってくるし一概には言えんやろ
てかゲーマーならハイエンドのPCとPS5どっちも持ってるやろww
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:19 ▼このコメントに返信 >>178
PCあったらPS5なんざ絶対いらんけどね
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:23 ▼このコメントに返信 いまだにコンシューマー機使ってる奴哀れ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:25 ▼このコメントに返信 米178
PCで出来るゲーム(大した事ないのインディーばかりまたはエロゲ)
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:31 ▼このコメントに返信 そりゃそうやろ
なんで20万ぽっちのPCでゲームなんてやろうと思ったんや
そんなPCで満足に遊べるのはインディーくらいだぞ
ハイエンドゲームを遊ぶならあと10万出して30万クラスのPC買え
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:33 ▼このコメントに返信 >>124
ご愁傷様です…ドスパラ品は独自BIOSのせいでパーツ交換もできないから動かなくなって原因特定して代替パーツ付けても動かないのが最悪なのよなぁ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:36 ▼このコメントに返信 >>95
横からで悪いけど不人気4060系の在庫がアホほどあるからだと思うわ。しかもきっとpalitグラボだろうし、もっと酷いと昔あったメーカー偽装パーツもあり得る。まぁフロンティアとかPC工房よりドスパラ選ぶ理由は無いから買っちゃう人もあまりいないとは思うけど。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:36 ▼このコメントに返信 >>101
去年の時点で買う奴は情弱言われてた8G君じゃないか
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:38 ▼このコメントに返信 >>181
pc持って無いって丸分かりで草w
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:39 ▼このコメントに返信 >>145
BTO買うならせめて「メーカー名 炎上」で調べてほしいところ。ツクモ、pc工房、フロンティアとかの老舗と比べてほしい
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:49 ▼このコメントに返信 まじかよ、じゃあ24万のPC買うわ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:59 ▼このコメントに返信 >>181
今年発売したゲームを見てこう言う感想になるってマジで持ってないんだなw
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:25 ▼このコメントに返信 PCゲーマーってノイジーマイノリティだよな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:26 ▼このコメントに返信 >>179
要るやろ、ソフトあるってのは強いよ
オレの場合グランツーリスモ7の為だけにpsvr2+ハンコン環境まで揃えたわ
両方やるけどアセコルには無い良さがあるんよ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:28 ▼このコメントに返信 原神なんかで満足してるおこちゃまはいいかもしれんけど基本的にPS5なんてゴミ買って喜んでるやつは情弱しかいねーだろ
その2倍の値段出したとしても、ゲーム関連だけでもできることは2倍以上あるパソコンを選ばない意味がない、金をドブに捨ててるだけってことが理解できないバカ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:36 ▼このコメントに返信 米192
でその高性能なPCでやることがまとめサイトでレスバなんでしょ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:02 ▼このコメントに返信 PCは汎用性故にゲーム邪魔するものがいっぱい動いてるからアカン時は全然アカン
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:27 ▼このコメントに返信 >>179
GTApc発売するまで待つんか
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:36 ▼このコメントに返信 メジャーなゲームだけするんだったらゲーム機買ったほうがいいのは確か。
出来ることの幅が圧倒的に広くて楽しいからPCを買ってるけど、PCは値段もあるけど面倒くさいトラブルが多い
ゲーム機を買えばそのゲーム機のゲームは(特殊なものを除き)全部できますよってわかりやすいし、機体条件がほぼ同じだから何かあったときにも問題がわかりやすい。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:34 ▼このコメントに返信 PCはゲーム特化OS使用でも重いし
スチーム登録してみたらスペックで動作しない素人の
泣き声であふれてるし
騙されずにPS5選んでよかった
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:34 ▼このコメントに返信 ていうかPCはゲーム以外にも色々できるって言うけど
一台で済まそうとするか?
うちエアコンより多いわ多分20台以上ある
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:53 ▼このコメントに返信 まずOSが糞なんだろPCって
いやそれでもつかってるけどさ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:59 ▼このコメントに返信 高い金払ってPC買ってるのに余裕ないのなんでなん?
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:01 ▼このコメントに返信 PS5にWindowsインスト出来たら即買いだけどなー
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:27 ▼このコメントに返信 スペック不明だしなんならいつの時代の23万のPCかもわからんものと比べられてもな
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:37 ▼このコメントに返信 >>149
ほんとマジで息をするように嘘をつくからな…
多分SSDにも規格があることさえ知らない
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:24 ▼このコメントに返信 ゲーミングPCvsPS5じゃなくて、
ゲーミングPCvsPS5+普通のPC
の比較じゃないの?PCは必要だろ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:24 ▼このコメントに返信 >>2
馬鹿で草
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:25 ▼このコメントに返信 最新ゲームをPCで遊ぶために多少ケチって20万で済ませるのが間違い
古いゲームを快適に遊ぶのが目的なら十分
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:27 ▼このコメントに返信 >>176
ステイ豚、ステイ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:30 ▼このコメントに返信 >>83
2070相当のPS5に最大45%パワーアップしたやつがProなんだが
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:32 ▼このコメントに返信 既に後ろで流れてる動画の時点でキャラの輪郭が明確にPS5側ボケてるのかわいそうで草
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:34 ▼このコメントに返信 見たけど情弱向けの動画で草
そういう馬鹿はPS5買っておけばええねん
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:40 ▼このコメントに返信 >>114
PCがインディーズのクソゲーの山とかエアプゲーマーが過ぎる
コンシューマ機に無い名作だらけやん
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:45 ▼このコメントに返信 >>10
高画質のVRとか、複数モニタで側面まで表示してレーシングゲームをやるとかならクソ高いPCでゲームする意味はある
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:53 ▼このコメントに返信 何のゲームかと思ったら原神かよ
あのゲームどんなPCよりもPS5が最適って言われるぐらい異常にPS5と相性いいからな
PS5がダメとか言うつもりは全く無いが他のゲームでも比較した方がいい
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 18:00 ▼このコメントに返信 というか原神の開発の最適化技術がないだけだろ
PS5は環境同じだから最適化しやすい
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:01 ▼このコメントに返信 頭悪すぎてPS5民は原神なんて喜んでやるんか
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 22:24 ▼このコメントに返信 周りの目を気にして自分が欲しいと思ったものすら買えない可哀想な生き物だなあ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月16日 23:43 ▼このコメントに返信 >>41
そんな分からんかこれ
専門分野の奴がその辺のやつに負けたらダサいやろ
プロ野球選手がその辺の野球もサッカーもバスケもやるスポーツ好きな一般人と野球で勝負して負けるようなもんやんけ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:56 ▼このコメントに返信 ps5しか出来ない機械と何を比べてるんや? しかも情弱じゃなきゃもう少しpc安く買えるし社員か?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月18日 08:26 ▼このコメントに返信 このゲーミングpcは中国製なんだろ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月19日 09:48 ▼このコメントに返信 来年になってRTX50XXが出たらPCが逆転するから