newsum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/16(水) 00:42:06.89 ID:mwTzPNyTr 
急転直下の撤回 投資額約9000億円の計画が白紙に “注目”の半導体工場に何が?【宮城発】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3212c1aac8199f2a708970f991e33facc57080a



32: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/16(水) 01:19:00.63 ID:moooPIQr0
なんでだめだったんだろ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/16(水) 00:55:01.68 ID:dRIAFEVb0
バブル崩壊早かったな

【おすすめ記事】

【悲報】半導体株が世界で急落した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】SuicaにあぐらをかいていたJR東日本、ガラパゴス仕様すぎて半導体回してもらえずQR導入へwwwwwww

【悲報】二児の母、半導体株の大暴落で逝く

台湾半導体会社「やっぱり投資額9000億円の日本進出やめるわ」 お客様のドタキャンに日本激怒w

TSMC「ハァハァ…2nm半導体作るのきついぃ…」ラピダス「すまん、新規参入して2nm量産するわw」






7: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/16(水) 00:50:02.31 ID:mwTzPNyTr 
「さまざまな検討の結果」仙台市中心部のイオン仙台店 来年2月末に閉店へ(仙台放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa0f1756b7cafd2a268bb8c145762d2709f84023


イオン仙台店も来年2月末に閉店へ

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/16(水) 03:37:10.32 ID:LAdP4ZwC0
>>7
イオンが撤退とはたまげたなぁ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/16(水) 00:51:03.64 ID:u+1fWn3I0
結局搾取されて環境破壊されて終わるんやから早めに破談になって良かったと思うで
熊本はこれからぶっ壊れるぞ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/16(水) 00:52:19.57 ID:mwTzPNyTr 
・半導体撤退

・イオン仙台店、来年2月末に閉店へ

・仙台駅前廃墟放置


どうなるんやこれ……?

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/16(水) 00:52:43.10 ID:mwTzPNyTr 
仙台の復活を願ってるんやが

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/16(水) 00:52:56.16 ID:4bEz460h0
ってかイオンはダイエーあったとこ?
あそこに元々イオンいらんやろw

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/16(水) 00:53:07.95 ID:VRN/TO3e0
廃墟のさくらの跡地に加えて讀賣ビルも廃墟になって笑えんわ。駅中心地に巨大廃墟ビルがそびえ立ってる

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/16(水) 00:53:09.91 ID:K5142gYL0
ガチでもう半導体は九州に移るべきやなぁ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/16(水) 00:54:36.11 ID:4bEz460h0
仙台はそもそも日本一の支店経済都市ってのをどうにかしないとダメなんじゃね
東京の会社が進出してきて発展してるだけだから自分でビジネス発展させないと搾取されるだけ
今インバウンドで観光客も多くて稼ぎどきなのにろくな観光スポットすらない

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/16(水) 00:58:31.31 ID:4bEz460h0
PSMCは撤退理由について、政府が補助金支出の条件として10年以上の量産を求めたことが、台湾の法令に抵触する恐れがあるなどと説明したということです。

台湾の法令って何なんだろうな

26: 警備員[Lv.14] 2024/10/16(水) 01:08:03.94 ID:sTs/dYms0
結局SBIが金集めきれなかっただけども言われてるが
そもそも本当に適した地域選定だったのか

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/16(水) 01:10:37.54 ID:masHltnsd
半導体と水の関係誰かおせーて

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/16(水) 01:11:37.23 ID:Iv19TruZ0
>>27
ウェーハを洗浄する時にたくさん水が必要なんや

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/16(水) 01:16:34.83 ID:masHltnsd
>>29だから熊本か
水処理の為に膨大な量の薬品が必要って言われてたけど予想以上に熊本の水がきれいだったから全然使わなくて良かったってのを聞いたわ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/16(水) 01:23:39.56 ID:UWgfuGkJ0
相当条件良くないと来てくれない
熊本も政府が1.2兆出してるしな 
こっちが土下座してるレベル

40: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/16(水) 01:29:25.86 ID:1eM6re9z0
言うて熊本もイマイチだけどな

42: 警備員[Lv.15] 2024/10/16(水) 01:31:30.34 ID:sTs/dYms0
>>40
結局人材が集まる土地が求められるのかも
水よりも人かも知れんな

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/16(水) 01:35:17.57 ID:TRKB2eop0
企業誘致は継続だろ

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/16(水) 01:50:00.74 ID:QYri4Zufa
イオン撤退はやべーな

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/16(水) 02:04:48.08 ID:7w/F3JxPr
半導体の大きな工場は無理なんだろうな

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/16(水) 02:08:17.10 ID:DecmZxi90
東北はITERも逃してんだよな
もったいない

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/16(水) 02:09:10.32 ID:7w/F3JxPr
>>73
東北に大規模なやつは無理なんだろう。

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/16(水) 02:11:39.83 ID:DecmZxi90
>>74
東京からいうほど近くもない上に
雪もあるしなー

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/16(水) 01:27:12.20 ID:u/E8Bdsh0
九州は半導体で盛り上がってるのに東北はこれだもんな



【速報】令和とは思えない事件が発生してしまうwwwwwwwwww

【画像あり】NVIDIAを10年ガチホしたX民wwwwwwwwwww

【悲報】タワマンへの配達、1個で30分以上もかかることが判明…

【悲報】学級崩壊の実態、ガチでヤバいwwwwwwwwwwww

【動画あり】ゴリラ、ケツ穴を狙われてしまう



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1729006926/